馬事公苑は、JRAが運営している施設です。主な役割は、馬術訓練や協議会などを通じて、人と馬が触れ合う機会を設け・普及させることや、優秀な指導者や技術者を育成することなどですが、競馬に精通している、いないに関わらず、誰もが楽しめるイベントが満載です。また、園内には、さまざまな植物が植えられていて、桜や菖蒲など四季折々の草花を鑑賞できるのも魅力です。今回は、見所を分かり易くまとめてみましたので、ぜひ足を運んでくださいね。入園料金は無料ですよ!
日本中央競馬会 (JRA) が運営している、東京都世田谷区上用賀にある東京ドーム4個分の広さを誇る馬術場&公園です。第12回東京オリンピックに向けての日本馬術選手の育成、指導、馬術の普及を目的としてつくられました。
敷地内には厩舎、放牧場、日本庭園、サクラ広場、メインアリーナ、グラスアリーナ、武蔵野自然林などがあります。まさに花と緑に囲まれた自然豊かな場所なので、花見なども楽しめます。
現在では約120頭もの馬がおり、JRAの所有馬や警視庁騎馬隊の馬もここに住んでおり、JRA馬事公苑馬術大会など、関東における主要な馬術競技会場ともなっています。
☆移動手段 【電車】東急田園都市線「桜新町駅」から徒歩約15分。小田急線「経堂駅」から徒歩約20分。 【バス】 ①JR渋谷駅から(西口バスターミナル)から。 東急バス:(渋23)祖師ヶ谷大蔵駅行き、(渋24)成城学園前駅行き。 小田急バス :(渋24)成城学園前駅南口行き、(渋26)調布駅南口行き。 ②東急田園都市線「用賀駅」から。 東急バス:(園02)世田谷区民会館行き、(用01)祖師ヶ谷大蔵駅行き。 ③小田急線「千歳船橋駅」から。 東急バス:(渋23)渋谷駅行き、(用01)用賀駅行き、(等11)等々力操車所行き。 ※いずれも「農大前」下車、徒歩約3分です。 注意:下車する停留場は「農大一高前」ではありません。 ・公式サイトURL:http://company.jra.jp/bajikouen/index.html
誠実・まごころを以って騎道を作興(盛んにする・ふるいおこす)すること。 誠実な心もって馬乗りの道に励むこと、また騎道を盛んにするという意味だそうです。
百練自得には 百回同じ事を練習して、やっと一つの事を体得すると言う意味の他に人が1回練習するのであれば、自分は100回練習せよ。人が10回練習するのであれば、自分は1000回練習せよと言う意味としても使われる。要するに努力して100回練習(又は人の100倍練習)して自分のものに会得せよと言う意味である。 何十回、何百回も同じ練習をすることでひとつの事が身につく。また人より何百倍の努力して自分のものにせよという意味があるそうです。
和協(やわらぎ親しんで心をあわせること。互いに折り合いをつけること。話し合い。音の調子をあわせること)を以って、人馬一如(人馬一体・人と馬はひとつ)になること。 心をひとつにして、人と馬がひとつになるという意味だそうです。
JRA馬事公苑にて開催される、馬術大会(主催:公益社団法人 東京乗馬倶楽部)です。毎年行われる馬術競技は日本馬術連盟・公認馬場馬術競技となっており、第61回東京馬術大会(平成27年10月23日~25日)では31団体、344人がエントリーしました。
馬場(調教審査)、クロスカントリー競技、障害飛越馬術競技の3種目を3日間かけて行われる競技です。
初日の馬場は、騎乗馬がどれほど調教が進んでいるかを審査され、2日目のクロスカントリー(耐久)は、テクニックと勇気、判断力、人馬のコミュニケーションが判断されます。
最後は障害飛越ですが、獣医師によるコンディションチェックで合格した馬だけが、この競技へ参加できます。 馬の余力がポイントになるようです。
まさに、馬事公苑における秋の最大イベントとなっています。
5月のゴールデンウィークに行われる「JRAホースショー」には、毎年多くの人が訪れます!障害馬術のほかにも、有名馬展示、様々な品種の馬とのふれあい、ポニー競馬、馬の上で行なう体操「軽乗」、ファンタジックホースショー、警視庁・騎馬隊の集団演技、体験乗馬・馬車試乗会、屋台やお土産屋などもあり家族で1日中楽しめるイベント(大会)です。
馬術競技の一種で13個以内のいろんな障害物(高さ120cm以内、幅140cm以内)を規定タイム内(基準速度:350m/分)で順序通りに過失なく飛越・走行するもの。人馬一体の絶妙な技はいつ見ても圧巻です!
こちらは、一切の道具から解放された馬を操る演技です。窮屈な道具類から解放された馬たちがまるで野生に還ったかのように自由に、元気に動き回る様子が楽しめます。自然に楽しそうに動く、馬たちを見ていると、こちらも楽しい気分になりますね!
道具を一切使用しない分、調教師との絆が試される演目でもあります。人馬一体となった美しい演技は必見!馬たちの表情が人間のようにコロコロと変わる様子も見どころです。馬たちの意外な一面が発見出来るかもしれません^^
調馬索運動(駆歩)をしている馬の上で、行う体操の事を「軽乗」といいます。馬の上で両手を離して乗ったり、逆立ちしたり、2人乗りをしたりと絶妙なバランス感覚で見ている人を楽しませてくれます。
現在は世界選手権種目にもなっているほど、ヨーロッパやアメリカではメジャーな演目です。軽乗用の特殊な鞍があり、演者はその上で体操を行います。馬の走るテンポに合わせてさまざまな態勢が披露されます!
優雅で美しい大人の馬たちの演技も素晴らしいですが、ポニーたちのかわいらしい演技も負けてはいません!アメリカではトリックホースと呼ばれ、サーカスなどでも披露されるポニーの演技。
まずはかわいらしいお辞儀から始まり、後ろ肢2本で立ち上がりそのまま歩いたり、シーソーで遊んだり、椅子に座ったりとポニーたちの初々しい演技を鑑賞出来ます。
従来の音楽に合わせた演技に加え、調教師の衣装に合わせたストーリー性のある演技や、数字ボードを使用して足算・引算などを行う演技など新たな試みも行われています!
こちらも大人顔負け!調教師とのシンクロ率の高いダンスが見られる演目です。馬には乗らずに、ロングレーン(長手綱)によって馬場馬術的な難度の高い運動を披露してくれます!
パッサージュ(弾力のある速歩)やピアッフェ(その場での速歩)、スペイン常歩、クールベット(立ち上がり)などといった軽やかな動きを駆使して、テンポの良いダンスを披露してくれますよ!小さな体で一生懸命演技する姿に応援したくなりますね!
しかも障害物は後になるにつれて、難易度が上がっていくといういじわる(?)仕様・・・。ハラハラドキドキしながらミニポニーちゃんたちの頑張りを見守ります!
直接馬と触れ合える人気の「体験乗馬」も楽しめます。事前に試乗券が必要です。
会場:メインアリーナ藤棚入口。
先着:各日300名 ※試乗券は会場にて開始時刻から配付。
会場:愛馬の碑付近の走路。
先着:200名または300名 (日にちにより異なる)※試乗券は会場にて開始時刻から配付。
乗馬を体験したり、馬たちの華麗な演技を鑑賞したり、ポニーたちの演技の応援をしていたりと白熱した時間を楽しんだ後は!美味しいもので腹ごしらえ★馬事公苑周辺は緑が多く、テイクアウトして外でランチするのもおすすめです!
馬たちとのんびりした時間を過ごしながら、ちょっとひと息付きましょう♪馬好きに有名な東京の観光スポットだけあって、馬事公苑は徒歩圏内に美味しいお店が豊富にそろっています!その中でも特に美味しそう!と感じたおすすめのお店をご紹介★
建物全体にツタが張り巡らされたまるで、おとぎ話にでも登場して来そうなインパクトのカレー店「砂の岬」店内のインテリアや小物類も、アンティークショップに並んでいそうなおしゃれなものばかり。お店に入った瞬間その世界観に引き込まれます・・・!
メニューはオーガニックでヘルシーなカレーが中心。お野菜をたっぷり使用しているので、女性にも人気のお店です。ランチメニューは「スペシャルミールス」(1530円)!メインのカレーを数種類から選ぶことが出来ます。
カレーはもちろん、セットのボリヤル、チャナマサラ、アチャール、パパドも一つ一つがこだわりを感じられる高いクオリティーのお得なランチが楽しめます!
こちらは気軽にテイクアウト出来ることでもおすすめなパン屋さん「ベッカライ・ブロートハイム」桜新駅から徒歩5分ほどの住宅街の中にあり、本格的なドイツパンを楽しめる事で人気です。ドイツを感じさせるおしゃれな空間に、豊富な種類のパンがショーケース越しに並んでいます。
フランスパンや日本らしい桜あんぱんがあったりと、置いてあるパンの幅も広いです。それにしてもドイツパンは珍しい!ロッゲンシュロートブロートとズィーベンコーンブロートといったドイツ語の名前のパンがやはり気になりますね!
ロッゲンシュロートブロートはライ麦90%で酸味が楽しめるドイツのスタンダードパン。ズィーベンコーンブロートはロッゲンシュロートブロートよりも少し柔らかめのパンとなっています。スタッフの方もとても親切なので、この機会にぜひドイツパンについて教えてもらいましょう♪
あっさり系も!こってり系も!どちらのラーメンも楽しめるお店「さとう 桜新町店」がっつり食べたいサラリーマンから学生、あっさり済ましたい女性の方まで、幅広い方に美味しくラーメンを食べてもらうために配慮されたお店です。
こちらは3種類のチャーシューに2種類の麺と、とにかくこだわりを感じる一工夫が多いお店です!こだわっているからこそ、いろんな楽しみ方が出来て、何度でも訪れたくなりますね!
おすすめは豊魚鶏だし塩ラーメン特製!!利尻昆布、煮干し、椎茸、アジ、カツオ、ホタテなどの乾物に海外、国内合わせて5種類の塩、さらに鶏と魚介のスープという、さまざまな食材が絶妙なハーモニーでこれまでにない美味しさが味わえる一杯です!
伝統的なフランス菓子が楽しめるお店「パティスリー ビガロー」フランスの音楽やインテリアに囲まれた店内は、落ち着いた雰囲気のお店で、ゆったりとした時間を過ごすのにおすすめの場所です。パティシエは田園調布にあるレピドールという有名洋菓子店で長年働いていた方だそう。
ショーケースには、シンプルだけど手の込んだケーキや焼き菓子が並びます。ショートケーキにモンブランと、定番ですが、無駄が無く、シンプルなケーキだからこそ、上質さや細やかな配慮の魅力が存分に感じらる一品ばかり。
馬事公苑では、「体験乗馬」や「馬車試乗会」も人気です。事前に指定場所で配布される券は、先着順で人数に限りがあるため、早めにゲットしましょう! 「初めてだから少し怖い」という方でも、とても大人しくて、穏やかな性格の馬ばかりなので心配しなくて大丈夫です。普段、こんな機会はあまりないと思いますし、実際に触れ合うと、愛着が湧いてしまうと思います。キッズイベントでは、子ども優先で乗せてくれるので、ご家族やお友達と一緒に思い出に残るステキな経験としてぜひチャレンジしてくださいね。
素材提供:トリップアドバイザー
1.馬事普及の拠点!馬事公苑(ばじこうえん)とは?
敷地内には厩舎、放牧場、日本庭園、サクラ広場、メインアリーナ、グラスアリーナ、武蔵野自然林などがあります。まさに花と緑に囲まれた自然豊かな場所なので、花見なども楽しめます。
現在では約120頭もの馬がおり、JRAの所有馬や警視庁騎馬隊の馬もここに住んでおり、JRA馬事公苑馬術大会など、関東における主要な馬術競技会場ともなっています。
■ 基本情報
- ・名称:馬事公苑 (ばじこうえん)
- ・住所:東京都世田谷区上用賀2-1-1
- ・開苑時間:9:00~17:00(11月~2月9:00~16:00)
- ・定休日:馬術大会などが行われるため、HPにて確認願います。
- ・電話番号:03-3429-5101
- ・料金:入苑無料
- ・駐車場:なし
- ・公式サイトURL:http://company.jra.jp/bajikouen/
2.馬事公苑へのアクセス!
http://realestate.its-mo.com/land/detail/13/112/85339939/
3.馬事公苑の歴史 3つの馬事公苑訓!
http://www.wikiwand.com/ja/%E9%A6%AC%E4%BA%8B%E5%85%AC%E8%8B%91
「騎道作興」(きどうさっこう)
http://company.jra.jp/bajikouen/list/gaiyou/index.html
「百錬自得」(ひゃくれんじとく)
http://company.jra.jp/bajikouen/list/gaiyou/index.html
「人馬一如」(じんばいちにょ)
http://company.jra.jp/bajikouen/list/gaiyou/index.html
4.主なイベント!
桜まつり
桜の咲く時期にはヤエザクラが色鮮やかに染めあげる、圧巻の景色を楽しめます。まさに桜も馬も鑑賞できる穴場スポットです。4月には「桜まつり」が開催されます。■ 基本情報
- ・名称: 桜まつり
- ・桜見・予想時期:4月上旬~4月下旬
JRA馬事公苑馬術大会
http://blogs.yahoo.co.jp/hanabusa_hi_co/6465116.html
毎年5月のゴールデンウィークに行われる、恒例のJRAホースショー(馬事公苑馬術大会)。「国内屈指の障害馬術大会」といわれ、国内トップクラスの選手と馬の大迫力の障害馬術、馬の上で行なう体操「軽乗」、騎馬隊の集団演技などを見ることができます。 東京馬術大会
障害飛越馬術競技
http://tabitotabi.exblog.jp/25019238
障害馬術競技とは馬術競技の一種で、様々な障害物(通常13個以内)が馬場内に設置され、指定された順序通りに飛越・走行するものです。能力に応じたクラスで競う「ノーマル競技(標準障害飛越)」が主流で、小障害、中障害、大障害のクラスに分けられています。 総合馬術競技
http://www.minnano-jouba.com/blog/jouba/%E7%B7%8F%E5%90%88%E9%A6%AC%E8%A1%93%E7%…
初日の馬場は、騎乗馬がどれほど調教が進んでいるかを審査され、2日目のクロスカントリー(耐久)は、テクニックと勇気、判断力、人馬のコミュニケーションが判断されます。
最後は障害飛越ですが、獣医師によるコンディションチェックで合格した馬だけが、この競技へ参加できます。 馬の余力がポイントになるようです。
愛馬の日(秋分の日)は流鏑馬などの伝統馬事芸能や横鞍や軽乗演技
https://www.youtube.com/watch?v=J2aBvcDMskk
9月23日(秋分の日)は馬の祭典・愛馬の日。毎年、馬事公苑で行われる伝統馬事芸能の祭典を楽しめます。人気の伝統馬事芸能「流鏑馬(やぶさめ)」や「母衣引(ほろひき)」をはじめ横鞍や軽乗演技、ポニー競馬、体験乗馬、馬車試乗会など、一般市民が馬を身近に感じることができ交流を楽しめます。 まさに、馬事公苑における秋の最大イベントとなっています。
馬に親しむ日(競技会などのない第3日曜日、年8回程度)では体験乗馬や馬車運行
通常は公苑には入れますが、馬が生活している場所には入ることができません。「馬に親しむ日」には、なかなか入ることができない厩舎も見学することが出来ます。当日はホースショーやふれあいコーナー、体験乗馬、2頭の大型馬がひく「馬車試乗」、厩舎見学ツアーなどを楽しめます。■ 基本情報
- ・名称: JRA馬事公苑 馬に親しむ日
- ・開催日:競技会等のない第3日曜日。
- ・開苑時間:9:00~16:00(冬期)
- ・備考:体験乗馬、馬車の試乗、厩舎見学は定員制の為整理券が必要です。
配布時間など詳しくはJRAのホームページをご確認ください。 - ・公式サイトURL:http://company.jra.jp/bajikouen/
5.ホースショー(5月3日~5日) について
①障害飛越競技の迫力に圧巻!
馬術競技の一種で13個以内のいろんな障害物(高さ120cm以内、幅140cm以内)を規定タイム内(基準速度:350m/分)で順序通りに過失なく飛越・走行するもの。人馬一体の絶妙な技はいつ見ても圧巻です!
②警視庁第三方面交通機動隊騎馬隊の供覧!
http://minkara.carview.co.jp/userid/698150/blog/27818507/
警視庁第三方面交通機動隊騎馬隊に所属する人馬たちの優雅な集団演技を披露してくれます! ③アンダルシアンの演技が圧巻!(アンダルシアンホースダンス)
http://kazetomostables.blog43.fc2.com/blog-entry-32.html
アンダルシアンとはスペインアンダルシア地方原産の馬の品種名のことです。ヨーロッパの王室用馬の高貴な品種だけに、その姿は美しく華麗で。高度な演技が披露できる優秀な馬です。その美しい馬に乗った中世の衣装をまとった騎乗者と共に、音楽に合わせながら演技を披露してくれます。 ④ファンタジックホースショー
こちらは、一切の道具から解放された馬を操る演技です。窮屈な道具類から解放された馬たちがまるで野生に還ったかのように自由に、元気に動き回る様子が楽しめます。自然に楽しそうに動く、馬たちを見ていると、こちらも楽しい気分になりますね!
道具を一切使用しない分、調教師との絆が試される演目でもあります。人馬一体となった美しい演技は必見!馬たちの表情が人間のようにコロコロと変わる様子も見どころです。馬たちの意外な一面が発見出来るかもしれません^^
⑤軽乗
調馬索運動(駆歩)をしている馬の上で、行う体操の事を「軽乗」といいます。馬の上で両手を離して乗ったり、逆立ちしたり、2人乗りをしたりと絶妙なバランス感覚で見ている人を楽しませてくれます。
現在は世界選手権種目にもなっているほど、ヨーロッパやアメリカではメジャーな演目です。軽乗用の特殊な鞍があり、演者はその上で体操を行います。馬の走るテンポに合わせてさまざまな態勢が披露されます!
6.かわいい!ポニー競馬♡
http://blog.goo.ne.jp/syoutanz2/e/a628aabe32302c1f52558b4ecf6cc3e2
可愛らしいポニーたちの背に騎手が乗り、熱き戦いを見せてくれます。小さいポニーに跨る騎手はなかなか見ることができないので必見です。 1着馬を予想して的中した人には「JRAグッズ詰め合わせ」をプレゼントされます。 但し応募は1人1回のみ、抽選で30名様限定です。 トリックホース(ポニーの演技)
優雅で美しい大人の馬たちの演技も素晴らしいですが、ポニーたちのかわいらしい演技も負けてはいません!アメリカではトリックホースと呼ばれ、サーカスなどでも披露されるポニーの演技。
まずはかわいらしいお辞儀から始まり、後ろ肢2本で立ち上がりそのまま歩いたり、シーソーで遊んだり、椅子に座ったりとポニーたちの初々しい演技を鑑賞出来ます。
従来の音楽に合わせた演技に加え、調教師の衣装に合わせたストーリー性のある演技や、数字ボードを使用して足算・引算などを行う演技など新たな試みも行われています!
ロングレーンホースダンス(ポニーの演技)
こちらも大人顔負け!調教師とのシンクロ率の高いダンスが見られる演目です。馬には乗らずに、ロングレーン(長手綱)によって馬場馬術的な難度の高い運動を披露してくれます!
パッサージュ(弾力のある速歩)やピアッフェ(その場での速歩)、スペイン常歩、クールベット(立ち上がり)などといった軽やかな動きを駆使して、テンポの良いダンスを披露してくれますよ!小さな体で一生懸命演技する姿に応援したくなりますね!
ミニチュアポニー障害飛越
こちらでは可愛らしいミニチュアポニーが、元気いっぱいに障害を乗り越えていく姿が観れます!ハードルなどの障害をまだ成長しきっていない足で果敢に飛び越えていきます!こちらもつい心配で前のめりになって見入ってしまいますね!しかも障害物は後になるにつれて、難易度が上がっていくといういじわる(?)仕様・・・。ハラハラドキドキしながらミニポニーちゃんたちの頑張りを見守ります!
7.乗馬にチャレンジ!
直接馬と触れ合える人気の「体験乗馬」も楽しめます。事前に試乗券が必要です。
会場:メインアリーナ藤棚入口。
先着:各日300名 ※試乗券は会場にて開始時刻から配付。
人気の馬車試乗会!
http://blog.jra.jp/bajikouen/2013/04/
人気の体験馬車も楽しめます。試乗券が必要で指定場所で配布されます。 会場:愛馬の碑付近の走路。
先着:200名または300名 (日にちにより異なる)※試乗券は会場にて開始時刻から配付。
ランチはここで!周辺グルメ特集★
乗馬を体験したり、馬たちの華麗な演技を鑑賞したり、ポニーたちの演技の応援をしていたりと白熱した時間を楽しんだ後は!美味しいもので腹ごしらえ★馬事公苑周辺は緑が多く、テイクアウトして外でランチするのもおすすめです!
馬たちとのんびりした時間を過ごしながら、ちょっとひと息付きましょう♪馬好きに有名な東京の観光スポットだけあって、馬事公苑は徒歩圏内に美味しいお店が豊富にそろっています!その中でも特に美味しそう!と感じたおすすめのお店をご紹介★
砂の岬
建物全体にツタが張り巡らされたまるで、おとぎ話にでも登場して来そうなインパクトのカレー店「砂の岬」店内のインテリアや小物類も、アンティークショップに並んでいそうなおしゃれなものばかり。お店に入った瞬間その世界観に引き込まれます・・・!
メニューはオーガニックでヘルシーなカレーが中心。お野菜をたっぷり使用しているので、女性にも人気のお店です。ランチメニューは「スペシャルミールス」(1530円)!メインのカレーを数種類から選ぶことが出来ます。
カレーはもちろん、セットのボリヤル、チャナマサラ、アチャール、パパドも一つ一つがこだわりを感じられる高いクオリティーのお得なランチが楽しめます!
■ 基本情報
- ・名称: 砂の岬
- ・住所: 東京都世田谷区新町2-6-14
- ・アクセス:桜新町駅から徒歩7分
- ・営業時間: 木・金 12:00~15:00 ( L.O 14:30 ) 18:00〜22:00 ( L.O 21:00 )
- 土・日・祝 12:00〜16:00 ( L.O 15:00 ) 18:00〜22:00 ( L.O 21:00 )
- ・定休日: 月・火・水曜日
- ・電話番号: 080-4248-7720
- ・料金: 1530円~
- ・公式サイトURL: http://www.sunanomisaki.com/
ベッカライ・ブロートハイム
こちらは気軽にテイクアウト出来ることでもおすすめなパン屋さん「ベッカライ・ブロートハイム」桜新駅から徒歩5分ほどの住宅街の中にあり、本格的なドイツパンを楽しめる事で人気です。ドイツを感じさせるおしゃれな空間に、豊富な種類のパンがショーケース越しに並んでいます。
フランスパンや日本らしい桜あんぱんがあったりと、置いてあるパンの幅も広いです。それにしてもドイツパンは珍しい!ロッゲンシュロートブロートとズィーベンコーンブロートといったドイツ語の名前のパンがやはり気になりますね!
ロッゲンシュロートブロートはライ麦90%で酸味が楽しめるドイツのスタンダードパン。ズィーベンコーンブロートはロッゲンシュロートブロートよりも少し柔らかめのパンとなっています。スタッフの方もとても親切なので、この機会にぜひドイツパンについて教えてもらいましょう♪
■ 基本情報
- ・名称: ベッカライ・ブロートハイム
- ・住所: 東京都世田谷区弦巻4-1-17
- ・アクセス: 桜新町駅より徒歩5分
- ・営業時間: 7:30~19:30
- ・定休日: 月曜・第1火曜
- ・電話番号: 03-3439-9983
- ・料金: ~999円
- ・公式サイトURL: http://www.charliez-cafe.com/brotheim/
さとう 桜新町店
あっさり系も!こってり系も!どちらのラーメンも楽しめるお店「さとう 桜新町店」がっつり食べたいサラリーマンから学生、あっさり済ましたい女性の方まで、幅広い方に美味しくラーメンを食べてもらうために配慮されたお店です。
こちらは3種類のチャーシューに2種類の麺と、とにかくこだわりを感じる一工夫が多いお店です!こだわっているからこそ、いろんな楽しみ方が出来て、何度でも訪れたくなりますね!
おすすめは豊魚鶏だし塩ラーメン特製!!利尻昆布、煮干し、椎茸、アジ、カツオ、ホタテなどの乾物に海外、国内合わせて5種類の塩、さらに鶏と魚介のスープという、さまざまな食材が絶妙なハーモニーでこれまでにない美味しさが味わえる一杯です!
■ 基本情報
- ・名称: さとう 桜新町店
- ・住所: 東京都世田谷区桜新町1-13-9
- ・アクセス: 桜新町駅 徒歩1分以内
- ・営業時間: ランチ 11:30~15:00 ディナー 18:00~23:00
- 土日祝日 11:30~23:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 050-5589-5952
- ・料金: ~999円
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13180047/
パティスリー ビガロー
伝統的なフランス菓子が楽しめるお店「パティスリー ビガロー」フランスの音楽やインテリアに囲まれた店内は、落ち着いた雰囲気のお店で、ゆったりとした時間を過ごすのにおすすめの場所です。パティシエは田園調布にあるレピドールという有名洋菓子店で長年働いていた方だそう。
ショーケースには、シンプルだけど手の込んだケーキや焼き菓子が並びます。ショートケーキにモンブランと、定番ですが、無駄が無く、シンプルなケーキだからこそ、上質さや細やかな配慮の魅力が存分に感じらる一品ばかり。
■ 基本情報
- ・名称: パティスリー ビガロー
- ・住所: 東京都世田谷区桜新町1丁目15-22
- ・アクセス:東急田園都市線 桜新町駅 徒歩4分
- ・営業時間: 9:00~19:00
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 03-6804-4184
- ・料金: ~999円
- ・公式サイトURL: https://www.facebook.com/patisseriebigarreaux/
馬事公苑では、「体験乗馬」や「馬車試乗会」も人気です。事前に指定場所で配布される券は、先着順で人数に限りがあるため、早めにゲットしましょう! 「初めてだから少し怖い」という方でも、とても大人しくて、穏やかな性格の馬ばかりなので心配しなくて大丈夫です。普段、こんな機会はあまりないと思いますし、実際に触れ合うと、愛着が湧いてしまうと思います。キッズイベントでは、子ども優先で乗せてくれるので、ご家族やお友達と一緒に思い出に残るステキな経験としてぜひチャレンジしてくださいね。
素材提供:トリップアドバイザー