並んでも食べたい、お刺身のような牛カツが美味しい「もと村」。ここのセットは安くてボリュームがあるので、ただでさえとってもお得ですが、とろろ付きにするとさらに美味しくなるのだそう。頼まないときっと後悔する…そんなとろろの魅力をご紹介!
サクサクの衣にジューシーな牛肉。この組み合わせ、美味しいに決まってますよね!「もと村」の牛かつは、牛肉のレア加減が特徴。気になる揚げ時間は…60秒ほどなんだとか。最初はそのレア感に驚くかもしれませんが、食べると納得。このとろける様な触感は「もと村」ならではのものなのです!
もと村の「牛かつセット」には、3種類のタレが付いてきます。まず一切れ目は、シンプルにそのままでお召し上がりくださいね♡牛そのものの旨味を堪能した後は、わさびや醤油、特製山わさびソースで味の変化を楽しんでください。牛かつの美味しさをさらに引き立てる組み合わせを、見つけてみましょう♪
もと村で牛カツを食べるなら、絶対にとろろ付きのセットを頼みましょう!
3種類のソースにとろろが加わると、その食べ方は無限大♡色々な味を堪能しましょう♪渋谷店には、牛かつ130gと260gの麦飯セットがあります。130gの牛かつなら、麦飯とろろセットにしても1,400円。牛かつの追加も、130g800円でできますよ。やっぱり足りない…という時でも安心です♡
“超レア”なのが特徴であるもと村の牛かつ。生でも食べられる美味しい牛肉ですので、そのままでいただくのがやはりおすすめです。しかしながら、やっぱり抵抗がある…という方は、鉄板で自分好みに焼いてみましょう♡ミディアムやウェルダンの味わいは、また違って美味しいかもしれませんね。
渋谷店の連日の行列に諦めていた方に朗報!2015年6月に、分店となる「牛かつ もと村 宮益坂店」がオープンしました。繁盛時には数十メートルも行列ができる渋谷店でしたが、こちら宮益坂店がオープンしたことにより、客数が分散されると期待されます。これまで食べられなかった人も、足を運んでみては♡
このお店もメニューは他のお店とほぼ同じです。こちらも混雑が予想されるお店ですが、もし渋谷店が混んでいた時には、こちらのお店にも行ってみてはいかがでしょうか?運がよければすぐにお店に入れるかもしれませんよ♪
宮益坂店は、JR渋谷駅宮益坂口から徒歩4分ほどでアクセスできます。渋谷店と同様地下にあるお店ですが、カウンター席に加えテーブル席もあります。これまで渋谷店の行列を見て諦めていた人も、こちら宮益坂店ができたことによりチャレンジしやすいかもしれませんね♡
「牛かつ もと村」は現在、都内に7店舗、そして大阪にも1店舗を展開しています。”牛かつブーム”の先駆け的存在であるもと村。今後の進出にも期待大ですね!ここからは、もと村の各店舗の情報をご紹介します。あなたが良く行くエリアにも、もと村があるかもしれませんよ♡
サラリーマンの方々にご朗報です。多くのサラリーマンで賑わい、飲食店がひしめきあうここ新橋駅前でも、「もと村」の美味しい牛かつが食べられるんです!新橋駅を出たら日比谷口のほうから出ましょう。新橋三丁目にお店がありますよ。
ここのメニューのご飯はとろろご飯がスタンダードです。いらないって人はマイナス100円って感じですが、もちろんとろろご飯がオススメです。
ここでは80g、130g、180g、260gと、牛かつのボリュームがチョイスできます。130gが普通の牛かつ1枚の量で、260gを選ぶといわゆるダブルで、大きい牛かつが2枚で食べ応え抜群です!ご飯のおかわりが一杯無料なので、ダブルを頼んでたくさん食べちゃいましょう!
サラリーマンの聖地・新橋にも「もと村」があるとは…これはランチに行くしかありませんね!こちらの店内も、テーブル3卓とカウンター席のみのシンプルな造り。行列はなるべく避けたい…という方は、天候の悪い日か、繁盛時からずらした訪問がおすすめ。意外とすんなり入れることがありますよ♡
この「牛かつ もと村 新宿店」は混み合っていることも多いので、並ぶことも覚悟して行きましょう。ご飯のおかわりが一杯無料で、たくさん盛ってくれるので、お腹いっぱいまで食べられますね。
メニューは他の店舗と同じく、牛かつ・麦飯・とろろ定食などが楽しめます。牛かつは追加できますが、初めから”肉ダブル”にすることも可能です!「今日はガッツリ!」という日には、肉ダブルにしちゃいましょう♪揚げ物なのにあっさりといただけるもと村の牛かつ。ダブルでもするするとお腹に入っていきます…♡
ここのメニューは新橋店とほぼ同じメニュー構成で、とろろご飯がスタンダードです。お肉のボリュームは4種類から選ぶことができます。サラリーマンのお客さんが多いからか、ビールセットというセットもあります。牛かつとビール・・・この相性もまたたまりませんね!
こちらもとろろご飯はスタンダードです。お肉のボリュームも4種類からチョイスできます。もちろんご飯は一杯無料サービスです。もはや牛かつは東京の一つの名物と言ってもいいのではないでしょうか。
コレド室町でショッピングや映画鑑賞を楽しんだ後には、ここの牛かつでお腹を満たしちゃいましょう♪
「もと村」の牛かつは本当に人気で、ここ数年で店舗数を一気にのばしていますね。なんといってもあのレアな牛かつ、アツアツのご飯にたっぷりとろろが乗ったとろろご飯のハーモニーはたまりませんよね!一度食べたらヤミツキです!まだ食べたことがないという人はこの記事を参考に、実際にお店に食べに行ってくださいね。
1.行列必至の牛カツ「もと村」
http://blog.livedoor.jp/gakudai1/archives/46673007.html
美味しい牛カツで有名な「もと村」。お店の前には行列ができているのが当たり前!人気の秘密はレアの牛肉包むサクサクの衣。衣が軽いので揚げ物特有の重さがなく、とろけるようなお肉のうまみが口の中に広がってクセになる美味しさなんです。巷では無限に食べられるとの噂も…。サクサクの衣にジューシーな牛肉。この組み合わせ、美味しいに決まってますよね!「もと村」の牛かつは、牛肉のレア加減が特徴。気になる揚げ時間は…60秒ほどなんだとか。最初はそのレア感に驚くかもしれませんが、食べると納得。このとろける様な触感は「もと村」ならではのものなのです!
2.ワサビ醤油or岩塩?お好みの味はどれ?
http://emunoranchi.com/17006
もと村の牛カツはソースで食べるのではなく、ちょっと贅沢にわさび醤油や山ワサビソース、岩塩など、気分や好みに応じて選ぶことができます。カツが薄くカットされていて枚数が多いので、少しずついろんな味を試すこともできますよ!どれも美味しいので、お好みでどうぞ!もと村の「牛かつセット」には、3種類のタレが付いてきます。まず一切れ目は、シンプルにそのままでお召し上がりくださいね♡牛そのものの旨味を堪能した後は、わさびや醤油、特製山わさびソースで味の変化を楽しんでください。牛かつの美味しさをさらに引き立てる組み合わせを、見つけてみましょう♪
3.注文はとろろ付きを頼むべし
http://sambichan.blog.jp/archives/10860173.html
もと村の牛カツセットについてくるご飯は麦飯です。麦飯と言えばとろろがつきもの。なので、100円アップになりますが、とろろつきのほうを頼みましょう!とろろご飯にレアな牛カツ。全部を一緒に合わせると、これはもう至福のひと時としか言いようがありません。もと村で牛カツを食べるなら、絶対にとろろ付きのセットを頼みましょう!
3種類のソースにとろろが加わると、その食べ方は無限大♡色々な味を堪能しましょう♪渋谷店には、牛かつ130gと260gの麦飯セットがあります。130gの牛かつなら、麦飯とろろセットにしても1,400円。牛かつの追加も、130g800円でできますよ。やっぱり足りない…という時でも安心です♡
4.ウェルダン派の人にも朗報!鉄板も完備してます
http://blog.livedoor.jp/yukkoo_shuu/archives/1045741545.html
もしもレアが苦手であれば、備え付けの鉄板でお好みの焼き加減にすることも可能です。しっかりと焼くことで、また違った肉の美味しさが発見できたり、自分で焼くという楽しさもあります。レアのままで食べる方が多いようですが、いつもと少し違った食べ方をしてみるのも良いのではないでしょうか。“超レア”なのが特徴であるもと村の牛かつ。生でも食べられる美味しい牛肉ですので、そのままでいただくのがやはりおすすめです。しかしながら、やっぱり抵抗がある…という方は、鉄板で自分好みに焼いてみましょう♡ミディアムやウェルダンの味わいは、また違って美味しいかもしれませんね。
5.基本情報
超レアでトロける牛かつが人気のもと村。渋谷店は、渋谷駅南口より徒歩4分ほどでアクセスできます。店内はカウンター9席のみのシンプルな造り。そのため連日行列必至の人気店です。わさび、岩塩、醤油など、色々な食べ方で牛かつを堪能してくださいね。■ 基本情報
- ・名称: 牛かつ もと村 渋谷店
- ・住所: 東京都渋谷区渋谷3-18-10 大野ビル2号館 B1F
- ・アクセス:渋谷駅から徒歩4分
- ・営業時間:11:00~23:00(日曜は~21:00)
- ・定休日:なし
- ・電話番号: 03-3797-3735
- ・関連サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13153853/
6.渋谷にもう一店舗、「もと村」が!
渋谷には渋谷店とは違う場所にもう一店舗、「牛かつ もと村」があります。渋谷店の連日の行列に諦めていた方に朗報!2015年6月に、分店となる「牛かつ もと村 宮益坂店」がオープンしました。繁盛時には数十メートルも行列ができる渋谷店でしたが、こちら宮益坂店がオープンしたことにより、客数が分散されると期待されます。これまで食べられなかった人も、足を運んでみては♡
牛かつ もと村 宮益坂店
渋谷からもう一店舗、こちらの「牛かつ もと村 宮益坂店」です。こちらは渋谷店とは違い、宮益坂口から出て歩いてすぐのお店です。渋谷でよく食事をするという方には、渋谷に「牛かつ もと村」の店舗が増えて嬉しいですね。このお店もメニューは他のお店とほぼ同じです。こちらも混雑が予想されるお店ですが、もし渋谷店が混んでいた時には、こちらのお店にも行ってみてはいかがでしょうか?運がよければすぐにお店に入れるかもしれませんよ♪
宮益坂店は、JR渋谷駅宮益坂口から徒歩4分ほどでアクセスできます。渋谷店と同様地下にあるお店ですが、カウンター席に加えテーブル席もあります。これまで渋谷店の行列を見て諦めていた人も、こちら宮益坂店ができたことによりチャレンジしやすいかもしれませんね♡
■ 基本情報
- ・名称: 牛かつ もと村 宮益坂店
- ・住所: 東京都渋谷区渋谷 2-19-17 グローリヤ渋谷 B1F
- ・アクセス: 東横線・田園都市線・半蔵門線・副都心線15番出口より徒歩3分くらい JR渋谷駅宮益坂口から徒歩4分くらい 渋谷駅から255m
- ・営業時間: 11:00~23:00(L.O.22:00)
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 03-3406-3530
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13183447/
7.東京のその他の場所にある「もと村」
渋谷にはあまり行かないなあ・・・という人もご安心ください!最近ではいろいろな場所で「もと村」の美味しい牛かつやとろろご飯を食べれるんです。それではその店舗を紹介していきます。「牛かつ もと村」は現在、都内に7店舗、そして大阪にも1店舗を展開しています。”牛かつブーム”の先駆け的存在であるもと村。今後の進出にも期待大ですね!ここからは、もと村の各店舗の情報をご紹介します。あなたが良く行くエリアにも、もと村があるかもしれませんよ♡
牛かつ もと村 新橋店
ここのメニューのご飯はとろろご飯がスタンダードです。いらないって人はマイナス100円って感じですが、もちろんとろろご飯がオススメです。
ここでは80g、130g、180g、260gと、牛かつのボリュームがチョイスできます。130gが普通の牛かつ1枚の量で、260gを選ぶといわゆるダブルで、大きい牛かつが2枚で食べ応え抜群です!ご飯のおかわりが一杯無料なので、ダブルを頼んでたくさん食べちゃいましょう!
サラリーマンの聖地・新橋にも「もと村」があるとは…これはランチに行くしかありませんね!こちらの店内も、テーブル3卓とカウンター席のみのシンプルな造り。行列はなるべく避けたい…という方は、天候の悪い日か、繁盛時からずらした訪問がおすすめ。意外とすんなり入れることがありますよ♡
■ 基本情報
- ・名称: 牛かつ もと村 新橋店
- ・住所: 東京都港区新橋2-15-13 エレガンス新橋ビル B1F
- ・アクセス: 新橋駅から203m
- ・営業時間: 月~土(通しで営業)11:00~22:00(ラストオーダー) 日曜日、祝祭日(通しで営業)11:00~21:00(ラストオーダー)
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 03-3593-2229
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13162257/
牛かつ もと村 新宿店
日本で最も多くの人が利用する駅、新宿駅にも「もと村」はありました。新宿で仕事をしたり、遊んだりする人は多いので、新宿にできたのは嬉しいですね♪このお店は国道20号沿いにあります。新宿三丁目駅から近く、新宿駅からは新南口から降りて歩けばすぐですよ。この「牛かつ もと村 新宿店」は混み合っていることも多いので、並ぶことも覚悟して行きましょう。ご飯のおかわりが一杯無料で、たくさん盛ってくれるので、お腹いっぱいまで食べられますね。
メニューは他の店舗と同じく、牛かつ・麦飯・とろろ定食などが楽しめます。牛かつは追加できますが、初めから”肉ダブル”にすることも可能です!「今日はガッツリ!」という日には、肉ダブルにしちゃいましょう♪揚げ物なのにあっさりといただけるもと村の牛かつ。ダブルでもするするとお腹に入っていきます…♡
■ 基本情報
- ・名称: 牛かつ もと村 新宿店
- ・住所: 東京都新宿区新宿3丁目32-2 B1F
- ・アクセス: 新宿三丁目駅から137m
- ・営業時間: 11:00~22:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 03-3354-0171
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13185438/
牛かつ もと村 浜松町店
「牛かつ もと村 浜松町店」は浜松町駅の金杉橋口から出れば、本当にすぐの場所にあるお店です。地下鉄大門駅からも近いので、余裕で歩いていくことができます。これまた近辺で働いているサラリーマンのみなさんの強い味方ですね。ここのメニューは新橋店とほぼ同じメニュー構成で、とろろご飯がスタンダードです。お肉のボリュームは4種類から選ぶことができます。サラリーマンのお客さんが多いからか、ビールセットというセットもあります。牛かつとビール・・・この相性もまたたまりませんね!
■ 基本情報
- ・名称: 牛かつ もと村 浜松町店
- ・住所: 東京都港区浜松町2-5-1 石渡ビル B1F
- ・アクセス: JR浜松町駅金杉橋口:徒歩1分 都営大江戸線大門駅B2出口:徒歩4分 浜松町駅から114m
- ・営業時間: [月~日]11:00〜22:00(L.O)
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 03-3436-1522
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13173459/
牛かつ もと村 東京駅八重洲口店
「牛かつ もと村 東京駅八重洲口店」はその名の通り東京駅八重洲口から出て、歩いてすぐのお店です。日本橋駅からも近く、歩いてすぐのお店なので、利用客は多いです。なので行列ができることもしばしばです。お仕事終わりのサラリーマンや、出張で東京に出てきた方などには、この場所にお店があるのは嬉しいですね。こちらもとろろご飯はスタンダードです。お肉のボリュームも4種類からチョイスできます。もちろんご飯は一杯無料サービスです。もはや牛かつは東京の一つの名物と言ってもいいのではないでしょうか。
■ 基本情報
- ・名称: 牛かつ もと村 東京駅八重洲口店
- ・住所: 東京都中央区八重洲1-6-14
- ・アクセス: JR東京駅八重洲口 徒歩2分、地下鉄東西線・銀座線 日本橋駅 徒歩3分東京駅から300m
- ・営業時間: 月〜土11:00〜23:00(LO22:00) 日・祝 11:00〜21:30(LO21:00)
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 03-3231-0337
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13170884/
牛かつ もと村 コレド室町2店
「牛かつ もと村 コレド室町2店」はその名の通り、日本橋室町にある商業施設コレド室町の中、コレド室町2のB1Fのレストラン街にあります。このお店は三越前駅や、新日本橋駅から歩いてすぐの場所にあります。コレド室町でショッピングや映画鑑賞を楽しんだ後には、ここの牛かつでお腹を満たしちゃいましょう♪
■ 基本情報
- ・名称: 牛かつ もと村 コレド室町2店
- ・住所: 東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 B1F
- ・アクセス: 銀座線三越前駅 三越前駅から111m
- ・営業時間: 10:00~21:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 03-3273-5121
- ・参考サイトURL: http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13192845/
8.大阪にも「もと村」が!
この牛かつを食べるには東京まで行かなくちゃいけないのか・・・と残念がっているそこのあなた!この味は大阪でも味わえるんですよ!関西に住んでいる方には嬉しい限りですね♪牛かつ もと村 難波店
東京以外にある「もと村」は大阪の難波にありました。「牛かつ もと村 難波店」はミナミの中心地難波駅の近くにあるお店です。こちら関西でもこの牛かつの味は評判が良く、連日行列が絶えません!大阪の人だけでなく、大阪以外の関西人や、観光客などにも好評です。■ 基本情報
- ・名称: 牛かつ もと村 難波店
- ・住所: 大阪府大阪市中央区難波3-3-1
- ・アクセス: 大阪難波駅から264m
- ・営業時間: [月~土]11:00~23:00(LO22:00) [日] 11:00~23:00(LO22:00)
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 06-6643-3313
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27087004/
「もと村」の牛かつは本当に人気で、ここ数年で店舗数を一気にのばしていますね。なんといってもあのレアな牛かつ、アツアツのご飯にたっぷりとろろが乗ったとろろご飯のハーモニーはたまりませんよね!一度食べたらヤミツキです!まだ食べたことがないという人はこの記事を参考に、実際にお店に食べに行ってくださいね。