今のシーズンにピッタリ!冷たくて美味しい、ソフトクリームを熊本や竹田でいただいてみませんか?自然が豊かな熊本や竹田を散策しながら、新しいソフトクリームのお味にビックリしませんか?目が点になるかも?です^^


生メロンソフトクリームには地元七城産のメロンの果肉が入っていて、食感がとっても癖になります^^是非、熊本へお越しになる際は生メロンソフトクリームをいただいてみては如何でしょうか?メロンの風味が口の中いっぱいに広がります。


甘いものが大好き!という人には特におすすめですよ。






そして、特に人気があるのが、特濃!自家製豆乳ソフトクリーム!コクのある味わいが絶品の味わいとなっています。 
一度食べたら忘れられない味だと評判で、リピーターが多いんですよ。
さて今回の、熊本や大分の竹田でおすすめのソフトクリーム12選はいかがでしたでしょうか?美味しいソフトクリーム屋さんばかりなので、ぜひはしごしてみてくださいね♪
1.山田さんちの牧場(山田牧場)~ミルクの里~
http://mokkosu.at.webry.info/201005/article_13.html
山田さんちの牧場で美味しいソフトクリームをいただいてみませんか?100%牛乳ソフトクリーム
山田さんちの牧場のソフトクリームは新鮮なミルクをたっぷり使っています♪ミルクの里には、たくさんのソフトクリームや14種類ものジェラ―トがあります^^季節によって変わるソフトクリーム(旬の果肉入り)もありますので要チェックです^^■ 基本情報
- ・名称:山田さんちの牧場(山田牧場)~ミルクの里~
- ・住所:熊本県阿蘇郡西原村大字小森1801-3
- ・アクセス:熊本空港より:お車で7分/最寄りのインター:九州自動車道益城熊本インター
- より15分
- ・営業時間:10:00~18:30(冬季:10:00~17:30)
- ・定休日:年中無休
- ・電話番号:096-279-2720
- ・料金:商品により異なります。
- ・オススメの時期:今のシーズン・一年中
- ・公式サイトURL:http://yamada-milk.com/
2.道の駅七城メロンドーム
http://blogs.yahoo.co.jp/hi6496/12328528.html
生メロンソフトクリームは、道の駅七城メロンドームで販売しております♪生メロンソフトクリーム
■ 基本情報
- ・名称:道の駅七城メロンドーム~生メロンソフトクリーム~
- ・住所:熊本県菊池市七城町岡田306
- ・アクセス:植木ICよりお車で、約20分/菊水ICよりお車で約30分
- ・営業時間:(物産館)9:00~18:00 (レストラン)10:00~16:00
- ・定休日:7月の店休日はございません
- ・電話番号:0968-25-5757
- ・料金:商品により異なります。
- ・オススメの時期:今のシーズン・一年中
- ・公式サイトURL:http://melondome.co.jp/
3.吉井牧場
http://www.hankyu-hanshin-dept.co.jp/lsnews/04/a02/00085939/?catCode=601004
吉井牧場の「プレミアムバニラソフトクリーム」は、あっさりとした中に牛乳本来の優しいお味が楽しめると大人気です♪プレミアムバニラソフトクリーム
見た目はガッチリとしており、ふにゃふにゃとしたソフトクリームではありません。そしてカップは、これまた硬めのワッフルコーンになっています^^食べ応えがありますね。なめらかな舌触りがクセになります。■ 基本情報
- ・名称:吉井牧場~プレミアムバニラソフトクリーム~
- ・住所:熊本県菊池市泗水町永1236
- ・アクセス:豊肥本線 原水駅より5.7km
- ・営業時間:ー
- ・定休日:ー
- ・電話番号:0968-38-3843
- ・料金:無料
- ・オススメの時期:今のシーズン・一年中
- ・公式サイトURL:facebookをご覧下さい
4.阿蘇大観峰茶店

阿蘇ソフトクリーム
阿蘇大観峰茶店~阿蘇ソフトクリームのプリンソフトは、甘いプリンの上に甘さ控えめのソフトがのっています♪プリンソフトクリーム
またプリンのキャラメルソースも加わり、最高のハ―モ二―となっています^^お口のなかで様々なお味を楽しめそうですね☆またプリンソフトは全て濃厚なジャージー牛乳100%を使用しております。皆さんが好きなお味ではないでしょうか?甘いものが大好き!という人には特におすすめですよ。
■ 基本情報
- ・名称:阿蘇大観峰茶店~阿蘇ソフトクリーム(プリンソフト)
- ・住所:熊本県阿蘇市山田2090-8
- ・アクセス:菊水ICから90分/熊本ICから90分/福岡から120分
- ・営業時間:月~日曜日
- ランチ・ディナー:8:00~17:00(3月~11月)
- ランチ・ディナー:9:00~17:00(12月~2月)
- ・定休日:不定休日あり
- ・電話番号:0967-32-3856
- ・料金:それぞれ異なります。
- ・オススメの時期:今のシーズン・一年中
- ・公式サイトURL:http://www.asodaikanbou.com/
5.「ソフトクリーム王国たけた」スタンプラリー
http://blogs.yahoo.co.jp/jun_3514jim/9700150.html
竹田市へお越しの際は、是非「ソフトクリーム王国たけた」で様々なソフトクリームを食べてみて下さい♪50種類以上のソフトが勢ぞろい
竹田地域には、50種類以上ものソフトクリームがあります^^皆さんのお気に入りのソフトクリームが見つかりそうですね。それとも、どれにしようか…迷ってしまいそうですね☆参加店舗は18店舗です。■ 基本情報
- ・名称:竹田市「ソフトクリーム王国たけた」スタンプラリー
- ・場所:竹田市内
- ・アクセス:JR九州(豊後竹田駅:豊肥線)熊本行(上り)【特急110分・普通140分】
- 大分行(下り)【特急60分・普通80分】
- ・日程:2015年7月1日(水)~9月30日(水)まで
- ・電話番号:(竹田市観光ツーリズム協会)0974-63-0585
- ・料金:それぞれ異なります
- ・オススメの時期:今のシーズン
- ・公式サイトURL:http://www.city.taketa.oita.jp/
6.久住高原パルクラブ(温泉館 大地乃湯内)

http://blog.livedoor.jp/palclub/
時季は過ぎてしまいましたが、久住高原パルクラブ内のイチゴハウスではGW頃までイチゴ狩りが楽しめます♪いちごちゃんソフトクリーム
小さなお子様も大喜びですね^^大人気のオリジナルソフトクリーム「いちごちゃん」は350円でいただけます。トッピングのいちごは、もちろん自家製です♪いちごの風味が口の中いっぱいに広がってぜ絶品ですよ。■ 基本情報
- ・名称: 久住高原パルクラブ~オリジナルソフトクリーム「いちごちゃん」~
- ・住所: 大分県竹田市久住町大字有氏896-22
- ・アクセス: 福岡方面より約2時間30分:大宰府IC⇒日田IC⇒小国・黒川温泉⇒瀬の元⇒久住
- 熊本方面より約1時間30分:熊本IC⇒国道57号⇒阿蘇⇒やまなみハイウェイ⇒瀬の元
- ⇒久住
- ・営業時間: 10:30~19:00
- ・定休日: 第2火曜日
- ・電話番号: 0974-77-2941
- ・料金: いちごちゃんソフトクリーム:350円
- ・オススメの時期: 12月から5月・一年中
- ・公式サイトURL: http://hakuai-oita.com/park
7.麦蔵

http://cuisine99.blog104.fc2.com/blog-entry-216.html
「おしょうゆソフトクリーム」と聞いて、ビックリする方は多いと思います。おしょうゆソフトクリーム
おしょうゆとソフトクリーム……どのようなハーモニーを織りなしているのでしょうか?こちらの「おしょうゆソフトクリーム」は濃厚なバニラとさっぱりとした甘口のおしょうゆとなっております♪今までにない和風味のソフトクリームは竹田市の城下町にピッタリですね^^■ 基本情報
- ・名称: 竹田市 麦蔵~おしょうゆソフトクリーム~
- ・住所: 大分県竹田市竹田町440
- ・アクセス: 豊後竹田駅より徒歩10分/豊後竹田駅から542m
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ☆冬季は天候により休業の場合があるので電話確認が無難/☆日曜日営業
- ・定休日:水・木曜日
- ・電話番号: 0974-63-0020
- ・料金: それぞれ異なります
- ・オススメの時期: 一年中・今のシーズン
- ・公式サイトURL: http://www.taketan.jp/spots/detail/225
8. 俵山交流館 萌の里

http://nishiharashoko.jp/modules/pages/index.php?lid=15
熊本空港から15分ほどの場所にある萌の里内にある野菜バイキングランチがいただけるお店として人気があるのが、俵山交流館 萌の里です。落花生ソフトクリーム
ここは野菜たっぷりの美味しい料理をたっぷりと堪能できるお店として人気があるんですよ。食事の後にぜひ食べていただきたいのが、落花生ソフトクリームです。ピーナッツの風味がこれでもかと口の中いっぱいに広がります。■ 基本情報
- ・名称: 俵山交流館 萌の里
- ・住所: 熊本県阿蘇郡西原村小森 2115-3
- ・アクセス: 益城熊本空港ICから約20分
- ・営業時間: 9:30~18:00
- ・定休日: 第3水曜日
- ・電話番号: 096-292-2211
- ・公式サイトURL: http://www.moenosato.net/
9. ガンジーハウス

http://tsunderegohan.hatenablog.com/entry/20140629/1403967600
ガンジー牧場ではとっても質の高いガンジー牛乳やアイスクリーム、ヨーグルトなどを購入できますよ。ガンジーソフトクリーム
そして、とても新鮮なガンジー牛乳100%のソフトクリームが一番人気商品となっていますよ。バニラをベースにゴールデンミルクをたっぷり使用したソフトクリームは、濃厚な甘さとなめらかな舌触りとなっていて病みつきになります。■ 基本情報
- ・名称: ガンジーハウス
- ・住所: 大分県竹田市久住町大字久住4004-56 ガンジーファーム内
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・電話番号: 0974-76-0760
- ・公式サイトURL: http://www.guernsey-farm.net/
10. 湧水茶屋

http://blog.livedoor.jp/gunchan1972/archives/51851394.html
水の駅向かいのお豆腐屋さんが、湧水茶屋です。特濃!自家製豆乳ソフトクリーム
こちらでは、できたてほやほやの美味しい豆腐料理をいただくことができると、女性にとっても人気があるんですよ。こちらの豆腐はとっても味が濃いのが特徴です。そして、特に人気があるのが、特濃!自家製豆乳ソフトクリーム!コクのある味わいが絶品の味わいとなっています。
■ 基本情報
- ・名称: 湧水茶屋
- ・住所: 大分県竹田市直入町大字下田北1376 ・アクセス:道の駅ながゆから車で20分
- ・営業時間: 6:00~17:30
- ・定休日: 火曜日
- ・電話番号: 0974-78-1755
11. グリーンピア天神

http://www.taketa-wakaba.jp/shop/shop4.html
濃厚なソフトクリームを堪能したい!という人にぜひとも立ち寄っていただきたいのが、グリーンピア天神です。黒大豆ソフトクリーム
ここはなんと、黒大豆をたっぷりと使ったソフトクリームがとっても美味しいと評判なんですよ。イソフラボンをたっぷりと含んだ女性に人気のあるものになっています。大豆の香ばしい風味を感じることができますよ。一度食べたら忘れられない味だと評判で、リピーターが多いんですよ。
■ 基本情報
- ・名称: グリーンピア天神
- ・住所: 大分県竹田市飛田川1618-1
- ・アクセス: 豊後竹田駅から徒歩10分
- ・営業時間: 9:00~18:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0974-64-0222
12. ついんスター

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/2403864/blog/
見た目が素敵なソフトクリームを食べてみたい!という人にぜひとも立ち寄っていただきたいお店が、ついんスターです。芸術ソフトクリーム
このお店はアイスクリーム専門店なんですよ。デコレーションをされたようなソフトクリームがとっても人気なんですよ。もちろん味も抜群に美味しく、優しい甘さがクセになります。色んな種類のアイスクリームが食べられます。- ■ 基本情報
- ・名称: ついんスター
- ・住所: 熊本県菊池市旭志小原1584-4
- ・電話番号: 0968-37-4556
- ・公式サイトURL: http://ice-twinstar.com/