https://www.pakutaso.com/
鹿沼市、生子神社で行われる「泣き相撲」。幼い子供たちの泣き声に思わず笑みがこぼれ、心が暖かくなる行事です。この泣き相撲を楽しんだあとは、周辺のご当地グルメを楽しんでみませんか。お子様OKのお店5店をピックアップしました。ご家族で楽しんで下さい。生子神社の泣き相撲
http://blogs.yahoo.co.jp/wamioda56/36648714.html
東武日光線「樅山駅」から徒歩15分ほどの「生子神社」。神亀3年(726年)に創祀されたと伝えられる瓊々杵神(ににぎのかみ)を祀る神社です。古くから、安産、痘瘡(天然痘)平癒、育児の神として信仰を集め、9月に行われる例祭に奉納される「泣き相撲」で有名です。泣き相撲

http://www.asakusaomatsuri.com/festival/生子神社-泣き相撲/
例年9月19日(日曜日でない時は次の日曜日)を大祭日として奉納される「生子神社の泣き相撲」。東西の力士が白い鉢巻姿の幼児を、行司の軍配を合図に「ヨイショ、ヨイショ」と頭上高く揺すりあげて、先に泣いた方を勝ちとする神事です。古来から「泣く子は育つ」との意味に因み、子供の健やかな成長を祈願して開催される、国選択無形民俗文化財と鹿沼市指定無形民俗文化財に指定されている行事です。氏子でなくても参加でき、最近では近隣を始め首都圏からも多くの子供が参加しています。
基本情報
- ・名称:生子神社の泣き相撲
- ・住所:栃木県鹿沼市樅山町1167 生子神社
- ・アクセス:東武日光線「樅山駅」から徒歩15分
- ・アクセス(バス):リーバス、口粟野線「生子神社入口」下車徒歩10分
- ・アクセス(車):東北自動車道鹿沼ICから15分(約7Km)
- ・開催日:9月19日以降の最初の日曜日
- ・開催時間:9:00〜16:00 (受付は8:00~)
- ・電話番号:0289-60-6070 鹿沼市観光物産協会(屋台のまち中央公園内)
- ・料金:参加費 4、000円 (事前申込 3,500円)
- ・駐車場:有り、200台
1. かりん
http://blogs.yahoo.co.jp/rsnfq341/54340070.html
東武、樅山駅から車で12分ほど、国道15号口粟野交差点の北側に佇む、傾いだレトロな木造の建物「かりん」。店内も床を金属板で補強したカウンター7席ほどの、レトロそのものの「焼きそば屋」さんです。注文を受けてから「焼きそば」を焼いてくれる女将さんとの会話も魅力。テイクアウトもできますよ。食べるべき一品

http://tochigi-shk.at.webry.info/201202/article_7.html
メニューは、焼きそば(ミニ300円、並盛400円、大盛500円、特盛600円)だけ。低加水のストレート細麺がキャベツと一緒に炒められ、そぼろ肉、青海苔と刻んだ紅ショウガがトッピングされています。そぼろ肉の甘塩ぽい味が酸味が強めの麺の味とよく合う一品。デザートのグレープフルーツも嬉しいところです。■ 基本情報
- ・名称:かりん
- ・住所:栃木県鹿沼市口粟野1659
- ・アクセス:東武日光線「樅山駅」から車で12分
- ・営業時間:10:30~13:30 17:00~18:30
- ・定休日:日曜
- ・電話番号:0289-85-1070
- ・料金:並盛やきそば 400円
- 大盛やきそば 500円
- 特盛やきそば 600円
- ・駐車場:有り
2. 宇都宮みんみん 鹿沼店
http://blogs.yahoo.co.jp/yuutak1220/9986104.html
東武、鹿沼駅から車で8分ほど、鹿沼市立みどりが丘小学校の北側にある「宇都宮みんみん 鹿沼店」。11時30分の開店時には、既に待っているお客さんもいるほどの人気の餃子専門店です。店内は34席ほど、4人掛けテーブルもいくつか有り、家族でも使い勝手の良いお店です。食べるべき一品

http://hardtailrhapsody.livedoor.biz/archives/2014-09.html
何と言っても焼餃子をどうぞ。お腹の好き具合によって注文枚数を決めて下さい。ライスやラーメンをつけるのも良いかもしれません。しっかりした羽根がついた餃子は皮がもちもちして、キャベツ中心の野菜の餡がたっぷり。ニンニクやニラは入っていないので子供にも安心です。水餃子、揚餃子もどうぞ。■ 基本情報
- ・名称:宇都宮みんみん 鹿沼店
- ・住所:栃木県鹿沼市西茂呂3-2-8
- ・アクセス:東武日光線「鹿沼駅」から徒歩28分、または車で8分
- ・営業時間:11:30~20:00
- ・定休日:火曜日
- ・電話番号:0289-64-7764
- ・料金:焼餃子、水餃子、揚餃子 各230円
- ライス 100円
- ラーメン 500円
- ・駐車場:有り、12台
- ・公式サイトURL:http://www.minmin.co.jp/
3. ハニービー
東武、新鹿沼駅から徒歩12分ほど、県立鹿沼商工高校南側にある「ハニービー」。国産ハチミツの養蜂にこだわり続ける黒田養蜂園が経営するカフェです。ハチミツの優しい甘さが詰まった人気の本場イタリアンジェラードやハチミツが使われたフードメニューが揃うお洒落なお店です。食べるべき一品
是非、ハニービートドリアを(1,200円)を食べて下さい。砂糖よりも低カロリーで、殺菌効果も有り、ミネラルやアミノ酸など栄養的にも優れたハチミツとチーズの相性は抜群。とろけたイタリア産チーズとのコラボレーションは絶妙の味です。その他、明太クリームパスタやフルーツパンケーキもどうぞ。■ 基本情報
- ・名称:ハニービー
- ・住所:鹿沼市村井町291-5
- ・アクセス:東武日光線「新鹿沼駅」から徒歩12分、または車で4分
- ・営業時間:11:00~18:00
- ・定休日:火曜日 (火曜が祝祭日の場合翌日振替)
- ・電話番号:0289-62-4018
- ・料金:ハニーミートドリア 1,200円
- ハニーフルーツホイップパンケーキ 900円
- ハニー明太クリームパスタ 1,240円
- ・駐車場:有り、30台
- ・公式サイトURL:http://kuroda-honey.com/cafe/
4. たろっぺ茶屋
東武、鹿沼駅から車で39分ほど、南栃木ゴルフクラブのさらに奥に独特の存在感で佇む「たろっぺ茶屋」。どこにお店があるのか分からないほど、木々に囲まれたお店です。落ち着いた雰囲気の座敷やテラスがある、休日ともなると多くの待ちのお客さんがいる人気の蕎麦屋さんです。食べるべき一品
http://blogs.yahoo.co.jp/txxsj329/38999030.html
ここでは、大盛そば(900円)と天ぷら盛り合わせ(700円)をいただきましょう。不揃い感が良い田舎風の蕎麦、濃厚なそば湯は蕎麦好きにはたまらない味。天ぷらも油臭くないサクサク感で、大きさにも驚かされます。サービスの日替わりのお通しも家庭的な味で人気です。■ 基本情報
- ・名称:たろっぺ茶屋
- ・住所:栃木県鹿沼市上永野1331
- ・アクセス:東武日光線「鹿沼駅」から車で39分
- ・営業時間:11:00~19:00
- ・定休日:月曜日(祝日の場合翌日休)
- ・電話番号:0289-84-0315
- ・料金:大盛そば 900円
- もりそば 650円
- かけそば 700円
- 山菜そば 800円
- 天ぷら盛り合わせ 700円
- ・駐車場:有り
5. レイクウッドリゾート
http://60813806.at.webry.info/201212/article_4.html
東武、鹿沼駅から車で24分ほど、鹿沼プレミアムゴルフクラブ手前にある「レイクウッドリゾート」。牧歌的で都会の喧騒を忘れさせてくれ、目前を流れる大芦川での釣り客で賑わうリゾート施設です。フロントのあるクラブハウスで、釣りの様子を眺めながらいただく食事も良いものです。食べるべき一品

http://plaza.rakuten.co.jp/201133/diary/201412060000/
スパゲッティメニューの中から「LakeWoodナポリタン(900)」はいかがでしょうか。アルデンテで仕上げられた細麺パスタは絶妙の味。サラダとスープがついています。コーヒーをプラスすると1,100円。その他、カレーやポークソテーもどうぞ。■ 基本情報
- ・名称:レイクウッドリゾート
- ・住所:栃木県鹿沼市引田1872
- ・アクセス:東武日光線「鹿沼駅」から車で24分
- ・営業時間:10:00~17:00(フードメニューは11:00~15:00)
- ・定休日:月曜日(祝日の場合は翌日) 夏季長期休業あり
- ・電話番号:0289-66-7333
- ・料金:スパゲッティ各種 900円
- カレー各種 900円
- ポークソテー 1,000円
- ・駐車場:有り
いかがでしたでしょうか。鹿沼市の家族連れで行ける食事処5店でした。いづれも、腕に自信のある個性的なお店ばかり。「生子神社の泣き相撲」見学の後、ご家族でお気に入りのお店の味を楽しんではいかがでしょうか。