どの季節に行っても海風を感じながらみるこの光景はたまりません!!
まだ行ったことないという方は、早く行ってみることをお勧めしますよ~。
1.名港トリトンとは?
この場所は夜になるととても綺麗に光るのでデートスポットとしても人気が高いです。
今回はこの「名港トリトン」を見て行きましょう!!
2.名港トリトンの魅力
この場所は、「名港西大橋」「名港中央大橋」「名港東大橋」の3つの橋から出来ています。それぞれの橋の長さは、左から758m、1,170m、700mとなっているので長さも結構あるので楽しむことが出来ますよ。この3つの橋は、赤・白・青との3色に分かれていています。昼間に見るのも綺麗ですよ。海に輝く太陽の光を見ることができます。
トリトンという名前は一般応募から決まりました。海の神ポセイドンの息子であるトリトンから付けられたとのことです。また、トリ「tri」には3つを意味することもあるのでこれで決まりました。
3.見どころ・お勧めポイント(なければ周辺のおすすめスポッ
春夏秋冬で色が変わる!
中央に位置する橋は、季節ごとに色が変わります。つまり春夏秋冬の4つの色を一年を通して楽しむことができるということです。オシャレですよね、こんなことをするなんて。デートには持ってこいですね。年間で4回はこの場所で決まりです。特別な日はさらに変わる!
その他にも、海の日やクリスマス、イベントが開催されるときにいろんな色で表情を変えた姿を見せてくれます。
4.口コミ
http://travel.biglobe.ne.jp/tguide/kuchikomi/6358233e0b.html
.
■ 基本情報
- ・名称:名港トリトン
- ・住所:愛知県名古屋市港区・東海市・飛島村
- ・アクセス:地下鉄名港線 名古屋港駅から車で20分
- ・営業時間:24時間
- ・定休日:なし
- ・電話番号:0120-922-229
- ・料金:東海IC~飛鳥IC間普通車850円
- ・公式サイトURL:http://www.nagoya-info.jp/shisetsu/benDEHU3.html?cts=view