暑い夏を乗り越え、まだ暑さが残る秋には全国各地が秋祭りで盛り上がります。それは埼玉県も例外ではなく、秋祭りによって普段以上に活気溢れる街へと変化します。そこで、10月に開催される埼玉県の祭りを選りすぐって紹介します。
1.川越祭り
江戸「天下祭」の様式や風流を今に伝える貴重な都市型祭礼として、川越独自の味を加えながら発展しました。最大のみどころは夜の「曳っかわせ(ひっかわせ)」。向かい合う数台の山車が、囃子(笛、太鼓、鉦、踊り)で競い合い、大いに盛り上がります。屋台も数多く出店しているので、昼間から楽しめますよ!
■ 基本情報
- ・名称:川越祭り
- ・住所:埼玉県川越市
- ・アクセス:JR川越線で大宮駅より約20分 川越駅下車
- ・開催日:10月17日(土)、18日(日)
- ・電話番号:049-225-2727
- ・公式サイトURL:http://kawagoematsuri.jp/index.html
2.ときがわもみじ太鼓まつり
http://www.town.tokigawa.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=13507
日本の伝統的な楽器和太鼓を間近で感じることができるお祭り。以前は屋外ステージで開催されていましたが、現在、304席あるときがわ町文化センター「アスピアたまがわ」へと会場が変わりました。太鼓の鼓動を全身に感じられます。■ 基本情報
- ・名称:ときがわもみじ太鼓まつり
- ・住所:ときがわ町大字玉川2510 ときがわ町文化センター「アスピアたまがわ」
- ・アクセス:東武東上線武蔵嵐山駅(西口)からときがわ町役場本庁舎バス停下車すぐ
- ・開催日時:平成27年10月18日(日)13:00~16:00(開場12:30)
- ・電話番号:0493-65-2656(生涯学習課)
- ・公式サイトURL:
- http://www.town.tokigawa.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=13507
3.つるせよさこい祭り
http://torichi88.blog.fc2.com/blog-entry-137.html
日本全国でよさこい祭りが行われるようになりましたが、埼玉でも熱く開催されます。何千人もの華やかな衣装を着た踊り子が豪快に街を踊り狂います。大人だけでなく子どもたちのかわいい踊りもあり、街はよさこい一色になります。- ■ 基本情報
- ・名称: つるせよさこい祭り
- ・住所: 埼玉県富士見市鶴瀬
- ・アクセス: 鶴瀬駅西口
- (第1~第3演舞場、模擬店の場所が異なるため、詳細は公式サイトをご参照下さい。)
- ・開催日: 2015年10月18日(日)
- ・電話番号: 049-251-2711
- ・公式サイトURL: http://www.tsuruseyosakoi.com/
4.龍勢祭 ※終了
http://www.hananoya-chichibu.jp/2015/09/613/
神事とロケット打ち上げ、にわかには関係があるとは思えませんが、龍勢祭には歴史があります。始まった時期は諸説ありますが、アメリカの航空宇宙博物館の職員に「もしも世界中の物理学者たちがもっと早く龍勢祭を知っていたのなら、宇宙ロケット開発は10年早まっていた」と言わしめるほど!埼玉県無形民俗文化財にも指定されているので、空への飽くなき挑戦の歴史、その目で見に行きましょう!
- ■ 基本情報
- ・名称: 龍勢祭
- ・住所: 埼玉県秩父市吉田 椋神社
- ・アクセス: 西武秩父駅下車または、皆野駅下車
- ・開催日時: 10月11日 8:40〜17:00の間、約15分間隔で約30本
- (11:00〜11:50の間は、椋神社例大祭祭典執行により、打ち上げは休止)
- ・公式サイトURL: http://www.ryusei.biz/
5.土師祭(はじさい)※終了
http://kazeni-fukarete.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-f9d2.html
関東でも最大級の神輿である鷲宮神社の千貫神輿。担ぎ手の玄人達が見せる大迫力な渡御が大人気です。近年では、人気漫画「らき☆すた」の舞台となったことから、らき☆すた神輿も登場しています。女性陣もパワフルに神輿を担いじゃう!コスプレ祭りも行われるので、お祭り好きは必見です!■ 基本情報
- ・名称:土師祭
- ・住所:埼玉県久喜市 鷲宮神社通り
- ・アクセス:東武伊勢崎線「鷲宮駅」西口から400m
- ・開催日時:9月6日 13:00~22:00
- ・電話番号:0480-58-1111
- ・公式サイトURL:http://www.wasimiya.org/hajisai/
6.ところざわまつり(所沢銀座サンバカーニバル)※終了
http://s.webry.info/sp/8397.at.webry.info/201310/article_5.html
明治時代の初期、神明社の秋の祭礼を母体に始まったとされる山車まつり。山車の引廻しのほかに神輿やパレードなど熱気にあふれています。中でも浅草有数のサンバチームを招いて行われる「所沢銀座サンバカーニバル」は、所沢が本場ブラジルに早変わり!■ 基本情報
- ・名称:ところざわまつり(所沢銀座サンバカーニバル)
- ・住所:埼玉県所沢市
- ・アクセス:所沢駅西口周辺
- ・開催日:10月10日(土)、11日(日)
- ※10日(土)は前夜祭。
- ・電話番号:04-2922-2196
- ・公式サイトURL:http://www.tokorozawa-cci.or.jp/matsuri/