mrhayata
小金井市は、東京の多摩地域にある市でベッドタウンです。JR中央線で新宿まで約25分と、都心にもほどよく近く自然が豊かな場所なので、ファミリー層に人気の市になります♪大学も数多くあるそうですよ!そんな小金井市ですが、魅力的なスポットがたくさんあります。今回はそんな小金井市の魅力を余すことなくお伝えします!
1.小金井市とは?
http://www.e-honma.jp/
小金井市は、市内のほとんどが住宅地になっているそうです。企業がほとんどないためベッドタウンになっています。市内には桜の名所として知られる小金井公園があり、地元の人たちの憩いの場になっています。ほかにも自然が多く、癒しスポットが沢山あります♪利便性と生活のしやすさを両立した市という魅力あふれるエリアですが、教育水準が高いことでも有名で、その環境に魅力を感じ引っ越してくる人も少なくはないそうです!
2.地名の由来
http://koganei-kanko.jp/detail/hlt/hlt0227.html
小金井市の地名の由来は、「黄金に値する豊富な水が出る」ことから黄金井(こがねい)と呼ばれ、その後小金井になったと言われています。ただ、地名の由来は諸説あるようで、「土地を納めていた金井氏にちなんでつけられた」という説もあります。他にも「市の南にある崖の南側を小金井原と呼んでいた」ことから小金井になったという説もあるようです。
3.宮崎駿氏は、小金井市の名誉市民!
http://lifepages.jp/ghibli2015-12870
小金井市では、市民または市に縁故の深く、社会文化の興隆に寄与し功績が顕著な人に名誉市民の称号を贈っています。宮崎駿監督は平成20年に名誉市民になりました。他には作詞家の星野哲郎さん(故人)も名誉市民だそうです。小金井市にはジブリのモデルになった場所が多くあり、宮崎駿監督がこの小金井市で様々なアイデアを考え出したのかと思うと、ワクワクしますね!名誉市民になると、市の式典に招待されたり、市章と名前入りの銀製マグカップがもらえるらしいです♪
4.ジブリがいっぱい!
prtimes.jp
小金井市には多くのジブリに関係する場所があります!スタジオジブリや宮崎駿監督個人の事務所、ジブリスタッフのための保育園などもあるそうです。ジブリファンの人にはたまらないエリアですね♪スタジオや作品のモデルになった場所などをご紹介するので、ぜひ足を運んでみてください!
①ジブリ本社
http://photozou.jp/photo/show/1856795/211574361
ジブリ美術館は三鷹市にあるのですが、スタジオジブリの本社は小金井市にあります。隣には宮崎駿監督のアトリエもあるそうです!このスタジオからジブリの作品が生まれると思うとワクワクしますね♪「ジブリ」の由来はサハラ砂漠に吹く熱風(GHIBLI)を意味するイタリア語だそうです。また、このジブリという言葉は第2次世界大戦中に使用されたイタリアの軍用偵察機の名前でもあるそうです。宮崎駿監督が飛行機マニアで、日本のアニメ界に熱風を起こすという思いを込めてつけたそうです!
■ 基本情報
- ・名称: 株式会社スタジオジブリ
- ・住所: 東京都小金井市梶野町1-4-25
- ・アクセス: JR武蔵小金井駅徒歩6分
- ・公式サイトURL: http://www.ghibli.jp/top.html
②小金井市にあるジブリ映画のモデルになった場所
http://creive.me/archives/3555/
現在に至るまで、数多くのジブリ作品が世にでています。その中の何作品は小金井市にモデルとなった場所があるのを知っていますか?あの作品のモデルがこんな近くにあったなんて!と思ったあなたはぜひもう一度作品をみて、モデルになった場所を訪れてみてください♪今回は「千と千尋の神隠し」「借りぐらしのアリエッティ」「コクリコ坂から」「耳をすませば」のモデルとなった場所をご紹介します。
江戸東京たてもの園『千と千尋の神隠し』
http://field-walk.com/article/201289-1
江戸東京たてもの園は、江戸・東京の歴史的建築物を移築・保存・展示する目的で設立された野外博物館です。墨田区にある東京都江戸東京博物館の分館でもあります。「千と千尋の神隠し」の作画には、銭湯や商家建築のデザインが参考にされています。また、この園のキャラクターの「えどまる」は宮崎駿監督がデザインをしたそうです!映画を見た人には見覚えのある景観が沢山あること間違いなしです♪
子宝湯
http://dekigoto-touring.tea-nifty.com/blog/2013/02/5-7223.html
「千と千尋の神隠し」のメイン舞台である「油屋」は様々な銭湯を参考にしているそうですが、そのうちの1つがこの子宝湯になります。スタジオジブリから参考にした場所として公式に発表されているそうです。この子宝湯は、昭和4年に足立区に建てられました。当時の建築費は相場の2倍だったそうです。昭和63年まで営業がされていましたが廃業、その後移築し、平成5年に江戸東京たてもの園で復元がされました。
鍵屋
http://dekigoto-touring.tea-nifty.com/blog/2013/02/5-7223.html
鍵屋は、千尋の両親が豚になった食堂のモデルになっています。鍵を売っているのかと思いきや、居酒屋だそうです。1856年に台東区に建てられた居酒屋で、当時は地元の人にとても愛されたお店だったようです。実は2代目が現在もお店を営業しているそうで、鶯谷にお店があります。昭和の情緒あふれるお店で飲みたい人はぜひ行ってみてください!ただ、昔ながらの風習を大切にしているお店で、女性だけでの入店ができないそうなのでご注意ください。
文具店「武居三省堂」
ajari
「千と千尋の神隠し」を1度でも見たこのある人なら、写真を見るだけでどこのモデルになったか分かると思います!この「武居三省堂」はかまじいのボイラー室のモデルになった場所になります。見ているだけで、千が駆け込んできそうでワクワクしますね♪明治初期に創業した文房具店で、昭和2年に建物が建築されたそうです。当時は書道用品のおろしをしていましたが、のちに小売店に変わったそうです。
■ 基本情報
- ・名称: 江戸東京たてもの園
- ・住所: 東京都小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内)
- ・アクセス: JR中央線「武蔵小金井」駅北口よりバス5分
- ・営業時間: 4月~9月:午前9時30分~午後5時30分、10月~3月:午前9時30分~午後4時30分(入園は閉園時刻の30分前まで)
- ・定休日: 毎週月曜日(月曜日が祝日または振替休日の場合は、その翌日)、年末年始
- ・電話番号: 042-388-3300
- ・料金: 一般400円
- ・公式サイトURL: http://tatemonoen.jp/index.html
はけの小路『借りぐらしのアリエッティ』
http://mp2note.blog98.fc2.com/blog-entry-155.html
この小路は、作品のクライマックスシーンでモデルになっているそうです。まだ「借りぐらしのアリエッティ」を見ていない方がぜひ見てチェックしてみてください!住宅街の中にあるこの小路は、湧水が流れ竹垣に囲まれたとても風情がある道です。道ははけの森美術館に続いています。美術館への道としてただ歩くのではなく、ぜひアリエッティ目線で小さな自然の変化を楽しんでみてください♪
■ 基本情報
- ・名称: はけの小路
- ・住所: 東京都小金井市中町1-5
- ・アクセス: JR武蔵小金井駅から約徒歩15分
野川公園『借りぐらしのアリエッティ』
KaiYG
野川公園も「借りぐらしのアリエッティ」のモデルとなった場所になります。この公園は調布と小金井、三鷹の3市にまたがる公園で、東京ドーム約8.6個分の広さがあります。園内には川が流れているので、川遊びすることができます!また四季折々の自然を楽しむことができます。バーベキュー場やテニスコートもあるので、子供から大人まで1日中楽しむことができますね♪テニスコートは1時間1,300円で利用できるので、テニス好きの人は必見です!
■ 基本情報
- ・名称: 野川公園
- ・住所: 東京都小金井市東町1丁目
- ・アクセス: 西武多摩川線「新小金井」または「多磨」下車 徒歩15分
- ・定休日: 常時開園
- ・電話番号: 0422-31-6457
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://musashinoparks.com/kouen/nogawa/
肉のとんぺい『コクリコ坂から』
http://minkara.carview.co.jp/userid/1165504/spot/729837/
このお店は作中で海と俊がお肉屋さんでコロッケを買うシーンのモデルに使われたそうです!茶色のタイルが使われている外壁デザインが作中で見れます。スタジオジブリのスタッフがコロッケを買いに来ていたことから、モデルになったそうですよ♪ただ、こちらのお店は2014年をもって閉店をしたそうです。残念ながら、現在は見に行くことができません。
小金井市立小金井第一中学校『耳をすませば』
http://life.cnn.co.jp
「耳をすませば」といえば、聖蹟桜ヶ丘がモデルになっていることで有名ですが、実は小金井市にもモデルになった場所があります!小金井市立小金井第一中学校は、主人公の雫が通う学校のモデルに使われていて、取材協力も行ったそうです。建物の外観は似ていないですが、渡り廊下や保健室はかなり似ているそうです。この学校は、旧陸軍の技術研究所跡地を利用して建てられた学校だそうですよ!
■ 基本情報
- ・名称: 小金井市立小金井第一中学校
- ・住所: 東京都小金井市桜町2-3-15
- ・アクセス: JR武蔵小金井駅より徒歩17分
- ・公式サイトURL:http://www.koganei.ed.jp/~kogan1js/
5.ゆるキャラ「こきんちゃん」
http://koganei-kanko.jp/detail/evt/evt0297.html
こきんちゃんは、小金井市のイメージキャラクターとして宮崎駿監督が制作しました。市政執行50周年を記念して作られたキャラクターなのですが、名前は一般公募により決まったんですよ!名前の公募は市内だけでなく全都道府県から応募があり、その数は3,807件だったようです。こきんちゃんグッズも様々なものがあります。文房具、ぬいぐるみ、ランチバッグ、クッキーなど多くのグッズが販売されていますよ♪
6.観光スポット6選
http://koganei-kanko.jp/detail/evt/evt0471.html
ジブリ関連スポットが多くある小金井市ですが、他にもたくさんのおすすめスポットがあります。そんな都心に近いながら緑あふれる小金井市の、おすすめスポットを6つご紹介します!どのスポットも、一人でフラリ、お友達とワイワイ、家族で楽しく過ごすのも良しの魅力ある場所になります♪都心の空気に疲れた方は、ぜひリラックス目的で訪れてみてください!
1.都立小金井公園
d’n’c
小金井公園は、都立公園の中でも大きい公園です。日比谷公園の約4.8倍、上野公園の約1.4倍の広さがあります!1,800本の桜が植えられているので、花見の名所としても有名です。その広さから、お正月シーズンには凧揚げの名所にもなるそうですよ♪園内では定期的にフリーマーケットが開催されているので、自然だけでなく色々な楽しみ方ができそうですね!また、「千と千尋の神隠し」のモデルとなった江戸東京たてもの園もあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
■ 基本情報
- ・名称: 小金井公園
- ・住所:東京都小金井市桜町3丁目
- ・アクセス:JR武蔵小金井駅より西武バス「小金井公園西口」下車
- ・定休日: 常時開園
- ・電話番号: 042-385-5611
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index050.html
このスポットの情報をみる
2.滄浪泉園
http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Tokyo/Koganeishi/Sorosenen/Sorosenen.htm
滄浪泉園は、波多野承五郎氏により別荘として利用されてきました。波多野承五郎氏は明治~大正期に、大手銀行などの役員、外交官、衆議院議員などを経験した人物です。経歴を見るだけでエリートだったことが伝わってきますね!この地域の特徴的な地形「ハケ」と湧水を取り入れた美しい庭園を持つ別荘ですが、その名前は犬養毅元首相が「波のように青い水をたたえた泉」という意味を込めて名付けたそうです!特に紅葉のシーズンがおすすめですので、秋にぜひ行ってみてください♪
- ■ 基本情報
- ・名称: 滄浪泉園
- ・住所: 東京都小金井市貫井南町3-2-28
- ・アクセス: JR武蔵小金井駅より徒歩15分
- ・営業時間: 9:00~17:00(入場16:30まで)
- ・定休日: 毎週火曜日(祝日振り替え)、年末年始
- ・電話番号: 042-385-2644
- ・料金:大人100円
3.東京農工大学科学博物館
http://minkara.carview.co.jp/userid/130593/car/27629/4230061/1/photo.asp
東京農工大学科学博物館は、明治19年に作られた博物館です。長い歴史を有しているこの博物館は、東京農工大学の前身である農商務省農務局蚕病試験場の参考品陳列室として作られたそうです。「蚕」という名前から分かるように、主に繊維資料が展示されています。なんと500点を超える養蚕を題材とした浮世絵コレクションも展示されているそうです!今は繊維系以外の農学・工学系の展示もあるそうです。興味のある方はぜひ行ってみてください♪
■ 基本情報
- ・名称: 東京農工大学科学博物館
- ・住所: 東京都小金井市中町2-24-16
- ・アクセス: JR中央線「東小金井駅南口」徒歩10分/JR中央線「武蔵小金井駅」徒歩約20分
- ・営業時間: 火曜日~土曜日 10:00~17:00(入館は16:00まで)
- ・定休日: 日曜・月曜・祝日・5月31日(創立記念日)他(イベント開催時は開館)
- ・電話番号: 042-388-7163
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: https://www.tuat.ac.jp/~museum/
4.山王稲穂神社
http://koganei-kanko.jp/php/s_csb24.php
山王稲穂神社は、赤坂にある日枝神社より1654年に御分霊を祭った神社です。稲穂つながりで早稲田実業の野球部が祈願に行くそうです。ハンカチ王子が甲子園優勝の際に、この神社のお守りを持っていたことで話題になりました!お守りが品切れになるほど人気が出たそうです♪山王の御神猿は古くから魔が去る「まさる」と呼ばれ、厄除けで有名です。また、安産の神としても信仰されているそうですよ♪
■ 基本情報
- ・名称: 山王稲穂神社
- ・住所: 東京都小金井市本町5-41-36
- ・アクセス: JR武蔵小金井駅徒歩8分
- ・電話番号: 042-381-2930
- ・公式サイトURL: http://www2.odn.ne.jp/inaho-koganei/
5.小金井市文化財センター
http://photozou.jp/photo/show/223426/20620716
小金井市文化財センターでは、市内で発見された様々な文化財を楽しむことができます。旧石器時代や縄文から江戸時代のものまで展示されているので、様々な時代を感じることができますね♪この建物が建てられたのは昭和5年で、青年団指導者養成のための講習所として開設されました。昭和8年~12年まで、作家の下村湖人が所長でした。湖人は当時「次郎物語」の執筆をはじめていて、この建物は「友愛塾」のモデルとなったそうですよ!
- ■ 基本情報
- ・名称: 小金井市文化財センター
- ・住所: 東京都小金井市緑町3-2-37 浴恩館公園内
- ・アクセス:JR武蔵小金井駅下車徒歩25分/武蔵小金井駅北口より関東バス三鷹駅行小金井公園前下車徒歩5分
- ・営業時間: 午前9時から午後4時30分まで
- ・定休日: 月曜日(祝日にあたるときは翌日)、年末年始
- ・電話番号: 042-383-1198
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/shogaigakushubu/syougaigakusyuuka/siryou/bu..
6.中村研一記念小金井市立はけの森美術館
http://plaza.rakuten.co.jp/13rose/diary/200908260000/
はけの森美術館は、財団法人中村研一記念美術館の寄贈を受けて平成18年に開館しました。もとは画家である中村研一の家とアトリエがあった場所です。中村研一は戦後にこの地に移り住み、亡くなるまでこの地で絵を描き続けていたそうです!画家としての油絵などの絵画作品だけではなく、皿などの焼き物も作っていた彼の軌跡をたどることができます。芸術に触れたい方必見のスポットになります♪
ジブリ、自然、芸術など小金井市には魅力あふれるスポットが沢山あります。都心を散歩するのも良いですが、少し離れて小金井市で自然や芸術と触れ合うのもおすすめですよ♪