横浜・長津田には家系ラーメンのお店がたくさん!家系だけではなくオリジナルのラーメンも食べたいときにぜひ利用してほしいお店を15軒ご紹介します。駐車場が完備のお店もありますので車でも大丈夫!

使用されている麺はすべて手打ちなのだそう。赤味噌・白味噌・黒味噌を使用したあっさりとしていながら濃厚なスープにモチモチの麺がよく絡み、たまらないうまさ。ゴマのほかにもショウガが入っておりスパイシーな風味もクセになります。

長津田駅から南へ歩いて5分、県道139号線沿いにあります。スープは塩と醤油から選ぶことができ、トッピングは上記のチャーシュー3種類のほか味玉・めんま・ワンタンがあります。どちらも美味しいと定評のあるお店です。

ラーメンの種類は30以上とかなり豊富なラインナップですが、中でもオススメはお店自慢の「塩とんこつ」です。濃厚でありながらクサみのない上品なスープですよ。また、女性からは「ゆず塩とんこつ」が人気ナンバーワン。

長津田駅から1.2kmほど離れた所にひっそりと佇みます。お世辞にもアクセス良好とは言えない立地であるにもかかわらず、連日多くのお客さんが足を運ぶという実力派の名店です。長津田周辺でどのお店にしようか迷った時はこちらがオススメです。

十日市場駅から歩いて5分、県道18号線の十日市場交差点を東に進んだ所にあります。オススメは定番メニューの「ラーメン」です。王道の家系ラーメンで、濃厚ですがクドさはなくさらっと食べられてしまいます。
人気ナンバー1の「札幌味噌ラーメン」には、柔らかいチャーシューと、メンマ、ネギ、ワカメ、もやし、挽肉がトッピングされており、注文を受けてからもやしと挽肉を炒めて提供してくれます。
また、味噌スープには18種類もの厳選食材と自家製味噌が使用されており、味噌の風味がしっかりと感じられるあっさりとした味わいに仕上げられています。中太でコシが強い卵麺とよく絡み、最後の一滴まで楽しめますよ。
中でも、成瀬が丘店の一押しは「ネギ」と「トロロ」のハーモニーが楽しめる「ネギトロラーメン(750円)」。コクがあり味わい深いスープで頂く至極の一杯ですよ!
スープには豚ゲンコツや背ガラをメインにさまざまな食材を使用されており、素材のうまみや風味がしっかりと感じられます。味付けされた柔らかいチャーシューとシャキシャキとしたネギがとっても美味しいですよ。
特に麺へのこだわりが強く、研究を重ねた末、渋柿に含まれるポリフェノールを使用することでコシとツルツル感を出すことに成功しました。
2種類の味噌を使ったコクと野菜の旨みがしっかり詰まった「野菜辛味噌らーめん」や、厳選豚骨を使用した「豚骨醤油らーめん」など美味しいラーメンが目白押しですよ♪
ちなみにオススメは上記の「豚骨醤油らーめん」です。お店の人気メニューでもあります。背脂が浮いており、一見こってり系のように思えるのですが、食べると意外とあっさりとしてるんです。最後まで飽きること無く楽しめます。
乾燥あおさの風味や白ごま、豚骨スープのハーモニーをお楽しみくださいね。餃子やチャーハンなどと一緒に楽しめるお得なセットメニューも充実していますよ!
クリーミーなほど濃厚なとんこつスープとアオサが驚くほど相性バツグンですよ。獣臭さもありませんので非常に食べやすい味わいです。備え付けの柚子胡椒とトッピングすれば、また異なる風味を楽しめます。
「太陽のラーメン」は、1杯のラーメンにトマト3個を使用した極細麺のラーメン。口に入れるとトマトの旨みと酸味の合わさった斬新な味が口中に広がります。
食べ終わった後は、リゾットとしてもいただくことができこれがまた絶品!是非、お腹に余力を残して挑戦してみて下さいね。チーズを入れるとさらに美味しくなりますよ♡
錦糸町で絶大な人気を集めている有名店の味を十日市場でも楽しめちゃいますよ。スープには低脂肪な食材を、麺には美容効果のあるイソフラボンが豊富な豆乳を使用されていますので、女性にもぜひおすすめです。
1番人気は、海苔・青菜・チャーシューが乗ったラーメン(600円)。臭みが無い豚骨スープなので、豚骨ラーメンが苦手な方や豚骨ラーメン初心者にも、美味しく頂けます! 餃子やカレーライス、炒飯などサイドメニューも充実しています。
スープはダシの味がしっかり感じられる仕上がりで、麺との絡みもばっちり。海苔とチャーシュー、ナルト、メンマと言うシンプルなトッピングも好感が持てますよね♡最後の一滴まで飲み干せ、毎日でも食べたくなる、心温まるラーメンをどうぞ。
ラーメンは豚骨ラーメンがメインになっており、塩豚骨や豚骨味噌ラーメンなども。細麺と太麺が選べますので、自分好みの一杯にカスタマイズしてお召し上がりください♡
半チャーハンと組み合わせたセットメニューや、1品料理も多く取り揃えていますので、家族みんなでお楽しみください。飽きの来ない味を追求し常に研究を続けているそうで、化学調味料の使用を最小限に抑えている為、小さなお子様でも安心して口に入れることができます。
メディアに登場することも増え、早い日には夕方にスープが終わってしまうことも有るそうなので、早めの来店がオススメですよ!
筆者はダイエットを気にしてラーメンはあまり食べないのですが、食べるときにはここ!と厳選したお店で美味しい一杯を頂くことにしています。お気に入りになりそうなラーメンはこの中にありましたか?
1.ギョーザ・ラーメン 華
http://supleks.jp/s/5402/photo
JR長津田駅をでてすぐ南に黒字にオレンジ色の文字の目立つ看板が出ています。スープはさらさらしていますが味噌の味は十分。トッピングのゴマがアクセントになっています。麺は細縮れ麺。使用されている麺はすべて手打ちなのだそう。赤味噌・白味噌・黒味噌を使用したあっさりとしていながら濃厚なスープにモチモチの麺がよく絡み、たまらないうまさ。ゴマのほかにもショウガが入っておりスパイシーな風味もクセになります。
■ 基本情報
- ・名称:ギョーザ・ラーメン 華
- ・住所:神奈川県横浜市緑区長津田5-2-2 井上駅前ビル1F
- ・アクセス:長津田駅南口から徒歩1分
- ・営業時間:[月~金]11:30~14:30 18:00~24:00
- [土・日・祝祭日]12:00~16:00 18:00~24:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:045-983-0811
- ・料金:醤油ラーメン ¥750
- ・参考サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/1mr5s5420000/
2.元祖一条流がんこ 長津田分店
http://supleks.jp/s/82221/photo
黄金色のスープは脂がういてキラキラしています。チャーシューは豚モモ、豚バラ、鶏から選べます。スープを飲んでみると鶏を主体とする動物系のコク、旨みが力強く主張されています。電話番号が非公開なので営業しているかどうかは行ってみないとわからないので注意が必要。長津田駅から南へ歩いて5分、県道139号線沿いにあります。スープは塩と醤油から選ぶことができ、トッピングは上記のチャーシュー3種類のほか味玉・めんま・ワンタンがあります。どちらも美味しいと定評のあるお店です。
- ・基本情報
- ・名称:元祖一条流がんこ長津田分店
- ・住所:神奈川県横浜市緑区長津田5-4-33
- ・アクセス:田園都市線長津田駅 改札より徒歩5分
- ・営業時間:[月~金]11:00~15:00 18:00~21:30[土]11:00~20:00
- ・定休日:日・祝日およびスープ不出来の日
- ・電話番号:不明(非公表)
- ・料金:塩タマがんこ ¥1000
- ・公式サイトURL:https://www.facebook.com/pages/%E5%85%83%E7%A5%96%E4%B8%80%E6%9D%A1%E6%B5%81%E3%…
3.ラーメン あじゃあら
http://supleks.jp/s/20228/photo
豚骨の出汁感は基本的に軽めです。脂も比較的抑えられており、クドさはさほどありません。ただ、豚骨の匂いがかなり強いので好き嫌いが分かれるところです。豚骨好きな人はマる美味しさです。居酒屋さん風になっているのでラーメン以外も食べられますよ。ラーメンの種類は30以上とかなり豊富なラインナップですが、中でもオススメはお店自慢の「塩とんこつ」です。濃厚でありながらクサみのない上品なスープですよ。また、女性からは「ゆず塩とんこつ」が人気ナンバーワン。
■ 基本情報
- ・名称:ラーメン あじゃあら
- ・住所:神奈川県横浜市緑区十日市場町872-1
- ・アクセス:十日市場駅南口徒歩1分
- ・営業時間:月~土 11:00~25:00
- 日 11:00~24:00
- ・定休日:年始
- ・電話番号:045-983-9156
- ・料金:しょうゆ豚骨 ¥670
- ・参考サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/5psjhdmj0000/
4.ゴル家 長津田店
http://supleks.jp/s/74559/photo
家系ラーメンの人気チェーン店です。塩系のスープはマー油豚骨、マー油黒、豚骨の白がミックスされた色合い。麺は中太麺 大盛りで約240gくらいの量です。駅から離れているので駐車場が完備されおり、車での来店が多いです。長津田駅から1.2kmほど離れた所にひっそりと佇みます。お世辞にもアクセス良好とは言えない立地であるにもかかわらず、連日多くのお客さんが足を運ぶという実力派の名店です。長津田周辺でどのお店にしようか迷った時はこちらがオススメです。
■ 基本情報
- ・名称:ゴル家 長津田店
- ・住所:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台5-24-12
- ・アクセス:長津田駅から徒歩15分
- ・営業時間:11:00~24:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:045-507-3732
- ・料金:特盛ラーメン ¥1140
- ・公式サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/mpg2a5a50000/
5.ラーメン大桜 十日市場本店 (らーめんおおざくら)
http://supleks.jp/s/6805/photo
スープはやや濃いめでうっすらとろみがついた優しいスープです。くどくなく、スッキリしてします。香ばしいしょうゆの香りが印象的です。すっきりスープですが、乳化もしていて後味を引きますよ。卓上にはニンニクなどがありますが、後付けで味を調整するのはもったいないかも?十日市場駅から歩いて5分、県道18号線の十日市場交差点を東に進んだ所にあります。オススメは定番メニューの「ラーメン」です。王道の家系ラーメンで、濃厚ですがクドさはなくさらっと食べられてしまいます。
■ 基本情報
- ・名称:ラーメン大桜 十日市場本店 (らーめんおおざくら)
- ・住所:神奈川県横浜市緑区十日市場町838-1
- ・アクセス:十日市場駅から徒歩5分
- ・営業時間:11:00~翌2:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:045-981-8545
- ・料金:らーめん ¥700
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140208/14000176/
6.鈴木のみせ
味噌ラーメン好きにオススメなのが、アピタ長津田店内にある、北海道らーめんのこちらのお店。甘めでコクがある味噌味のスープと、縮れ麺のハーモニーは、お子様や年配の方受けも良く、ファミリーやカップルでのお食事にもぴったり!人気ナンバー1の「札幌味噌ラーメン」には、柔らかいチャーシューと、メンマ、ネギ、ワカメ、もやし、挽肉がトッピングされており、注文を受けてからもやしと挽肉を炒めて提供してくれます。
また、味噌スープには18種類もの厳選食材と自家製味噌が使用されており、味噌の風味がしっかりと感じられるあっさりとした味わいに仕上げられています。中太でコシが強い卵麺とよく絡み、最後の一滴まで楽しめますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 鈴木のみせ
- ・住所: 神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-7-1 アピタ長津田店 1F
- ・アクセス: 長津田駅から1,514m
- ・営業時間: 10:00~21:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 045-988-1541
- ・料金: 札幌味噌ラーメン750円
- ・公式サイトURL: http://www.apita-nagatsuta.com/
7.ラーメンショップ 成瀬が丘店
ラーメンショップは、老若男女に愛されるフランチャイズのラーメン店です。多くの人から愛されている、ネギがたっぷり乗った「旨ネギラーメン」や「ネギチャーシューメン」などの定番のメニューから、季節限定メニュー、変わり種まで様々なラーメンが味わえます。中でも、成瀬が丘店の一押しは「ネギ」と「トロロ」のハーモニーが楽しめる「ネギトロラーメン(750円)」。コクがあり味わい深いスープで頂く至極の一杯ですよ!
スープには豚ゲンコツや背ガラをメインにさまざまな食材を使用されており、素材のうまみや風味がしっかりと感じられます。味付けされた柔らかいチャーシューとシャキシャキとしたネギがとっても美味しいですよ。
■ 基本情報
- ・名称: ラーメンショップ 成瀬が丘店
- ・住所: 東京都町田市成瀬が丘1-26-4 サンハイツ成瀬1F
- ・アクセス:成瀬駅から徒歩8分
- ・営業時間: 11:00~21:00
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 042-796-5011
- ・料金: ネギトロラーメン(750円)
- ・公式サイトURL: http://circle-j.jp/index.html
8.越後秘蔵麺 無尽蔵 ながつた家
アピタ長津田のフードコートにある「越後秘蔵麺 無尽蔵 ながつた家」は、がんこな職人が産みだした渾身の一杯が味わえるお店です。特に麺へのこだわりが強く、研究を重ねた末、渋柿に含まれるポリフェノールを使用することでコシとツルツル感を出すことに成功しました。
2種類の味噌を使ったコクと野菜の旨みがしっかり詰まった「野菜辛味噌らーめん」や、厳選豚骨を使用した「豚骨醤油らーめん」など美味しいラーメンが目白押しですよ♪
ちなみにオススメは上記の「豚骨醤油らーめん」です。お店の人気メニューでもあります。背脂が浮いており、一見こってり系のように思えるのですが、食べると意外とあっさりとしてるんです。最後まで飽きること無く楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称: 越後秘蔵麺 無尽蔵 ながつた家
- ・住所: 神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-7-1 アピタ長津田店 2F フードコート
- ・アクセス:長津田駅から1,549m
- ・営業時間: 10:00~21:00
- ・定休日: 不定休(アピタに準ずる)
- ・電話番号: 045-983-7250
- ・料金: 野菜味噌ラーメン750円
- ・公式サイトURL: http://www.kitakata.co.jp/mujin/index.html
9.らーめん西海長津田店
スーパービバホーム長津田店内のフードコートにあり、あっさり系の豚骨ラーメンが評判のこちらのお店。人気ナンバー1の「西海ラーメン」は白濁したスープと細麺のラーメンで、豚骨が苦手な女性でもコレなら食べれると評判です。乾燥あおさの風味や白ごま、豚骨スープのハーモニーをお楽しみくださいね。餃子やチャーハンなどと一緒に楽しめるお得なセットメニューも充実していますよ!
クリーミーなほど濃厚なとんこつスープとアオサが驚くほど相性バツグンですよ。獣臭さもありませんので非常に食べやすい味わいです。備え付けの柚子胡椒とトッピングすれば、また異なる風味を楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称: らーめん西海長津田店
- ・住所: 神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-6-1 スーパービバホーム長津田店 2Fフードコート内
- ・アクセス: JR横浜線、東急田園都市線「長津田」駅から 40系統バス 「公園前」バス停下車 徒歩約3分
- ・営業時間: 10:00~21:00(L.O 20:30)
- ・定休日: 無休 (ただしスーパービバホーム長津田店休館日に準ずる)
- ・電話番号: 045-983-8535
- ・料金: 西海ラーメン500円
- ・公式サイトURL: http://www.urban-inc.co.jp/
10.太陽のトマト麺 十日市場支店
真っ赤な濃厚トマトスープと、真っ白の白湯スープのラーメンが楽しめる「太陽のトマト麺 十日市場支店」。「太陽のラーメン」は、1杯のラーメンにトマト3個を使用した極細麺のラーメン。口に入れるとトマトの旨みと酸味の合わさった斬新な味が口中に広がります。
食べ終わった後は、リゾットとしてもいただくことができこれがまた絶品!是非、お腹に余力を残して挑戦してみて下さいね。チーズを入れるとさらに美味しくなりますよ♡
錦糸町で絶大な人気を集めている有名店の味を十日市場でも楽しめちゃいますよ。スープには低脂肪な食材を、麺には美容効果のあるイソフラボンが豊富な豆乳を使用されていますので、女性にもぜひおすすめです。
■ 基本情報
- ・名称: 太陽のトマト麺 十日市場支店
- ・住所: 神奈川県横浜市緑区十日市場801-8
- ・アクセス: JR横浜線「十日市場」駅 徒歩1分
- ・営業時間: 11:00~22:00
- ・定休日: 年末年始のみ休業(2015年12月30日~2016年1月3日まで)
- ・電話番号: 045-989-6020
- ・料金: 太陽のラーメン760円
- ・公式サイトURL: http://taiyo-tomato.com/
11.うえむらや霧が丘店
「地域で1番!安くてうまいラーメン」の店、「うえむらや」では毎日でも飽きること無く食べられる、バランス良い豚骨ラーメンが堪能できます。1番人気は、海苔・青菜・チャーシューが乗ったラーメン(600円)。臭みが無い豚骨スープなので、豚骨ラーメンが苦手な方や豚骨ラーメン初心者にも、美味しく頂けます! 餃子やカレーライス、炒飯などサイドメニューも充実しています。
■ 基本情報
- ・名称: うえむらや霧が丘店
- ・住所: 〒226-0016 神奈川県横浜市緑区霧が丘2−9−5
- ・アクセス: JR横浜線「十日市場駅」から1,632m
- ・営業時間: 10:30~23:30
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 045-921-7611
- ・料金: ラーメン600円
- ・公式サイトURL: http://uemuraya.web.fc2.com/index.html
12.らーめん おがわ
「らーめん おがわ」支那そばラーメンファンに愛される、昔ながらの味わい深いラーメンが味わえるお店です。スープはダシの味がしっかり感じられる仕上がりで、麺との絡みもばっちり。海苔とチャーシュー、ナルト、メンマと言うシンプルなトッピングも好感が持てますよね♡最後の一滴まで飲み干せ、毎日でも食べたくなる、心温まるラーメンをどうぞ。
■ 基本情報
- ・名称: らーめん おがわ
- ・住所: 神奈川県横浜市青葉区 しらとり台1-4
- ・営業時間: [月~金]11:30~15:0017:30~25:00[土・日]11:30~24:00
- ・定休日: 木曜日
- ・電話番号: 045-983-4284
- ・料金: 支那そば750円
13.あじゃあら
美味しいお酒とおつまみ、〆の一杯まで全て1軒で楽しめるのが、ラーメン居酒屋「あじゃあら」です。店内はカウンター席とBOX席、立ち飲み専用席の用意があり、数多くの居酒屋メニューや、30種類以上のラーメンのメニューなどが揃っています。ラーメンは豚骨ラーメンがメインになっており、塩豚骨や豚骨味噌ラーメンなども。細麺と太麺が選べますので、自分好みの一杯にカスタマイズしてお召し上がりください♡
■ 基本情報
- ・名称: あじゃあら
- ・住所: 神奈川県横浜市緑区十日市場町872-1
- ・アクセス: 十日市場駅南口徒歩1分
- ・営業時間: [月~土]11:00~25:00[日]11:00~24:00
- ・定休日: 1月1〜2日
- ・電話番号: 045-983-9156
- ・料金: しょうゆ豚骨ラーメン650円
14.日高屋
1杯390円~と、コスパ良く美味しいラーメンが食べれることから多くの人に親しまれている「日高屋」。自信作「中華そば」は、さっぱりしていながらコクがあるスープと麺のアンサンブルが楽しめます。半チャーハンと組み合わせたセットメニューや、1品料理も多く取り揃えていますので、家族みんなでお楽しみください。飽きの来ない味を追求し常に研究を続けているそうで、化学調味料の使用を最小限に抑えている為、小さなお子様でも安心して口に入れることができます。
■ 基本情報
- ・名称:日高屋 成瀬店
- ・住所: 南成瀬1丁目3−5
- ・アクセス: 横浜線成瀬駅北口より徒歩1分
- ・営業時間: 月~土10:30~翌1:30 (L.O.1:00) 日・祝日 10:30~23:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 042-739-7671
- ・料金: 中華そば 390円
- ・公式サイトURL: http://hidakaya.hiday.co.jp/index.html
15.らあめん大子
地元の人が足繁く通い、行列が出来ることも多い豚骨ラーメンの店です。まろやかなスープとストレート細麺のハーモニーが最高で、定番の「大子ラーメン」が、1杯500円台から食べれると言うコスパの良さも人気の秘訣。メディアに登場することも増え、早い日には夕方にスープが終わってしまうことも有るそうなので、早めの来店がオススメですよ!
■ 基本情報
- ・名称: らあめん大子
- ・住所: 東京都町田市南成瀬5-1-10 サンプラザ西之久保 1F
- ・アクセス: 東京都町田市南成瀬5-1-10 サンプラザ西之久保 1F
- ・営業時間: 11:00〜20:00
- ・電話番号: 042-722-8158
- ・料金: 大子ラーメン580円
筆者はダイエットを気にしてラーメンはあまり食べないのですが、食べるときにはここ!と厳選したお店で美味しい一杯を頂くことにしています。お気に入りになりそうなラーメンはこの中にありましたか?