https://www.pakutaso.com/
釣り好きにはたまらない、釣りを体験してみたい人にもピッタリのお宿が山形にあるのをご存知ですか?なんと釣り堀とお宿が一緒になって、お部屋から釣りが楽しめちゃうんです。そんな釣りを楽しむ宿「長者屋敷」をご紹介します。釣り堀併設の宿、長者屋敷に行こう!
とってもユニークな宿「長者屋敷」は、山形県南陽市にあります。山形県南陽市といえば米沢盆地の北部、赤湯温泉が有名ですよね。長者屋敷はその赤湯温泉から北北西へ約3km、秋葉山の中腹に差し掛かったちょっと人里離れた場所にあります。
こちらの宿は前述したとおり、様々な釣り堀で滞在したまま釣りを楽しむことができる、釣り好きの方には夢のような宿なんです。このようなシステムの宿は日本全国でも珍しく、小さなお子様がいるご家族向けにもオススメですよ。それでは、滞在型アトラクション&アクティビティを楽しめる宿「長者屋敷」について詳しく解説しますね!
釣りを楽しもう!
「長者屋敷」は山形県最大規模の管理釣堀を含む様々な釣堀があり、のどかな大自然に囲まれたなだらかな時間が流る中、思い思いに釣りに興じることができますよ。釣り具や餌のレンタルもありますので手ぶらでもOK!ヘブラナ、ニジマス、コイを釣って楽しみましょう。屋内釣り場、全天候ヘラ池、プライベートリバー、コイ釣り場、渓流釣りにて、様々な釣りを楽しむことができますよ。また釣りとお食事が楽しめる日帰りプランもあります。さらには、釣ったニジマスは200円で塩焼きにして食べることもできます!今日の釣果はどんなものでしょう?
赤湯温泉も楽しめる
秋にはキノコ狩りも!
周辺はブドウやリンゴの果樹園に囲まれた、のどかな大自然のなかにある長者屋敷。釣り以外にも自然散策や、シーズンには山菜採りやきのこ狩りなども楽しむことができます。大自然のアクティビティでご家族やグループで楽しい時間を過ごしませんか?お子様の自然体験にもお勧めですよ。綺麗な空気の中で、美味しいものをいっぱい食べて想い出づくりをしちゃいましょう!行ったらここをチェック!
1、共同釣り堀には小屋とテントが常設

http://samidare.jp/yamato/note.php?p=log&lid=86593
ブドウやリンゴの果樹園に囲まれのどかで静かな環境で、のんびりと釣りを楽しむことが出来るヘラブナ池には、テントと小屋が常設されているので、悪天候でも釣りを楽しめます。2、プライベートリバー付の個室

http://www.chojayashiki.com/
テラスの下はヤマメ、イワナ、ニジマスが泳ぐプライベートリバーで、気軽に渓流釣りを体験することが出来ます。これなら、釣り初心者のファミリーでも気軽に釣り体験できますね。釣りが好きなら一度は空想したことありませんか?部屋の窓の外に川が流れていて、その窓から釣りが楽しめるなんて・・・・そんな夢叶えちゃいますよ。だれにも気兼ねすることなく、プライベート空間で釣り大会ができちゃいます!友人グループ同士やご家族連れにはほんとにうれしい空間ですよね!、釣りが初めてのキッズもパパに教わってメキメキ上達!お子様も大喜び間違い無しですよ!もちろん竿も貸し出してくれます。
3、冬は全天候型釣り堀で!
なんと「長者屋敷」には、冬でも釣りを楽しむことが出来る、室内型釣り堀があります。冬でも温かい中でヘラブナ釣りに挑戦してください!アウトドアのレジャーは天候を予測しにくいですけど、室内なら安心ですよね。屋内釣り場ではヘラブナの他に、コイやニジマスも釣ることができますよ。積雪期間でも凍えることなく快適な環境で釣りが楽しめます。しかも釣果は食べることができるので、楽しみも倍増です!自分で釣り上げた魚は特別美味しく感じる物、釣りの醍醐味を味わいましょう。
4、ドッグラン完備
2015年にドッグランが新設され、愛犬と一緒に滞在することが出来るようになりました。森と草花に囲まれた自然の中で、ワンちゃんのストレス発散もばっちりです。「長者屋敷」について

http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/76774/76774.html
熊野大社の北東にある「長者屋敷」は、釣りを始め、散策、山菜採り、きのこ狩りを楽しめる施設です。JR赤湯駅から車でたったの5分。外観はまるで時代劇のセットのようで、門をくぐるのに心が躍ります。食事は山形の幸を満喫
長者屋敷では山形の大自然の恵みを存分に使用した食事も定評です。山形と言ったらブランド肉の宝庫でもありますよね。このエリアの食材の雄である「山形牛」と「米沢牛」の食べ比べプランなんていう贅の極みもありますよ。それぞれの肉質の特徴と味わいを食べ比べできるなんて肉好きにはたまりませんよね!季節ごとの山の幸を盛り込んだ様々な手の込んだ料理の品々に大満足必死!旅の楽しみは食の楽しみ!土地の味を食べつくしてこそ、その土地のことをもっと深く知ることができますよね!
レクリエーションにも最適!日帰りプランもあります
長者屋敷には釣とお食事が楽しめる日帰りプランも様々ありますよ。子供会や会社内でのレクリエーションにも最適ですね。また釣果のニジマスは五匹までお持ち帰りすることもできます。お土産もこれで安心です!室内でのんびり釣りをして、美味しいお食事もとれて、さらにはお土産にニジマスも持ち帰れる!最高の休日を満喫できますよね!お食事とアトラクションを組み合わせた様々なプランがありますので、気になった方は一度相談してみてはいかがでしょう?お弁当プランやバーベキュープランもありますよ!

http://www.ic-net.or.jp/home/yamada4/omake25.htm
アルカリ性の単純温泉が半露天風呂で楽しめる客室は3部屋。川のせせらぎや魚の躍る音を聞きながら、のんびり浸かりたい温泉です。長者屋敷の口コミ
http://www.jalan.net/yad339414/kuchikomi/detail_08377421/?dateUndecided=1&screen…
http://www.jalan.net/uw/uwp8100/uww8101.do?kuchikomiCd=08371846&screenId=UWW3701…
http://www.jalan.net/yad339414/kuchikomi/detail_08298235/?dateUndecided=1&screen…
周辺観光スポット
熊野大社
http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/618.html
熊野三大社の一つが南陽市にあり、東北の伊勢とも言われています。立派なかやぶき屋根がその風格に合っていますね。また、拝殿の裏側に本殿がありますが、本殿の彫刻の中にいる三羽の兎を見つけると金持ちと長寿になれるらしいですよ。南陽スカイパーク

http://nanyo-jiriki.okitama.org/corp/nanyo-skypark/
南に面した十分一山と北西と南東に面した高ツムジ山の2ヶ所のテイクオフプレイスがあり、いくつかの好条件も重って、初心者からパラグライダー、ハングライダーを楽しむことが出来るスポットです。ゆったりとした空中散歩はいかがですか?合わせて読みたい参考ページ
長者屋敷|管理釣り場|へら鮒天国長者屋敷|山形県|釣り堀|管理釣り場・釣り堀ガイド | 釣り …
釣り堀:長者屋敷リニューアルオープン!:山形県赤湯温泉 …
アクセス情報・地図はこちら
車でのアクセス
◆関東からは東北自動車道を利用しましょう。「福島飯坂IC.」から国道13号を経由して約1時間15分で長者屋敷に到着します。◆仙台方面からは東北中央自動車道の「山形上山IC.」が最寄になります。インター下車後約30分で長者屋敷に到着します。
車での移動の目安は、米沢市より約30分、山形市より約40分です。
公共交通機関でのアクセス
最寄りの鉄道駅は山形新幹線の「赤湯」駅になります。関東方面の方は山形新幹線でアクセスしましょう。仙台方面からは仙山千で「山形」駅から在来線に乗り換えて、新潟方面からは米坂線で「米沢」駅から在来線に乗り換え「赤湯駅」を目指しましょう。赤湯駅からはタクシーで約10分の距離です。事前予約で送迎もありますので活用しましょうね。
■ 基本情報
- ・名称: 長者屋敷
- ・住所:山形県南陽市宮内水林4402-28
- ・アクセス: JR 赤湯駅よりお車にて5分
- ・電話番号: 0238-45-2301
- ・公式サイトURL: http://www.chojayashiki.com/
のんびり釣りをして、温泉も楽しめて、美味しいものも楽しめる。とても贅沢な時間ですよね。レクリエーションや行事にも最適なユニークな宿「長者屋敷」のご紹介でした。
日本全国を探しても一年間を通して気軽に釣りを楽しめるお宿なんて中々有りません。ただ泊まるだけじゃ物足りない、オプションたっぷりの楽しい旅行をお探しのお子様連れのご家族には特におすすめしますよ!