Tamago Moffle
2016年に「伊勢志摩サミット」が行われる三重県、観光的にも古くから「お伊勢参り」として知られている伊勢神宮。又は沢山の入り江を利用して真珠の養殖などさかんです。今回はちょっと離れて夢街道と言われている国道260号線沿いを走る「浜島・夢海道コース」を紹介します。出発は浜島港から
1・浜島港
http://id-port.sblo.jp/article/31453915.html
大型船の滞在港になっている浜島港はリアス式海岸で天然の良港になっています。又真珠の養殖で有名な英虞湾の北西部にあります。古代から紀州灘と遠州灘の中間になり「日待ち港」として今は奥志摩の釣り場として太公望が訪れます。■ 基本情報
- ・名称: 浜島港
- ・住所: 〒517-0404 三重県志摩市浜島町浜島
- ・アクセス:鵜方駅からバスで(浜島下車)して下さい。
- ・電話番号: 0599-53-0363
- ・公式サイトURL: http://www.mie-aruki.com/turiba/isesima/hamajima/hamajima.html
2・矢取島

http://blog.sessya-no-nageturi.com/tokai/2012/01/3-71ba.html
矢取島にある灯台には、歩いて渡ることが出来ます。浜島港の突端とつながっています。その昔豊玉姫命[とよたまひめのみこと]が別れ別れになる夫と子供への思いを矢文に託して放ったとされる所からこの名前がついたそうです。豊玉姫命を祀る神社がありましたが、今は気比神社に祀ってあります。■ 基本情報
- ・名称: 矢取島
- ・住所: 三重県志摩市浜島町浜島
- ・アクセス: 近鉄鵜方駅→三重交通バス宿浦行きで20分、バス停:浜島下車し徒歩20分です
- 車 伊勢道玉城ICからサニーロード経由で約40分
- ・電話番号: 0599-46-0570 (志摩市観光協会)にお問い合わせ。
- ・料金: 見学自由
- ・公式サイトURL: http://www.ise-kanko.jp/
3・恵比寿ヶ丘(鼻かけえびす)
http://www.kanko-shima.com/html/search_list.php?aflg=1
大漁と海の安全に御利益があるとされる「えびす様」は小高い恵比寿ヶ丘の恵比寿神社にあります。浜島町の守り神とされ、恵比寿様の鼻を削って持って帰ると良い漁場に行けると言われていて、昔から 漁師さん達がこぞってお参りした場所であり、丘の上からは、海水浴場の「大矢浜」も見降ろせます。■ 基本情報
- ・名称: 恵比寿ヶ丘(鼻かけえびす)
- ・住所: 〒517-0404 三重県志摩市浜島町浜島恵比寿ヶ丘
- ・アクセス:伊勢道玉城ICよりサニーロード経由で南勢町方面へ約1時間です。
- ・電話番号:0599-46-0570 (志摩市観光協会)にお問い合わせ。
- ・公式サイトURL: http://www.kanko-shima.com/
4・黒崎海岸(伊勢えび大王像)

http://b-king1340.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-00db.html
黒崎海岸には沢山の魚がつれます。伊勢えび大王もキャラクターの一つですが、夏は海水浴場として賑わう場所で、秋の晴れた日に海岸に茣蓙をひいて「星の寝床」といって星の観察も行われます。■ 基本情報
- ・名称: 黒崎小公園
- ・住所: 〒517-0404 三重県志摩市浜島町浜島
- ・アクセス: 鵜方駅からバスで 国道260号線沿い。
- ・電話番号: 0599-44-0005
- ・公式サイトURL: http://www.kanko-shima.com/
5・磯笛岬展望台
http://www.kanko-shima.com/html/search_det.php?no=20150327105050
磯笛岬展望台は日本の夕日百選にも選ばれた場所です。海女と漁師の悲哀の伝説があり、横にある「つばすの鐘」を二度鳴らせば願いが叶うと言い伝えられています。■ 基本情報
- ・名称: 磯笛岬展望台
- ・住所: 〒517-0405 三重県志摩市浜島町南張 国道260号線を名張の方に走ると見えます
- ・アクセス: 鵜方駅からバス
- ・電話番号:0599-46-0570
- ・公式サイトURL: http://www.city.shima.mie.jp
6・南張海浜公園

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1584476/car/1176087/3811361/7/photo.aspx
公園ですが、入江になっている為につりが楽しめる場所です。そこから降りて行った所が海水浴場になり、シーズンになると多くの人で賑わいます。名張メロンビーチとも言われ、熊野灘に面している所から、サーフィンに的した波が押し寄せサーファーの姿も見れます。■ 基本情報
- ・名称: 南張海浜公園
- ・住所:〒517-0405 三重県志摩市浜島町南張
- ・アクセス: 鵜方駅からバスで宿浦まで
- ・電話番号: 0599-53-1923
- ・料金: 入園無料(駐車場・シャワ-・ロッカ-有料)
- ・公式サイトURL:http://www.city.shima.mie.jp
7・近鉄鵜方駅

http://blog.livedoor.jp/graciocasa/archives/1006229538.html
近鉄鵜方駅は志摩市を代表する駅です。ここから「鳥羽」や「賢島」に行かれる方も多いです。「浜島・夢海道コース」はここから、始まって浜島港へと続いています。賑やかな市内からちょっと離れますが、海沿いに走るのも楽しいかもしれません。■ 基本情報
- ・名称: 近鉄鵜方駅
- ・住所: 517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方1670-2
- ・電話番号:0599-43-0020
- ・公式サイトURL: http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station20018.html