http://free-photos.gatag.net/2014/07/24/010000.html
日本の臭い食べ物の代表格と言えば、納豆。平安時代にはすでに存在していたとされる納豆は、今でも食卓に並ぶ日本食の定番です。しかし、世界には、納豆以上に臭いのきつい食べ物が存在します。今回は、そんな臭い食べ物の中でもおいしいと言われているものをピックアップしました。1・シュール・ストレンミング
http://kawabo.shop-pro.jp/?pid=19046074
世界一臭いと言われている食べ物。強烈な臭いで失神してしまう方もいらっしゃるのだとか。ニシンの塩漬けを缶詰に入れて発酵させたものなので、魚をよく食べる日本では比較的食しやすいかもしれません。味はかなり塩辛い模様。焼酎やワインなどお酒のお供に向いています。ただし食すときは、臭いが染みついてしまうので、野外で食べることをおすすめします。■ 基本情報
- ・名称: シュール・ストレンミング
- ・アラバスタ―単位(臭さの値):8070Au
- ・原産国:スウェーデン
2.ホンオ・フェ
http://blog.goo.ne.jp/nobanonch/e/453d55e7e71ed60cda858236ae3fe03b
ホンオ・フェは、エイを発酵させて作った刺身。強いアンモニア臭のする食べ物です。韓国では高級な食べ物で、一部の地域では冠婚葬祭で用いられるのだとか。一般的な食べ方は、キムチと甘エビの塩辛、ゆで豚と一緒に入れます。口の中に広がる刺激と個性的な味わいが特徴です。- ■ 基本情報
- ・名称: ホンオ・フェ
- ・アラバスタ―単位(臭さの値): 6,230Au
- ・原産国: 韓国
3.エピキュアーチーズ
http://goodtaste.tv/2012/10/epicure-super-sized-sandwiches/
世界でももっとも臭いと言われているチーズ。酸味があり、コクがのある実はおいしいチーズなのだとか。チーズ好きはぜひ試してみたい食べ物ですね。しかし、残念ながら日本では流通していないようなので、ニュージーランドに行ったときにぜひお試しください。■ 基本情報
- ・名称: エピキュアーチーズ
- ・アラバスタ―単位(臭さの値): 1,870Au
・原産国: ニュージーランド
4.キビヤック
http://commonpost.boo.jp/?p=26924
キビヤックは、カナダのイヌイット族をはじめ、アラスカのエスキモー族、グリーンランドのカラリット族など北に住む民族の伝統的な食品です。アザラシの中に、海鳥を詰め、地中に埋めて発酵させて作ります。ビタミンやミネラルが豊富に含まれており、味はブルーチーズなどに似ておいしいのだとか。■ 基本情報
- ・名称: キビヤック
- ・アラバスタ―単位(臭さの値): 1,370Au
・原産国: カナダ、アメリカ(アラスカ)、グリーンランド
5.くさや
http://item.rakuten.co.jp/oono/10000937/
伊豆諸島の特産品で、伝統的な日本の食べ物。魚をくさや液と呼ばれる発酵液につけ、天日干しにしたものです。焼くことで、さらに臭いが増します。日本食なので、臭い食べ物の中では、一番舌馴染みは良いかも。■ 基本情報
- ・名称: くさや
- ・アラバスタ―単位(臭さの値): 1,267Au(焼いたときの値)
・原産国: 日本
6.なれずし
http://www.yamada-ortho.com/blog/2012/11/13/%E5%85%8D%E7%96%AB%E5%8A%9B%E3%82%92…
なれずしは、塩と飯で魚を発酵させた食品です。なれずしは、古代のすしの原型に近い食べ物で、今も滋賀県辺りではその当時の形に近い形で提供されています。実は乳酸菌で発酵しているため、整腸作用があり、便秘解消などにも期待できる食べ物です。臭さの度合いは納豆と同じくらいなので、案外気軽に食べられそうですね。■ 基本情報
- ・名称: なれずし
- ・アラバスタ―単位(臭さの値):486Au
・原産国: 日本
7.臭豆腐
http://edu.china.com.cn/2014-08/09/content_33189191.htm
発酵液に豆腐をつけて作る、主に台湾などで食べられる食べ物。ソースを絡めたり、スープに入れたり、揚げ物にしたりなど本場台湾では様々なレシピに取り入れられています。豆腐は日本でも食べられる食材なので、案外舌馴染みは良いかもしれません。台湾を訪れた日本人にも意外と好評なのだとか。■ 基本情報
- ・名称: 臭豆腐(チョウドウフ)
- ・アラバスタ―単位(臭さの値):420Au
・原産国: 中国(台湾)
かなり強烈なにおいがするけれども、実はおいしい食べ物を紹介しました。納豆などが嫌いな方もいるように、一概には言えませんが、口に含むと意外にもおいしいかもしれません。納豆やチーズなど発酵食品が好きな方は、試してみる価値はあるかも。