1.遊子(ゆうし)海水浴場【若狭町遊子】

https://www.youtube.com/watch?v=92xDtWwn2Ww
遊子海水浴場は、常神半島の付け根あたりにあります。浜の前面に波消しブロックを敷設してあるので、波がとってもおだやかです。他の海水浴場がこみあう時期もわりと空いているので、小さな子供がいるファミリーにはぴったりですね。クラゲよけネットなどもあり、安心して泳げます。のんびりした海水浴場で、海の家はありませんし、売店もなし。食べ物や飲み物は、調達していったほうがいいですよ。海のすぐわきまで山裾が張り出している風景が、いかにも「若狭の海だなあ」という感じがしますね。にぎやかさはありませんが、水がきれいな、穴場的海水浴場です。

https://shikachin.wordpress.com/2011/08/16/%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%94%…
■ 基本情報
- ・名称: 遊子海水浴場
- ・住所: 福井県三方上中郡若狭町遊子
- ・アクセス:三方駅からバスで30分
- ・電話番号: 0770-45-0113 若狭三方五湖観光協会
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.wakasa-mikatagoko.jp/search/entry/tourism-029.html
2.江良(えら)海水浴場【敦賀市江良】

http://www.funny-spots.com/cate/kaisuiyoku/era/
江良海水浴場は国道8号線ぞいにあり、市街地から車でくるのに便利です。ゆるうかな海岸線の美しさにうっとりしますね。遠浅なのが小さな子供連れには遊びやすい海水浴場です。水は、深い堤防付近でも大人の腰くらいまでしかありません。海水もとっても透明度が高い。きれいな海ですよ。歩いて5分程度のところに五幡海水浴場もあり、1日で海水浴場のハシゴができちゃいます(そんなことやらない?(笑))。子供があきたと言い出したら、そっちにいって、またひと泳ぎするとたちまちご機嫌がなおりますよ。大きな子供なら、付近で釣りもできるので親子でやってもいいですね。

http://www.funny-spots.com/cate/kaisuiyoku/era/
■ 基本情報
- ・名称: 江良海水浴場
- ・住所: 福井県敦賀市江良
- ・アクセス: 「敦賀駅」から車約15分
- または東浦線のコミュニティバス「江良」~徒歩1分
- ・電話番号: 0770-21-8686 敦賀観光案内所
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.turuga.org/places/erak/erak.html
3.久々子(くぐし)海水浴場【美浜町久々子】

http://fukuinavi.jp/?p=978
こちらは久々子海水浴場です。若狭・美浜町のなかでももっとも歴史がある海水浴場。岩場あり、砂浜ありなので、子供の年齢に幅があっても全員がもれなく楽しめるという、とっても助かるスポットなのです。それにしても、若狭の地名はむずかしい!ナビに入れにくいですね。夏休みシーズン中は、遊泳区域内に設置された網の中で、魚と一緒の泳げるというイベントもあります!しかも終日無料。なかなか体験できないので、子供が夢中になりますよ。大人も夢中かも。大体7月の半ばからお盆くらいまでの限定イベントです。興味のある方は、現地に確認してからお出かけくださいね。

http://fukuinavi.jp/?p=978
■ 基本情報
- ・名称: 久々子海水浴場
- ・住所: 福井県三方郡美浜町久々子
- ・アクセス: JR小浜線の美浜駅からタクシーで約10分
- ・電話番号: 0770-32-0222 美浜町観光協会
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.wakasamihama.jp/umi/umi3.html
4.和田海水浴場【高浜町和田】
日本の「快水浴場100選」にも選ばれた人気ナンバーワン海水浴場です。砂浜が広く、透明度が高くて遠浅と、海水浴場に望むすべてがそろっていますね。かっこいい形の島もあって、これをバックに写真を撮れば成功間違いなしです。遠浅なので子供も安心。海岸に1キロ続く松林は「青の松原」とも呼ばれます。快水浴場100選だけでなく、日本の水浴場88選(こっちが先にセレクトされています)にも選ばれている和田海水浴場。ほかにも日本の夕日100選に選ばれています。つまり、誰がどこからどう見ても、きれいで泳ぎやすくていい海水浴場の太鼓判を押せるスポットなのです。合宿に来ている若者も多いですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 若狭和田海水浴場
- ・住所: 福井県大飯郡高浜町和田
- ・アクセス: 「若狭和田」駅下車徒歩5分
- ・電話番号: 0770-72-0070(若狭和田観光協会)
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL: http://www.wakasa-takahama.jp/file/sea_wada.html
5.はまなすパーク海水浴場【高浜町東三松】

http://www.wakasa-takahama.jp/file/sea_hamanasu.html
広い砂浜が特徴的な、はまなす海水浴場。テトラポットが近くに設置されているので、波がおだやか。そして海がきれいです。松の緑と青い海って、日本の海水浴場ですよね。フロリダにもイパネマビーチにも負けまヘんわ~。砂浜内では指定エリアならバーベキューもできちゃいます。
ちかくには遊歩道もあり、松の木とハマナス(高浜町の花です)が植えられています。近くに泊まったら、朝は絶対に散歩したいですね。1.4キロあるので、すずしい時間帯がおススメ。夕方もいいですよ。やや若者が多い気がしますが、小さな子供連れもたくさん来ていますので、安心してくださいね。
■ 基本情報
- ・名称: はまなすパーク海水浴場
- ・住所: 福井県大飯郡高浜町東三松
- ・アクセス:JR三松駅から徒歩5~10分
- ・営業時間: 花火は22:00まで可
- ・電話番号: 0770-72-0338 若狭高浜観光協会
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL:http://www.wakasa-takahama.jp/file/sea_hamanasu.html
若狭湾といっても、あちこちに穴場ビーチが点在していますね。遠浅なのでファミリー仕様の海、釣りができるところもいっぱいあります。ということで、夏休みだけでなく一年中遊びに行けますよ。
素材提供:トリップアドバイザー