Leo D’lion
益荒男(ますらお)らしいアグレッシブなお祭りもあれば、女性が華やかに活躍するお祭りもある。古式ゆかしい伝統的なお祭りもあれば、これからまだまだ発展する新しいお祭りもある。いろんな表情を見せてくれる、佐賀県の秋祭りたちをご紹介します。開運長寿菊まつり(2015/9/9)

http://hibakama.seesaa.net/article/405201256.html
9月9日の重陽の節句(菊の節句)にあわせて、開運長寿菊まつりが開催されます。巫女舞や祭典の奉納や宮中行事「菊被綿(きくのきせわた※)」の再現などが行われ、最後に長寿の御利益がある菊の花弁を浮かべたお神酒が参列者に振舞われます。 ※菊の花を真綿で覆って花の薫りと露をしみこませ、その真綿で顔を拭うと長生きできるとされる
■ 基本情報
- ・名称:開運長寿菊まつり
- ・住所:佐賀市松原2-10-43 佐嘉神社
- ・アクセス:JR「佐賀駅」からバス約7分「佐嘉神社前」/九州自動車道「佐賀大和IC」から車約15分
- ・お問い合わせ:佐嘉神社社務所 0952-24-9195
- ・参考サイトURL:http://guide.jr-odekake.net/event/25294
鹿島伝統芸能フェスティバル(2015/9/13)

http://lovecabriolet.blog.fc2.com/blog-entry-226.html
日本三大稲荷のひとつとされる祐徳稲荷神社で、「面浮立」をはじめとする市内外の伝統芸能が一堂に会するイベントです。10種類以上もの伝統芸能を1日で、しかも無料で鑑賞できるイベントは、他にはなかなかありません!もちろん、門前商店街での食べ歩きやショッピングも忘れずに♪ ■ 基本情報
- ・名称:鹿島伝統芸能フェスティバル
- ・住所:鹿島市古枝乙1855 祐徳稲荷神社
- ・アクセス:JR長崎本線「肥前鹿島駅」からバス約15分「祐徳稲荷神社前」すぐ
- ・お問い合わせ:鹿島市商工観光課 0954-63-3412
- ・参考サイトURL:http://saga-travelsupport.com/spot/detail.html?id=320
武雄の荒踊(2015/9/23)

http://hanabi.yahoo.co.jp/spot/detail/i171748/
中野・宇土手・高瀬地区に伝わる、国指定重要無形民俗文化財です。戦勝を祝う戦国時代の舞いが起源とされており、法被・前掛けと大小の太刀を身につけた男衆が舞いを披露します。勇壮でありながらどこか優雅さが感じられる舞いは、地区ごとに少しずつ所作が異なります。 ■ 基本情報
- ・名称:武雄の荒踊
- ・住所:武雄市朝日町大字中野 磐井八幡社、東川登町大字袴野 正一位神社、西川登町大字神六 松尾神社
- ・アクセス:JR佐世保線「武雄温泉駅」から車約5分~20分
- ・お問い合わせ:武雄市営業部観光課 0954-23-9237
- ・参考サイトURL:http://hanabi.yahoo.co.jp/spot/detail/i171748/
中島山笠祭(2015/10/10-11)
http://blogs.yahoo.co.jp/yikeda31/12039453.html
もともとは昭和初期から続く若宮八幡宮のお祭りで、昭和28年に一旦水害で断絶たものの平成10年に地元の有志たちが復活させた新しい祭りです。巨大な山笠の上に造られた屋敷はからくり仕掛けになっており、待機中に面白い仕掛けを見ることができます。比較的女性の参加者が多く、勇壮な中にも独特の華やかさ・柔らかさが感じられます。
■ 基本情報
- ・名称:中島山笠祭
- ・住所:唐津市厳木町中島
- ・アクセス:牧瀬IC入口交差点より車で2分/厳木駅より車で5分
- ・お問い合わせ:厳木市民センター産業課 0955-53-7112
- ・参考サイトURL:http://www.karatsu-kankou.jp/karanotsu/matsuri/pdf/09_nakasimayamagasa.pdf
伊万里トンテントン祭(2015/10/23-25)

http://unilab.gbb60166.jp/data2001.htm
日本三大喧嘩まつりのひとつとしても有名なお祭りで、「トンテントン」という太鼓の音にあわせて市内のあちこちで「荒神輿」と「団車」が荒々しくぶつかり合います。かつてはもっと激しく、毎年「名誉の負傷者」が出るようなお祭りだったのですが(怪我人を乗せた救急車は拍手で見送られたのだとか…)、不幸な事故が起こったために現在は安全に配慮された「奉納合戦」となっています。
■ 基本情報
- ・名称:伊万里トンテントン祭
- ・住所:伊万里市市街地
- ・アクセス:JR筑肥線・松浦鉄道「伊万里駅」徒歩3分/長崎自動車道武雄北方ICから車で30分
- ・お問い合わせ:伊万里市観光課 0955-23-2110
- ・参考サイトURL:http://tontenton.web.fc2.com/