Joshua Rappeneker
紅葉の季節まで後少し。新宿から45分で行け、本格的な森林浴が楽しめる”高尾山”に行こうと考えている方も多いのでは無いでしょうか?こちらの記事に目を通し、予習をバッチリしてから登りましょう♪高尾山とは?
http://www.saitama-daihatsu.co.jp/blog/tokorozawa/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3…
ミシュランで3つ星に認定された日本屈指の観光名所”高尾山”。都内の小学生が遠足や学校登山で訪れることも多い、比較的手軽に登山が楽しめる山です。乳幼児連れのファミリーや、年配の方の登山客も多く、1年を通じて多くの人が訪れています。体力のない人でも、ケーブルカーで中腹まで登れるので安心ですよ♡
八王子市にそびえる高尾山
http://komekami.sakura.ne.jp/archives/3125/dsc_0926
四季折々の自然が楽しめる”高尾山”は、八王子市にそびえる高さ599mの山です。東京中心部から西に約50㎞の場所に位置し、古くから修験道の霊山とされています。最近では恋愛成就のパワースポットとして注目されていて特に、高尾山薬王院周辺と頂上に強いパワーが集まっているそうですよ♡恋愛中の方や恋人募集中の方は訪れてみてはいかがですか?
高尾山の歴史
http://tashidele1951.blogspot.jp/2015/06/92_24.html
744年(天平16年)、”聖武天皇”の勅命により僧侶”行基”によって開山され”高尾山薬王院”が創建された”高尾山”。600年後の西暦1375年には、京都山城国醍醐山の高僧”俊源大徳”によって荒廃した高尾山が修復され、現在のような華やかな寺院にと改修されました。”俊源大徳”高尾山琵琶滝で修行したそうで、その際、飯綱権現(いづなごんげん)の霊感を会得し、高尾山の飯綱権現の始まりになったと言われています。高尾山には天狗伝説がたくさん残っていますが、天狗は飯綱権現の随身で天狗信仰の起源も、こちらから始まりました。
新宿から45分!アクセスの仕方
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%B7%9A%E5%BF%AB%E9%80%9F
【電車】新宿駅→(中央線中央特快 高尾行 41分)→高尾駅→(京王高尾線 高尾山口行 3分)→高尾山口駅【車】新宿駅→高尾山口駅(49分 49.8㎞)
観光スポット
”高尾山”には、パワースポットや、ユニークな猿たちが暮らす”サル園”など観光スポットがいっぱいです。素敵な思い出を作って下さいね。高尾山薬王院
http://toru-ruto.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/index.html
正式名称を”「高尾山薬王院有喜寺」”と言う”高尾山薬王院”は薬師如来をご本尊としたことから、名付けられました。関東屈指の霊山で、最近では恋愛のパワースポットとしても知られるようになりました。多摩新四国第六十八番、関東三十六不動尊第八番の霊場の札所にもなっています。仏様の恵みをいただく”精進料理”、心身を清める”体験修業”などを体験することができ、ご本尊様”本尊飯縄大権現様”のご分身に当る宝印である”御朱印”もいただけます。
■ 基本情報
- ・名称: 高尾山薬王院
- ・住所: 〒193-0844 東京都八王子市高尾町2177
- ・電話番号: 042-661-1115
- ・公式サイトURL: http://www.takaosan.or.jp/
サル園
http://play-life.jp/plans/1725
ケーブルカー”高尾山駅”徒歩3分にある”サル園”。約60頭の個性豊かなサル達が生活していて、係員に向かってジャンプする猿や、綱渡りする猿など芸達者な猿も多くいます。1頭1頭名前が付けられていて、名前を呼ぶと返事をする猿もいますよ♪特にお子様連れのファミリーに人気の観光スポットで、係員の方から猿の生態や秩序など面白い話も聞くこともできます。
■ 基本情報
- ・名称: サル園
- ・住所: 〒193-0844 東京都八王子市高尾町2179
- ・アクセス:ケーブルカー高尾山駅徒歩3分
- ・営業時間:【 1~2・12月】9:30~16:00
- 【3~4月】10:00~16:30
- 【5~11月】9:30~16:30
- ・電話番号: 042-661-2381
- ・料金: 大人(中学生以上)420円
- ・公式サイトURL: http://www.takaotozan.co.jp/monkey/
野草園
http://homepage2.nifty.com/sahashi/whatnew/100602sekkoku/index.htm
かつて高尾山やその周辺には数多くの”野草”が自生していましたが、市街地が増え数も種類も激減してしまいました。2800平方メートルの面積を持つ”野草園”は、かつて自生していた野草を中心に約300種類の亜高山帯植物や一部高山植物を見ることができる、施設になっています。遊歩道を歩きながら、自然のままの姿で見られるように配慮された野草の姿を、お楽しみください。
■ 基本情報
- ・名称: 野草園
- ・住所: 〒193-0844 東京都八王子市高尾町2179
- ・営業時間: 【 1~2・12月】9:30~16:00
- 【3~4月】10:00~16:30
- 【5~11月】9:30~16:30
- ・電話番号: 042-661-2381
- ・料金: 大人(中学生以上)420円
- ・公式サイトURL: http://www.takaotozan.co.jp/monkey/
高尾山ビアマウント(夏季限定)
http://kushikey1941.at.webry.info/200708/article_4.html
例年6月中旬~10月中旬までの季節限定で、開催されている”高尾山ビアマウント”。50年の歴史がある、毎年大好評のビアガーデンは、2時間食べ飲み放題のビュッフェスタイルになっていて、豊富な種類のお料理や飲み物が用意されています。都内最高所のビアガーデンとしても知られていて、夜は1000万ドルの夜景が望めます。石窯で焼く本格ピッツァなど、こだわりのお料理が楽しめますよ!
■ 基本情報
- ・名称: 高尾山ビアマウント(夏季限定)
- ・住所: 八王子市高尾町2205
- ・アクセス: 高尾山海抜500m地点
- ・営業時間: コチラを参照ください
- ・定休日: 期間中無休
- ・電話番号: 042-665ー9943
- ・料金: 大人男性3500円 大人女性3300円
- ・所要時間:飲み放題・食べ放題2時間制バイキング (オーバータイム別料金)
- ・開催期間: 2015年6月15日(月)~10月15日(木)
- ・公式サイトURL: http://www.takaotozan.co.jp/beermnt/
山頂展望台
http://richard-wave.my.coocan.jp/takao_kagenobu.html
高尾山の山頂にある展望台からは、日本最高峰の山”富士山”や丹沢の山々を望むことができ、特に紅葉の季節には、大変な賑わいを見せます。展望台周辺は、平坦になっていてレジャーシートを広げてお弁当を楽しむ人の姿も多くみられますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 山頂展望台
- ・公式サイトURL: http://www.takaotozan.co.jp/cource/
高尾ビジターセンター
http://blog.livedoor.jp/ono_tsukuba/archives/50594121.html
高尾山山頂広場の中心にある”高尾ビジターセンター”。地域の自然について紹介している施設で、展示や解説などを通じて高尾山の自然や歴史などを学べます。おすすめハイキングコースや見ごろの草花など、気になることがあったら是非、常駐している解説員に聞いてみましょう。高尾山散策がもっと楽しくなりますよ!
■ 基本情報
- ・名称: 高尾ビジターセンター
- ・住所: 〒193-0844 東京都八王子市高尾町2176
- ・定休日: 月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始
- ・電話番号: 042-664-7872
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://takaovc599.ec-net.jp/
高尾山の植物
高尾山には数多くの植物が自生し、四季折々の植物たちの姿を見ることができます。植物たちの逞しく、美しい姿を是非ご覧ください。フクジュソウ
http://www.kanko-ogano.jp/archives/1560/
代表的な春を告げる花として知られている”フクジュソウ”。金鳳花(きんぽうげ)科の花で”元日草”や”朔日草”とよばれることもあります。可愛らしい姿からは想像しづらいのですが、実は毒花なので謝って口に入れたりしないようにご注意くださいね。ブナ
http://blogs.yahoo.co.jp/baron10141947/57457345.html
”ブナ”はブナ科ブナ属の高さ30mになる落葉広葉樹で、北海道南部、本州~九州に数多く生えている樹木の一つです。4月~5月になると枝先に芽吹きが見られ、秋になると美しい紅葉した姿が見られます。成長が遅い木で、花が咲き果実が付くのに30年~50年、寿命は何と200年~500年にもなります。
スギ
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/renatabi/blog/128805.html
ヒノキ科スギ亜科、スギ属の常緑針葉樹の日本固有種です。日本全国に数多く生えている樹木の一つで、葉は細く尖っていて樹皮は褐色です。2月~4月にかけて開花し、大量の花粉を飛ばすためアレルゲンになりやすいという特徴もあります。一般的にスギの寿命は長くても500年ほど言われていますが、世界指定遺産に指定されている屋久島の”縄文杉”は樹齢2000年以上の木も幾つかあります。
スミレ
http://99tarou.at.webry.info/theme/ef598c4b10.html
”スミレ”は、スミレ科スミレ属の植物の総称で春になると、可憐な花を咲かせる野草の一つです。高尾山は数多くのスミレが見られるスポットで、高尾山で発見されたことから”タカオスミレ”と名が付いたスミレも見られます。4月中旬から5月中旬ごろが見頃ですよ!ミツバツツジ
http://blogs.yahoo.co.jp/baron10141947/60433890.html
葉が枝先に3枚輪生することから”ミツバツツジ”の名がつけられた、ツツジ科ツツジ属の落葉低木で、4~5月頃に紫色の可愛らしい花を咲かせる植物です。日本に古くからあり、関東地方から近畿地方東部の太平洋側に分布しています。名物とろろそば
高尾山の名物と言えば”とろろそば”が有名で、その始まりは”薬王院”への参拝者に、滋養強壮に良いカリウムやビタミンなどを多く含む”自然薯”をすりおろし提供したことからだそうです。山歩きで疲れた体には”とろろそば”が1番!!高尾山で美味しい”とろろそば”がいただけるお店、厳選4店をご紹介いたします。
大見晴亭
http://99tarou.at.webry.info/200904/article_9.html
高尾山頂上にあり、田舎風の”乱切り麺”と、”粗削りサバ節”や”宗田鰹節”等を使用しただし汁の蕎麦を提供している”大見晴亭”。店内からは霊峰富士が眺望できるテーブルもあり、絶景を眺めながらいただくお蕎麦は最高です。ボリュームたっぷりと評判で、食後には蕎麦湯もいただけますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 大見晴亭
- ・住所: 〒193-0844 東京都八王子市高尾町2176
- ・アクセス: 高尾山山頂二等三角点前
- ・営業時間: 10:30~15:00
- ・定休日: 木曜日 ※悪天候は休み
- ・電話番号: 042-661-3880
- ・料金: たぬきとろろそば1000円
- ・公式サイトURL:http://takaozanyuho.com/food/500.html
紅葉屋 本店
http://find-travel.jp/article/8410
ケーブルカー高尾山駅の目の前にある”紅葉屋 本店”。明治27年の歴史があるお店で、現在のご主人は4代目。混ぜ物を使わず、純粋なとろろの味が楽しめる”とろろそば”を提供しています。”紅葉屋 本店”のこだわりのとろろ蕎麦は、添えられたうずらの卵を溶いて混ぜいただくスタイルです。川を見ながら蕎麦がいただけるお席もありますよ。
■ 基本情報
- ・名称: 紅葉屋 本店
- ・住所: 〒193-0844 東京都八王子市高尾町2208
- ・アクセス: ケーブルカー高尾山駅目の前
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ・定休日: 毎週火曜日(臨時休業あり)
- ・電話番号: 042-661-2012
- ・料金: 冷しとろろそば(うずら卵付き)980円
- ・公式サイトURL: http://www.momijiya-honten.com/
むぎとろ つたや
http://69101638.at.webry.info/201202/article_6.html
創業昭和元年の歴史ある”むぎとろ つたや”。創業から伝統の味を守り続けていて、根強いファンも多いお店です。”とろろそば”を始め、季節限定メニューが大人気で、生酒フェアーなどの特別企画も不定期で開催されています。京王線高尾山口駅より徒歩3分と、好立地にあるのも嬉しいですね!
■ 基本情報
- ・名称: むぎとろ つたや
- ・住所: 〒193-0844 東京都八王子市 高尾町2466
- ・アクセス: 京王線高尾山口駅徒歩3分
- ・営業時間: 11:00~17:00
- ・定休日: 月曜日
- ・電話番号: 042-661-2427
- ・料金: ざるとろろそば 900円
- ・公式サイトURL: http://www.aoiro.gr.jp/kaiinHP/ishii/00011tutayanewpage2.htm
日光屋
http://www.8show.jp/store/store_view.php?store_id=S0000667
“とろろそば”と”とろろめし”が有名なお店です。お手ごろ価格で高尾山グルメが堪能できる、人気店で行列ができることも少なくありません。”とろろそば”は真ん中に卵が乗せられていて、コシのある麺と卵・とろろがよく絡みます♪とろろ芋の天ぷらや、山菜の盛り合わせなどおつまみメニューも充実していますよ!
■ 基本情報
- ・名称: 日光屋
- ・住所: 東京都八王子市高尾町2264
- ・営業時間:9:30~16:30(オーダーストップ16:00)
- ・定休日: 毎週木曜日
- ・電話番号: 042-663-9008
- ・料金: 高尾山名物とろろめし 920円
- ・公式サイトURL: http://www.8show.jp/store/store_view.php?store_id=S0000667