http://www.ashinari.com
暁ふ頭公園は、江東区にある人気のスポットです。ゆりかもめ(モノレール)の「テレコムセンター駅」で下車して徒歩で約20分の場所にあります。東京湾に近いこともあり、風が気持ち良いので、ゆっくりとお散歩をしていると、あっという間に現地に到着しますよ。バーベキューや釣りを無料で楽しめたり、遊歩道で海を見ながら歩いたり、利用方法は人それぞれです。駐車場も無料でありますので、大変便利♪1日過ごすことが出来る、穴場スポットですよ!
「暁ふ頭公園」とは?
駐車場は公園内にあるので、車を駐車したら、すぐに緑のある場所に歩いて行けますね。駐車できる台数は普通乗用車20台分程度です。トイレもあるので安心だと思います。休憩所も設けられているので、落ち着いたひと時を過ごすのに最適ですね。公演の対岸は中央防波堤内側の埋立地があり、若洲公園の巨大風車を眺めることもできるでしょう。風に当たりながら散策している人の姿をよく見かけます。公園の面積は約15502平方メートルあります。開園したのは1981年の4月。周辺の施設としてはテレコムセンターや、青海南ふ頭公園があります。
「暁ふ頭公園」の魅力
この辺りには、埠頭の公園が数多くあるのですが、その中でも一番端にあるため、夜は夜景がきれいです。また、昼にはバーベキューが無料で楽しめたり、年中、釣りも楽しめますよ。遊歩道もあるので、海を見ながら散歩が出来ます。心地よい潮風と一緒に、ジョギングするのも気持ちよさそうですよね~♪かなりの穴場スポットなので、たくさん人が訪れているという雰囲気ではありません。たまの休日をのんびり過ごしたいけど、人ごみは嫌だ、という時に最適です。静かな場所なので、日常の疲れを癒してくれることでしょう。散策路があるのは第二航路トンネル沿いです。場所としてはお台場といって良いエリアですが、大田区からも、海底トンネルを使う事で割とスムーズに来園できるのがポイントです。車があったら訪れてみるのも良いですね。近くには中央防波堤埋立地がありますが、これは東京23区のごみを埋め立てる「中央防波堤埋立処分場」がある場所です。
「暁ふ頭公園」のお勧めポイント
バーベキュー
予約不要の年中無料で利用できる、バーベキューエリアがあります。時間は朝10時~日没迄で、寝泊りは出来ません。施設は、テーブルと椅子があるくらいなので、下ごしらえや、バーベキュー用の機材などは、用意していって下さいね。手洗い場とトイレは完備されているので、心配はいりません。ただ、こちらは洗い場ではないので、間違わないで下さい。ゴミは必ず持ち帰って下さいね。
エリアにあるテーブルは木でできています。ベンチも同様ですね。屋根付きのベンチだけの休憩所があるので、空いていたらそこで食事をしてみるのも良いでしょう。かなりコンパクトな場所です。木々が茂っているため、ちょうど日除けになります。紫外線が気になる人には良い場所かもしれません。結構涼しいです。人が少ない分、広く感じられるので、子供たちと一緒に楽しむには意外に良い場所かもしれませんね。ただし遊具などはないので、遊ぶ道具は持参してくる必要があるでしょう。バーベキューする場所からは海を進むフェリーの姿も眺められます。
釣り
投げ釣りは禁止です。また火を使う事も禁止なので注意して下さい。よく知らない魚については、HPに、「有毒魚介類による食中毒について」が載っていますので、確認していくのが良いと思います。
アオブダイやハコフグなど、食中毒の危険性を写真付きで示してくれているので、もしもそんな魚が釣れてしまったらしっかり見比べましょう。見慣れない魚が竿にかかったら、よくよく注意しないといけませんね。ハコフグなどはふぐ調理師さんが調理すれば食べられますが、素人が手を出すのは厳禁です。他にも有毒成分を含んでいる魚は多くいます。被害が大なり小なり防ぐにこしたことはありませんね。穴場の釣りスポットなのか、釣りをしている人の姿は割と多く見かけます。10組以上の時も珍しくありません。しっかりと魚を釣っておられるようです。
夜景
目の前には、中央防波堤埋立地や、若洲公園の巨大風車があります。夜になると、うっすらとした、明かりが海に映っていて、とても綺麗ですよ。少し遠目に東京ゲートブリッジも見る事が出来ます。夜だと幻想的ですよ。穴場のスポットなので、人も少なく、ゆっくり夜景を楽しめます♪
飛行機がときおり瞬いたり、遠くに光る工場夜景の姿が見えたり、なかなか魅せます。お台場エリアですが、そうした喧騒とは無縁なところが、また夜景スポットとしても良いのかもしれません。途中の倉庫街も静まり返っています。かなり淋しい感じですが、それがまた気分を出していると言えるでしょう。お台場方面を見ると観覧車が見えます。南方面には羽田空港がうっすら見えますね。街灯はありますが、一部ない場所もあります。駐車場が近いので気軽に訪れることができますが、歩きの場合はお気を付けください。終日開放されているエリアなので特に時間を気にする必要はありません。
「暁ふ頭公園」の口コミ
暁埠頭公園に来ました♪ pic.twitter.com/kdpSsN9iGM
— mani-papa (@manipapada) 2015, 6月 6
暁埠頭公園での釣り 手抜きブログ更新しました。 http://t.co/XPbHC6pBxS pic.twitter.com/EfbsSrILEA
— しあん (@voisy) 2015, 7月 20
「暁ふ頭公園」の詳細
■ 基本情報
- ・名称: 暁ふ頭公園
- ・住所: 東京都江東区青海3
- ・アクセス: 新交通ゆりかもめ「テレコムセンター駅」下車 徒歩約20分
- ・電話番号: 03-5500-2455(公園センター)
- ・駐車場:20台(無料)
- ・施設:トイレ、休憩所、芝生広場、自動販売機
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL: http://www.tptc.co.jp/park/01_10
暁ふ頭公園をご紹介しましたが、いかがでしたか?本当に無料なの?というほど、敷地も広くて自然も多く、オススメのスポットです。家族連れやサークル活動など、ワイワイ遊ぶのには最適な場所ですね。バーベキューをする時の予約は不要なので、突然決まった予定でも楽しめちゃいます!釣りやBBQは、都会から離れた場所に行かないと出来ないというイメージも多いと思いますが、そんなことはありません。ぜひ楽しんでください。時間のある方は夜景も見て下さい♪