Инариский
明治維新の立役者、大村益次郎の像は靖国神社に立てられています。長州の志士でありながら、同郷の過激な攘夷派藩士に襲撃され命を落としますが、新しい時代を命がけで作り上げた愚直さは新しい日本の為に必要だったのでしょう。1、大村益次郎像とは?
靖国神社を創設したのが大村益次郎とあり、靖国神社には凛々しい銅像が残されています。蘭学医であると同時に、西洋の文化に精通し桂小五郎に見初められて軍隊の指揮を取るなど才能に溢れた人物でした。日本陸軍の元を作ったのも、大村益次郎です。
2、大村益次郎像の魅力
高い台座に立っている大村益次郎の像は、非常に厳しい視線でどこかを見つめています。噂では、『西南戦争』の指導者西郷隆盛』の像がある上野方面ではないかとも。死に際に「必ずや足利尊氏のごとき人物が九州より反逆の狼煙を上げるだろう」と言った事から西郷隆盛にあまり良い印象を抱いてはいなかったようです。人の良い西郷隆盛が何時から御輿に担がれて、内乱を起こすのを予見したくらいにキレ者であったことは間違いないようです。
3、大村益次郎像の見どころ・近辺お勧めスポット
1、大村益次郎
蘭学と同時に西洋の兵学を習得し、『奇兵隊』の育成などを手掛けました。西洋を見たことで『もう刀の時代は終わった』と洋式の戦い方をいち速く日本にもたらした人物です。この為に戊辰戦争では彰義隊を鎮圧し長州に勝利をもたらしたのです。この事が、後の日本陸軍創立になり、同時に戊辰戦争で亡くなった戦死者を祀る靖国神社を創立することになります。靖国神社は戊辰戦争以降の国内紛争や戦争で戦没した軍人・軍属を祭神とする神社です。大村益次郎の銅像は、西洋彫刻家・大熊氏廣により作られた、日本では最初の本格的な西洋銅像です。像は上野公園の西郷隆盛に向いているとも、皇居を向いているとも言われています。
2、大山厳の像
薩摩藩士の大山厳は西南戦争の鎮圧や反乱の鎮圧で活躍した他に、日清・日露戦争でも活躍しました。馬に乗り悠々とした姿は歴史に名を残した軍人としてマッカーサーが敬意を抱いた事や、銅像の芸術性の高さもあり残されたそうです。
3、品川弥二郎像
本山白雲作で、坂本龍馬や伊藤博文像などの幕末から明治の志士像などを手掛けた事で有名です。松下塾で学んだ品川弥二郎は、戊辰戦争で活躍した後には政治家としてや学校、信用組合の設立にも関わった人物。非常に多才で「宮さん宮さん」の歌い出しの『トコトンヤレ節』を作詞し、有栖川宮熾仁親王の姿を歌った事でも有名ですね。
4、大村益次郎像の口コミ
靖国神社
大村益次郎像かの日本陸軍創立者にして蘭学者敵の心理を見抜いて戦をするのは得意だが、人の気持ちが解らない人でもあった興味深い pic.twitter.com/rArlHnNJTT
— onakapoko (@saikidott) 2015, 4月 2
やはり千鳥ヶ淵がというよりも靖国神社のほうが無名戦士の墓というのにしっくりくる気がする。日本の近代デモクラシーの淵源は明治維新の長州兵だろう。だから、あの大村益次郎像が皇居を見下ろしているという、あれがいい。
— ひろいし (@hiroaisi) 2013, 8月 3
5、大村益次郎像の詳細
基本情報
- ・名称:大村益次郎像(靖国神社内)
- ・住所:京都千代田区九段北3丁目1−1
- ・営業時間:
- ・定休日:
- ・電話番号:
- ・料金:
- ・所要時間:
- ・オススメの時期:
- ・公式サイトURL: