Guwashi999
皆さんは東京都にある「御茶ノ水」をご存知でしょうか?JR・東京メトロでのアクセス、または最寄り駅の秋葉原・水道橋からも歩いても行けます。「通勤の時に通り過ぎるだけで行った事が無い…」「何か魅力的なスポットがあるの?」そのように思っている人のために今回、御茶ノ水について紹介していきます!
「御茶ノ水」ってどの辺のこと?
http://komekami.sakura.ne.jp/archives/2017/p4026064
御茶ノ水は、東京都千代田区と文京区に付近のことを言います。JR東日本の各線と、東京メトロの丸ノ内線が乗り入れる接続駅となっていますよ。御茶ノ水の由来
http://komekami.sakura.ne.jp/archives/2017
御茶ノ水の由来は諸説ありますが、一番有力なものが江戸時代初期と言われています。城の外堀を造るために掘る作業を行っていました。その外堀付近には高林寺と言うお寺があり、近辺の神田山から木を切り崩している途中、なんとそこから水が湧き始めたのです!その水を将軍「徳川家康」に謙譲したところ、大いに気に入り「お茶をたてる水」として使用するようになりました。それが今も「御茶ノ水」と言う名前が残っているのです。
御茶ノ水へのアクセス
http://bluestyle.livedoor.biz/tag/%E5%BE%A1%E8%8C%B6%E3%83%8E%E6%B0%B4%E3%82%BD%…
御茶ノ水へのアクセス方法は「電車」が非常に便利です。その電車で行くには先ほど紹介したようにJRもしくは東京メトロを活用する必要があります。JRは「中央線・総武線」の御茶ノ水駅で下車。東京メトロを活用する場合は「東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅」もしくは「東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅」を活用しましょう。もしくは近隣の秋葉原駅・水道橋駅からでも歩いて行けます。
御茶ノ水に行ったら、まずココへ!
http://kamijyo.blog.so-net.ne.jp/2009-09-01
「御茶ノ水に来たけど…初めてだからどこに何があるか良く分からない…」「おすすめスポットは事前に調べてきたけど場所が分からない!」と言う人もいるでしょう。確かに初めて来られる人ですと、学生街・オフィス街が入り交ざった街並みを歩くのは一苦労だと思います。そこで御茶ノ水の情報発信施設を紹介します!
お茶ナビゲート(ソラシティプラザ地下1階)
http://xn--8mrz49ey1crmh74b.tokyo.jp/%EF%BC%BB%E3%81%8A%E8%8C%B6%E3%83%8A%E3%83%…
御茶ノ水の情報発信施設と言えば「お茶ナビゲート」が挙げられます!こちらにある「街ナビゲート」を活用しますと、御茶ノ水の有名スポット・有名飲食店・おすすめスポット等を幅広く紹介してくれます。写真にあるタッチパネルを活用すると、オリジナルの散策ルートを作ることも可能です。そしてお茶ナビゲートでは、観光案内だけでなく御茶ノ水の歴史を詳しく知る施設も併設されています。観光前に歴史を知るとより楽しみが増しますよ!
江戸時代は大名屋敷地、今は日本最大の学生街!
http://hensachimap.com/351
あまり知られていませんが、御茶ノ水は江戸時代は大名屋敷地だったんですよ。今では学生街として知られていますよね。明治大学
近代市民社会を担う聡明な若者を育成する」ことを理念として、1881年(明治14年)にフランス法の自由民権思想を学んだ青年法律家らが前身である 明治法律学校の創設が始まりとされています。
順天堂大学
順天堂大学は、東京都文京区本郷2-1-1にある私立大学です。こちらは1946年にできた大学です。愛称として順大(じゅんだい)と呼ばれています。あまり知られていませんが、東京にある順天中学校と高等学校は別法人となっています。こちらの大学は、医学部を中心とした4学部5学科構成となっています。
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学は、東京都文京区湯島一丁目5番45号にあります。こちらは1946年に出来た大学です。 医学部は新八医大の流れをくむ官立の医科大学となっています。また、歯学部は日本で初めて作られた官立の歯学教育機関です。文部科学省が実施しているスーパーグローバル大学事業のトップ型指定校とされています。
老舗の味を堪能しよう!
http://townphoto.net/tokyo/ochanomizu1.html
先ほども紹介したように御茶ノ水は学生街・オフィス街が一緒になっているため、美味しい飲食店が軒を連ねています。ではどのような飲食店があるのか?皆さんも一緒に見ていきましょう!てんぷら山の上
http://nothingness-2.blog.so-net.ne.jp/2015-02-24
後に紹介する「山の上ホテル」の1階に店舗を構えているのが有名てんぷら店「てんぷら山の上」です。山の上ホテルは多くの著名人が宿泊したホテルとしても有名であり、どうしても敷居が高いように思えます。しかし、てんぷら山の上は極上のてんぷら料理がいただけますが、良心的な価格で楽しむ事ができます。ランチであれば5,000円から楽しむ事もできます。また通常のコースの他にディナー限定で「季節のおまかせコース」は一度は食べておきたいコースです!
■ 基本情報
- ・名称: てんぷら山の上
- ・住所: 東京都千代田区神田駿河台1-1 山の上ホテル本館 1F
- ・アクセス: JR御茶ノ水駅 徒歩5分
- ・営業時間: 平日:ランチ11:00~(L.O.15:00) ディナー17:00~(L.O.21:00)、 土・日・祝:ランチ11:00~(L.O.15:00) ディナー15:00~(L.O.21:00)
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 03-3293-2831
- ・料金: ランチ:5,000円~ ディナー:10,000円~
- ・公式サイトURL:http://www.yamanoue-hotel.co.jp/rb/tempura/
いし橋(すき焼き)
http://xxxbeansxxx.blog.fc2.com/blog-entry-920.html
ゆったりとした日本らしい雰囲気の中で美味しいすき焼きをいただきたい!という時にぜひとも立ち寄っていただきたいのが、いし橋です。こちらは日本家屋風のお店になっていて、居心地の良さは抜群です。神田のすき焼き店では老舗となっています。明治12年から、歴代の女将のみが割り下のレシピを受け継いでいるので、深みがある贅沢な味わいとなっています。
■ 基本情報
- ・名称: いし橋
- ・住所: 東京都千代田区外神田3-6-8
- ・アクセス: 東京メトロ 銀座線「末広町駅」3出口より、徒歩1分
- ・営業時間: 17:00~21:30
- ・定休日: 土曜・日曜・祝日
- ・電話番号: 03-3251-3580
- ・参考サイトURL: http://r.gnavi.co.jp/a727200/
明神下 神田川(うなぎ)
http://simosi.sakura.ne.jp/walpurgisnacht/?p=88
絶品の鰻を堪能したい!という人にぜひとも訪れていただきたいお店が、明神下 神田川です。こちらは老舗の鰻屋さんですよ。白焼きは蒸しは強くなく、しっかり焼かれた香ばしい味わいとなっていて、食欲をそそります。そして、うな重はというとタレは甘味の少ないサッパリ系となっていて、うなぎ本来の味をしっかりと感じることができます。
■ 基本情報
- ・名称: 明神下 神田川
- ・住所: 東京都千代田区外神田2-5-11
- ・アクセス: 地下鉄銀座線・末広町駅より蔵前橋通りを西に。妻恋坂交差点を左に曲がり、神田明神方面へ歩いて8分程度
- ・営業時間: 11:30~14:00、17:00~20:00
- ・定休日: 日曜・月曜・祝日
- ・電話番号: 03-3251-5031
- ・参考サイトURL: https://retty.me/area/PRE13/ARE11/SUB1102/100000010973/
うどん 丸香(うどん)
http://keiosabu.jugem.jp/?eid=985
美味しいさぬきうどんが食べられるお店として人気があるのが、うどん 丸香です。こちらのうどんは毎日で食べたい!という声が多いほど美味しいんですよ。ランチタイムになると長い行列ができるので、少し早目の時間に訪れるのが良いかもしれません。このお店に行ったらぜひ食べていただきたいのが、肉うどんです。お肉のうまみと出汁のうまみがベストマッチしています。
■ 基本情報
- ・名称: うどん 丸香
- ・住所: 東京都千代田区神田小川町3-16-1 ニュー駿河台ビル 1F
- ・アクセス: 地下鉄各線「神保町」駅(A5出口)より、徒歩4分
- ・営業時間: 11:00~19:30
- ・定休日: 日曜・祝日・振替休日・GW・お盆・年末年始
- ・電話番号: 非公開
- ・参考サイトURL: https://retty.me/area/PRE13/ARE11/SUB1104/100000000614/
松翁(そば)
http://blog.livedoor.jp/wickie91/archives/46039168.html
神保町の老舗お蕎麦屋さんと言えば、松翁です。こちらの嬉しいポイントが、つゆは濃口と淡口どちらかを選べるという点です。お蕎麦は、上質なそばの風味をしっかりと感じられる味わいとなっていて、心地よい舌触りと喉ごしの良さも抜群です。食欲がないときでもここのお蕎麦なら1杯ペロッと食べれてしまいますよ。メニューも様々あります。
■ 基本情報
- ・名称: 松翁
- ・住所: 東京都千代田区猿楽町2-1-7
- ・アクセス: 都営地下鉄三田線・新宿線東京メトロ半蔵門線【神保町駅】徒歩6分
- ・営業時間: 11:30~15:30
- ・定休日: 日曜日、祝日
- ・電話番号: 03-3291-3529
- ・公式サイトURL: https://twitter.com/teuchiman
丸五(とんかつ)
http://blogs.yahoo.co.jp/two_four_six_o_one/39796167.html
とにかく柔らかくてジューシーな美味しいとんかつを食べたい!という人にぜひとも訪れていただきたいお店が、丸五です。ここに来たらぜひとも食べたいのが、特ロースかつ1,850円です。ロースの厚みが抜群すぎてテンションが上がってしまいますよ。こちらのとんかつはお塩とソース2種類で味わうことができます。とにかく絶品です。
■ 基本情報
- ・名称: 丸五
- ・住所: 東京都千代田区外神田1-8-14
- ・アクセス: 秋葉原駅より徒歩3分
- ・営業時間: 11:30~15:00(L.O.14:00)、17:00~21:00
- ・定休日: 月曜日及び第1第3火曜日
- ・電話番号: 03-3255-6595
- ・参考サイトURL: http://rocketnews24.com/2015/12/10/675986/
御菓子処 さゝま(和菓子)
http://mattyaicecream.blogspot.jp/2014/06/blog-post_10.html
体と心が癒されていくような味わいの和菓子が食べられるお店が、御菓子処 さゝまです。どこまでも滑らかな漉し餡は職人技を感じられると評判です。おすすめは最中です。最中の皮は香ばしく香り豊かで無言で食べてしまいたくなる美味しさです。ねっとりどこまでも滑らかで口の中で溶けゆく餡は最中の皮にベストマッチしていて、とても贅沢な気分に浸れます。
■ 基本情報
- ・名称: 御菓子処 さゝま
- ・住所: 東京都千代田区神田神保町1-23
- ・アクセス: 都営地下鉄三田線・新宿線東京メトロ半蔵門線【神保町駅】徒歩5分
- ・営業時間: 9:30~18:00
- ・定休日: 日曜日、祝日
- ・電話番号: 03-3294-0978
- ・公式サイトURL: http://www.sasama.co.jp/
ぼたん(すき焼き)
http://www.itadakuwa.com/2013/02/blog-post_19.html
美味しい鳥すきやきをいただけるお店が、ぼたんです。なんとこのお店は、明治から未だにガスを使わず備長炭と鉄鍋で昔ながらの味をそのままに再現している鳥すきやきをいただくことができます。その風味は他では味わえないほどです。お店の雰囲気もどこか懐かしい日本を感じられ、ゆったりとした時間の中で美味しい食事をいただくことができますよ。
■ 基本情報
- ・名称: ぼたん
- ・住所: 東京都千代田区神田須田町1-15
- ・アクセス: 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 A3番出口 徒歩2分
- ・営業時間: 11:30~21:00
- ・電話番号: 03-3251-0577
- ・参考サイトURL: http://r.gnavi.co.jp/g198900/
柏水堂(洋菓子)
http://blog.livedoor.jp/yukari1118/archives/51121113.html
神保町交差点際にある、老舗の洋菓子店として知られているのが、柏水堂です。こちらは幅広い年齢層の人たちに人気がお店です。
店舗入り口ではテイクアウト用の洋菓子が販売されていますが、お店の奥に喫茶コーナーもあるので、気軽に立ち寄ることができますよ。そしてこのお店のイチオシはプードルケーキです。昭和25年、昭和天皇、皇后両陛下の御嘉納を賜った品です。
■ 基本情報
- ・名称: 柏水堂
- ・住所: 東京都千代田区神田神保町1-10
- ・アクセス: 神保町駅A5出口を出て左すぐ・ドトールの手前
- ・営業時間: 9:30~19:00
- ・参考サイトURL: http://mery.jp/93018
御茶ノ水をぶらぶら歩く!
ここでは御茶ノ水のお散歩におすすめのスポットをご紹介させていただきますね。ニコライ堂
http://nakamura-hiroshi.com/blog/archives/009005.html
「御茶ノ水に外国のような建造物があるけど…これはなんだろう?」オフィス街・学生街とは相容れないこちらの建物は「ニコライ堂」です。正式名称は「東京復活大聖堂」と言います。「ニコライ」と「沢辺琢磨」の2人が中心となり清水組が工事を担当しました(現在の「清水建設」)1891年に完成しました。以来、正教会として多くの信者が足を運んでいます。別段信者ではなくても見学はできますので訪ねてみましょう!
■ 基本情報
- ・名称: ニコライ堂
- ・住所: 東京都千代田区 神田 駿河台4-1 ニコライ堂
- ・アクセス: JR御茶ノ水駅 聖橋駅より徒歩2分
- ・営業時間: 9時~17時(火~土) 9時半~14時(日)
- ・定休日: 月曜日・祝祭日・年末年始・夏季休暇期間
- ・電話番号: 03-3295-6879
- ・公式サイトURL: http://nikolaido.jp/
湯島聖堂
http://ateliersou.exblog.jp/24141348
歴史的建造物を御茶ノ水に見に行くなら「湯島聖堂」を忘れてはいけません!五代将軍「徳川綱吉」が儒学の発展を促すために元禄3年の1690年に創設しました。ここから100年が経った1790年には幕府直轄の学校として有名な「昌平坂学問所」となりました。関東大震災で焼失した後に、何度か修復工事が行われました。歴史的建造物を見に行きたいと言う方は是非とも足を運んでみましょう!
- ■ 基本情報
- ・名称: 湯島聖堂
- ・住所: 東京都文京区湯島1-4-25
- ・アクセス: JR御茶ノ水駅 徒歩2分
- ・営業時間: 9時半~17時まで(冬季は16時)、 土,日曜,祝日のみ大成殿公開
- ・定休日: 夏季休業 8月13~17日の5日間 年末休業 12月29~31日の3日間
- ・電話番号: 03-3251-4606
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.seido.or.jp/index.html
神田明神
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/kanda.html
もう1つの歴史的建造物として「神田明神」が有名です。こちらは730年には既に基礎があったとされています。しかし、一番こちらで有名なのが「平将門」が相殿神になっていることです。平将門が「平将門の乱」で敗死すると一時は京に首があったものの、何者かに持ち去られこちらで預けられたとされます。その後相次ぐ天変地異と疫病が発生しこれが「将門の祟り」と恐れられ、現在のように立派な建造物となりました。
ちなみにこちらではもう1つ「痛絵馬」も有名です。アニメ「ラブライブ」で「東條希」の実家として紹介されて以来、多くの参拝者が訪れては痛絵馬が飾られています。今ではそれも名物となっています。訪れた際はこちらも是非見てみましょう!
■ 基本情報
- ・名称: 神田明神
- ・住所: 東京都千代田区外神田2−16−2
- ・アクセス:JR御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩5分
- ・営業時間: 午前9時~午後4時
- ・電話番号: 03-3254-0753
- ・公式サイトURL: http://www.kandamyoujin.or.jp/
明治大学博物館(明治大学構内)
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%…
東京都内でも博物館はあります。それが明治大学博物館です。名称通り、明治大学の地下1階にあり、常設展の他にも特別展と呼ばれる出し物もあります。常設展では江戸の歴史や近隣の県で発掘された土器や古墳から出土した遺品等があります。ですが一番の見ものが「刑事部門」です。江戸時代の法律から刑罰でしたり、ヨーロッパや中国の拷問具まであります。なかなか見られないものばかりですので、足を運ぶ価値はありますよ!
■ 基本情報
- ・名称: 明治大学博物館
- ・住所: 東京都千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモンB1F
- ・アクセス: JR御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口から徒歩約4分
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ・定休日: 夏期休業日(8/10~16) 冬季休業日(12/26~1/7)
- ・電話番号: 03-3296-4448
- ・料金: 常設展は無料 特別展のみ有料(展示によって料金が異なります)
- ・公式サイトURL: http://www.meiji.ac.jp/museum/
御茶ノ水ソラシティプラザ軍艦山岩崎邸
http://www.gakuman-tokyo.com/tokyo/post_list?estate_code=2301005328&post_type=%E…
JR御茶ノ水駅徒歩1分のところに複合施設「御茶ノ水ソラシティプラザ」があります。近くには先ほど紹介した「ニコライ堂」「湯島聖堂」が見えます。そして敷地内には軍艦のような形をしていた事から「軍艦山」と呼ばれていた広場の名残が今も残っています。そして今では財閥も1つ「三菱」の「岩崎彌之助」の邸宅があったとされています。こちらもその名残として今も尚残っています。
■ 基本情報
- ・名称: 御茶ノ水ソラシティプラザ軍艦山岩崎邸
- ・住所: 東京都千代田区神田駿河台四丁目6番
- ・アクセス: JR 御茶ノ水駅 徒歩1分
- ・営業時間: 7:00~21:00
- ・電話番号: 03-3255-6585
- ・公式サイトURL: http://plaza.solacity.jp/
三菱社の煉瓦
http://agricola26.rssing.com/chan-13782880/all_p3070.html
先ほど御茶ノ水ソラシティプラザで少し触れた「三菱社の煉瓦」をもう少し詳しく紹介していきます。こちらの瓦は明治時代に建造されたものです。煉瓦の裏面にサクラ印の刻印があることから少し特殊な「小菅集治監」と言う製法をされたと言われています。1つ1つ正確な瓦ではなく大きさが微妙に異なり置き方もイギリスと同じ方法を採用されています。明治の建造物がこんなに身近なところにもありますので、御茶ノ水ソラシティプラザに立ち寄ったら一緒に見ていきましょう!
国内最大の文化ゾーンです!
実は御茶ノ水は国内最大の文化ゾーンです!楽器街
http://blog.livedoor.jp/dennismoore1988/archives/51228392.html
JR御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口から出ると、そこには楽器好きにはたまらない楽器店街が広がっています。駅からすぐですので気軽に立ち寄れるのも魅力的です。しかし一番の魅力は幅広い楽器を置いている事です。「マイナーだからか地元では探しても無いな…」と言う人や「○○社から発売されてる○○の楽器が欲しい!」と言う人等々の要望を満たしてくれること間違いないでしょう!
書店街
http://babi55.com/?p=4085
古書を探しているという人には書店街がおすすめです。靖国通りを神保町駅方向へとむかうと古書店街となっていますよ。このい付近は明治時代に学生たちが使い終わった教科書を売ったことから今のようなたくさんの書店が並ぶ街となったそうです。古書店と新書店を含むとなんと世界最大規模の本の街になっているそうです。
スポーツ店街
http://townphoto.net/tokyo/awajiogawa.html
実は御茶ノ水にはスポーツ店街があります。靖国通りの駿河台下交差点から小川町交差点にかけて約500mほどはスポーツ用品店がずらっと立ち並んでいますよ。明治45年に美津濃が開店し昭和40~50年代に入ってからはというと、大型スポーツ店がどんどん増えて現在のような状態いnなっています。このあたりにはなんと100店舗ほどのスポーツ店があるんですよ。
留学時代の周恩来も訪れた! 神保町中華街
http://blogs.yahoo.co.jp/onodera1203/34193235.html
実は神保町には中華街があります。それはなぜかというと明治時代に神保町は中国からの留学生がたくさん住んでいたからなんです。そのため学生さんたのための郷土料理を出すお店=中華料理店が多くなていきました。実はあの周恩来も留学時代には訪れていたそうです。そして今となっては、都内屈指の有名店が集まっています。
文人に愛された老舗ホテル! 山の上のホテル
http://wodakahirokix.at.webry.info/200706/article_25.html
1936年に創業して2016年には創業80周年を迎える「山の上ホテル」1階には先ほど紹介した「天ぷら山の上」が入っています。こちらでは有名な作家「川端康成」「三島由紀夫」「池波正太郎」「伊集院静」と言った方々が宿泊していた事でも有名です。ホテルの外観・内装ともに落ち着いた趣のあるホテルです。一度でも宿泊してみたいものですね!
■ 基本情報
- ・名称:山の上のホテル
- ・住所: 東京都千代田区神田駿河台1-1
- ・アクセス: JR御茶ノ水駅 徒歩5分
- ・営業時間: チェックイン:14:00~ チェックアウト:~12:00
- ・電話番号: 03-3293-2311
- ・公式サイトURL: http://www.yamanoue-hotel.co.jp/rb/dining.html