網島ラーメンを知っていますか?網島は同じ東横線の元住吉・日吉と並んで繁華街のある街で、競合店がたくさんある地域なんですよ!ゆえに名実・味ともに実力店が数多く出ていますが、さっぱり正統派中華風から超激辛マニアをうならせる激辛塩味、次郎系野菜盛りのものや背脂の効いた豚骨醤油系など、ラインナップが豊富で決して飽きさせることがありません。今回は選りすぐりの人気店7選を一押しメニューと一緒に紹介したいと思います。
塩ラーメンは魚介ベースで、特に貝の出汁が効いている一杯です。のど越しの良い細麺ともよく合い、最後まで美味しく食べられます。大きいチャーシューや食感の良い茎ワカメもトッピングされていて、ボリュームもありますよ!まずは塩ラーメンを満喫してから辛い系を試されて下さいね。ちなみに、超激辛は、このお店でMAXの辛さとなっています。身体の為にも、ちゃんと段階を踏んでから到達して下さいね。
中太麺はやわからず硬からずの食感が良く、スープと馴染んで美味しいですよ。玉ねぎのみじん切り、もやし、ネギ、海苔で、豚モモ肉のチャーシューがもたれずトロうまです。
画像は「二ボガッツ」。トッピングや麺は先述した通りです。店名に煮干しが入っているように煮干しに特化したラーメンを提供しているので、煮干し好きは食べに来てみて下さい。券売機の左上ポジションには豚のゲンコツや野菜、大量の煮干しを18時間煮込んだ「極み煮干しラーメン」が陣取っています。麺にも煮干し出汁を練り込んである一杯ですので、こちらも召し上がってみて下さいね。
一見、和食屋さんのような佇まいのお店。カウンター席やテーブル席などがある店内は、広々としていて、大変綺麗です。お店はつけ麺で有名な「TETSU」さんのプロデュースで、焼き石の用意もしてあります。気になる方は店員に申し出てみて下さい。人気の「中華そば」と並んで「つけ麺」も人気ですので、何度か通って両方の味を楽しんで下さいね。
黄色と赤の派手な外観が目を惹くラーメン店。注文時には、ニンニクの量、味の濃さ、脂の量を伝えます。人気の「まぜろう」は、カウンターの所に食べ方の極意があるので、真似して食べてみるのもおすすめ。夜営業の時間には「まぜろう」の野菜増し、麺2倍の「W盛り」も提供されています。ガッツリ派の方はこの時間に来店してみては?
お店の一番人気はこってり塩ラーメン。スープも麺も仕上げてあり、トッピングもたくさん入っています。2種のチャーシューはもちろん、春菊とたっぷりのネギなども入り、盛り沢山ですよ!お冷はレモン入りで爽やか感があり後味もスッキリします。お店は、ほとんどガラス張り状態で、外からも中からも覗けます。込み具合がチェックできるので便利ですよ!
こってり塩らーめん+味玉 【スープ】鶏白湯スープ。横濱鶏の丸鶏を使った白湯スープは、コクがありつつもしつこさはなく、綺麗なスープ。鶏油も良質なのか嫌らしさは全くない。【麺】太めでやや縮れのある麺。結構硬めでの提供で、太さとあいまってかなり食べ応えがある。啜るというよりワシワシと食べていく感じ。悪くないのだが、スープに対してやや強すぎるか。この太さでももう少しツルツルもちもちな感じのほうが合うような。【具】チャーシューは豚と鶏の2種が2枚ずつ。豚は八角などの香辛料と微かに燻製した風味が特徴的。肉質も柔らかく美味い。鶏チャーシューのほうは、香辛料だけ効かせたシンプルな感じ。こちらもなかなか肉自体が美味い。長ネギは香り強め。味玉は優しめの味付け。
「中華そば」と「つけそば」の2種類のみのシンプルメニューです。その他は、特製か味玉付、トッピングなどがあるだけなので、迷わずにサッと行ってサッと食べられます。特に際立った個性がある訳でもないのに、上品で美味しいラーメンとなっていて、食べる価値はありです!お店は、昼のみの営業ですので、平日忙しい方は休日か祝日を狙って下さい。
中華そば トンコツ醤油が多い神奈川県。上位には家系や二郎系が並んでしまうのは地域性から行って仕方がないだろう。その中でこの店は奇跡的な美味しさである。住宅街にありながら行列ができるのも決して横浜市民すべてがトンコツ醤油一辺倒でない証拠だろう。 それにしても綱島で伝統的中華そばに出合うとは思わなかった。感謝。
オーダー時には、無料オプションの野菜、にんにく、脂の量を伝えて下さいね。メニューは、つけ麺以外が野郎三昧となっているので、注文時には間違えないように注意して。人気のメニューは豚骨野郎シリーズですが、煮干野郎シリーズも揃っています!好みのものを召し上がってみて下さいね。タッチパネル式の発券機で、目新しいですよ!
野郎ラーメン 野菜はほぼモヤシで香ばしくシャキシャキ。麺は丸みを帯びた太ストレート。湯で加減ばっちりで良食感。量は200gチョイでしょうか。チャーシューは絵的にインパクトがあるけど無理なく味わえる大きさ。スープは背脂の効いた豚骨醤油。ジャンキー感もソコソコで麺、お肉とも相性がとても良い。
網島ラーメンはいかがでしたか?食べに行きたくなりましたか?駅近のお店も多いので、忙しいランチタイムや仕事帰りに立ち寄ったり、何店舗かまとめてはしごするのも良さそうですね。今回は一押しの人気メニューを紹介しましたが、各店舗とも他にも変わり種のおすすめや、豊富なオプションがあったりするので、飽きることなく何度も足を運べますよ。今回は私なりの評価を書きましたが、ぜひみなさんで直に食べに行ってみて実力の程を確かめてください!
素材提供:なんとかデータベース
1.桃源
http://ramendb.supleks.jp/s/1393/photo?page=1
いつもお客の列が絶えない桃源の店内は港をテーマにした飾り付けがありカウンター席とテーブル席が用意されています。こちらの有名なメニューは塩らーめん!それも辛塩・辛味噌から超激辛をマニアにはたまらないチョイスがあるんです。スープが魚介であっさりですよ。塩ラーメンは魚介ベースで、特に貝の出汁が効いている一杯です。のど越しの良い細麺ともよく合い、最後まで美味しく食べられます。大きいチャーシューや食感の良い茎ワカメもトッピングされていて、ボリュームもありますよ!まずは塩ラーメンを満喫してから辛い系を試されて下さいね。ちなみに、超激辛は、このお店でMAXの辛さとなっています。身体の為にも、ちゃんと段階を踏んでから到達して下さいね。
■ 基本情報
- ・名称:らーめん 桃源
- ・住所:神奈川県横浜市港北区樽町2-2-19
- ・アクセス:綱島駅より徒歩約13分
- ・営業時間:11:30〜14:30 / 18:30~22:00[土・日・祝] 11:30〜15:00 / 18:30~22:00※スープ終了まで
- ・定休日:月・火曜(月曜が祝日の場合は営業、翌水曜休み)
- ・電話番号:045-544-9005
- ・料金:670円~
- ・参考サイトURL:http://ramendb.supleks.jp/s/1393.html
2.森煮干し中華そばJIN 綱島店
http://ramendb.supleks.jp/s/57138/photo
街道沿いの建物にさんぜんと輝く真っ赤な看板が目印です。濃厚煮干しスープでとろみも少し感じますね。中太麺はやわからず硬からずの食感が良く、スープと馴染んで美味しいですよ。玉ねぎのみじん切り、もやし、ネギ、海苔で、豚モモ肉のチャーシューがもたれずトロうまです。
画像は「二ボガッツ」。トッピングや麺は先述した通りです。店名に煮干しが入っているように煮干しに特化したラーメンを提供しているので、煮干し好きは食べに来てみて下さい。券売機の左上ポジションには豚のゲンコツや野菜、大量の煮干しを18時間煮込んだ「極み煮干しラーメン」が陣取っています。麺にも煮干し出汁を練り込んである一杯ですので、こちらも召し上がってみて下さいね。
■ 基本情報
- ・名称:森煮干し中華そばJIN 綱島店
- ・住所:神奈川県横浜市港北区高田東2-1-3
- ・アクセス:グリーンライン『高田駅』(529m)
- ・営業時間:11:00~翌2:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:045-642-4139
- ・料金:700円~
- ・公式サイトURL:http://ramen-jin.com/
3.綱哲
http://ramendb.supleks.jp/s/62166/photo
黒煮干しとつけめんの店、綱哲のラーメンは煮干醤油さっぱりしていてシャバ系!背脂ありでこくがある一品です。麺は平打で良い食感ですすればすするほど香ばしい煮干しの香りがしてきます。ラーメンにナルトが嬉しいですね。つけ麺もスープはサラッとしていて美味しいですよ。一見、和食屋さんのような佇まいのお店。カウンター席やテーブル席などがある店内は、広々としていて、大変綺麗です。お店はつけ麺で有名な「TETSU」さんのプロデュースで、焼き石の用意もしてあります。気になる方は店員に申し出てみて下さい。人気の「中華そば」と並んで「つけ麺」も人気ですので、何度か通って両方の味を楽しんで下さいね。
■ 基本情報
- ・名称:綱哲
- ・住所:神奈川県横浜市港北区綱島西1-1-2
- ・アクセス:東横線「綱島駅」徒歩1分
- ・営業時間:11:00〜23:00
- ・定休日:元旦
- ・電話番号:045-547-6777
- ・料金:700円~
- ・参考サイトURL:http://ramendb.supleks.jp/s/62166.html
4.麺屋 ばばん
綱島駅そばの、二郎系インスパイア!おすすめ・・・と言うか、大概の人が『まぜろう』(汁なし)を注文しますね。ラーメンもまぜろうも、縮れ太麺は噛みごたえがあり野菜盛りが山のように盛ってありその周りにチャーシューが囲みます。激戦区の綱島周辺にて人気上位店ですよ。黄色と赤の派手な外観が目を惹くラーメン店。注文時には、ニンニクの量、味の濃さ、脂の量を伝えます。人気の「まぜろう」は、カウンターの所に食べ方の極意があるので、真似して食べてみるのもおすすめ。夜営業の時間には「まぜろう」の野菜増し、麺2倍の「W盛り」も提供されています。ガッツリ派の方はこの時間に来店してみては?
■ 基本情報
- ・名称:麺屋 ばばん
- ・住所:神奈川県横浜市港北区綱島西1-1-16
- ・アクセス:綱島駅徒歩1分
- ・営業時間:[火〜金] 11:00〜15:00/18:00〜22:00[土・日・祝] 11:00〜22:00
- ・定休日:月曜日
- ・電話番号:045-531-4406
- ・料金:680円~
- ・公式サイトURL:https://twitter.com/mazerou
5.鶏らーめん 極楽鳥
鶏白湯スープでとってもクリーミィなラーメンです。もっちりな麺と鶏油がちょうどいいですね。塩でも醤油でもスープの旨味は変わらずこってりでクリーミィ!豚のチャーシューと皮目をローストしている鶏の燻製にとってもよくあっていて素晴らしく美味しいです。お店の一番人気はこってり塩ラーメン。スープも麺も仕上げてあり、トッピングもたくさん入っています。2種のチャーシューはもちろん、春菊とたっぷりのネギなども入り、盛り沢山ですよ!お冷はレモン入りで爽やか感があり後味もスッキリします。お店は、ほとんどガラス張り状態で、外からも中からも覗けます。込み具合がチェックできるので便利ですよ!
http://ramendb.supleks.jp/review/861454.html
■ 基本情報
- ・名称:鶏らーめん 極楽鳥
- ・住所:神奈川県横浜市港北区樽町3丁目4-12
- ・アクセス:東急東横線『綱島駅』(1.1km)
- ・営業時間:11:30〜15:00/18:00〜23:30
- ・定休日:木曜日
- ・電話番号:070-6528-2199
- ・料金:720円~
- ・参考サイトURL:http://ramendb.supleks.jp/s/69757.html
6.もりの中華そば
あの、名店『多賀野』で修行してたという大将が作るスープは鶏ガラ煮干し!出汁がしっかりしててさっぱり食べられます。なので、かなりの人気店ですね!こびらない正統派の中華ラーメンはとても貴重だと思いますよ。チャーシューも肉本来の旨味がありラーメンスープによく合います。「中華そば」と「つけそば」の2種類のみのシンプルメニューです。その他は、特製か味玉付、トッピングなどがあるだけなので、迷わずにサッと行ってサッと食べられます。特に際立った個性がある訳でもないのに、上品で美味しいラーメンとなっていて、食べる価値はありです!お店は、昼のみの営業ですので、平日忙しい方は休日か祝日を狙って下さい。
http://ramendb.supleks.jp/review/836289.html
■ 基本情報
- ・名称:もりの中華そば
- ・住所:神奈川県横浜市港北区綱島西3-22-14
- ・アクセス: 東急東横線『綱島駅』(823m)
- ・営業時間: 11:30~14:30/18:00~21:00[土・日・月・祝] 11:30〜14:30
- ・定休日:火曜、第2水曜
- ・電話番号:045-532-1202
- ・料金: 680円~
- ・公式サイトURL:http://morinosoba.com/
7.野郎ラーメン綱島店
野郎ラーメン活気があって清潔なお店ですね~。初めて食べた時『豚野郎お待ちどう様』と言って出されてちょっと吹いてしまった思い出が・・・。このやろう豚野郎美味しいじゃないか!って言う感じ。こだわった豚骨ベースのスープは問題なくこってり美味しい!シャキシャキの焼き野菜も水分が邪魔しなく最後まで食べて脂っこさを感じませんよ。オーダー時には、無料オプションの野菜、にんにく、脂の量を伝えて下さいね。メニューは、つけ麺以外が野郎三昧となっているので、注文時には間違えないように注意して。人気のメニューは豚骨野郎シリーズですが、煮干野郎シリーズも揃っています!好みのものを召し上がってみて下さいね。タッチパネル式の発券機で、目新しいですよ!
http://ramendb.supleks.jp/review/947610.html
■ 基本情報
- ・名称:野郎ラーメン 綱島店
- ・住所:神奈川県横浜市港北区綱島西 1-11-22
- ・アクセス:綱島駅西口徒歩1分
- ・営業時間:11時~23時
- ・定休日:年中無休
- ・電話番号:045-642-8786
- ・料金:680円~
- ・公式サイトURL: http://www.yaroramen.com
網島ラーメンはいかがでしたか?食べに行きたくなりましたか?駅近のお店も多いので、忙しいランチタイムや仕事帰りに立ち寄ったり、何店舗かまとめてはしごするのも良さそうですね。今回は一押しの人気メニューを紹介しましたが、各店舗とも他にも変わり種のおすすめや、豊富なオプションがあったりするので、飽きることなく何度も足を運べますよ。今回は私なりの評価を書きましたが、ぜひみなさんで直に食べに行ってみて実力の程を確かめてください!
素材提供:なんとかデータベース