http://ootakanoyu.seesaa.net/article/291338590.html
自然豊かな絶好の避暑地として知られる栃木県の那須。観光や温泉、そして美味しい料理が食べられることでも知られている人気の観光スポットです。
ここでは、那須を知りたい人集まれ~。押えておきたい基本情報23選をご紹介させていただきます。
1.那須の魅力
雄大な自然に恵まれた日本有数のリゾート地

http://www.nasu-farm.jp/news/?p=138
那須高原(那須町)は、東京から約180kmの距離にある日本有数のリゾート地です。北西部には雄大な那須連山の主峰・茶臼岳(1,915m)がそびえているのですが、その様子は絶景!
また、舒明2年(西暦630年)開湯の歴史ある那須温泉郷や、多くの宿泊施設や別荘地、殺生石などの史跡やテーマパーク、さらには皇室の方が静養する御用邸があることからロイヤルリゾート那須として知られています。
高速道路、新幹線など首都圏からのアクセス抜群

http://hot-cat.asablo.jp/blog/2012/10/10/6599132
那須の魅力の一つは、首都圏からのアクセスが抜群に良いことです。車や高速バス、新幹線を使って手軽に訪れることができます。●車の場合・・・仙台宮城I.C.より179km(1時間55分)、川口JCTより 152km( 1時間37分)
●新幹線の場合・・・新幹線「なすの」東京-那須塩原間(75分)、新幹線「やまびこ」仙台-那須塩原間(75分)
●高速バス・・・那須・塩原号 新宿⇔那須温泉
2.那須で自然を満喫しよう
那須平成の森でハイキング

http://d.hatena.ne.jp/takinoi/20110710
那須の山々のふもとに広がる場所にあるのが、那須平成の森。一歩踏み入れるとまさに大自然を感じられる場所として人気があります。那須平成の森は、2つのエリアによって構成されていて、自由に森をハイキングしたり、自然体験が楽しめる「ふれあいの森」と、環境を可能な限り守ることに力を置き、自由な立ち入りを規制したガイドウォーク利用専用エリアとなる「学びの森」です。澄んだ空気をいっぱいに吸い込むと、体の内側から元気が出てくるのを感じられますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 那須平成の森
- ・住所: 栃木県那須郡那須町高久丙3254
- ・アクセス:那須ICより約40分
- ・営業時間: 4月~11月9:00~17:00、12月~3月9:30~16:30
- ・定休日: 冬季水曜日休園
- ・電話番号:0287-74-6808
- ・料金: 自由散策無料
- ・所要時間: 3時間
- ・オススメの時期: 春~秋
- ・公式サイトURL: http://www.nasuheiseinomori.go.jp/
那須高原南ヶ丘牧場で動物と触れ合い

http://www.a-poket.com/pl/lyout/syousai_1.cgi?userid=28&edaban=7
南ヶ丘牧場は年中無休、入場・駐車場無料の訪れる人にとって、嬉しいポイントが多い場所。南ヶ丘牧場では酪農家をコンセプトにしているので、お休みもありません。
ひつじなどの動物に触れ合えるだけでなく、乳製品なども作っているので、美味しい食べ物にも出会える場所です。
広大な自然を感じながら、自然の恵みいっぱいの食べ物を頬張れる楽しいスポットです。
- ■ 基本情報
- ・名称: 那須高原南ヶ丘牧場で動物と触れ合い
- ・住所: 栃木県那須郡那須町湯本579番地
- ・アクセス: 東北自動車道 川口JCTから150分
- ・営業時間:8:00~17:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0287-76-2150
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 2時間
- ・オススメの時期: 年中
- ・公式サイトURL: http://www.minamigaoka.co.jp/
那須ゴンドラ
http://nasukyun.blogspot.jp/2014/09/vol5.html
那須の絶景をあますことなく見たい!という人におすすめなのが、那須ゴンドラです。ゴンドラに乗りながら、那須の大自然を間近でみることができたり、前景を眺めることができます。
秋になると紅葉の美しい様子を見られたり、夏になると緑豊かな涼やかな景色を眺めることができます。
また、時期によっては水仙の花やつづじが咲き乱れる様子も見ることができるので、お花好きの人にもおすすめです。
■ 基本情報
- ・名称: 那須ゴンドラ
- ・住所: 栃木県那須郡那須町大字大島
- ・アクセス: 東北自動車道・那須インターより国道4号線経由県道305号で約30分
- ・営業時間: 8:00~15:30
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0287-77-2300
- ・料金: 大人1,600円 子供(3歳~小学生)800円
- ・オススメの時期: 秋~冬
- ・公式サイトURL: http://www.mtjeans.com/green/index.php
3.那須のテーマパークを遊び尽くせ!
那須どうぶつ王国で人気のアルパカやカピバラに出会う
http://www.finlandia-nasu.com/diary/2013/02/323.php
那須どうぶつ王国は、人気のアルパカやカピバラに出会える場所!他にもレーッサーパンダなどの動物園の人気者たちもたくさんいます。アトラクションとして、バードパフォーマンスショーなどのイベントも開催されています。
また、温泉施設があったり、バーベキューを楽しめるなど、サービスも充実しているのも魅力の一つです。
ドッグランもあるので、愛犬を連れていくこともできますよ。
- ■ 基本情報
- ・名称: 那須どうぶつ王国
- ・住所: 栃木県那須郡那須町大島みどりヶ丘
- ・アクセス: 那須高原SAより15分
- ・営業時間: 9:00〜17:00
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 0287-77-1110
- ・料金: 大人2000円、こども(3歳〜小学生)1000円
- ・所要時間: 半日
- ・オススメの時期: 春~秋
- ・公式サイトURL: http://www.nasu-oukoku.com/
那須渓流パークで自然遊び

http://k-park.sv7.jp/
那須渓流パークは、魚釣りやゴーカート、虫取り体験が楽しめるリゾート施設です。なので、家族みんなで楽しむことができるスポット。今話題のボールの中に入って、水の上を歩けるウォーターボールも楽しむことができます。自然の中のアスレチック体験もできるので、体を思いっきり動かすことも可能。
自然に囲まれた施設なので、夏でも熱さを忘れて時間を満喫することができます。
■ 基本情報
- ・名称: 那須渓流パーク
- ・住所: 栃木県那須郡那須町湯本213
- ・アクセス: 東北自動車道那須ICからお車で約15分 ・営業時間:9:00~16:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0287-78-0080
- ・料金: 利用サービスによって異なる
- ・所要時間: 1日
- ・オススメの時期:
- ・公式サイトURL: http://www.e-nkp.com/
那須りんどう湖LAKE VIEW

http://japan.arukikata.co.jp/guide/japan-arukikata/12277
およそ30万㎡の広さを誇る那須りんどう湖レイクビューは、湖、牧場、乗り物と遊びを満喫することがでいる場所。家族皆で思いっきり楽しめる場所だと評判です。たくさんある乗り物の中でも特に人気があるのが、湖上の大冒険ジップライン~KAKKU~。りんどう湖の上に張られたワイヤーを滑車で空中滑空するスリル満点のアトラクションになっています。
片道220mを全力疾走で走り抜けるスリルを味わえます。
■ 基本情報
- ・名称: 那須りんどう湖LAKE VIEW
- ・住所: 栃木県那須郡 那須町高久丙414-2
- ・アクセス:東北自動車道(那須I.C.下車)、車で10分
- ・営業時間: 9:00~20:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0287-76-3111
- ・料金: おとな(中学生以上)1,600円、こども(3才~小学生)800円
- ・所要時間: 1日
- ・オススメの時期: 春~秋
- ・公式サイトURL: http://www.rindo.co.jp/
4.高原の風にふかれながらくつろげる那須のカフェ
ダイニングカフェボリジ

http://s.webry.info/sp/sengourmet.at.webry.info/201304/article_17.html
緑いっぱいの林に囲まれた一軒家風のカフェが、ダイニングカフェボリジです。店内は木を基調として作られていて、とってもナチュラルで癒し空間!また、広々とした空間になっています。
地元食材を使った食事はとっても美味しいと評判です。テラス席ならペットの同伴も可能。ゆったりと風にあたりながらの休日には特におすすめのお店です。
- ■ 基本情報
- ・名称: ダイニングカフェボリジ
- ・住所: 栃木県那須郡那須町高久乙2731-12
- ・アクセス: 東北自動車道「那須IC」から8分
- ・営業時間: 10:00~21:00
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 0287-78-2776
- ・料金: 1000円~
- ・所要時間: 1時間
- ・公式サイトURL: http://www.borage.jp/
Cafe&Gardenしらさぎ邸

http://raspberry.exblog.jp/16225318/
人気のお土産スポットの那須チーズガーデン五峰館に併設されているのが、Cafe&Gardenしらさぎ邸です。このお店はイタリアンが抜群に美味しいと地元でも高い評価があるんですよ。
地元の新鮮野菜をたっぷりと使った料理や、美味しいチーズがトッピングされた料理などなど、どれも美味しいと評判です。
■ 基本情報
- ・名称: Cafe&Gardenしらさぎ邸
- ・住所: 栃木県那須郡那須町高久甲喰木原2888 ザ・チーズガーデン五峰館
- ・アクセス:東北自動車道那須ICから自動車で約10分
- ・営業時間:9:00~18:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0287-64-4848
- ・料金: 1000円~
- ・所要時間: 1時間
- ・公式サイトURL: http://cheesegarden.jp/shirasagicafe/
NASU SHOZO CAFE

http://lavoile.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/shozo-cafe.html
那須で優雅な時間を過ごしたい時に立ち寄りたいのが、NASU SHOZO CAFEです。ランチやカフェだけでなく、モーニングも美味しいと評判のカフェでもあります。
建物自体も白を基調とした外国っぽい雰囲気がおしゃれなのですが、店内も北欧家具を中心にレイアウトされているので、シンプルながら落ち着いた空間になっています。
テラス席に座っていると心地良い風が吹いてきます。
■ 基本情報
- ・名称: NASU SHOZO CAFE
- ・住所: 栃木県那須郡那須町高久乙2730-25
- ・アクセス: 高久駅から車で10分
- ・営業時間: 12月~2月10:00~17:30、3月~11月10:00~18:30
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0287-78-3593
- ・料金: 1000円~
- ・所要時間: 1時間:
- ・公式サイトURL: http://www.shozo.co.jp/
5.温泉でほっこり泊まりたい那須温泉郷の宿
那須別邸 回
http://nasuonsenmeguri.blogspot.jp/2013/07/blog-post_11.html
湯の温もりと旬の食材の味わいを心ゆくまで堪能したいという人にぜひ訪れていただきたいのが、那須別邸 回です。半露天風呂付き客室や離れ客室で過ごす時間は、日常の喧騒を忘れた、最高のリラックスタイムになると評判です。また、自然豊かな場所にあるので、澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込むことができる場所でもあります。一度泊まったら、また必ずリピートしたくなると話題の宿です。
- ■ 基本情報
- ・名称: 那須別邸 回
- ・住所: 栃木県那須郡那須町湯本206
- ・アクセス: 那須ICから車で15分
- ・電話番号: 0287-76-3180
- ・料金: 客室によって異なる
- ・所要時間: 1泊
- ・オススメの時期: 年中
- ・公式サイトURL: http://www.bettei-kai.jp/spa.html
大丸温泉旅館
http://onsensoba.sakura.ne.jp/nasu-daimaru.html
心ゆくまで温泉をじっくりと堪能したい!という人におすすめなのが、大丸温泉旅館です。この旅館には、内風呂3つ、露天風呂4つと様々なお風呂があります。
特に露天風呂からの景色は絶景で、自然を満喫しながら温泉に浸かることができますよ。
効能としては、疲労回復、リューマチ、神経痛、冷え性のほか美肌効果も期待できるので、女性にも人気がある宿です。
http://onsensoba.sakura.ne.jp/nasu-daimaru.html
■ 基本情報
- ・名称: 大丸温泉旅館
- ・住所: 栃木県那須郡那須町湯本269
- ・アクセス: 那須塩原駅から車で40分
- ・電話番号: 0287-76-3050
- ・料金: 客室によって異なる
- ・所要時間: 1泊
- ・オススメの時期: 年中
- ・公式サイトURL: http://www.omaru.co.jp/onsen.stm
6.那須のお土産。自分にも買いたくなる地元産が勢ぞろい
Chus

http://blog.ayatsumugi.com/2015/01/chus.html
那須の朝市をコンセプトにして作られたのがChus。場所は今注目の黒磯駅近くにあります。ここでは、大きな食卓・食と農をテーマに、カフェレストランと、農産物などの販売が一緒になっています。実は、元々家具屋だった建物を改装しているので、店内もとってもおしゃれな雰囲気になっています。
地元のこだわりの食材を購入することができたり、それらを使った美味しい料理を食べることができますよ。
■ 基本情報
- ・名称: Chus
- ・住所: 栃木県那須塩原市 高砂町6−3
- ・アクセス: 黒磯駅から徒歩5分
- ・営業時間: 10:00〜24:00
- ・定休日: 第2金曜日
- ・電話番号: 0287-74-5156
- ・料金: 1000円~
- ・所要時間: 1時間
- ・公式サイトURL: http://chus-nasu.com/
大日向マルシェ
http://www.nh-bio.net/2013_07_14_archive.html
夏から秋の間だけで行われているのが、大日向マルシェです。ここでは、無農薬野菜や、こだわりの食材など、体が喜ぶようなものがたくさん販売されているんです。
健康志向の人の中にはわざわざ他県から訪れてくるという人もいるそう。
もちろん、野菜だけでなくストレスフリーで育てられた豚肉やたまごなども購入することもできるます。
美味しい本格的な食材探しをしたい人にはおすすめです。
■ 基本情報
- ・名称: 大日向マルシェ
- ・住所: 栃木県那須塩原市高久甲5706-41
- ・アクセス: 東北自動車道 那須I.Cから車で5分
- ・営業時間:2015年 5月から11月までの第2第4土曜日
- ・電話番号: 0287-64-5573
- ・料金: 1000円~
- ・所要時間: 1時間
チーズガーデン五峰館

http://z3kantoku.at.webry.info/201408/article_5.html
色んな種類のチーズが揃っていることで人気があるのが、チーズガーデン五峰館。そのままチーズの数も多いですが、チーズを使ったお菓子などもたくさん販売されているので、お土産探しにおすすめの場所です。
このお店の一番人気は、御用邸チーズケーキと、フレッシュなフロマージュブラン、などのチーズケーキです。どれもほっぺが落ちそうなほどの美味しさですよ。
- ■ 基本情報
- ・名称: チーズガーデン五峰館
- ・住所: 栃木県那須郡那須町高久甲喰木原2888
- ・アクセス: 東北自動車道 那須I.C.から車で1分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0287-64-4848
- ・料金: 1000円~
- ・所要時間: 1時間
- ・公式サイトURL: http://cheesegarden.jp/tenpo/cheesegarden/
7.アートスポットもたくさん!

http://rubyred-cranberries.cocolog-nifty.com/namidagumo/cat21321142/index.html
那須には様々なアートスポットがありますが、その中でも人気があるのが、那須とりっくあーとぴあです。ここでは、目の錯覚を利用して立体に見える絵のトリックアートを楽しむことができます。
体験型の美術館なので、大人だけでなく小さなお子様も一緒になって楽しむことができます。家族連れに人気があるスポットの一つでもあります。新作も常に展示されているので、何度訪れても飽きることがありません!
■ 基本情報
- ・名称: 那須とりっくあーとぴあ
- ・住所: 栃木県那須郡那須町高久甲5760
- ・アクセス:東北自動車道 那須I.C.から車で8分
- ・営業時間: 9:30-18:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0287-62-8388
- ・料金: 大人(高校生以上)1300円、小中学生800円
- ・所要時間: 3時間
- ・公式サイトURL: http://www.trick-art.jp/