PhoTones_TAKUMA
古きよき?時代を思い出させる、『ALWAYS 三丁目の夕日’64』。オリンピック時の東京が舞台ですが、撮影は全国各地で行われました。そのちょっとレトロ風味な雰囲気を作り出した映画のロケ地をまとめてみました。
1.尼崎市立文化財収蔵庫/凡天堂病院・音楽室
http://rajirajiradio2.blog112.fc2.com/blog-entry-3392.html
菊池の勤務する凡天堂病院です。鈴木一平(小清水一揮)が結成した“サンシャインブラザーズ”の公開練習のシーンではガイダンス室が音楽室として利用されました。こちらはセットも展示されています。
■ 基本情報
- ・名称: 尼崎市立文化財収蔵庫
- ・住所: 尼崎市南城内10-2
- ・アクセス: 阪神大物駅より徒歩7分
- ・営業時間: 9:00~17:30
- ・定休日: 土・日・祝
- ・電話番号: 06-6489-9801
- ・料金: 無料
2.喫茶マツ/銀座のパーラー
http://showaspotmegri.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-fcd4.html
六ちゃんが未来の旦那さんになる外科医菊池との初デートのシーンで使われました。店内インテリアがそのまま利用されたそうです。
■ 基本情報
- ・名称: 純喫茶マツ
- ・住所: 茨城県石岡市府中1-3-5
- ・アクセス: JR石岡駅より徒歩約5分
- ・営業時間: 9:30~19:00
- ・定休日: 日曜
- ・電話番号: 0299-22-4105
3.青梅鉄道公園/東京駅
http://uboatdata.sakura.ne.jp/hatochan/2012/08/post-436.html
ロクちゃんが結婚して新婚旅行に行くシーンで使われました。周囲の風景はCGとセットで再現されたとのことです。■ 基本情報
- ・名称: 青梅鉄道公園
- ・住所: 東京都青梅市勝沼2−155
- ・アクセス: JR青梅駅より徒歩15分
- ・営業時間: ・3月~10月 10時~17時30分 11月~2月 10時~16時30分
- ・定休日: 月曜・年末年始
- ・電話番号: 0428-22-4678
- ・料金: 100円(小学生以上)
- ・公式サイトURL: http://www.ejrcf.or.jp/ome/
4.名古屋陶磁器会館/出版社
http://kurousa.fool.jp/blog/%E5%86%AC%E3%81%AE%E6%95%A3%E6%AD%A9-3
レトロな外観の建物です。国の登録有形文化財にも指定されています。■ 基本情報
- ・名称: 名古屋陶磁器会館
- ・住所: 名古屋市東区徳川一丁目10番3号
- ・アクセス:名古屋市営バス「赤塚」バス停より徒歩約3分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 土・日・祝
- ・電話番号: 052-935-7841
- ・公式サイトURL: http://nagoya-toujikikaikan.org/index.html
5.高遠町旧馬島家住宅/芥川先生の実家
http://blogs.yahoo.co.jp/inadanifc/30036598.html
天保年間(1830~43)に建造された藩医の住宅です。この時代のものがあまり手を加えられずに残っているのは珍しいそうです。
■ 基本情報
- ・名称: 旧馬島家住宅 伊那市民俗資料館
- ・住所: 長野県伊那市高遠町東高遠2074
- ・アクセス: JR高遠駅から徒歩10分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 水曜、年末年始
- ・電話番号: 0265-94-4044
- ・料金: 大人200円・小人100円
6.西大寺中福商店街(五福通り)/夕日町三丁目
http://blog.livedoor.jp/suiden009/archives/1701472.html
昭和の雰囲気の残る商店街。ロケ地としては有名なところです。薬店のところが映画ではパン屋さんです。クライマックスシーンが撮影されました。■ 基本情報
- ・名称: 中福商店街
- ・住所: 岡山県岡山市東区西大寺中
- ・アクセス: 観音院入口バス停より徒歩2分
7.有田川町鉄道公園/列車
http://blog.livedoor.jp/bintei/archives/1696347.html
3D画像として映画中に使われている車両です。ジオラマコーナーなどもあり、鉄道ファンにお奨めのスポットです。■ 基本情報
- ・名称: 有田川町鉄道公園
- ・住所: 和歌山県有田郡有田川町徳田124番地1
- ・アクセス: JR藤並駅より無料巡回バス
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ・定休日: 水・木・年末年始
- ・電話番号: 0737-52-8710
- ・料金: 大人200円・小人100円
- ・公式サイトURL: http://www.facebook.com/kiha58003
8.成生水産/漁村の診療所
漁村の診療所で働く菊池の父親に会いに行く場面で使用。実際は成生水産という会社の事務所です。映画には地元の方がエキストラで出演しています。■ 基本情報
- ・名称: 成生水産
- ・住所: 京都府舞鶴市成生626−2
9.伊那市西箕輪地区
中央線の車窓から見える風景は西箕輪地区のものだそうです。西箕輪地区は、「景観育成特定地区」に指定されています。10.桑原町長良川周辺
http://blog.livedoor.jp/kannon0018/archives/24970724.html
羽島市桑原町の長良川周辺で、タイトルにもある夕日を撮影したそうです。この撮影が縁で羽島市歴史民俗資料館・映画資料館で古道具を集めた展示などが行われたこともあるそうです。