http://ramendb.supleks.jp/s/71355/photo
東京都板橋区にある上板橋は住宅地が多く特に上板橋駅南口付近は商店街もあるので多くのかたで賑わいます。そんな上板橋にはカップラーメンにもなっている有名店の本店もあることからわざわざラーメンのために訪れる人も多いようです。今回は、数あるラーメン店から厳選したお店をご紹介しますよ~!1.蒙古タンメン 中本 本店
http://ramendb.supleks.jp/s/68251/photo
まず紹介しないといけないのが、蒙古タンメン中本。メディアでもおおく取り上げられたこのお店は以前は中華店中本でしたが店名をかえ一気に知名度も含め人気店の上位になりました。看板メニューの蒙古タンメンはピリ辛のマーボー豆腐が載りまた食べたくなる癖になる味です。蒙古タンメンの辛さを制覇した人におすすめなのが北極。真っ赤なスープが辛さを物語っています。辛さは最上級で間食できない人もいるぐらい。野菜がたっぷり乗っている北極野菜シャキシャキのほうが食べやすいでしょう。
補足情報:「東京都板橋区桜川3-5-1」から移転し今の場所にあります。
■ 基本情報
- ・名称:蒙古タンメン 中本 本店
- ・住所:東京都板橋区常盤台4-33-3 浅香ビル201
- ・アクセス:最寄り駅東武東上線『上板橋駅』東武東上線上板橋駅北口前
- ・営業時間:10:00~翌2:00
- ・定休日:年中無休
- ・電話番号:03-5398-1233
- ・料金:蒙古タンメン…800円 五目蒙古タンメン880円樺太ラーメン 700円 北極ラーメン830円【辛さ度9】
- ・席数:カウンター&テーブル
- ・場駐車場:なし
- ・公式サイトURL:http://www.moukotanmen-nakamoto.com/
2.魂の中華そば
http://ramendb.supleks.jp/s/87564/photo
コチラの店主は各有名店で修業し、また本人自身もラーメンサークルをたちあげ色々な店舗を食べ歩いている本当に根っからのラーメン好きの人が経営するお店です。以前も他の場所で営業していたのでこのお店は2号店になるようです。おすすめの中華そばは、魚介スープが美味しいラーメンです。上に載っている豚バラチャーシューは毎朝仕込んでおり、驚きなのが一本1,000円で販売していること!!夜のビールのおつまみにも最高でしょう。しかしチャーシューを販売など初めてききました。
補足情報:塩中華そばもおすすめです。
facebook:https://www.facebook.com/610%E3%81%8B%E3%82%81%E3%81%A0%E5%B1%8B%E3%83%97%E3%83%…
■ 基本情報
- ・名称:魂の中華そば
- ・住所:〒174-0076 東京都板橋区上板橋1-25-10
- ・アクセス:寄り駅東武東上線『上板橋駅』日付によって駅南口から国道254への道は14:00~19:00歩行者天国
- ・営業時間:11:00~(最大)16:00[土・日・祝] 11:00~16:00
- ・定休日:月曜日 第2第4日曜日 月曜祝日の場合営業、翌日振替休業の場合有 (第2第4日曜日気まぐれゲリラ営業あり)
- ・電話番号:03-6906-6082
- ・料金:中華そば 800円 味玉入り中華そば 900円 自家製にんにく入り中華そば 870円 竹の子入り中華そば 1000円
- ・座席数:7席(カウンターのみ)
- ・駐車場:駐車場なし(近くにCP)
- ・公式サイトURL:http://ameblo.jp/kamedaya1213/
3.らあめん こそっと
http://ramendb.supleks.jp/s/70258/photo
らーめんこそっとは、屋台から営業を始め繁盛しお店を持ったようです。人気店だけありお昼どきは外にも並んでいるときもあるようです。店内は小上がりがあるので子供ずれでも訪れやすい雰囲気です。しょうゆラーメンは優しい味付けで人気です。人気のしょうゆラーメンはもちろん、他のメニューでも台湾混ぜそばもあります。ピリ辛のひき肉などを豪快に混ぜ合わせ頂きます。追い飯なるものがあり、それは麺を全部食べ終えてからご飯を投入し残った具と一緒に食べるそうです。美味しそうですね。
facebook:https://www.facebook.com/%E3%82%89%E3%81%82%E3%82%81%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%9D%…
■ 基本情報
- ・名称:らあめん こそっと
- ・住所:東京都板橋区上板橋3-9-4
- ・アクセス:寄り駅東武東上線『上板橋駅』
- ・営業時間:火~土11:00~14:30/18:00~21:00 日.月.祝 11:00~14:30
- ・電話番号:非公開
- ・料金:麺類 鶏白湯らあめん(醤油・塩)680円 煮干しの誘惑(煮干しらあめん)700円 台湾らあめん 600円 台豚らあめん 700円 台湾味噌らあめん 700円 台湾まぜそば 780円 台湾ぞうすい 700円 つけ麺(醤油)780円 つけ麺(辛うま)780円 ●
- ・所要時間:席数カウンター席、テーブル席、座敷席あり
- ・オススメの時期駐車場駐車場なし:
- ・公式サイトURL:http://blog.livedoor.jp/ramenyataicosot/
4.麺や 楓雅
http://ramendb.supleks.jp/s/20698/photo
上板橋駅から徒歩5分程度の場所にあるこちらのお店は濃厚つけ麺が人気のお店です。人気店だけありいつも行列ができているようで濃厚なんだけど食べるとさっぱり感がある独特のスープが人々を魅了しているようですね。気になるメニューの一つに豚骨REDつけ麺!つけ麺のスープが赤い色が特徴です。赤いというとどうしても激辛?!と思ってしまいがちですがこちらの赤はトマトの赤なんだそうです。さっぱりしながら少しピリッとする洋風なつけ麺です。しかしこちらは限定メニュー!次の限定が楽しみですね。
補足情報:つけ麺だけじゃなく普通のラーメンもあります。
■ 基本情報
- ・名称:麺や 楓雅
- ・住所:東京都板橋区常盤台4-21-4
- ・アクセス:寄り駅東武東上線『上板橋駅』上板橋駅北口から徒歩3分
- ・営業時間:11:30〜15:00/18:00〜23:00※売り切れ次第終了
- ・定休日:水曜
- ・電話番号:03-6915-7654
- ・料金:豚骨魚介らーめん 750円 豚骨魚介つけめん 800円 カレーつけ麺 800円 特製豚骨魚介らーめん 1000円 特製豚骨魚介つけめん 1050
- ・席数:カウンター6席、テーブル4人×1卓
- ・駐車場:駐車場なし
- ・参考サイトURL:http://ramendb.supleks.jp/s/20698.html(ラーメンデータベース)
5.麺屋 楠
http://ramendb.supleks.jp/s/74494/photo
駅の近くにありリーズナブルな料金設定なので行きやすい人も多いようです。店主は大勝軒で修行されたようですが、このお店のラーメンはあっさり系のラーメンなのが特徴です。シンプルなラーメンが食べたい時におすすめのお店です。オープン当初は醤油ラーメンのみのメニューだったようですが、ご要望にお応えしてなのかつけ麺も始めたようです。キレイめ系のつけ麺も好評のようですね。ここのお店は店内にしても品物にしてもシンプルがとても良い感じです。
補足情報:つけ麺もはじめました。
■ 基本情報
- ・名称:麺屋 楠
- ・住所:東京都板橋区上板橋2‐3‐3 新井ビル 1F
- ・アクセス:最寄り駅東武東上線『上板橋駅』
- ・営業時間:11:30~14:30 18:00〜21:00スープ無くなり次第終了
- ・定休日:水曜日
- ・電話番号:03-6906-8851
- ・料金:ラーメン650円 味玉ラーメン750円 メンマラーメン750円 チャーシューメン850円 つけ麺700円 大盛100円 特盛200円(つけ麺のみ)
- ・席数:8席(カウンターのみ)
- ・駐車場:駐車場なし
- ・参考サイトURL:http://ramendb.supleks.jp/s/74494.html(ラーメンデータベース)
6.麺処 ぼくの麺
上板橋駅の北口に麺処 ぼくの麺があります。家系ラーメンではおすすめの店として好評です。家系ラーメンとは、横浜市発祥の豚骨醤油ベースのスープと太いストレート麺が特徴のようですがこちらは鶏ガラと豚骨と選べる醤油ラーメンのようです。上板橋北口の商店街の中にあるお店なのでなんとなく地域密着型のお店です。なので常連さんが多く学生の人には麺大盛りかライスのサービスがあります。こうゆう所が地域密着型感がでてますね。期間限定で冷やしそばなども提供してくれるようです。
補足情報:各種あっさり鶏ガラと濃厚豚骨を選択できます。 学生はライス又は大盛無料
■ 基本情報
- ・名称:麺処 ぼくの麺
- ・住所:東京都板橋区常盤台4-31-11
- ・アクセス:寄り駅東武東上線『上板橋駅』
- ・営業時間:11:30~14:30/18:00~24:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:03-3931-4441
- ・料金:醤油ラーメン 650円 特大チャーシューメン 900円 ピリ辛葱ラーメン 850円
- ・席数:10席(カウンター6席、テーブル4人席×1)
- ・駐車場:駐車場なし
- ・参考サイトURL: http://ramendb.supleks.jp/s/79672.html(ラーメンデータベース)
7.味噌らーめん 宮本太郎。
本格的な味噌ラーメンを食べたいときはこちらの味噌らーめん 宮本太郎。をお薦めします。無性にふと食べたくなる味の味噌ラーメンは札幌ラーメンを基準とし中華鍋で作ってくれます。濃い味も頼めば提供してくれるようですよ。大通り沿いにあるので比較的分かりやすいリッチにあるお店です。東京で味噌ラーメン専門店があまりないので珍しいのと店名の「味噌らーめん 宮本太郎。」の「。」までが店名のようです。何かのこだわりなのかもしれませんね。訪れた際は聞いてみるのもいいでしょう。
補足情報:一番売りは味噌ラーメンですが、醤油・辛味噌なども提供しています。
■ 基本情報
- ・名称:味噌らーめん 宮本太郎。
- ・住所: 東京都板橋区上板橋3-10-1
- ・アクセス:最寄り駅東武東上線『上板橋駅』
- ・営業時間:11:00〜22:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号: 03-6913-0402
- ・料金:味噌らーめん 700円 醤油らーめん 700円 塩らーめん 700円 辛味噌らーめん 800円
- ・席数:12席
- ・駐車場:駐車場なし
- ・公式サイトURL: http://miyamoto-taro.jp/
8.つけ麺 らーめん 春樹 上板橋店
つけ麺 らーめん 春樹 上板橋店は、濃厚豚骨ラーメンが美味しいラーメン店です。メニューは、超濃厚魚介とんこつつけ麺や濃厚とんこつ醤油らーめん、和風魚介醤油らーめんなどがあります。店内は、カウンター席のみですが広いです。おススメは、超濃厚魚介とんこつつけ麺です。平打中太ちぢれ麺は、超濃厚魚介とんこつスープに良く絡み完成度が高いラーメンです。また、途中でスープ割をすると味の変化が楽しめますよ。
つけ麺 らーめん 春樹 上板橋店では、変わり種ラーメンのトマトチーズつけ麺があります。トマトとチーズの相性は抜群で、一度食べたら病みつきになりますよ~。
■ 基本情報
- ・名称: つけ麺 らーめん 春樹 上板橋店
- ・住所: 東京都板橋区常盤台4-33-3
- ・アクセス: 東武東上線 上板橋駅より徒歩1分
- ・営業時間: 11:00~23:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 03-6913-0759
- ・参考サイトURL: http://ramendb.supleks.jp/s/72468.html
9.東京ラーメン 大番 上板橋店
東京ラーメン 大番 上板橋店は、醤油、味噌、とんこつなどバリエーション豊かな美味しいラーメン店です。メニューは、大番ラーメンやもやしラーメン、スタミナラーメンなどがあります。店内は、カウンター席とテーブル席があります。また、料金は前金制度ですよ~。特筆する点としては、昨今のラーメン店と比べて価格が安いところです。ワンコインで食べられるラーメンや700円もしないラーメンがほとんどです。しかも美味しいですよ!
東京ラーメン 大番 上板橋店では、カレーラーメンや角煮ラーメンなどアレンジしたラーメンもあります。また、夏には冷やし中華もありますよ~!
■ 基本情報
- ・名称: 東京ラーメン 大番 上板橋店
- ・住所: 東京都板橋区常盤台4-32-3
- ・アクセス: 東武東上線 上板橋駅より徒歩2分
- ・営業時間: 11:00〜翌1:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 03-3932-5008
- ・参考サイトURL: http://ramendb.supleks.jp/s/1646.html
10.白くま
白くまは、リーズナブルな価格でボリューム満点のラーメン店です。メニューは、しょうゆら~めんやチャ~シュ~めん、つけ麺などがあります。店内は、カウンター席とテーブル席があります。外観は、黄色い看板が目印なのですぐにわかります。おススメは、つけ麺です。胡麻・味噌・ニンニク・生姜がブレンドされている甘辛で香ばしいつけダレは麺に良く絡み美味しいですよ。また、ボリュームも満点です。
白くまでは、たんめんチャ~シュ~もおススメです。エビやイカ、野菜など具だくさんで他のラーメン店と比較しても量が多く美味しいです。
■ 基本情報
- ・名称: 白くま
- ・住所: 東京都板橋区東新町1-11-2
- ・アクセス: 東武東上線 上板橋駅より徒歩7分
- ・営業時間: 20:00〜翌1:00
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 03-3958-0047
- ・参考サイトURL: http://ramendb.supleks.jp/s/8534.html
11.下頭橋ラーメン
下頭橋ラーメンは、背脂たっぷりの旨みが濃厚なラーメンが有名なお店です。メニューは、ラーメンやチャーシューメンとシンプルなメニューです。また、脂多め・少なめや味濃い目・薄め等も好みに合わせて注文できます。店内は、カウンター席とお座敷があります。おススメは、背脂たっぷりのラーメンです。背脂の旨みがスープに溶け込み、麺に絡み、具材に染み込んでとても美味しいですよ。丼が脂っこくなるくらい濃厚です。
下頭橋ラーメンは有名店の環七「土佐っ子ラーメン」の後継店であり、板橋地区では昔から馴染んだ味のようです。夕食時はかなり混み合いますよ~。
■ 基本情報
- ・名称: 下頭橋ラーメン
- ・住所: 東京都板橋区常盤台3-10-3
- ・アクセス:東武東上線 ときわ台駅より徒歩7分
- ・営業時間: 18:00〜翌4:00
- ・定休日: 水曜日
- ・電話番号: 03-3967-5957
- ・参考サイトURL: http://ramendb.supleks.jp/s/9886.html
12.せい家 上板橋店
せい家 上板橋店は、濃厚豚骨スープで有名な横浜家系ラーメン店です。メニューは、らーめんやもやしらーめん、コーンらーめんなどがあります。店内は、カウンター席のみですが奥行きがあり、広い店内です。また、卓上には様々な調味料が置いてあります。おススメは、らーめんです。濃厚な豚骨スープに中太縮れ麺のラーメンです。具材は、ねぎ・チャーシュー・ほうれん草・のりと具だくさんです。さらに、ワンコインで食べられるので驚きです。
せい家 上板橋店では、上板橋セットもおススメです。セット内容はラーメン+餃子3個+ネギ飯が付いてきます。この内容で680円とかなりリーズナブルですね~!
■ 基本情報
- ・名称: せい家 上板橋店
- ・住所: 東京都板橋区上板橋2-31-12
- ・アクセス: 東武東上線 上板橋駅より徒歩4分
- ・営業時間: 11:00〜翌2:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 03-5399-1567
- ・公式サイトURL: http://www.seiya-net.com/index.html
いかがだったでしょうか?上板橋にはラーメン好きなら一度は訪れてみたい有名店の本店や地域密着型のお店までたくさんありましたね。まだまだお店はたくさんあります。どのお店も独自のこだわりがあり、スープも麺も具材も美味しいです。上板橋駅近くの商店街を散歩しながら新店舗を探してみるのもいいかもしれません。
素材提供: なんとかデータベース
なんとかデータベースは、豊富なレビューと写真で日本中のラーメン、カレー、チャーハン、ぎょうざ、うどん、そば情報をチェックできるクチコミサイトです。