国内で、次に世界遺産となるかもしれないスポットがあるって知っていましたか?実は、すでに国内暫定リストに登録されているものが10件もあるんです!その10件のうち、次の世界遺産登録に近いと言われている5件を、今回はご紹介したいと思います♪
1.長崎の教会群とキリスト教関連遺産
16世紀以降に入ってきたキリスト教伝来の歴史、激しい弾圧そして復活という世界に類を見ない遺産として、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産(長崎県、熊本県)」の14資産を、世界文化遺産に推薦しています!そして、実際に、2016年にユネスコ世界遺産委員会で登録の可否が審議される予定となっていますので、実際に世界遺産になる日はすぐそこまで来ているかも!?
長崎の教会群とキリスト教関連遺産の場所
http://www.at-nagasaki.jp/church/2/
大浦天主堂内の美しいステンドグラスが、静かに世界遺産への登録を待っています! http://daisala.blogspot.ca/2011/05/blog-post_2768.html
■ 基本情報
- ・名称: 大浦天主堂
- ・住所: 長崎県長崎市南山手町5−3
- ・アクセス:市電『大浦天主堂下』より徒歩5分
- ・営業時間: AM 8:00 ~ PM 6:00
- ・電話番号: 095-823-2628
- ・拝観料:大人 600 円・中高生400 円・小学生300 円
- ・公式サイトURL: http://www1.bbiq.jp/oourahp/
地図はこちら
2.国立西洋美術館・本館
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:National_museum_of_western_art06n3200.jp…
この国立西洋美術館・本館は、1959年に20世紀を代表するフランス人建築家築家ル・コルビュジエが設計した建造物のうちの一つとして、フランス政府の推薦枠で世界遺産への推薦が行われました。 推薦名称は「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」となっており、こちらも2016年にユネスコ世界遺産委員会で登録の可否が審議される予定となっております。
http://taito-culture.jp/culture/seibi/japanese/page_02.html
ル・コルビュジエフは、ランク・ロイド・ライト、ミース・ファン・デル・ローエ等と共に近代建築の三大巨匠の一人とされる人物。彼が手がけた建築は、鉄筋コンクリートを用い、従来の装飾性を排したモダニズム建築となっています! 本館1階は、吹き抜けのエントランスホールの梁を支えると共に天上から差し込む自然光へと続き、開放感を作り出しているんですよ♪
■ 基本情報
- ・名称: 国立西洋美術館・本館
- ・住所: 東京都台東区上野公園7−7
- ・アクセス:JR上野駅より徒歩1分
- ・営業時間: · 9時30分~17時30分(金曜日は20時まで)
- ・定休日:毎週月曜日 及び年末年始 ※カレンダーを確認してください
- ・電話番号: 03-3828-5131
- ・料金: 一般:430円 大学生:130円
- ・公式サイトURL: www.nmwa.go.jp/
地図はこちら
3.飛鳥・藤原の宮都と関連資産群
飛鳥・藤原の宮都と関連資産群の場所
石舞台古墳、高松塚古墳、キトラ古墳など、多くの古墳群が世界遺産の登録を待っています!■ 基本情報
- ・名称: 国営飛鳥歴史公園
- ・住所: 奈良県高市郡 郡明日香村川原
- ・アクセス: 近鉄飛鳥駅から徒歩約5分
- ・営業時間: 9:30~17:00(12月~2月は16:30まで)
- ・電話番号:0744-54-2441
- ・公式サイトURL: http://www.asuka-park.go.jp/
地図はこちら
4.佐渡鉱山の遺産群
佐渡金山遺跡
新潟県・佐渡は古来から「金の島」と呼ばれており、『今昔物語集』に砂金が採れる島という記述があるほどです。佐渡島には16世紀末から400年間採掘されてきた日本最大の金銀鉱山と、その精錬技術の変遷を伝える遺跡が数多く残されている場所があります。 佐渡鉱山の遺産群の場所
http://www.yume-sado.com/pg45.html
登録を目指す資産は、相川金銀山、鶴子銀山(つるしぎんざん)、大間港、西三川砂金山など7遺跡です。佐渡金銀山が日本最大の産出量を誇った一番の理由は、世界から最新技術を導入し、より良いものへと変えていったことにあります。写真は当時の探鉱の様子を再現したもの。ぜひ世界遺産になって欲しいですね!
■ 基本情報
- ・名称: 佐渡観光協会
- ・住所: 新潟県佐渡市両津湊353
- ・アクセス:新潟港より高速船ジェットフォイルにて約一時間、両津港へ。そこから路線バスにて70分
- ・電話番号: 0259-74-2389
- ・公式サイトURL: http://www.sado-kinzan.com/
地図はこちら
5.宗像・沖ノ島と関連遺産群
http://www.toyota-renta-hakata.com/news/news_106.html
九州北部に位置する宗像・沖ノ島地域は、日本における古代祭祀の変遷がわかる貴重な地域です。古代より信仰の対象であった沖ノ島には国内最大級の祭祀遺跡があり、約8万もの出土品はすべて国宝に指定されていることから『海の正倉院』と言われているほどです。 こちらは少し先ですが、2017年のユネスコ世界遺産委員会で登録の可否が審議されることになっていますよ♪
http://shufu-arekore.com/munakata-okinoshima/
■ 基本情報
- ・名称: 宗像大社沖津宮
- ・住所: 福岡県宗像市大島沖ノ島
- ・電話番号: 092-643-3162
- ・公式サイトURL: http://www.okinoshima-heritage.jp/
地図はこちら
素材提供:トリップアドバイザー