海の恵み豊かな街銚子市、銚子に行ったらおみやげは何が良いでしょうか?
銚子の歴史の中で育まれた特産品、銚子ならではの美味しい物、思い出と共にある素敵なおみやげをご紹介します。
明治に入り、新しい物を尊び、古い物を顧みない風潮の中で一度は消えた文化でしたが、常世田眞壱郎氏の努力によって復活し、千葉県の無形文化財に指定されました。生地が丈夫で肌触りが良いため、その特質を活かした色々な商品が発売されています。
銚子ちぢみのお店である大善では藍染め体験も出来、いわゆる絞り染めでハンカチを自分で染める事が出来ます。思い出作りにぴったりですね。
その他にも着物などの大物だけでなく、キーホルダーなどの小物もあって、おみやげに選びやすい品揃えになっています。
ふんにゃりとした不思議な食感が癖になると多くの人に愛されています。基本は銚子の醤油を使った醤油味ですが、好みによって3種類から選べます。
そのまま食べても良いという事ですが、調味料として使うのが一番美味しいでしょう。
風味豊かで普通の醤油とはまた違った味わいを楽しむ事が出来ます。
元々銚子の地名は、河口部分がお銚子の口に似ているという事から名付けられたと言われています。そんなお酒に縁があるこの土地で造られたのがこの地酒です。
お土産に地酒が喜ばれるのは当然かもしれません。
ラスクのサクサク感と醤油のジューシーな味わいを合わせて新しいお菓子を生み出したアイディアの一品です。
甘じょっぱいという甘口は日本人が好きな味わいですね。
銚子の歴史の中で育まれた特産品、銚子ならではの美味しい物、思い出と共にある素敵なおみやげをご紹介します。
銚子ちぢみ
概要
銚子ちぢみは江戸時代に銚子の漁師の奥さんが家内産業として行っていたのが始まりとされています。明治に入り、新しい物を尊び、古い物を顧みない風潮の中で一度は消えた文化でしたが、常世田眞壱郎氏の努力によって復活し、千葉県の無形文化財に指定されました。生地が丈夫で肌触りが良いため、その特質を活かした色々な商品が発売されています。
コメント
その他にも着物などの大物だけでなく、キーホルダーなどの小物もあって、おみやげに選びやすい品揃えになっています。
銚子の伝統染物「銚子ちぢみ」の反物の一部でシュシュを作ってみましたヽ(*´∀`)ノあと海で拾った貝にゴムを通して簡単にかわいいヘアゴムの出来上がり♪みなさんも試してみては?? pic.twitter.com/0dg1b5nJJo
— 地球の丸く見える丘展望館 (@tenbokan) 2014, 10月 21
反物を購入して自作する人もいるようです。凄いですね。基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 銚子ちぢみ
- ・住所: 千葉県 銚子市 松岸町3-228 (株)大善
- ・アクセス: JR「松岸駅」下車して徒歩5分/JR「銚子駅」下車して車で15分
- ・営業時間: 9時から17時半
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 0479-22-2103
- ・料金: 藍染め体験は1人1,575円(予約必要)
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.choshikanko.com/spot/00079.html
銚子電鉄 ぬれ煎餅
概要
銚子電鉄の廃線の危機を救ったぬれ煎餅は今やすっかり銚子の名物となりました。ふんにゃりとした不思議な食感が癖になると多くの人に愛されています。基本は銚子の醤油を使った醤油味ですが、好みによって3種類から選べます。
コメント
銚子電鉄は運営費用をこのぬれ煎餅などの副業で算出しているというローカル線で、現在は経営は安定しているものの、やはりこれらの売上は収入のかなりの部分を支えているようです。その為、力の入れ方も大きく、ショップでは手焼き体験コーナーがあり、自分で好みの味付けで焼く事も出来るようになっています。銚子電鉄のぬれ煎餅に、スライスチーズを載せて、オーブントースターであたためて食べると美味しいですよ。 pic.twitter.com/H3Az367jB2
— 白帯車 (@hakutaisya) 2015, 7月 21
自分で工夫して食べている人もいるようです。基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 銚子電鉄 ぬれ煎餅駅
- ・住所: 千葉県銚子市小浜町1753
- ・アクセス: 銚子駅から車で約15分/国道126号線で銚子市に入ってから約5分
- ・営業時間: 10時から18時
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 0479−26-3852
- ・料金: ギフトボックス3種6枚648円
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.choshi-dentetsu.jp/detail/spot/25#time_title
ひ志お
概要
万葉の昔からあると言われている発酵調味料がひ志おです。固形の醤油と言ったら大体想像が付くと思います。一見黒い味噌のように見えますが、味は醤油です。そのまま食べても良いという事ですが、調味料として使うのが一番美味しいでしょう。
コメント
今はこのひ志おを使ったラーメンを作るラーメン屋さんもあり、それなりに知られて来たのではないかと思います。食べられる調味料、そして健康食品として注目を集めている発酵食品でもあります。風味豊かで普通の醤油とはまた違った味わいを楽しむ事が出来ます。
魔王軍(?)銚子ツアーのお土産で買った『山十のひ志お』キュウリに塗って大葉で巻くと美味!!サントリーのビール『和膳』のつまみにするのがマイブーム(≧∇≦)ノ 山十のHPは下記。http://t.co/LJ2fGKSrRS pic.twitter.com/M8WErumDx6
— 鷹石@隠居中 (@gajira_m) 2014, 7月 13
キュウリは基本ですね。基本情報
■ 基本情報
- ・名称: ひ志お
- ・住所: 千葉県銚子市中央町18-3 ひ志お 銚子山十
- ・アクセス: 銚子電鉄 仲ノ町駅から徒歩11分程
- ・営業時間: 10時から18時
- ・定休日: 日曜日
- ・電話番号: 0479-22-0403
- ・料金: 「ひ志お」紙袋入り 200グラム650円
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.hishio.co.jp/
銚子の誉(地酒)
概要
千葉県産100%の原料米を使って造られたのがこの銚子の誉という清酒です。元々銚子の地名は、河口部分がお銚子の口に似ているという事から名付けられたと言われています。そんなお酒に縁があるこの土地で造られたのがこの地酒です。
コメント
銚子の誉と一口に言っても、大吟醸から普通酒までありますが、色々な味わいを楽しみたい人はセットが良いでしょう。地酒はその土地の生産物とその土地の麹や酵母によって造られるその土地だけの味わいでもあります。お土産に地酒が喜ばれるのは当然かもしれません。
先日お土産で貰った銚子の誉 純米酒。結構な香りと強さで、かなり日本酒らしい味わい。だが、一旦強めの食べ物と組み合わさると、余韻に旨さが迸る。良い酒ってのは一筋縄じゃいかねぇ。
— 300 (@300_drunker) 2010, 9月 6
何を合わせるかも大事ですね。基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 銚子の誉
- ・住所: 千葉県銚子市田中町7-1 石上酒造株式会社
- ・アクセス: 銚子電鉄 本銚子駅または観音駅より徒歩10分
- ・営業時間: 8時から17時
- ・定休日: 日曜祝日
- ・電話番号: 0479-22-0655
- ・料金: 本醸造+普通酒セット720ml2本 1,936円、純米酒720ml 1,000円他
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.isbc.co.jp/
しょうゆラスク
概要
銚子の特産である醤油を使ったラスクです。テレビ番組で紹介される事で大ヒット商品となったとの事です。みたらし団子のような味わいとコメントされた甘口が特に人気となっています。ラスクのサクサク感と醤油のジューシーな味わいを合わせて新しいお菓子を生み出したアイディアの一品です。
コメント
この食べる醤油ラスクはパンは専用パン、一枚一枚醤油ダレを手塗りするなど、拘りの製法となっていて、その為一枚一枚にしっかりとした食べごたえがあります。甘じょっぱいという甘口は日本人が好きな味わいですね。
醤油ラスクおいしいwww さっすがお父さん 分かってる✨ pic.twitter.com/bWGiQ64qHM
— しゅーちゃん (@0205Cl) 2014, 10月 29
おみやげ買って帰ってこんな風に喜ばれたら嬉しいですね。基本情報
■ 基本情報
- ・名称: しょうゆラスク
- ・住所: 千葉県銚子市清川町2-1122 Bakery&Cafe 赤毛のアン
- ・アクセス: JR銚子駅から徒歩6分
- ・営業時間: (平日)9時から18時半、(土・日)10時から18時半
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0479-22-4588
- ・料金: 55g 410円
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.choshinet.or.jp/~pan/index.html