亀戸天神社は都内では湯島天神と並ぶ、学業のパワースポットです。小学校受験から大学、専門学校まであらゆる学校の合格祈願に訪れる人は絶えません。また亀戸天神社では四季折々の花が咲き、訪れる人の心を和ませてくれます。
亀戸天神社は学問の神様と言われる菅原道真公を祀っています。九州の太宰府天満宮に対して、東の太宰府として造られたのが起源です。広く「亀戸の天神さま」「亀戸天満宮」とも呼ばれ、古くから地元の人々に親しまれて来ました。梅や藤の花の名所でもあり、また受験シーズンには絵馬を奉納する人で境内が溢れます。
道真公の誕生日と死去日は丑(うし)の日で、道真公の神使は「牛」とされています。そのため道真公と牛の関係は深く、中でも境内にある御神牛という牛の象は頭を撫でると頭がよくなると言われています。受験生の方は忘れずにお参り下さいね。また体調の悪い人は、自分の体の悪い部分と同じ個所を撫でるとよくなるとも言われています。
【船橋屋】
住所:東京都江東区亀戸3-2-14 電話:03-3681-2784
営業時間 9:00~18:00 お召上がり 9:00~17:00
なるべく公共機関をご利用下さい。「スカイツリーと亀戸天神社」は、撮影スポットととしても人気があるそうです。
亀戸天神社とは?
亀戸天神社の魅力
境内には四季折々の花が咲くことから、「花の天神様」とも呼ばれています。2月に「梅まつり」、4月末から5月初めにかけて「藤まつり」、10月下旬から11月下旬まで「菊まつり」が催されます。菅原道真公は書道の神様としても信仰されていて、7月には「筆塚祭」が行われます。亀戸天神社の見どころ
藤まつり
藤棚から溢れるように咲く藤は見事で、東京一の藤の名所とも言われています。この藤は江戸時代に植えられ、五代将軍綱吉公にも愛されたそうです。毎年4月下旬から5月上旬にかけて藤まつりが催され、100以上の露天が並び、お茶会、お囃子、江戸芸かっぽれなどの下町風情を楽しむことができます。夜にライトアップされた藤棚もお見逃しなく。御神牛
名物くずもち
亀戸天神の名物はくずもちです! 表参道の船橋屋は、創業200年以上の伝統があるお店です。ここのくずもちは、15ヶ月間も乳酸発酵させた小麦でん粉を使っているそうです。こだわりのきな粉と秘伝の黒糖蜜をかけたくずもちを是非、お試し下さい!【船橋屋】
住所:東京都江東区亀戸3-2-14 電話:03-3681-2784
営業時間 9:00~18:00 お召上がり 9:00~17:00
口コミ
最近よく夜散歩するんだけど またここきた 調べたら亀戸天神っていうらしい たまにおばちゃんとかがつったっててクソビビる pic.twitter.com/Gvbw7twVuu
— うえくさ@助手 (@Assistant_ueks) 2015, 8月 27
亀戸天神社例大祭 献灯明 8/25は亀戸天神の例大祭 献灯明です。夜に行われるので、会社帰りにブラリとよれます。ライトアップは24時までやっているそうです。 http://t.co/T0nS019HRn pic.twitter.com/EuIWdZXBLL
— yamato (@yamato7takeru) 2015, 8月 24
【亀戸天神・藤まつり】 こんな感じの亀戸天神ライトアップでした。 以上。 ( ̄^ ̄)ゞ pic.twitter.com/ZycDTGCwWg
— 伊達JKN@時折ノ神社散歩 (@Jinja_Kikou_Net) 2015, 5月 2
おなじみの、亀戸天神の太鼓橋とスカイツリー( ^0^)丿 pic.twitter.com/wKbynZ8R0J
— 竹 (@chiappucci2012) 2015, 8月 23
■ 基本情報
- ・名称:亀戸天神社
- ・住所:東京都江東区亀戸3丁目6番1号
- ・アクセス:総武線亀戸駅下車 北口より徒歩15分、地下鉄半蔵門線錦糸町駅下車 北口より徒歩15分
- ・拝観時間:本殿は6時~17時。神社境内は24時間自由。
- ・定休日:なし
- ・電話番号:03-3681-0010
- ・拝観料:無料
- ・所要時間:1時間~
- ・オススメの時期:一年中
- ・公式サイトURL:http://kameidotenjin.or.jp/
なるべく公共機関をご利用下さい。「スカイツリーと亀戸天神社」は、撮影スポットととしても人気があるそうです。