2015年秋を「イベント・レジャーの秋」にしたいあなたへ…三重県内で9・10月に行われるイチオシの秋祭りをご紹介します。お囃子の音やきらびやかなお神輿、そして人々の熱気で、最高な1日になること間違いなし!
また、津まつりのイベントのひとつとして平成10年に始まった「安濃津よさこい」は、若者を中心に年々参加者・観客数が増えています。
楼車の形状やお囃子、くじで楼車の順番を決める点など、京都の祇園祭に似たところも多いお祭りです。
来る福招き猫まつり(2015/9/29)
http://62kimamakun.blog.fc2.com/blog-entry-616.html
「来る福」と読む9月29日は、福を呼ぶ「招き猫の日」とされています。庶民のささやかな願いをかなえてくれる招き猫に感謝し、日本中の招き猫が一同に会します。およそ3万匹もの招き猫に囲まれて、招き猫市や招き猫メイク体験など楽しいイベントがいっぱい! ■ 基本情報
- ・名称:来る福招き猫まつり
- ・住所:伊勢市宇治中之切町52番地 おかげ横丁内
- ・アクセス:近鉄「宇治山田駅」→内宮前行きバス「神宮会館前」下車徒歩1分
- ・電話番号:0596-23-8838(おかげ横丁総合案内)
- ・参考サイトURL:http://www.okageyokocho.co.jp/
僧兵まつり(2015/10/3-4)
http://www.gozaisho.co.jp/sohei/
三重県では最も大規模な炎の祭典とされ、信長による焼き討ちに遭うまで760年間も武家の横暴に抵抗し続けた天台宗の僧兵をたたえる秋祭りです。たいまつを載せて温泉街を練り歩く僧兵火炎みこし(重さ600kg!)をはじめ、僧兵太鼓や打ち上げ花火など見どころ満載です。 ■ 基本情報
- ・名称:僧兵まつり
- ・住所:三重郡菰野町菰野 湯の山温泉内
- ・アクセス:近鉄湯の山線湯の山温泉駅からバスで10分 → 終点バス停から徒歩
- ・電話番号:059-392-2115(湯の山温泉協会)
- ・参考サイトURL:http://www.kankomie.or.jp/event/detail_34204.html
津まつり・安濃津よさこい(2015/10/10-11)
http://caprice02.exblog.jp/18793701
街を挙げて行われる大祭で、2代藩主・藤堂高次が八幡宮を新しく造営して津の町の氏神としたのが起源です。高虎時代行列・しゃご馬・高虎太鼓、そして朝鮮通信使をモチーフにした唐人おどりが人気です。また、津まつりのイベントのひとつとして平成10年に始まった「安濃津よさこい」は、若者を中心に年々参加者・観客数が増えています。
■ 基本情報
- ・名称:津まつり・安濃津よさこい
- ・住所:三重県津市 市街地
- ・アクセス:各線「津駅」から三交バス → 「三重会館」バス停から徒歩
- ・電話番号:059-229-3234 (津まつり実行委員会事務局)
- ・参考サイトURL:http://tsumatsuri.info/
上野城薪能(2015/9/19)
http://www.kankomie.or.jp/sp/event/detail_5979.html
能の創始者観阿弥・大成者世阿弥の生誕地である伊賀上野。上野城の天守閣東広場に特設舞台が設けられ、幽玄な薪能や狂言が行われます。上野公園内では9月~11月上旬までお城まつりが行われ、武道や和太鼓の大会・菊花展などが開催されます。 ■ 基本情報
- ・名称:上野城薪能
- ・住所:伊賀市上野丸之内 伊賀上野公園内
- ・アクセス:上野市駅徒歩5分
- ・電話番号:0595-21-3148
- ・参考サイトURL:http://igakanko.net/index.php?%E8%96%AA%E8%83%BD
上野天神祭(2015/10/23-25)
http://blogs.yahoo.co.jp/harisenbon50022/24206949.html
疫神退散を願って、約400年前から続いている大祭です。23日の宵宮では、きらびやかな提灯で飾られた9台の楼車(だんじり)が地域内をめぐり、24日の足ぞろいで鬼・楼車が出揃います。25日の本祭では、120kgの大御幣・鬼・七福神・楼車・そして神輿の渡御が披露されます。 楼車の形状やお囃子、くじで楼車の順番を決める点など、京都の祇園祭に似たところも多いお祭りです。
■ 基本情報
- ・名称:上野天神祭
- ・住所:三重県伊賀市上野 三筋町内
- ・アクセス:上野市駅徒歩5分
- ・電話番号:0595-21-0527(上野天神祭地域振興実行委員会)
- ・参考サイトURL:http://www.igaueno.net/maturi/tenjin/