http://supleks.jp/s/4622.html
東村山でおすすめのラーメン屋さんをご紹介します!市で古くから存在する音頭をドリフターズがアレンジカバーし、テレビ番組で披露したことから全国的に有名となったこの街。その知名度を高めたことが称えられ、市内には志村けんの木なるものもあるそうです。そんなこの場所で人気の一杯をお探しの方のために、本当に美味しい5軒を探しました。秋津駅から徒歩1分の辛ウマな名店も登場しますよ。ぜひチェックしてみてくださいね♪
麺蔵 もみじ
透明感のあるスープに、オレンジに光る香味油。辣油のようですが、実は海老風味の香味オイルなんです。味のポイントになっています。セルフサービスのご飯もあるのがうれしいですね。海老好きには特にうれしい海老塩ラーメンが食べられるお店です。
もみじでは「メンマ」を「シナチク」と表現していて、初めて聞くと何か違うのかな?と思いますが、呼び方が違うだけで同じものなのだとか。歯ごたえ・味ともにおいしいメンマです。黄身がゼリー状の半熟味玉、ホロホロと柔らかく箸ですぐに崩れてしまうチャーシューは病みつきになるおいしさが楽しめます。夏限定のメニューも登場するので、ぜひ夏の間も足を運んでみてくださいね。おいしい冷やしらーめんに出会うことができますよ!
■ 基本情報
- ・名称:麺蔵 もみじ
- ・住所:東京都東村山市栄町2-7-29
- ・アクセス:久米川駅より徒歩2分
- ・営業時間:11:30~15:00 18:00〜23:00 (L.O22:30)
- ・定休日:火曜日
- ・電話番号:042-394-3003
- ・公式サイトURL:http://www.geocities.jp/mengura_momiji/
蒙古タンメン中本 秋津店
上板橋に本店を置く辛旨ラーメンで有名な「蒙古タンメン中本」。東村山にも支店があります。激辛好きにはたまらないお店です。それぞれのメニューには「辛さ度」と言う表記で辛さのレベルが示されているので、それを目安に選んでくださいね。創業40年以上を誇る名店です。辛さ度0から辛さ度10まで選ぶことができるので、だんだんと挑戦してみてください。辛さ向こうに旨味を見つけたらやみつき!真っ赤な外装と看板が目をひきます。タンメンと激辛のあいだをお楽しみください。
月ごとに限定メニューが販売され、各店舗でオリジナルのメニューを食べることができます。秋津店の6月限定メニューは「冷しゃぶヒヤミ」・「冷しゃぶヒヤミマイルド」の二つです。7月以降のメニューも何が出てくるのか気になりますよね。「辛さ」をウリにしたお店ですが、辛さがないメニューもあり、辛味が苦手な人や子供でも楽しむことができます。麺類以外にもご飯ものもあり、こちらもやっぱり辛いメニューが中心になっており、セットもあるので、合わせてチェックしてみてくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:蒙古タンメン中本 秋津店
- ・住所:東京都東村山市秋津町5-7-8
- ・アクセス:秋津駅より徒歩1分
- ・営業時間:11:00~23:00 日曜日 11:00~21:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:042-395-1233
- ・公式サイトURL:http://www.moukotanmen-nakamoto.com/
良人(Yoshi-to)
新秋津駅より徒歩1分にある、人気のラーメン店。通常のラーメンもありますが、つけ麺がオススメ!ごま味噌、濃厚味噌などのつゆでいただきます。極太つけ麺も特徴のひとつ。まるでうどんのような太さのラーメンです。ゆで時間が10分ほどかかります。麺は並が2玉分あり、ボリューム満点。多いと思う方は小盛を選んだ方がいいかもしれません。新秋津駅から秋津駅に乗り換えをする方も多いかと思いますが、その際にぜひ立ち寄ってみていただきたいお店です。行列になっていることもしばしば。
麺は自社の製麺所で麺が作られており、本店は九州の東久留米にあり、ここでは本店の味が忠実に再現されているんです。麺大盛りかライスをつけることができ、大盛りにする人も多いのですが、この「大盛り」がとってもボリューミー!普通サイズでも麺の量が多めになっているので、量に自信がない方は「小盛り」にしておくのがベターです。テーブルにはつけ麺の味をかえる2種類のたれ・スープが置いてあり、濃くしたり、薄くしたりすることができます。九州の人気店の味を東京で味わってみてはいかがでしょうか。
■ 基本情報
- ・名称:良人(Yoshi-to)
- ・住所:東京都東村山市秋津町5-13-38
- ・アクセス:新秋津駅より徒歩1分
- ・営業時間:(月〜土) 11:30~14:30 17:30~23:15(日・祝) 11:30〜15:00 17:30〜21:00
- ・定休日:年末年始
- ・電話番号:042-393-1665
- ・公式サイトURL:https://ja-jp.facebook.com/pages/%E3%82%89%E3%81%82%E3%82%81%E3%82%93-%E3%81%A4%…
江川亭 東村山店
厳選した国産豚のげんこつのみ使用した、マイルドなとんこつスープと、食感が独特の麺が特徴のラーメン店です。太麺、細麺を選びます。つるっとした食感のコシの強い麺で、最後まで変わらない美味しさを味わえます。駐車場が広めなのもうれしいですね。お子様らーめんもあり、値段も良心的なので、家族連れでも訪れやすいお店です。麺はこだわりの自家製麺。パリパリ餃子もおすすめです。にんにくの効いたラーメンと一緒にお楽しみくださいね。
都内に数店舗を持つチェーン店ではありますが、安定した味わいでファンも多いお店です。スープとの絡みのいい麺細麺と太麺を選ぶことができます。ニンニクも聞いた屋台風ラーメンで、ライスとの相性もバッチリ!食後は雑炊にして食べるのもいいでしょう!ラーメン店にしては、珍しい黄色いどんぶりで、最初はびっくりするかもしれませんね。チェーン店ではあるものの店舗ごとに違うメニューが用意されているので、この機会に、江川亭を食べ歩いてみては。
■ 基本情報
- ・名称:江川亭 東村山店
- ・住所:東京都東村山市秋津町3-2-2
- ・アクセス:新秋津駅より徒歩15分
- ・営業時間:[平日]11:00~23:30 [日・祝] 11:00~23:00
- ・定休日:月曜日
- ・電話番号:042-397-9666
- ・公式サイトURL:http://www.egawatei.jp/shop/higashimurayama.html
味六そば
「多摩のラーメン」や「トーキョーノスタルジックラーメン」にも掲載されている名店です。中華そばが美味しいのはもちろん、あっさりと食べられる味噌ラーメンも絶品です。店内は、カウンター4席とお座敷に大きなテーブルが2卓用意された昔ながらな雰囲気。家族連れのお客さんが多く、相席もしばしば。それもまた昔ながらの雰囲気でいいですね。動物系の旨味や魚介出汁が程よく効いててあっさりながら飲み応えも感じられるスープと細麺の相性が良いです。ほっとする優しい味わいの人気店です。
味噌ラーメンにはもやしが乗っていてみそダレとの相性はバッチリ!細めのちぢれ麺が濃厚な味噌にまけずに上手に主張していて、バランスよく味わうことができます。ちゅるんっとした食感がおいしいワンタンメンもおいしいですし、何を食べても失敗がありません。できれば全メニューを制覇してほしいところですね。住宅街にあるお店なのにいつもお客さんでにぎわっていてるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:味六そば
- ・住所:東京都東村山市恩多町5丁目27番地25
- ・アクセス:久米川駅から「バス」で恩多町五に行き、そこから徒歩1分
- ・営業時間:11:00~18:00
- ・定休日:水曜・第2火曜
- ・電話番号:042-391-8888
- ・公式サイトURL:http://retty.me/area/PRE13/ARE4/SUB402/100000841192/
東村山のラーメン屋さんを5軒ご紹介しましたが、どれも本当に美味しそうでしたね。秋津駅から徒歩1分という好立地にある蒙古タンメン中本は、辛いのがお好きな方には、イチオシです♡また、久米川駅から少し離れたところにあるものの、ぜひ訪れてほしいのが、味六そば。懐かしい昔ながらの雰囲気のなかでいただけるのは、動物系と魚介の旨みがバランスよくマッチした至極の一杯。細麺との相性も抜群のスープは、飲み干してしまうこと間違いなし!?
素材提供:なんとかデータベース