yisris
街中を移動するのに、タクシーではちょっと高いし、かといってバスは行きたい場所の近くに停留所がない・・・そんなときはレンタサイクル!自転車を借りられる場所も返却先も複数あるので、行きたい場所に合わせてレンタルしてください!レンタサイクルに関してのより詳細な案内(営業時間や台数など)はコチラから確認してくださいね。
レンタサイクル⇒http://www.odette.or.jp/?page_id=4180
1.ゆったり文学漬けルート(啄木・賢治青春の道)
もともとはガイドさん付きで徒歩で回る観光コースですが、自転車を使うことでよりゆっくり見学の時間が取れるようになっています。移動だけの時間計算ですが、徒歩で回ると2時間半程度のコースです。
出発地:プラザおでって
レンタサイクルはここで借ります。(2F 観光情報プラザで受付)1時間300円ですが、4時間500円のプランと1日1000円のプランもあります^^
文学スポット1)新渡戸記念公園(新渡戸稲造生誕の地)
は周囲を高層マンションに囲まれ、当時の建物の面影はありませんが、植栽などできれいに整備
された公園となっています。
文学スポット2)賢治の井戸清水(盛岡市大沢川原)
宮沢賢治が盛岡高等農林学校時代に下宿していた場所にほど近く、当時から共同井戸として使われていた清水です。今でも水が湧き出ており、ひしゃくが置いてあるので自由に飲むことができ
ます。
文学スポット3)盛岡城址公園(岩手公園)
公園内に啄木や賢治の詩の石碑が立っています。どこに何があるかは歩いてみてください!文学スポット4)もりおか歴史文化館(盛岡城址公園内)
旧岩手県立図書館の建物をそのまま利用し、現在は文化館としてさまざまな展示を行っています。毎年9月に行われる盛岡八幡宮で使われる山車の展示は迫力満点です。
基本情報
- ・名称:もりおか歴史文化館(もりおかれきしぶんかかん)
- ・住所:岩手県盛岡市内丸1-50
- ・営業時間:4月~10月は9:00~19:00(2F展示室の入室は18:30まで)
- 11月~3月は9:00~18:00(2F展示室の入室は17:30まで)
- ・定休日:第3火曜日(祝祭日・休日の場合は翌日)・年末年始
- ・電話番号:019-681-2100
- ・料金:1Fは無料
- 2F展示室は大人300円
- ・所要時間:20分~1時間程度
- ・公式サイトURL:http://www.morireki.jp/index.php
文学スポット5)中津川畔(詩歌の散歩道)
川沿いに整備された遊歩道なので、自転車は押して歩くといいですね。秋なら鮭の遡上も見られますよ!
文学スポット6)上ノ橋 擬宝珠(かみのはし ぎほうじゅ)
昭和20年に国の重要美術品に指定されています。全部で18個ある擬宝珠のうち、1609年の刻印 があるものが8個、1611年の刻印があるものが10個あります。これだけたくさん残っているのは とても珍しいのだそうです。 http://www.jalan.net/kankou/spt_03201aj2200026262/
文学スポット7)紺屋町
もともとは袴の染物屋さんが軒を連ねていた場所だったため、そこから地名になりました。今でも染物屋さんが営業しており、南部鉄器や南部せんべいなどのお買い物はこの界隈で楽しめます。
文学スポット8)もりおか啄木・賢治青春館(プラザおでって隣)
レンタサイクルを返却し、見学は終了です。館内の見学がてらお茶してはいかがでしょう?こちらで飲める紅茶は、日本産の紅茶葉を使用して
いるので味わい深いですよ。
2.お買い物ぶらぶらルート(材木町周辺)
こちらのルートは徒歩で2時間程度の移動時間のプランです。観光よりはお茶やお買い物の時間が多めになっているので、1か所に長く居たい人向けですね。出発地:盛岡市営 盛岡駅前自転車駐車場
レンタル料金は1日200円。6枚つづりで1000円のチケットもあるので、泊りがけで観光すると きや人数多めで行くときはチケットのほうが安いかもしれませんね。お買いものスポット1)高松の池
外周1.4kmの池で、春は桜の名所でもあります。手漕ぎボート・スワンボートがあります。池の周囲には平和記念像などの銅像や、物故者を祀るお社があります。お花見の季節には屋台も立
ち並び、遊覧船に乗って水上からの桜の眺めは「風流」のひとことに尽きます!
お買いものスポット2)啄木新婚の家
石川啄木が結婚して、新婚時代を過ごした家がほぼ当時のままに残されています。啄木の書や写真・妻の愛用品等が展示されていて、資料館としての役割も大きい場所です。
近くには盛岡のB級グルメ・福田パンの直営店もあるので、お腹が空いたら寄り道もアリです。
http://www.jalan.net/kankou/spt_03201aj2200026055/
基本情報
- ・名称:啄木新婚の家(たくぼくしんこんのいえ)
- ・住所:岩手県盛岡市中央通3-17-18
- ・営業時間:8:30~18:00
- (12月~3月の冬期間は9:00~16:00)
- ・定休日:年末年始・冬期間のみ毎週火曜日
- ・電話番号:019-624-2193
- ・料金:無料
- ・参考URL:http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03201/673.html
お買いものスポット3)材木町
名前の通り、材木商が多く軒を連ねた場所だったため、そのまま地名になった場所です。4月から11月の毎週土曜日に、通りを歩行者天国にして路上買物市が立ちます。昔ながらの市なの
で、コミュニケーションをとりながら(時に値切りながら)お買い物をする楽しみがあります。
その他のお買いものスポット
ここまで来たら自転車を返却して終了なのですが、材木町には珈琲店「可否館」(光原社の中)や ビアパブ「ベアレン」という地ビールのお店があります。盛岡駅から徒歩10分程度なので、アル コールを飲む予定の場合は、一度自転車返却してから再び戻ってくるのがオススメ。3.寺社・史跡見学ルート
住宅街の中にぽつぽつと点在する神社にお寺。歴史がある建物が多くあります。そんな中から観光に訪れる人が多い場所をルートにしてみました。出発地:盛岡駅
レンタサイクルは盛岡駅前の(有)佐々木自転車商会で。1時間200円。30分毎に100円の加算になりますが、5時間以上なら1000円になります。
事前に予約すれば、電動自転車(2台)も借りられます!
寺社・史跡スポット1)盛岡八幡宮
盛岡でお宮さんといえば八幡宮。岩手県内で一番大きな大社です。9月の例大祭の山車は見もの。大祭では流鏑馬も行われるので、迫力の的射りを見学に行ってはいかがでしょう?
それ以外にも6月の夏越大祓やチャグチャグ馬コの馬詣、1月の初詣・裸参りなどの行事の時はた
くさんの人が集まります。
(神職の方々の綴るブログはとても面白い&参考になることがたくさん書いてあります♪)
ブログはコチラ⇒http://blog.livedoor.jp/morioka8man/
基本情報
- ・名称:盛岡八幡宮(もりおかはちまんぐう)
- ・住所:岩手県盛岡市八幡町13-1
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・電話番号:019-652-5211
- ・公式サイトURL:http://www.morioka8man.jp/
寺社・史跡スポット2)十六羅漢
江戸時代の大凶作によって餓死した人々の供養のために建てられた石造りの十六羅漢と五智如来が建立されている場所です。もとは宗龍寺の境内にあったものなのですが、明治維新後にお寺は廃寺
となり、残っていた寺院の建物も明治17年の火事で焼失してしまって、今ではお寺の面影はあり
ません。石仏だけが残った状態となっていましたが敷地は公園として整備され、地元の人たちが
日々お参りしたりお供えものをしたり、憩いの場として今も大切にしています。
寺社・史跡スポット3)大慈寺
原敬の菩提寺として知られています。こちらは盛岡に三十三箇所ある札所の一つで、本体の顔のほかに10ないし11の顔を持つ「十一面観音」を祀っています。また、大慈寺界隈はクラシカルな街
並みを保存している地域でもあるので、お寺だけでなく周囲の街並みも観察してみてください。
寺社・史跡スポット4)鉈屋町界隈(なたやちょうかいわい)
盛岡町家の街並みを保存するエリアで、旧家も多く立ち並びます。そのほとんどが保存されているだけでなく、いまなお現役で使われているので、「驚き」の一言に尽きます。3月の桃の節句には
吊るし雛や江戸時代の雛人形などを飾り、町屋の風情がより一層際立ちます。
町屋宿泊体験として泊まることもできるんです。座敷童(ざしきわらし)がいてもおかしくない雰
囲気は日本家屋ならではですね。
基本情報
- ・名称:盛岡まち並み塾
- ・住所(問い合わせ先):岩手県盛岡市鉈屋町3-15
- ・電話番号:019-622-8989(大慈清水お休み処)
- ・料金:宿泊大人3500円
- ・公式サイトURL:http://machijuku.org/
寺社・史跡スポット5)南昌荘
盛岡では数少ない明治時代の建物として大事にされ、お庭は名園として市民に愛されている場所の一つです。桃の節句、雛人形の展示はとても人気です。
手入れの行き届いた日本庭園は見る人を圧倒・感動させ、古き良き日本を切り取ったかのように残
している場所です。一歩入ると、タイムスリップしたかのような錯覚を覚えるほど。そんな場所な
ので、結婚式の前撮りの場所として非常に高い人気があり、撮影予約が取りづらい場所でもありま
す。
■ 基本情報
- ・名称:南昌荘(なんしょうそう)
- ・住所: 岩手県盛岡市清水町13-46
- ・営業時間: 4月~11月 10:00~17:00
- 12月~3月 10:00~16:00
- ・定休日: 毎週月曜と火曜・年末年始(12/26~1/10)
- ・電話番号:019-604-6633
- ・料金: 大人200円/小人100円
- ・オススメの時期:紅葉の時期
- ・参考URL: http://www.iwate.coop/kankyou/nanshousou/
4.爽快!自然満喫ルート
https://www.youtube.com/watch?v=UbUt4gbARFc
自転車で自然能中を風を感じながら颯爽と走るのって気持ちいいですよね!ビルや排気ガスの臭いで溢れる、都会では体験出来ません!自然の空気を全身で感じられるのが自転車の醍醐味★
緑の中を自転車で思いっきり駆け回りたい!という方におすすめのコースをご紹介!日ごろのストレスも忘れられる開放感あふれる時間を楽しみましょう!
出発場所:つどいの森こもれびの宿(盛岡市都南サイクリングターミナル)
レンタサイクルはつどいの森内の「盛岡市都南サイクリングターミナル」というところで利用出来ます。受付時間 9:00~17:00
休業 12月下旬~1月上旬 年末年始休
問い合わせ先 019-637-0876
つどいの森を巡ろう
http://konkokyoforumreport.blogspot.jp/2014/05/1-6.html
つどいの森は盛岡市都南にある森林公園です。公園内でレンタサイクルを利用出来るので、そのまま公園内を散策出来ます。
広い敷地内にはキャンプ場やバーベキューハウス、テニスコートやグラウンドゴルフを楽しめ球技場など大人から子供まで楽しめる施設が充実しています。遊んで、食べて、泊まれて、学べる施設。自然を通して、特別な体験をしてみませんか?
■ 基本情報
- ・名称: つどいの森
- ・住所: 岩手県盛岡市湯沢1-88
- ・アクセス:盛岡駅から車で20分,岩手飯岡駅から車で15分
- ・電話番号:019-638-2270
- ・公式サイトURL: http://park20.wakwak.com/~tudoi/
5.春爛漫♪お花見ルート
http://blogs.yahoo.co.jp/marine_blue1955/10577885.html
いよいよ春爛漫!今年も桜の季節がやってまいりましたね!こちらでご紹介したいのは、レンタサイクルで、盛岡んお桜の名所をめぐるコース★
車で行くと確かに楽だけど、自転車で行く方が春のぽかぽかとして気持ちのいい空気を肌で感じられ、心地よいです。目的地に着くまでの道をじっくり見れたり、気軽に寄り道出来たりもいいですね!車や電車では気が付かない様な発見に出会えそうです^^
出発地:プラザおでって
一ヶ月前から予約可能ですので、台数が心配な方は予約がおすすめ。もちろん当日も貸し出し可能です。受付時間:8:00~19:00
休業日:12月29日~1月3日 毎月第二火曜日休
お花見スポット1)石割桜
http://iwatenokaze.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/2009416-482e.html
岩手県盛岡市にある巨大な花崗岩の割れ目から育った桜「石割桜」直径約1.35m、樹齢360年を越える桜は見応えも十分です。明治初期には桜雲石と呼ばれていて、1923年(大正12年)に国の天然記念物に指定された歴史を感じる桜です。
なぜ、花崗岩の割れ目から生えているのかということに関しては、落雷をうけてできた割れ目にエドヒガンザクラという桜の種子が入り込み成長したという説もあるそうです。
■ 基本情報
- ・名称: 石割桜
- ・住所: 岩手県盛岡市内丸9-1
- ・アクセス: 盛岡駅より徒歩15分
お花見スポット2)盛岡城跡公園(岩手公園)
http://sakurago.exblog.jp/i10
若き日の石川啄木、宮沢賢治が愛したことでも知られる「盛岡城跡公園(岩手公園)」元々は盛岡藩初代藩主、南部氏の居城跡で今は内堀や石垣が残るのみですが、そこからでも、歴史の重みや風情溢れる情景を感じることが出来ます。
四季折々様々な表情を見せてくれるスポットですが、春にはソメイヨシノ、エドヒガンなど約200本が咲き誇ります。「盛岡さくらまつり」期間中は夜間ぼんぼりが点灯し、夜の空気に浮かび上がる幻想的な夜桜が素敵です。
- ■ 基本情報
- ・名称: 盛岡城跡公園(岩手公園)
- ・住所: 岩手県盛岡市 内丸1-37
- ・アクセス:JR盛岡駅から徒歩約20分
- ・電話番号: 019-651-4111
- ・公式サイトURL: http://www.city.morioka.iwate.jp/midori/koen/001160.html
6.心も体も癒される♡温泉ルート
http://www.iwate-navi.jp/stay/stay.php?id=27
自転車をこいで、体を動かしたら、ゆっくりと温泉へ★盛岡市の西部にあるダム湖「御所湖」に面する温泉街「つなぎ温泉」をめぐるルートのご紹介です。盛岡市内からは車で約30分ほどの距離で、「盛岡の奥座敷」とも呼ばれています。
岩手山と奥羽山脈を仰ぐ湖畔の景色を一望できる環境が自転車で回るのにピッタリ!日帰りで入れる温泉も多いので、いろいろな温泉を入り比べてみるのもいいですね!
出発地:つなぎ温泉観光協会
レンタサイクルはこちらで利用出来ます。1時間で300円、4時間では500円。1日借りると1,000円となっています。場所:岩手県盛岡市つなぎ字湯の舘121-1
アクセス:バス(岩手県交通バス) JR盛岡駅 → つなぎ温泉(約30分)
受付時間:9:00~18:00
つなぎ温泉
http://onlyfor.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_4ca8.html
つなぎ温泉と一口にいっても、その源泉は6種類もあるそうです。どの源泉からも温度の高いお湯が噴き出し、冬の露天風呂も気持ちがいいです。泉質は単純硫黄泉で、お肌がすべすべになるほか、血行の促進などにも良いとされています。
温泉スポット1)湯守 ホテル大観
源泉100%で掛け流しのお湯が楽しめる「湯守 ホテル大観」湯量が多いため、加温・加水の必要が一切ないのだとか。硫黄が温泉に溶け込んでいて、Phは9.0もあるのでお肌にもとってもいいんです。四季が彩る自然の中で温泉に浸かれば、心も体もリフレッシュ!また日帰りの方にぴったりな懐石メニューもあり!(2900円~)四季折々の旬の食材を使用したつなぎ温泉ならではの料理もご一緒にいかがでしょう!?
■ 基本情報
- ・名称: 湯守 ホテル大観
- ・住所: 岩手県盛岡市繋字湯の館(つなぎ温泉)37-1
- ・アクセス: バス停つなぎ温泉より徒歩4分
- ・営業時間:9:00~21:00
- ・電話番号: 019-689-2121
- ・料金: 入浴料金:大人 ¥1,000 小人(3歳~小学生まで) ¥500
- ・公式サイトURL: http://www.hotel-taikan.com/
温泉スポット2)ホテル紫苑
こちらも源泉かけ流しの湯が楽しめる「ホテル紫苑」四季の彩りを望む2つの大浴場があり、自然の中の秘湯を思わせる様な趣のある内湯と、夜はライトアップにより幻想的な表情が楽しめる露天風呂が魅力的です。■ 基本情報
- ・名称: ホテル紫苑
- ・住所: 岩手県盛岡市繋字湯の館74-2
- ・アクセス: バス停つなぎ温泉より徒歩5分
- ・営業時間: 11:00~16:00
- ・電話番号: 019‐689‐2288
- ・料金: 大人 1000円 小人 600円
- ・公式サイトURL: http://www.hotel-shion.com/
7.電動自転車でスーイスイ♪御所湖ルート
http://www1.iwate-ed.jp/tantou/joho/contents/ed_vod/contents/page001.html
こちらのルートもつなぎ温泉と同じ場所からの出発となります。ここでは5㎞ほど距離がある「御所湖」を目指しちゃいます。ちょっと距離があるように思われますが、電動自転車ならば全然苦にならない距離です。目的地の「御所湖」までの道にも美術館などの立ち寄りスポットあり。
出発地:つなぎ温泉観光協会
出発地は先程と同じ「つなぎ温泉観光協会」こちらで電動自転車を借りるのがおすすめです。御所湖ルートスポット1)雫石民俗資料館
「御所湖」までの道の途中にある博物館「雫石民俗資料館」御所ダム建設による水没を契機に、それまで地域に伝わってきた貴重な資料などを保存・学習するために造られました。■ 基本情報
- ・名称: 雫石民俗資料館
- ・住所: 岩手県岩手郡雫石町西安庭15-39-7
- ・営業時間: 9:00~16:00
- ・定休日: 木曜日・年末年始
- ・電話番号: 019-692-3942
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://shizukuishi-kanko.gr.jp/facilities.php?itemid=478
御所湖ルートスポット2)御所湖川村美術館
こちらも「御所湖」に向かう途中にある美術館「御所湖川村美術館」国内でも珍しい東欧絵画の展示を行っています。■ 基本情報
- ・名称: 御所湖川村美術館
- ・住所: 岩手県岩手郡雫石町西安庭11-55-6
- ・営業時間: 9:30~17:00
- ・定休日: 月曜日(祝日は開館)
- ・電話番号:019-692-5931
- ・料金: 大人 500円 小中学生 400円
- ・公式サイトURL: http://www.k-museum.net/
御所湖ルートスポット3)御所湖
http://fujita655.exblog.jp/10858756/
そして最後は目的地、「御所湖」!盛岡市と雫石町にわたり、雫石川を堰き止めている御所ダムが造り出した湖として知られています。
湖の周りには御所湖広域公園があり、尾入野湿性植物園、さくら園、ファミリーランド、乗り物広場、野菊公園などなど、一年を通して、「御所湖」を取り巻く、豊かな自然の景観とレジャーを楽しむことが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: 御所湖
- ・住所: 岩手県盛岡市繋湯の館近辺
- ・電話番号: 019-604-3305(公財 盛岡観光コンベンション協会)
- ・公式サイトURL: http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03201/925.html
以上7ルート、いかがでしたか?
紹介したルート上にもその周辺にも、ご案内したい場所はまだまだたくさんありますので、紹介しきれなかった見どころについては、是非、足を運んでみて、自分の目と足でたくさんの発見をしてみてください!