Bermi Ferrer
京都一の繁華街で、四条河原町に最も近い駅となっている祇園四条駅。観光客の方も多く利用する祇園四条駅を利用する際に知っておきたい基礎知識についてご紹介していきたいと思います。1.祇園四条駅とは?
2.乗り入れる路線・時刻表
阪急電鉄の京都本線(河原町駅)に乗り換えが可能です。【京阪電気鉄道】
・京阪本線
1番のりば 出町柳方面(平日)
出町柳方面(土休日)
2番のりば 淀屋橋・中之島方面(平日)
淀屋橋・中之島方面(土休日)
3.1日の駅利用者数
2012年10月の1日乗降人員は44,124人でした。4.周辺観光スポット
八坂神社
全国各地にある八坂神社や素戔嗚尊を祭神とする約2,300社ある神社の総本社となっています。祇園さんとして親しまれています。独特の建築様式の祇園造の本殿や、切妻造の楼門など国の重要文化財に指定されているものもあります。境内の東側には円山公園が隣接しており、しだれ桜が有名で観光に訪れる方も多いようです。7月の祇園祭は、多くの人で賑いをみせます。
八坂神社の舞殿の改修工事が終わって、屋根の銅板が新しくなっていました。 pic.twitter.com/u2KbgwOFbC
— 建築ブックマーク (@kbookmark) 2015, 6月 14
清水寺
清水道と呼ばれている清水寺までの約1.2キロの坂道の両側には、みやげ物店などが軒を連ねています。
観光ついでにお土産を買って帰れるのもいいですね。
京都 清水寺修学旅行で行ったことある人も多いと思います。
でも夜に行ったことある人はすくないんじゃないかな?
夜の清水寺はこんなにきれいなんですね♪ pic.twitter.com/UmSVuzDPuu
— 一度は行きたい日本の絶景スポット☆ (@ikitai_nippon) 2015, 6月 20
下鴨神社
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にある神社で、下鴨神社と呼ばれています。賀茂氏の氏神を祀っており、古くから導きの神、勝利の神として知られており、ユネスコの世界遺産に登録されています。下鴨神社には、国宝の本殿や、御蔭祭の際に御神宝を奉安する橋殿や、歌会・茶会などが行われる細殿をはじめとして国の重要文化財に指定されている建造物が多数あります。日本国歌にうたわれている「さざれ石」や、縁結びの神として人気のある相生社などもあります。
『世界の宝!』
「下鴨神社〜」 pic.twitter.com/bQ5eY7Kv1F
— 同棲松花bot (@dousei_mthn) 2015, 6月 20
5.基本情報
- ・名称:祇園四条駅
- ・住所:京都市東山区四条大橋東詰
- ・営業時間:7:00〜19:00(土日祝 休業)
- ・電話番号:06-6945-4560
- ・公式サイトURL:http://www.keihan.co.jp/traffic/station/stationinfo/162.html