Takayuki Suzuki
鈴鹿の伝統産業でもある伊勢形紙がモチーフのお土産品や、名産のお茶、地酒などがあり、また鈴鹿サーキットにちなんだ和菓子もあるので、どれも魅力的で迷ってしまいますよ!お好みに合わせて、選んでくださいね♪おすすめは、、全てです!!1.鈴鹿銘菓 小原木
お店には他にも美味しそうな物がたくさんあります。ふわふわ食感のクリーム大福「わた雪」や、抹茶と米餡を一つの最中につめ込んだ「型紙最中」(冬季限定)、安定のおいしさが味わえるかりんとう饅頭など、
どれもこれも買いたくなるものばかりですので、鈴鹿を訪れた際には是非立ち寄ってみて下さいね!
■ 基本情報
- ・名称: 小原木本舗大徳屋長久 本店
- ・住所: 三重県鈴鹿市白子一丁目 6-26
- ・アクセス: 近鉄名古屋線 白子駅 下車 徒歩5分
- ・営業時間: 8:00~17:00
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 059-386-0048
- ・料金: 小原木 1つ 90円 他
- ・公式サイトURL: http://oharagi.com/index.html
2. 鈴鹿みどり
鈴鹿はお茶の産地であり、三重県の中でも1位の生産量を誇ります。お茶の種類は様々ありますが、中でもかぶせ茶は全国でも有数の産地になり、鈴鹿市の特産品でもあります。ですので、今回おすすめしたのは、鈴鹿市の上田町にある「清芳園」さんのかぶせ茶です。鈴鹿で育まれたお茶の味を楽しんで下さいね♪こちらのお店では、多種多様なお茶が揃っていますが、銘菓も置いていますのでそちらを少し紹介します。創作銘菓「鈴鹿ロマン」は、バームクーヘンの外側に小豆の餡と大納言のカステラを被せ、三層になっている和菓子です。他にも、鈴鹿銘菓の波せんべいなどもあり、品揃えが豊富です♪
■ 基本情報
- ・名称: 清芳園 本店
- ・住所: 三重県鈴鹿市上田町1130-2
- ・アクセス: 関西本線 加佐登駅 下車 徒歩 約12分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日:日曜
- ・電話番号: 059-378-6686(代)
- ・料金: 鈴鹿みどり 100g 1,000円
- ・公式サイトURL: http://www.seihouen.com/index.htm
3.伊勢型紙金箔かすてぃら
鈴鹿市の江島本町にある田中観月堂さん。「不断桜大原實」が有名なのですが、あえてこちらを紹介します!鈴鹿名産推奨品にもなっているカステラは、金箔に桜の絵柄をあしらった、かわいいカステラです。国の天然記念物、不断桜にちなんで、味も桜風味になっていますよ!スポンジもピンク色で綺麗です♪店の一押しは、豆大福です。また、鈴鹿産の栗と砂糖だけで作られている、栗きんとんも人気があります!太夫大冒険かすてぃらや、わらび餅、和三盆きなこなど、様々な和菓子がありますよ!そして、一番有名な「不断桜大原實」は、天皇陛下も台覧になられて、誉をいただいている逸品で、鈴鹿ブランドにも認定されています!!
■ 基本情報
- ・名称: 田中観月堂 本店
- ・住所: 鈴鹿市江島本町1-10
- ・アクセス:近鉄名古屋線 白子駅 下車 徒歩10分
- ・営業時間: 8:00~19:00
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 059-386-0061
4.鈴鹿川
清水清三郎商店から販売されている銘酒の地酒「鈴鹿川」。以前は鈴鹿市内にたくさんあった酒蔵も、現在ではここ1軒になってしまい、唯一の地酒を造る酒蔵となりました。日本酒に欠かせない、米からこだわり蒸しの作業にも力を入れた、鈴鹿が誇る銘酒です!酒造りに最適なお米、山田錦を40%使用し、低温で醸した「大吟醸 滴取り大鹿」や、純米大吟醸の「滴取り鹿」、伊勢型紙をモチーフにしている可愛らしいラベルの「純米吟醸イセノハナ」など、好みに合わせて選べますよ!お土産に地酒、お洒落ですよね♪
■ 基本情報
- ・名称: 清水清三郎商店
- ・住所: 三重県鈴鹿市若松東3-9-33
- ・アクセス: 近鉄鈴鹿線・名古屋線 伊勢若松駅 下車 徒歩 7分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 土・日・祝日
- ・電話番号: 059-385-0011
- ・公式サイトURL: http://suzukagawa.com/
5.駿風ライダーもなか
鈴鹿サーキットがある、ここならではの和菓子「駿風ライダーもなか」。形も名前の通り、サーキットを疾走するカッコいいライダー姿が表現されています!最中の餡は、こだわりの北海道産小豆を使用し、最中には、米粉を使わず餅を使用しています。こちらでは、季節限定の和菓子を紹介します!春の限定は、ごはんで作られている「草餅」や定番の「桜餅」などがあります。夏には、郷土菓子の「いばら餅」、秋には、栗を使用した商品があり、冬には、名代の「いちご大福」などが並びますよ♪
■ 基本情報
- ・名称: 株式会社とらや勝月
- ・住所: 三重県鈴鹿市三日市町1871-15(三交カラスノバス停西)
- ・アクセス: 近鉄名古屋線 白子駅 下車(三重交通バス)『鴉野(カラスノ)』バス停下車すぐ
- ・営業時間:(月~土) 8:00~19:00 (日)8:00~18:00
- ・定休日: 毎週火曜日
- ・電話番号: 059-382-1916
- ・公式サイトURL: http://www.toraya-e.com/index.html
三重県ではなく、鈴鹿市のお土産はたくさんの種類があります。どれも鈴鹿市への思いがつまった商品ですので、是非お土産にして下さいね♪