https://www.youtube.com/watch?v=nY7Trom1_Jk
誰でも一度はチャレンジしたことがあるであろう、UFOキャッチャー!ぬいぐるみやお菓子、アニメのフィギアなどが主流ですが、いつの間にか進化しているUFOキャッチャーは「生き物」や「生活用品」などもGETできちゃうんです!しかも置いてある場所はゲームセンターとは限りません。そんな最新(?)UFOキャッチャーをご紹介しますね♪ 海鮮系UFOキャッチャー続出!
伊勢エビ

http://okota.blog.bbiq.jp
まさかの伊勢エビ!?動く生き物なんて絶対逃げますよね!?でも、取れてるらしいんです。水槽で弱ってしまっているタイミングであれば取れるそうなので、見計らってトライする価値あり!取れた場合は飼育しますか?それとも料理して食べちゃいますか?とても気になる伊勢エビキャッチャー♪ 
http://okota.blog.bbiq.jp
■ 基本情報
- ・名称: 西海橋物産館
- ・住所: 長崎県西海市西彼町小迎郷96−2
- ・アクセス: 車 西九州道佐世保大塔ICよりR202経由、西海橋方面へ30分
- ・営業時間: 8:30~17:30
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 0959-28-0345
- ・参考サイトURL:http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000163951/
ホタテ 青森帆立小屋

https://twitter.com/emuezu/status/373726742050914304/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
1回500円、制限時間3分間で釣れた分だけ「お寿司」や「お刺身」にしてもらえます!今までの最高記録はなんと13枚…もし1枚も取れなかった場合でも2枚はもらえますよ♪刺身でも焼いて食べても美味しいホタテ、取れなくても2枚サービスは嬉しいですね。 ■ 基本情報
- ・名称: 青森帆立小屋
- ・住所: 青森県青森市安方1丁目3-2 青森ビル1階
- ・営業時間: 10:00~22:00
- ・定休日: 12/31、1/1
- ・電話番号: 017-752-9454
- ・公式サイトURL: http://aomori-den.jp/hotategoya.htm
カニ 釧路フィッシャーマンズワーフMOO

http://ojabu.blog.fc2.com/blog-entry-266.html
1回300円、2回で500円です!「毛がに」は取れたら、店内の厨房でボイルしてくれますのでお持ち帰りも安心ですね♪果たして取れるんでしょうか?!かにがうまく逃げそうですよね?というか攻撃してきそう…!このサイズの毛がには500円で買うことは出来ませんので、トライしてみる価値はありそう。 ■ 基本情報
- ・名称: 釧路フィッシャーマンズワーフMOO
- ・住所: 北海道釧路市錦町2丁目4
- ・アクセス: JR釧路駅より車で5分、徒歩15分~20分
- ・営業時間: 10:00~19:00
- ・電話番号: 0154-23-0600
- ・公式サイトURL: http://www.moo946.com/
サザエ 道の駅ちくら潮騒王国

http://blog.livedoor.jp/loveai0221/archives/32372291.html
取れたらお得!1回200円のサザエキャッチャー。かなり良いサイズのサザエが常時5~6個入っていますので、200円で取れたらウハウハですね!エビやカニに比べると、比較的取りやすそうなイメージがありますがどうなんでしょうか?見つけたらぜひトライしてみてくださいね! ■ 基本情報
- ・名称: 道の駅ちくら 潮風王国
- ・住所: 千葉県南房総市千倉町千田1051
- ・アクセス:【車】館山経由:館山富津自動車道→富浦I.C.→千倉、山間ルート:君津IC→国道410号→千倉
- ・営業時間: 8:30~17:00
- ・定休日: 水曜日 (1〜4月・8月は無休)
- ・電話番号: 0470-43-1811
- ・公式サイトURL: http://shiokaze-oukoku.jp/
名産品までUFOキャッチャーに!
たまねぎ

http://nhk.world/?cat=5039
たまねぎの名産地、淡路島にはたまねぎキャッチャーが!1回100円、6回で500円で1個取れると約1.5kgの「潮風たまねぎ」と交換してもらえます。しかしながらクレーンの部分が両方から挟むタイプの物なので、丸くて重いたまねぎはちょっと取りにくいかも。甘みの強い淡路島の名産のひとつ「潮風たまねぎ」はお土産にも喜ばれそうですね♪ ■ 基本情報
- ・名称: うずの丘大鳴門橋記念館
- ・住所: 兵庫県南あわじ市福良丙936−3
- ・アクセス:淡路交通バスターミナルから無料シャトルバスで20分
- ・電話番号: 0799-52-2888
- ・公式サイトURL: http://kinen.uzunokuni.com/
まだあるTwitterで見つけたUFOキャッチャー!
ゴミ袋
UFOキャッチャーの景品に立川市指定のゴミ袋があった pic.twitter.com/MqEPI3d6nt
— 秋穹(緑)(緑)(緑) (@HarukaLove_1122) 2014, 7月 22
これ、やる人いるの!?と思ってしまう指定ゴミ袋の景品。ですがいっぱいあっても困らないし、なんたって必要な物なので、いっぱい取れればお得感があるのかも?この他に、サランラップや食器洗剤、洗濯用洗剤、ファブリーズなどの生活用品の入ったUFOキャッチャーもあるんですって。
さつまいも
ホテルにこんなUFOキャッチャー あった