http://food.foto.ne.jp/
三重県名張市周辺といえば、伊賀の里で有名なところですね。今でも忍者が潜んでいるのではないかと思って、ドキドキワクワクしちゃうんですよ♪そんな伊賀を訪れたならば、是非、伊賀のお酒を飲んでいただきたいんです!伊賀のお酒をお土産に、話も弾むはずです!伊賀のお酒が購入できるお店をご紹介します!1.澤佐酒造
http://blog.livedoor.jp/tanjo0711/tag/%E6%BE%A4%E4%BD%90%E9%85%92%E9%80%A0
手作りにこだわって、コメ作りからされている酒造です。創業200年の歴史あるお店は、店構えも歴史を感じさせるものとなっています。近代に入っても、機械化されることなく人の手により作られたお酒です。http://www.sawasa.net/2014/02/22/%E3%80%8C%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%8F%E3%80%8D%E…
しぼりもいまだに手作業です!機械絞りとはまた一味違います!http://syudouraku-kobayasi.cocolog-nifty.com/blog/cat49687101/index.html
澤佐酒造の主力商品である参宮シリーズは、13種類あり、それぞれ好みに合ったものをセレクトしていただけます。全国新酒鑑評会や品評会などで金賞を受賞しているお酒なので、是非じっくりと味わっていただきたいです。■ 基本情報
- ・名称:澤佐酒造合名会社
- ・住所:三重県名張市夏見944
- ・電話番号:0595-63-0430
- ・料金:参宮 大吟醸:6172円
- ・公式サイトURL:http://www.sawasa.net/
2.瀧自慢酒造
http://blog.goo.ne.jp/tomiya2008/e/d3abddcf3994c27f708e30c623e2eef7
伊賀盆地にある、瀧自慢酒造は、小さい蔵ながらも、明治から続く老舗の酒蔵です。それぞれこだわりを持った杜氏さんたちが、米や水、酵母などを丁寧に扱い美味しいお酒を生み出しています。http://happy-island.at.webry.info/theme/7cb3a8e3b1.html
赤目四十八滝の伏流水で仕込まれた、瀧自慢は地元の水に合う地元産の山田錦をしっかりと精米し作られたお酒です。水も米も伊賀産なので、すべてが伊賀の香りを醸し出していると言っていいのではないでしょうか?■ 基本情報
- ・名称:瀧自慢酒造株式会社
- ・住所:〒518-0464 三重県名張市赤目町柏原141番地
- ・アクセス:近鉄大阪線 赤目口駅より約480m
- 名阪国道 針I.C.より約35分
- 上野I.C.より約45分国道165線「赤目口交差点」を
- 赤目四十八滝に向かって約1.2km
- ・営業時間:9:00〜18:30
- ・定休日:月曜日
- ・電話番号:0595-63-0488
- ・料金:吟米大吟醸 匠35 10000円
- ・公式サイトURL:http://www.takijiman.jp/index.html
3.若戎酒造
http://www.fspg.jp/f1/suppaman/sakagura/mie/gallery.htm
嘉永6年創業の若戎酒造。嘉永6年は1853年ですので、160年以上前からお酒を造っておられる蔵です。こちらの若戎酒造は蔵見学もすることができるので、見て楽しい、飲んでおいしいという体験をすることができます。http://www.kirazu.net/information_archive.html
こちらの酒蔵はネーミングが面白い物が多いです。たとえば、伊賀だからということで、『忍者』や、忍者が言いそうな、『只今参上』など、お土産にぴったりのネーミングの物があります。もちろん普通のネーミングの物もあり、創業者の名前『義左衛門』の名がついたお酒もありますよ。■ 基本情報
- ・名称:若戎酒造株式会社
- ・住所:〒518-0226 三重県伊賀市阿保1317
- ・アクセス:〈お車〉東名阪・西名阪につづく名阪国道「上野東IC」より約20分。
- 木津川を渡った次の信号を左折。
- 〈電車〉近鉄大阪線「青山町」駅より徒歩5分。
- ・電話番号:0595-52-1153
- ・料金:大吟醸 若戎 五年熟成:1.8L:7,560円
- ・公式サイトURL:http://www.wakaebis.co.jp/index.html
4.森本仙右衛門商店
http://s.webry.info/sp/104.at.webry.info/200611/article_5.html
江戸末期から続く酒蔵です。初代森本仙右衛門から続き、現在は7代目森本仙右衛門が伝統を守り継いでいます。主力酒名の『翁』という文字は、藤堂藩代々の藩主が愛した能楽の『翁』より命名されたと言われています。代々の藩主も好んだお酒ですので間違いありませんね。http://www.kuromatsu-okina.co.jp/
鈴鹿山系の伏流水で仕込んだお酒はまろやかなんですよ。もちろん、黒松翁のスッキリとした辛口のお酒。この特徴はほかには負けない味わいです。■ 基本情報
- ・名称:合名会社 森本仙右衛門商店
- ・住所:本社:〒514-0831 三重県津市本町29-24
- 上野酒造所:〒518-0867 三重県伊賀市上野福居町3342
- ・定休日:土曜日、日曜日
- ・電話番号:本社:059(225)1511
- 上野酒造所:0595(23)5500
- ・料金:黒松翁 全国鑑評会金賞受賞十年以上大古酒:20000円
- ・公式サイトURL:http://www.kuromatsu-okina.co.jp/index.html
5.木屋正酒造
http://www.kankou-nabari.jp/member/sake/461.html
なんと江戸中期文政元年の創業の酒蔵です。本当に忍者もここのお酒を飲んでいたかもしれませんよね。そんな歴史のある酒蔵。創業時(200年前)の酒蔵を修繕を入れながらもそのまま残し、現在も造り酒屋として伝統を守り継いでいます。http://www.yukinosake.com/24-jikon/
最初はなんて読むんだろうと思っていたら、下に小さくひらがなで書いてありました。『じこん』という名前なのですね。現在も昔ながらの袋つりで大吟醸は作られており、伝統を守りつつ、新しい事にもチャレンジしている素晴らしい酒造です。■ 基本情報
- ・名称:木屋正酒造合資会社
- ・住所:三重県名張市本町314-1
- ・アクセス:近鉄名張駅から徒歩10分
- ・営業時間:8:30〜17:30
- ・定休日:土曜、日曜、祝日
- ・電話番号:0595-63-0061
- ・公式サイトURL:http://kiyashow.com/index.html
6.大田酒造
http://item.rakuten.co.jp/sakeno-kuramaya/10002476/
明治25年創業の大田酒造。ここのお酒は伊賀といえば!と言いたくなるんです。服部半蔵から名をとったそのなも『半蔵』なんです。これは、お土産としてほしくなりますよね。小さい酒蔵ながらも数々の賞を受賞している酒蔵です。http://blog.livedoor.jp/jubilist12/archives/16622103.html
ここのお酒は、外国の方にもうけがよく、外国の方のリピーターもおいでるほどです。フルーティーな感じが外国の方にはワインのような感じで受け入れられているのかもしれませんね。■ 基本情報
- ・名称: 株式会社大田酒造
- ・住所: 三重県伊賀市上之庄1365番地の1
- ・電話番号:0595-21-4709
- ・料金: 特別純米酒半蔵神の穂ささにごり生原酒:3240円
- ・公式サイトURL: http://www.hanzo-sake.com/index.html
7.福持酒造場
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/195235/spot/327945/
但馬杜氏さんたちが精魂込めて作り上げるお酒は、すっきりと飲みやすくお値段もリーズナブルなんです。お米の山田錦も自家栽培されているので、すべてに手間暇かけておられるのがわかります。お値段もリーズナブルなものが多いのでお土産にはぴったりだと思います。http://blog.livedoor.jp/tanjo0711/tag/%E7%A6%8F%E6%8C%81%E9%85%92%E9%80%A0%E5%A0…
ほぼ100%伊賀産と言っていいお酒だと思います。この上ない味わいをぜひ堪能してほしいと思います。飽きない美味しさというのはこういうことかと実感できます。■ 基本情報
- ・名称: 合名会社 福持酒造場
- ・住所: 〒518-0737 三重県名張市安部田3905
- ・電話番号:0595-63-0323
- ・料金:大吟醸 天下錦: 4,600 円
- ・公式サイトURL: http://www.e-net.or.jp/user/n-kankou/n-omisehp/n-fukumochi.html
8.橋本酒造
http://www.fspg.jp/f1/suppaman/sakagura/mie/gallery.htm
けして大きいとは言えない蔵なのですが、全国新酒品評会で金賞を何度も受賞したことのあるお酒を造っている蔵です。家族的な雰囲気で作られているお酒なので、家族的な雰囲気がそのままお酒にも表れているのかもしれませんね。http://www.instagram24.com/tag/%E4%BF%B3%E8%81%96%E8%8A%AD%E8%95%89
橋本酒造のすぐ近くは、あの有名な俳人松尾芭蕉の生誕の地なんです。それにちなみ、お酒の名前にも、芭蕉という名前を付けているんです。忍者の里伊賀は、松尾芭蕉の里でもあったんですね。■ 基本情報
- ・名称:橋本酒造場
- ・住所: 〒519-1414三重県伊賀市御代1116番地
- ・電話番号:0595-45-3014
- ・料金: 大吟醸 芭蕉 5250円
- ・公式サイトURL: http://www.ict.ne.jp/~h-bashou/index.html
【遠い昔の忍者も同じようにお酒を楽しんでいたのかな?などと考えながら、伊賀のお酒を楽しんで頂けたら嬉しいなと思いました。】