
http://www.sanoah.jp/product/420/
京都には、まるで金の屏風絵のようなソフトクリームがありました!金箔をはりつめた、京都らしい姿がまぶしいです…。ソフトクリームなのにお値段1200円もするという、高級ソフトクリームがきらびやかすぎる!京都にあった!黄金のソフトクリーム
観光で有名な京都ですが、見てびっくりの黄金のソフトクリームがあったのです。まさか黄金のソフトクリームまであるなんて余計気になっちゃいますよね。こちらは「黄金ソフト 二条城桜ふぶき」というスイーツで、和風な見た目も味も高級なソフトクリーム。
食べられるのはこのお店!
「黄金ソフト 二条城桜ふぶき」が食べられるのは、京都にある和カフェ「GREEN CAFE STYLE 茶乃逢」というお店。ボサノバを中心としたオールドジャズなどが流れる店内では、まるで時が止まったようなゆっくりとした時間を過ごすことができますよ。
店舗は二条城店と三条店の2店舗ありますが、2016年3月にオープンした二条城店限定のメニューとなっております。二条城の大休憩所内のイートインコーナーにできた店舗となっており、二条城の観光と合わせて楽しむことができますよ!
神々しい!「黄金ソフト 二条城桜ふぶき」
まばゆいばかりの輝きを放つ、神々しい「黄金ソフト 二条城桜ふぶき」。金箔を1枚まるごと抹茶ソフトに貼り付けているそうですよ!上にのったフリーズドライの苺チップ&ホワイトチップが良いアクセントですね。豪華絢爛(きわめてぜいたくで華やかなこと)とは、こういうものを言うのでしょう!
イメージはあの二条城の金の屏風絵!
この、「黄金ソフト 二条城桜ふぶき」は、二条城の金の屏風絵をイメージして作られたのだとか。確かに、金の屏風絵のようです。金箔に包まれてソフトクリームが見えないほどの金ぴかっぷり!
食べた人、どんな感じですかー?
Green Cafe Style 茶乃逢( @gcs_sanoah )の二条城内店が本日、大休憩所と共にオープンしました!ちょうど関西に来ていたので、限定の黄金ソフト桜ふぶきを頂きました!本物の金箔のインパクト最高でした!✨✨✨ pic.twitter.com/lyoHwqREDv
— えむ<30超会議→スクパ> (@DoM1413) 2016年3月13日
京都ならではの雅な逸品!二条城の金の屏風絵をイメージした、黄金のソフトクリームがきらびやか過ぎる! → https://t.co/q7r6wEpIq5 pic.twitter.com/eq5fMCWx5B
— Spotlight(スポットライト) (@misterspotlight) 2016年4月17日
2回生のジョブズが1200円の「黄金ソフト二条城桜ふぶき」を食べるみたいです!
— 甲南大学文化会古美術研究会 (@konan_kobiken) 2016年4月24日
なんというか……すごい(小並感)#甲南新歓2016#文化会はいいぞ pic.twitter.com/pzvZy1igYV
皆さんのコメントにもある通り、ソフトクリームまぶしすぎますね~!インパクト大きすぎて目に焼き付いちゃいます☆1本1200円と少し高価なソフトクリームですけど、せっかくだから京都に行ったら食べて見たいですよね。
5月中旬からは第二弾!
この「黄金ソフト 二条城桜ふぶき」は期間限定メニュー。5月中旬からは二条城店の第二弾として「黄金ソフト 新緑 さざれ石」が発売予定!国歌にもある「さざれ石」をイメージしているそうですよ。
二条城の金の屏風絵と見比べてみて!
■ 基本情報
- ・名称: GREEN CAFE STYLE 茶乃逢 (二条城店)
- ・住所: 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
- ・アクセス: 京都市営地下鉄「二条城前」駅より徒歩3分
- ・営業時間: 8:45〜16:45
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 075-813-5055
- ・公式サイトURL: http://www.sanoah.jp/
今回ご紹介した黄金ソフト二条城桜ふぶきいかがでしたか?見た瞬間からすごいインパクトですよね!これはもう食べる前にインスタやTwitterでアップするしかないでしょう。ネタにも記念にもなる高級ソフトクリーム。味は抹茶味になっていて、甘すぎず美味しいですよ~♪