konatsuko78(写真提供)
本格的な江戸前鮨が味わえるお店で、世界一小さいお寿司が食べられるってホント!?ツイッターやインスタグラムでも絶賛の芸術作品ともいうべきお寿司、しかも”無料”というんだから驚きが止まらない!まさかの無料!世界一美しく小さいお寿司
普通サイズのお寿司と比較すると、その違いは一目瞭然!!米粒大の世界一小さいお寿司が味わえるのは、浅草にある「すし屋の野八」。東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩5分の場所にあります。
すし屋の野八は銀座「すし屋の勘八」から暖簾分けしたお寿司屋さんで、本格的な江戸前寿司が食べられる穴場のお店です。
世界一小さいお寿司の誕生は客のひと言から
驚くほど小さい、だけど芸術作品のような美しさを感じられる世界一小さなお寿司は、実はお客さんの「どこまで小さくできるのだろう?」という発言から生まれたんです!すし屋の野八では、もともと小さなお寿司を提供していたこともあり、そこからお客さんからの素朴な発言が出てきたそう。
思わず拍手!10分間で「へい、お待ち!」
世界一小さなお寿司を握るのにかかる時間は、1人前約10分。シャリはお米一粒分、その上に乗るマグロやフグなどのネタもミニミニサイズ!ですが、卵やタコにはしっかり海苔が巻かれ、ウニもしっかり軍艦巻きになっているクオリティの高さは、ただただ「お見事っ!」の一言ですね♪
このクオリティで、お代はいただきません!
しかもうれしいことに、この手間のかかったクオリティの高い一粒サイズのお寿司の代金は「無料」という粋なはからい!オーダーしたら小さなお寿司を握ってくれます。しかし、時間がかかるため混雑している時には提供できないこともあるので、それは悪しからず。
ツイッターでも絶賛!野八ファン多し!
クリエイティブ!「すし屋の野八」アンビリバボーな一粒寿司https://t.co/A8sMU9OdKT pic.twitter.com/LFb9c5K9SJ
— 今日見(・ω・)ノ新津! おはッター (@ohakip) 2016年4月29日
田原町のある すし屋の野八 さん。
— 浅草♡354 (@myk_jusmine) 2015年2月5日
ここのお寿司は最高!
小さなお寿司も握ってもらえるかも?!
芸術~♪ pic.twitter.com/VMw65PaTpA
そんな「すし屋の野八」の世界一小さいお寿司は、ツイッターやインスタグラムなどのSNSでも絶賛されています!また、芸術作品のような米粒サイズのお寿司だけでなく、普通サイズのお寿司もおいしいと好評です。
結構おちゃめ!野八2代目のブログ!
本格派の江戸前鮨が食べられるお店の寿司職人さんは、寡黙で厳格な方なのかな?と思われるかもしれませんが、実は結構おちゃめなんです♪気になる方は、野八2代目のブログをチェックしてみて!ちょっぴりゆるめの口調になんだかほっこりしてしまいますよ。→こちら
職人の確かな腕がカタチする遊び心を是非!
■ 基本情報
- ・名称: すし屋の野八
- ・住所: 東京都台東区雷門1-3-7
- ・アクセス: 東京メトロ銀座線「田原町駅」から徒歩5分
- ・営業時間: 17:00~翌2:00
- ・定休日: 日曜日(祝日の場合は営業)
- ・電話番号: 03-3841-3841
- ・公式サイトURL: http://www.edo.net/no8/
いかがでしたか?思わず「お見事っ!」と言ってしまいたくなる「すし屋の野八」の世界一小さいお寿司たち。あなたも是非注文してみてくださいね♪