織田信長公の墓所がある阿弥陀寺。通称・信長公本廟所 寺町 阿弥陀寺。
織田家との縁の深い寺で、寺伝によると、本能寺の変を聞きつけた住職が僧徒とともにかけつけたが、すでに自害した後であったため、住職は信長・信忠父子と森蘭丸兄弟、家臣達の遺体を持ち帰り埋葬し、供養したと伝えられる。
境内には信長・信忠父子をはじめ、森蘭丸、坊丸、力丸、その他本能寺の変で亡くなった家臣たちの墓もある。
鴨川の西側、寺院の立ち並ぶ寺町通りに阿弥陀寺はあります。門前には石碑があり、「織田信長公本廟」と書かれています。
阿弥陀寺周辺には京都御所やユネスコ世界遺産に登録されている下鴨神社もあります。
・三条経由 約25分
・国道1号線経由 約25分
・油小路通と堀川通経由 約25分
・油小路通、堀川通、および 烏丸通/国道367号線 経由 約25分
・烏丸通 と 寺町通 経由 約15分
京阪電車「出町柳駅」から徒歩約10~15分
■京阪電車 出町柳駅 http://www.keihan.co.jp/traffic/station/stationinfo/180.html
京都市営地下鉄烏丸線 「鞍馬口駅」から徒歩約10分
■京都市営地下鉄 烏丸線 鞍馬口駅 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000009408.html
JR京都駅から、17号系統「四条河原町・銀閣寺行き」乗車→「河原町今出川」下車 徒歩約10分
織田家との縁の深い寺で、寺伝によると、本能寺の変を聞きつけた住職が僧徒とともにかけつけたが、すでに自害した後であったため、住職は信長・信忠父子と森蘭丸兄弟、家臣達の遺体を持ち帰り埋葬し、供養したと伝えられる。
境内には信長・信忠父子をはじめ、森蘭丸、坊丸、力丸、その他本能寺の変で亡くなった家臣たちの墓もある。
阿弥陀寺はどこにある?
鴨川の西側、寺院の立ち並ぶ寺町通りに阿弥陀寺はあります。門前には石碑があり、「織田信長公本廟」と書かれています。
阿弥陀寺周辺には京都御所やユネスコ世界遺産に登録されている下鴨神社もあります。
車で行こう
京都東インターチェンジから
・三条経由 約25分
・国道1号線経由 約25分
京都南インターチェンジから
・油小路通と堀川通経由 約25分
・油小路通、堀川通、および 烏丸通/国道367号線 経由 約25分
京都駅から
・烏丸通 と 寺町通 経由 約15分
駐車場はあるの?
無料の参拝者用駐車場が約20台分あります。電車で行こう
京阪電車 出町柳駅
京阪電車「出町柳駅」から徒歩約10~15分
■京阪電車 出町柳駅 http://www.keihan.co.jp/traffic/station/stationinfo/180.html
地下鉄 鞍馬口駅
京都市営地下鉄烏丸線 「鞍馬口駅」から徒歩約10分
■京都市営地下鉄 烏丸線 鞍馬口駅 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000009408.html
バスで行こう
河原町今出川下車
JR京都駅から、17号系統「四条河原町・銀閣寺行き」乗車→「河原町今出川」下車 徒歩約10分
■ 基本情報
- ・名称: 阿弥陀寺
- ・住所: 上京区寺町今出川上ル鶴山町14
- ・営業時間: 9:00~16:00
- ・定休日:年中無休(堂内拝観は6月2日のみ/要確認のこと)
- ・電話番号: 075-231-3538
- ・料金: 6月2日のみ堂内拝観料 1000円/水塔婆志納/朱印500円