pylbug
今流行っているハイブリッドスイーツ。みなさんどんなものかご存知でしょうか?ただのスイーツじゃないんです。掛け合わせてできた斬新なスイーツ!最近流行のスイーツとともに、ハイブリッドスイーツについて紹介していきます♪ ハイブリッドスイーツって?
https://www.facebook.com/eatafters/?fref=photo
ハイブリッドスイーツ、みなさんご存知でしょうか? 「ハイブリッドスイーツ」とは、異なる2種類のスイーツをかけ合わせてつくられた新感覚スイーツのこと。スイーツのいいところをかけ合わせてつくった新感覚の味に魅了される人が続出!実は2014年ころから密かにブームがきていたのです…。
火付け役はクロナッツ!
クロナッツとは

http://hiroblog928.blog.fc2.com/blog-entry-228.html
ハイブリッドスイーツの火付け役はクロナッツ。クロナッツとは、「クロワッサン」と「ドーナツ」をかけ合わせてつくられたものです。ニューヨークの超人気ベーカリーシェフ、ドミニク・アンセル氏が考案しました。クロナッツは、「ニューヨークでもっとも優れた発明品25」にも選ばれたそうです。ドミニクアンセルベーカリートウキョウ

http://toshoken.com/news/1340
2011年のオープン以来、ニューヨーカーたちが行列をなすクロナッツの本家、ドミニクアンセルベーカリー。その東京店が表参道に2015年春にオープン♪たちまち大人気店になっています。1階はテイクアウト&イートインスペース、2階はカフェレストラン。クロナッツは何層にも重ねたクロワッサン風の生地を使用し、決められた温度のオイルで揚げられます。その後、砂糖をまぶし、クリームを注入、グレーズをコーティングして仕上げ。毎日作りたてを提供してくれます。全工程には3日かかっているそうですよ。
ハイブリッドスイーツどんどん増加中!
クリームブリュレドーナツ(アンドゥドーナッツ)

http://www.ud-donut.com/
クリームブリュレ×ドーナツ。素材にこだわった香料・着色料ゼロの無添加ドーナツ。ふわっと揚げたドーナツを半分にカットし、間にふわふわのクリームブリュレをはさんでいて、周りはキャラメリゼでカリカリに♡カリッとした食感と甘さ控えめのクリームブリュレが絶品!シューシュクリ(シュクリムシュクリ)

http://buzz-plus.com/article/2015/09/25/chouxcream-chouxcri/
シュークリーム×マカロン。ふんわりやわらかなシュー生地、弾力のあるモチモチの生地、表面に極薄のマカロン皮がのっている一品♪ふわふわ、もちもち、カリッといろんな食感が楽しめるスイーツです。モンブランようかん(青木屋)

https://shop.satoen.co.jp/ocha_contents/tea-column/20150517_m3/
モンブラン×羊羹。和菓子と洋菓子で一見大丈夫か?と思うハイブリッドスイーツですが、モンブランクリームに入っている青木や自慢の餡と羊羹、スポンジが至極のハーモニーを生み出します♪一度ご賞味あれ。フレンチドーナツ(Le Ciel Blanc GARDEN HOUSE CAFE)
https://antenna.jp/news/detail/240552/
フレンチトースト×ドーナツ。カフェ限定、1日10食限定のフレンチドーナツ。Nicoドーナツをクリームブリュレの生地に漬け込んだあと、香ばしく焼き上げ、仕上げにフルーツとバニラアイス、キャラメルソースと一緒にいただくスイーツ♡美味しくないわけがない!ティラミスフレンチトースト(bills)

http://news.biglobe.ne.jp/trend/1119/7988350798/etb_bills_new7_jpg.html
ティラミス×フレンチトースト。エスプレッソと卵液に浸したブリオッシュをオーブンとフライパンで焼き上げたもの。上には、甘酸っぱく煮たチェリー、クリーム、アーモンドのブリトルをトッピングしています。シドニー発祥の世界一美味しい珈琲といわれるSingle Origin Roastersのエスプレッソを使っています。これはおいしそう♡
ブリオッシュコンジェラート(Brigela)

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000013576.html
ブリオッシュ×ジェラート。イタリアのシチリア地方が発祥のスイーツ。こだわりのパン生地のブリオッシュに好きなフレーバーのジェラートをはさみます。定番に加えて、季節のフレーバー6種類が楽しめます。斬新な食べ方にハマるかも♪クローグル(ナノ・ユニバース ジ オークフロアー)

http://magazine.campus-web.jp/archives/150739
クロワッサン×ベーグル。ニューヨーク発祥のパンです。外はさくさく、中はもっちりとした食感のパン。ベーグルのようにお好みのクリームをつけていただくのがおすすめ。クロワッサンスコーン(アフタヌーンティー・ティースタンド)

http://ure.pia.co.jp/articles/-/28720
クロワッサン×スコーン。アフタヌーン・ティースタンドでは一番人気とのこと。毎日店内で焼き上げており、サクふわ食感が楽しめる一品です。生地は、全粒粉とライ麦を組み合わせたオリジナルの配合のスコーンで、水分はヨーグルトと牛乳を混ぜています。上からはグラニュー糖を♡形もかわいいですね。日本未上陸!これから来そうな次世代ハイブリッドスイーツ
ビスキー

http://www.roomie.jp/2015/05/260039/
クッキー×ケーキ×ビスケット。クッキーやビスケットのさくさくとした食感に、ケーキのふわっとした食感がマッチ!ロンドンで考案されたスイーツで、オリジナルは着色料などを使わず、すべて天然成分でつくります。見た目も可愛く種類も豊富で、これからくること間違いなし!!ダフィン
http://www.where2dowhat.com/londoneats/2014/8/9/beas-of-bloomsbury
ドーナツ×マフィン。こちらもロンドン生まれのスイーツで、ドーナツ生地のマフィンにフレッシュジャムを詰めて、バターに漬けているもの。上からは粉砂糖を。おいしそう♪♪マカロンアイス

http://blog.livedoor.jp/ilpleut/archives/51330951.html
マカロン×アイス。ニューヨークなどで流行しているスイーツ。マカロンのもちサク食感とアイスがマッチしてとてもおいしいと広がりをみせています。見た目もかわいい!!クラフィン

http://www.thetimes.co.uk/tto/news/article4377363.ece
クロワッサン×マフィン。クロワッサンの生地をマフィンの型に入れて焼いたもの。中にはカスタードクリームやチョコレートクリームなどが!絶対おいしい!!!いかがでしたか?ハイブリッドスイーツ、種類もこんなにたくさん!今後も増えていくことが予測されます。自分の大好きな味、探してみてくださいねヽ(´▽`)/