bryan…
ビモンは、東京駅内で食べることのできるステーキのお店です。トロけるような美味しい、こだわりの黒毛和牛を使用しているため、特にディナータイムはお値段がはってしまいますが、お得なのがランチです。お肉が美味しいところは自然とハンバーグも絶品になりますよね。高級種なのに千円代でライスかパン、野菜、スープがつくのです。飲食関係もひしめく広い構内ですので、意外と穴場かもしれません。今回は詳細情報をご紹介いたします。
ビモンのオススメポイント!
1.とろけるような美味しさ!高級ランクの黒毛和牛を使用

http://irohasu01.biz/?p=4529
ビモンは「黒毛和牛ステーキ・ハンバーグ専門店」とうこともあり、なんといっても、ステーキ、ハンバーグ、どれもA3〜A5ランクの高級黒毛和牛のをお手軽な価格で食べることができる点が魅力です!グラムの設定も3段階からということでお好みの量をチョイスすることができます!せっかくなら「オススメステーキ3種盛り」を頼んで、いろんなステーキを頼んでみてはいかがでしょうか?数人で行けばそこまで高くつきませんよ!
2.やっぱりランチタイムがお得!
http://blog.livedoor.jp/go_backdrop/archives/51029510.html
どこのお店もランチタイムがお得と言いますが、ビモンもやはりランチタイムに是非立ち寄って頂きたいお店の一つ。夜もセットメニューがありますがやはり2,000円以上のお値段。お昼は1,000円代のメニューもありとってもお得。一番の人気は「すねハンバーグ」。夜だと2,300円ほどしますが、お昼だとなんと1,380円!ソースをつけなくても美味しいと絶賛の声多数。付け合わせのお野菜と一緒に食べるのもオススメですよ!
3.お肉のお供はライスだけじゃない!「ガーリックトース」も選べる
ステーキやハンバーグのメニューを注文すると、追加で「ライス」を注文したり、セットでついてくることが多いですが、ビモンではなんと「ガーリックトース」も選択することができます。肉と同じ鉄板で焼き上げたているのでお肉の旨味が染み込んでします。ライスだと胃がもたれてしまうという方には「ガーリックトーストが」がオススメ。お肉を乗せて食べるととっても絶品ですよ!
4.食欲をそそる!目の前でお肉を焼いてくれるパフォーマンス
ビモンの店内にはカウンター席とテーブル席がありますが、カウンター席前には鉄板があり、コックさんがお肉を焼いている姿をライブで見ることができるのも魅力。鉄板で肉汁が逃げないように表面を焼き、その後オーブンに入れてじっくり熱を通しているので、美味しい焼き上がりになります。是非お一人、また二人ぐらいで行くならカウンター席がオススメ。お肉の匂いがするのでとっても食欲がわきます!
仕切りが高くないから気軽に行ける!
黒毛和牛を食べられるお店は多数ありますが、仕切りがたかそうに見えてお店に入りにくいと行ったことがあるかと思いますが、とってもカジュアルでかつ駅ナカなのでとても行きやすく、「今日は美味しいお肉が食べたいな〜」という日にオススメ。お昼でも夜でもパッと行って、美味しい黒毛和牛を食べられるなんてとっても魅力ですよね。会社メンバーとのランチや、会社帰りにオススメのお店です。
ビモンについて

http://osharebantyoh.blog.fc2.com/blog-entry-807.html?sp
ビモンは、東京駅1Fキッチンストリートにある「黒毛和牛ステーキ・ハンバーグ専門店」。高級肉にもか関わらずお値段がリーズナブル、かつ駅ナカでアクセスが良いのでビジネスマンに人気のレストランです。黒毛和牛の部位は5種類あり、60gから注文することができます。お給料日ランチにオススメのお店。美味しい黒毛和牛をさっと食べられてアクセスの良いのは魅力ですよね。是非会社の方と行ってみてはいかがでしょう!
訪れた人の声
ランチは東京駅ビモンでハンバーグ♪しっかりかみごたえのあるお肉美味しい。 pic.twitter.com/g6TJZ2lQk9
— たま (@kama_wanu) 2015, 8月 22
でもって夕食は――東京駅のビモンw つい先日、パルさんのツイート見て気になったので。黒毛和牛のサーロインステーキ、やわらかくて大変おいしゅうございました。ワインがものすごく軽くて、ボトルで行きたいのを抑えてグラス1杯で我慢。新幹線で寝ちゃいそうだったので。
— 新谷一帆 (@sintani_kazuho) 2015, 8月 16
昨日は戦帰りに東京駅のキッチンストリートの ビモンというステーキとハンバーグの店で遅いランチを食べました。 ソースがなくて驚いたけど、これが激ウマ!! 私の中で不動の1位だった帝国ホテルを超えました! あと食後に食べたプリンがこれまた絶品で これはリピート間違いなしです。
— モクバ (@ruu_oda) 2015, 8月 16
東京駅ビモンのすねバーグ(340g)やー!お肉も味付けもかなりレベルが高いと思います。ハンバーグ好きの方はぜひともですー!(ご飯大盛りにしましたが、はやてが全部いただきました。) pic.twitter.com/trYnolMcEm
— DJやがみ (@dj_yagami) 2015, 8月 3
東京駅のビモンてハンバーグ屋さんむちゃくちゃ美味しいよ。ソースなしでかなり美味い!オススメ! pic.twitter.com/78QkWXBEMr
— 珠宇 (@Don_shu00) 2015, 3月 16
★4.0 すねバーグ255g¥1980。 ここは和牛を荒めに挽いた肉に、岩塩とペッパーで味を付けてある。その肉をミディアムで提供してくれます。 箸で崩すと肉汁が溢れ出る。途中からは一緒に出… at ビモン(東京) #食べラ http://t.co/sM3D10i022
— tatsuking (@NewTatsuking) 2015, 1月 11
「美味しい」と絶賛の声多数。ホテルよりも美味しいといったコメントもたくさんあります。東京駅中でこんな美味しい店があるなら行きたくなってしまいますよね!
合わせて読みたい参考ページ
- 『ビモン Vimon』極上の黒毛和牛ステーキ・ハンバーグ専門店で食べて来たよ!大人気の霜降りハンバーグ『とろハンバーグセット』のお味は!?【レポート記事】
- 個人ブログ:東京「ビモン(Vimon)」
アクセス情報・地図はこちら
■ 基本情報
- ・名称:ビモン
- ・住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札外 1F キッチンストリート
- ・アクセス:JR東京駅構内 八重洲側1階
- ・営業時間:ランチ11:00~17:00 / ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:03-3283-1841
- ・料金:[夜] ¥2,000~¥2,999 [昼] ¥1,000~¥1,999
- ・関連サイトURL(食べログ):http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13023966/
ビモンという、東京駅構内で食べられるステーキのお店をご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか。お肉と一緒に焼くガーリックトーストも美味しそうですね。グルメレビューのサイトでも高評価です。ちょっと試しに、という方にはやはりお手頃価格のランチがオススメです。たまには高級和牛を食べたいな〜と思う時はありますよね。場所がら観光できるところもたくさんですし、お買い物のついでにでも是非立ち寄ってくださいね。大満足すること間違いなしですよ!