http://www.photock.jp/
新潟県燕市の吉田地区にある「吉田駅」を紹介します。駅前は吉田地区の中心商店街となっていて、また情緒ある古くからの建物や神社仏閣も所どころに見る事ができます。
吉田駅とは?
北南に走る「越後線」と東西に走る「弥彦線」が接続しています。
新潟県燕市は、全国的に知られた金属加工の街で、2006年に吉田駅のある吉田町と旧燕市とが合併してできた市です。そんな燕市にある吉田駅は、私鉄の越後鉄道として1914年に開業した駅で、越後線と弥彦線とは元々越後鉄道の路線でした。そして、1927年に国有化され、1987年からはJR東日本の駅となりました。ここには地上に3面のホームがあり、その西側に2階建ての駅ビルがあります。そして、改札はこの駅ビルにあり、各ホームは跨線橋で連絡されています。
乗り入れる路線
「吉田駅」にはJR東日本の「越後線」と「弥彦線」の2本が乗り入れています。越後線(下り)「新潟方面」
新潟駅へ約50分(普通列車)
始発 04:58 / 終発 22:42 (毎時1~2本運行)
越後線(上り)「柏崎方面」
柏崎駅へ約70分(普通列車)
始発 05:56 / 終発 21:31 (1~3時間に1~2本運行)
弥彦線(下り)「東三条方面」
東三条駅へ約20分(普通列車)
始発 05:40 / 終発 20:37 (1~2時間に1~2本運行)
弥彦線(上り)「弥彦方面」
弥彦駅へ約10分(普通列車)
始発 06:28 / 終発 19:59 (1~2時間に1~2本運行)
「吉田駅」越後線と弥彦線の詳しい時刻表等はこちら↓
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1643.html
越後線と弥彦線は私鉄の越後鉄道が作った線路でしたが、利用者が少ないことで営業を継続できず、戦前に国有化され、今はJR東日本に引き継がれています。このうち越後線は、柏崎駅と新潟駅とを結ぶ路線で、特に燕市近郊から新潟市に通勤や通学で通う人々を運んでいます。また、弥彦線は、日本海側の弥彦駅から信越本線も乗り入れる東三条駅までの路線です。なお、弥彦線の燕三条駅は、上越新幹線の燕三条駅との乗り換え駅にもなっています。
1日の駅利用者数
「吉田駅」の1日の乗車人数は約1,700人。(降車人数含まず)越後線は吉田駅で東西に分かれており、吉田駅から新潟駅までは新潟市への通勤や通学で利用する人が多く、朝夕のラッシュ時には1時間に2本の便がありますが、日中は1時間に1本程度になります。他の路線はもっと本数が少なく、吉田駅から柏崎駅間は1時間に1本、弥彦線はほど2時間に1本の間隔です。越後線と弥彦線は、どちらも各駅停車のみの運転ですが、越後線には新潟駅からその先の新発田駅などに行く便もあります。
周辺観光スポット
「吉田駅」から商店街へと散策していくと、切妻造りの家並みやレンガ造りの倉庫など風情のある建物も見る事ができます。この吉田地区で行われるイベントと人気の場所を紹介します。
吉田天満宮祭礼
「天神様」で親しまれる「吉田天満宮」はお参りすれば願い事が叶い立身出世できる「出世天神」と呼ばれています。そして祭礼の際には植木屋が多く出店し、祈願後にその植木を買い植えると、成木となる頃に祈願成就するそうです。毎年5月24日と25日。
「吉田駅」より徒歩約10分。
「吉田天満宮祭礼」の詳しい情報はこちら↓
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=1938
こちらは、吉田駅から北へ徒歩で10分ほどの距離の古くからの住宅地の中にある神社です。「吉田天満宮祭礼」の2日間には、約1kmの間に植木屋を中心に200店を越える露店が並びます。訪れる人も多く、目当ての植木の品定めする人がひっきりなしに露店を訪れています。また、草花と金魚の市としても知られているそうで、多くの金魚を並べた露店もたくさん出ています。そして、お好み焼きや綿あめ、ポッポ焼きの露店も。小さな吉田の町に2万人もの人がやってくる盛大なお祭りだそうです。
吉田まつり
「吉田駅」前にて開催されます。
「吉田まつり」の詳しい情報はこちら↓
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=2433
燕市では、旧燕市、旧吉田町、旧分水町のそれぞれで夏祭りが行われており、旧吉田町にあたる吉田地区で行われるのが「吉田まつり」です。初日の夜には、JR吉田駅前にテージを仮設し、1,900人もの市民が参加する民謡流しが行われます。民謡流しでかけられるのは「吉田繁盛ぶし」。燕地区や分水地区にも同じようにその土地特有のおはやしがあり、それらもいっしょに流されます。ステージでは「吉田繁盛ぶし」などに合わせて和太鼓演奏や、よさこい吉田繁盛ぶしが舞われます。
吉田ふれあい広場
広々とした敷地内にはサッカー場4面分ほどある芝生の「多目的広場」、1周400mの人気「ゴーカート場」、犬の障害物用具などもある「ドッグラン」、1周900mのウォーキング・ジョギングが楽しめる「ジョギングコース」、子供に人気の遊具が多い「ちびっ子広場」、開花時には見事な花がみられる「しょうぶ園」、家族やグループで楽しめる「バーベキュー場」などがあります。さらに管理棟ではシャワーの利用できるので便利。
「吉田駅」より徒歩約10分。
「吉田ふれあい広場」の詳しい情報はこちら↓
http://www.yoshida-fureai.com/
こちらは、吉田駅から東に徒歩10分ほどの水田に囲まれた場所にある公園です。周囲に建物が無いことから遠く弥彦山まで見渡せるのびのびとした環境で、バーベキュー施設やミニアスレチックなどがあり、いろいろな楽しみかたができます。特にここのおすすめはゴーカート。1周400mのコースは、スピードの出る直線や曲がりくねったカーブなどがあり、子供といっしょに大人も楽しめます。なお、この公園は冬期間は閉鎖され、ゴーカートは4/1から11/15までの営業となっています。
■ 基本情報
- ・名称:JR吉田駅
- ・住所:新潟県燕市吉田堤町
- ・営業時間:7:00~19:00(みどりの窓口)
- ・電話番号:050-2016-1600(お問い合わせセンター)
- ・公式サイトURL:https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1643