Takamorry
秩父鉄道に熱い視線が注がれていることをご存知ですか?SLをはじめ懐かしい車両がいっぱいですので、列車のファンにはたまらない貴重な路線ですね。周辺の観光スポットも魅力的!美味しいグルメだって堪能出来ちゃいます。都心から程近いエリアですので、心が和む旅になること間違いなしですよ。行く前にチェックしていただきたい23個のポイントをご紹介しましょう。日帰りでも十分楽しめちゃいますので、ぜひ足を運んでみてください。
秩父鉄道とは?
http://maronokimagure.blog100.fc2.com/blog-category-34.html
秩父鉄道株式会社は、埼玉県の北部を走る鉄道ですね。長瀞の観光開発を行ってきた会社でもあり、直営の「長瀞ライン下り」は大正時代からの歴史を有しています。近隣の都府県をはじめ、全国から多くの観光客が訪れています。その意味からも、この地域では欠かせない鉄道会社と言ってもよいでしょう。また、都心から最も近くで乗れる蒸気機関車である「パレオエクスプレス」が走り、SLファンには絶好の鉄道路線となっています。カメラを片手にした鉄道ファンが多く訪れるスポットとしても人気がありますね。
秩父鉄道の会社は観光開発も行ってきていたなんて、知っていましたか?そのため、この秩父鉄道に乗ることで、「長瀞ライン下り」などの秩父近辺の様々な観光スポットへ行きやすくなっているのかもしれませんね。蒸気機関車が見れるというところもポイントです。
秩父鉄道の歴史
http://www.gdexr.com/shareblog/nagatoro_pr
1899年(明治32年)に、上武鉄道株式会社が設立されます。これが始まりで、1916年(大正5年)には、 秩父鉄道株式会社と名前が改められます。写真は、100年以上の歴史のある長瀞駅です。駅舎に掲げられているのが、秩父鉄道のマークなんですよ。1911年開業で、当初は「宝登山駅」という名前でした。長瀞が国の名勝及び、天然記念物に指定されたのを機に、「宝登山駅」から「長瀞駅」と名前を変えたと言われています。駅舎は当時の面影を残し、1997年には「関東の駅百選」にも選ばれています。赤いポストがあったり、窓のガラスが波打ったりしていて、駅そのものに歴史的価値があります。
ローカル線ですから、廃止される路線や輸送事業の縮小などもありました。1988年(昭和63年)には、 SL列車「パレオエクスプレス」運転開始します。また、1989年(平成元年)には、 西武鉄道からの乗入れ列車運転開始するなど、弛みない事業努力を重ねて今日も人気路線として愛されています。
元々は明治時代に創業した上武鉄道がきっかけで、今の秩父鉄道ができているのですね!そう考えると歴史がとても長いということがわかります。当時の面影が残っているというポイントにも歴史を感じさせるものがあり、一度訪れてみたくなりますね。
秩父鉄道ではSuicaやPasmoが使えない?!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E7%A7%A9%E7%…
秩父鉄道全線で、スイカ(Suica)やPASMO(パスモ)などのICカードは利用できないのです。その事を前もって知っておく方が良いでしょうね。西武線直通電車で秩父線内へ乗り入れる場合は、発駅からの運賃を現金で精算することになります。したがって精算するために乗車券を買っておくと良いでしょう。東武東上線から秩父線内へ乗り継ぐ場合は、寄居駅の乗り換え改札機(2箇所)にタッチすると、寄居駅までの運賃は精算されますよ。
寄居駅から先の秩父線内の運賃は、下車駅にて別途現金で精算することになります。
関東の路線はすべてスイカ、またはパスモが使えると思っている人は非常に多いでしょう。しかし秩父鉄道を始め、いくつかの路線は未だに使えないところもあるんですよ!したがって、電車を利用した小旅行をする際には事前に調べることが大切ですね!
都心から最も近くで乗れる蒸気機関車【パレオエクスプレス】
http://blogs.yahoo.co.jp/hide6875/9332871.html
C58形の「パレオエクスプレス」は牽引用の蒸気機関車です。人気がありますね。運行の歴史も1988年3月からですから、年数を重ねています。SLファンにはたまらない機関車で、カメラを携えて訪れています。今ではあまり見ることのできない蒸気機関車を都心からあまり離れていない秩父で見ることができるなんて、なんだか感動してしまいますよね!黒くレトロなカッコいいフォルムに白い煙が音と共にもくもくと上がって行く様子は、まるでそこだけタイムスリップしたかのようにも感じます。
SL撮影ポイント①秩父駅(乗降客が少ない割に停車時間8分)
寄居駅では、10分以上停まります。こちらも撮影タイムとしては余裕があります。乗務員にとっては、整備の時間となります。横には、東武東上線の車両が見えますよ。
やはり人があまり乗り降りしないということに加えて、停車時間が長いというのは蒸気機関車を撮影するにあたって重要なポイントとなりますよね!思う存分自分の思い描く理想の蒸気機関車の写真を撮りたいという人にオススメです。
SL撮影ポイント②三峰口駅(転車台がある)
秩父鉄道の「パレオエクスプレス」は、都心から一番近い蒸気機関車と言われています。上野から約1時間でJR熊谷駅へ。すぐ近くの秩父鉄道熊谷駅から出発します。その熊谷駅から終点である三峰口駅まで走ります。その距離は56.8km、約2時間半の旅です。もうひとつの撮影ポイントは終点の三峰口駅ですね。ここには転車台があり、方向転換します。その光景も興味あるものとなるでしょう。
いつも電車を撮影していて、次はちょっと変わったところを撮影したいなという上級者にオススメな場所と言えるでしょう。あまり見ることのできない方向転換の様子を撮影できるとまた蒸気機関車に対する愛が深まるかもしれません。
SLに乗る人だけのお楽しみ! SL整理券(自由席)&乗車記念証 SLスタンプラリー
SL整理券はSL停車駅で発売されています。SLの写真が印刷された栞サイズのチケットで、乗車日当日の日付が入っています。そのチケットは記念として持って帰ることができます。裏面にはSL車内に設置した記念スタンプの押印欄もあります。前売り券を購入した場合は、乗車の駅窓口で記念証がもらえますよ。
【SLスタンプラリー】
SL整理券(自由席)かSL座席指定券を買った場合には、「SLスタンプラリー応募シート」が渡されますよ。SL停車駅(8駅)に設置されているスタンプを3つ以上集めると、抽選でSLオリジナルグッズや秩父路のお土産がプレゼントされます。
スタンプラリーの期間は平成27年3月21日(土)から12月6日(日)までです。
綺麗にSLの写真が写っている整理券はたしかに記念になりそうですよね!栞サイズにチケットということもありますので、時間があるという方は小さなファイルに挟み、形に添って切ることで本物の栞としても使うことができそうですね。
秩父鉄道直営の大正時代から続く【長瀞ライン下り】
http://www.minano.gr.jp/leisure/%E7%A7%A9%E7%88%B6%E9%89%84%E9%81%93%E3%83%BB%E9…
長瀞ラインくだりの歴史は大変古く、100年あまり前に始まりました。この長瀞ラインくだりは人気がありますね。荒川を豪快に進むコースで、川の流れによって蛇行したり、急流を楽しんだり、穏やかな川面を進む時の景観には心が和みますよ。先ほども一度話に出てきたライン下りです。ここのライン下りは全国的にもとても有名なので、多くの人が訪れる体験スポットになっています。しかしその歴史はなんと100年という長い歴史を持っていたのです。100年前から行っているなんて凄いですね!
親鼻橋~岩畳(Aコース/約3キロ) 急流スポット・小滝の瀬
コースは二つあります。ひとつはAコースです。距離およそ3km。親鼻橋から岩畳までです。急流スポットは小滝の瀬です。写真で見かけることがあると思いますよ。絶好の撮影スポットでもあります。親鼻橋から岩畳(Aコース/約3キロ)と、岩畳から高砂橋(Bコース/約3キロ)と全長約6キロを2区間に分けて運航しています。欲張りな人には親鼻橋から高砂橋の全コースのご乗船がおすすめです。
親鼻橋→岩畳(Aコース)岩畳→高砂橋(Bコース)親鼻橋→高砂橋(全コース)
急流スポット☆小滝の瀬
雑誌やポスターなどでよく見かける急流スポットは、Aコースにある「小滝の瀬」。人気の撮影スポットにもなっています。 長瀞ラインくだり案内所(長瀞駅前)からスタート地点・親鼻橋まで無料バスを用意しております。
初めてこちらのライン下りを体験する、初めて撮影をするという方にはこちらのAコースがオススメです。もちろん、一度Aコースが終わり降りて、「次はBコースにチャレンジしてみよう!」という方法もありますので、まずはAコースを体験してみましょう。
岩畳~高砂橋(Bコース/約3キロ) 急流スポット・大河瀬(おおかわせ)
もうひとつのコースは、Bコースと呼ばれています。距離はこちらもおよそ3kmほどです。岩畳から高砂橋までです。急流スポットは大河瀬ですね。小滝の瀬よりも川幅が広い急流スポットになっています。こちらもスリルがありますよ。コースは二つですが、全コースに乗船することもできます。距離は同じですが、先ほどのAコースとはまた違った景色を見ることができます。先ほどもAコースの方が写真で見る確率が高いというような話をしましたので、もしかするとBコース中の景色は写真でも見たことが無いという人が多いかもしれません。
■ 基本情報
- ・名称:長瀞ラインくだり
- ・アクセス:「羽生駅(東武伊勢崎線)」
- 「熊谷駅(JR高崎線他)」
- 「寄居駅(東武東上線、JR八高線)」
- 「御花畑駅(西武秩父線)」が、他鉄道からの連絡駅です。
- 長瀞駅までご乗車下さい。
- ・営業時間:3月上旬~11月下旬、期間中は無休。9時~16時に随時運行。
- ・電話番号:0494-66-0950 長瀞ラインくだり案内所
- ・コース:皆野町親鼻橋~長瀞岩畳コース(30分) 長瀞岩畳~高砂橋コース(30分)
- ・料金:各コースとも大人:1,600円 小人:800円
- ・公式サイトURL:http://www.chichibu-railway.co.jp/line/
沿線の観光スポット
周辺には様々な観光スポットがありますよ。ぜひ、訪れた際に気軽に立ち寄ってみてくださいね。素敵な場所ばかりですよ♪秩父湖【三峰口駅】
http://jindc.blog.fc2.com/blog-entry-28.html
秩父湖は、二瀬ダム(ふたせダム)によってできた人造湖ですね。秩父宮妃によって秩父湖(ちちぶこ)と命名された美しい湖です。この辺り一帯は秩父多摩甲斐国立公園に指定されていますよ。二瀬ダムは、一級河川の荒川の本流である最上流部に建設されたダムで、高さ95.0mの重力式アーチダムとなっています。ダムには埼玉県道278号が通っていて、秩父湖沿いの国道140号は秩父往還とも呼ばれ、かつては甲斐と秩父を結ぶ主要街道であったと伝えられています。自然豊かな景観が人気となっています。新緑の時期や紅葉の時期には多くの人が訪れています。
■ 基本情報
- ・名称:二瀬ダム(ふたせダム) 通称 「秩父湖」
- ・住所:埼玉県 秩父市 大滝 3931-1 (ダム管理所)
- ・アクセス:秩父線「三峰口駅」から・西武観光バスの「秩父湖行」で終点下車
- ・参考サイトURL:http://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/futasedam.html
橋立鍾乳洞【浦山口駅】
http://www.panoramio.com/user/2341793?with_photo_id=75304111
橋立鍾乳洞は、札所28番である石龍山橋立堂にあります。全長はおよそ130m。入口と出口の高低差が約33mもあり、全国でも数少ない縦穴の鍾乳洞なんですね。夏場などは、洞内へ入ると冷たい空気が体を包み、心地よく感じますよ。縦穴の鍾乳洞ですから、歩く行程のほとんどが階段になっています。石筍(せきじゅん)や、石筍と鍾乳石がつながった石柱のほか、「弘法大師の後姿」と呼ばれるスポットもあります。その他、見ごたえのある不思議な光景が随所にありますよ。
■ 基本情報
- ・名称:橋立鍾乳洞
- ・住所:埼玉県秩父市上影森675
- ・アクセス:秩父鉄道「浦山口」駅から徒歩15分
- ・営業時間:8:30~17:00
- ・定休日:無休(12月上旬~3月上旬休業)
- ・電話番号:0494-24-5399
- ・料金:大人200円 子ども100円
- ・参考サイトURL:http://roman.seibu-ensensanpo.jp/nature/item/natItem32.html
美の山公園【皆野駅】
http://www.chichibu.co.jp/topics/2013/04/12617/
美の山公園は、桜の名所として多くの人に親しまれています。もともとは埼玉県に桜の名所をつくろうという考えから公園づくりが始まりました。秩父市と皆野町にまたがる蓑山(みのやま)に、10年間の年月をかけて約10,000本(現在約8,000本)の桜を植林したそうです。4月中旬~5月上旬はソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラなどの桜が咲き、花見シーズンは賑わいます。5月上旬になると約3500本のヤマツツジが咲き乱れます。7月上旬には約3200本のアジサイの時期となります。秩父鉄道親鼻駅から片道約2時間のハイキングコースも楽しめますよ。
■ 基本情報
- ・名称:美の山公園
- ・住所:埼玉県秩父市黒谷・皆野町皆野
- ・アクセス:秩父鉄道皆野駅から車20分
- ・電話番号:0494-23-1511 (埼玉県秩父環境管理事務所)
- ・料金:入園自由
- ・参考サイトURL:http://www.pref.saitama.lg.jp/b0504/minoyamakouen-top/
沿線のおすすめグルメ
周辺には美味しい料理を提供しているお店がたくさんあります。下記の人気のお店をご紹介させていただきますね。天然水のかき氷 阿佐美冷蔵【長瀞】
http://chi-ne.at.webry.info/201406/article_5.html
天然水のかき氷で有名な「阿佐美冷蔵」さんは、行列でも知られていますよね。それでもタイミングがよければ混雑を避けて楽しめるようです。特に連休明けの月曜日などはオススメです。天然氷の魅力が一番なのでしょうが、いろんな種類のかき氷が楽しめるのが嬉しいですね。屋外でいただくかき氷も良いものです。夏場のかき氷は定番ですが、初夏や初秋の日のかき氷も良いですよ。目の前にはラジウム人工温泉の足湯もありますね。
■ 基本情報
- ・名称:阿佐美冷蔵
- ・住所:埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1
- ・アクセス:秩父鉄道 上長瀞駅徒歩3分
- ・営業時間:10:00~17:00 ※混雑時等は15:00頃オーダーストップ
- 日曜営業
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0494-62-1119 予約不可
- ・料金:[夜]~¥999[昼]~¥999
- ・公式サイトURL:http://orange.zero.jp/vodka.rose/
秩父名物「くるみ蕎麦」 もみの木【上長瀞】
http://blog.livedoor.jp/love_beer21/archives/1630903.html
「もみの木」さんは、秩父名物のくるみ蕎麦が楽しめます。お店の前にはお花が出迎えてくれます。店内は蕎麦屋さんというよりカフェのような雰囲気です。くるみ蕎麦は、くるみだれでいただきます。かなりとろみのあるクリーミィーな味ですよ。蕎麦の風味と食感との相性もピッタリです。お店の居心地がよく、喫茶店のような感覚ですごせるのも魅力でしょうね。オススメですよ。
■ 基本情報
- ・名称:もみの木
- ・住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1532-7
- ・アクセス:上長瀞駅から74m
- ・営業時間:11:00~15:30(売切次第終了)
- ・定休日:木曜日
- ・電話番号:0494-66-1569
- ・料金:[昼]¥1,000~¥1,999
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/saitama/A1107/A110704/11018868/
沿線を巡るのにお得なきっぷ
沿線を巡るのにお得なきっぷが販売されています。とっても便利なので、ぜひ利用してくださいね。秩父路遊々フリーきっぷ
http://blogs.yahoo.co.jp/mamhannaim5/29109402.html
「秩父路遊々フリーきっぷ」は、秩父鉄道の全線を一日何度でも自由に乗り降りできる切符です。購入金額は大人が1,440円、子どもが720円です。秩父路観光やハイキング、札所めぐりにとても便利ですよ。さらにフリーきっぷを提示するとちょっぴりプレゼントや施設割引が受けられる特典もあるようです。例えばレンタサイクルを利用すると、「ちょっぴりプレゼント」がいただけるというシステムになっているんです。嬉しい特典ですね。
乗車区間限定☆SLわくわくチケット
http://yato-nishitokyo.seesaa.net/article/417566070.html
「SLわくわくチケット」は、秩父または御花畑から三峰口まで区間限定の乗車券&SL整理券のセット券になっています。こちらのチケットも、協賛施設での割引特典があります。発売期間は、2015年3月21日(土)から2015年12月6日(日)のSL運転日です。価格は秩父から三峰口までで、大人790円、子ども610円。御花畑から三峰口までですと、大人770円、子ども590円です。通常より割安ですよ。
秩父鉄道路線図
http://www.chichibu-railway.co.jp/corporate/overview.html
そもそも、秩父鉄道の全体像はどうなっているのか?と気になる人もいますよね。そこで上記に路線図を紹介させていただきました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。ちちてつサイクルトレイン
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0109/ctk-main/ctk-cycle-train.html
ちちてつサイクルトレインとは、自転車をそのまま電車の中に持ち込むことができるサービスです。電車に乗る前、そして乗った後にも自転車を利用することができるので、とっても便利だと評判なんですよ。ちちてつサイクルトレインという名前がついていますが、これは特別な電車ではなく定期運行の列車で行われているサービスです。
沿線の観光スポット
周辺には様々な観光スポットがありますよ。ぜひ、訪れた際に気軽に立ち寄ってみてくださいね。楽しい場所ばかりですよ♪フォレストパーク秩父【秩父駅】
http://www.ikoinomura-minoyama.jp/minoyama/2014/07/9180/
フォレストパーク秩父はリゾート公園です。文化の森、音楽の森、スポーツの森の3つに分かれていますよ。レンタルカートやテニスなどのスポーツも楽しむことできるので、休日になると多くの家族連れが訪れてきます。また、夏になるとプールで遊ぶことができますよ。百花園や梅園、しゃくなげ園などのお花も楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称: フォレストパーク秩父
- ・住所: 埼玉県秩父市・小鹿野町
- ・アクセス: 西武西武秩父駅→循環バスぐるりん号で20分、
- バス停:ミューズパーク中央下車、同バスで22分
- ・電話番号: 0494-25-1315
- ・公式サイトURL: http://fa-chichibu.foret-aventure.jp/
秩父ふるさと村【秩父駅】
http://www.chichibufurusatomura.co.jp/furusatomap.html
思いっきり自然に触れたい!という時にぜひとも訪れていただきたい場所が、秩父ふるさと村です。ここは、河原でキャンプや化石拾い、川下りなどを楽しむことができるんですよ。家族連れ人気のスポットとなっています。さらには芋ほり体験や、地鶏の玉子拾いなども行うことができますよ。こちらは貸農園もやっています。
■ 基本情報
- ・名称: 秩父ふるさと村
- ・住所: 埼玉県秩父郡小鹿野町長留220
- ・アクセス: 西武秩父駅から路線バスで25分 松井田から徒歩で5分
- ・営業時間: 10:00~16:00
- ・電話番号: 0494-75-4065
- ・公式サイトURL: http://www.chichibufurusatomura.co.jp/
三峯神社【三峰口駅】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%AF%E7%A5%9E%E7%A4%BE
三峯神社は、三峰口駅にある神社です。こちらは111年日本武尊が東征の際に建てたと言われています。山伏の修行道場として栄えていて、現在も三峰講の信神となっています。とってもキレイな景色を見られる場所として有名です。■ 基本情報
- ・名称: 三峯神社
- ・住所: 埼玉県秩父市三峰298-1 MAP
- ・電話番号: 0494-55-0241
- ・公式サイトURL: http://www.mitsuminejinja.or.jp/
沿線のイベントや行事
イベントや行事も沿線でたくさん行われています。日程を合わせて訪れるとより楽しめますよ。秩父夜祭
http://www.chichibu.co.jp/topics/2012/12/10632/
秩父夜祭は毎年12月初旬に2日間に渡って行われるお祭りです。秩父の総社、秩父神社の例大祭となっています。日本三大曳山祭(京都・高山・秩父)とされているんですよ。とっても豪華な笠鉾や、屋台の山車6台が街中を動きます。お祭のみどころは2日目の夜で、とってもキレイな花火が打ち上げられるのですが、見応えがあります。
■ 基本情報
- ・名称: 秩父夜祭
- ・住所: 埼玉県秩父市番場町1-3
- ・アクセス:西武西武秩父駅→徒歩15分
- ・電話番号: 0494-25-5209 (秩父市役所観光課
- ・公式サイトURL: http://www.chichibuji.gr.jp/?page_id=6
長瀞火祭り
http://s.webry.info/sp/84887668.at.webry.info/201303/article_2.html
長瀞火祭りでは、真言宗の総本山醍醐寺座主、山宝院門跡御親修の柴燈大護摩による火渡荒行が行われます驚くほどの迫力に圧倒される人も少なくありません。さらに、宝登山ロープウェイ山麓駅下の駐車場で、柴燈大護摩に続き、修験者による火渡りが執行されます。この護摩の浄火を渡りきることによって、焚き清め、宝福招来、開運厄除のご利益がもたらされると言われています。
■ 基本情報
- ・名称: 長瀞火祭り
- ・住所: 埼玉県長瀞町長瀞
- ・アクセス: 秩父鉄道「長瀞駅」から徒歩15分
- ・日時:2016年3月6日 練行/12:30~、柴燈大護摩・火渡荒行奉修/13:00~
- ・公式サイトURL: http://www.nagatoro.gr.jp/
芝桜まつり
http://shirokane-news24.tokyo/1314.html
2016年4月15日(金)~5月8日(日)の間おこなわれているのが、芝桜まつりです。ピンク一色の景色がとにかく美しいと評判です。お花見だけでなく、羊山公園、芝桜の丘隣接グラウンドで「秩父路の特産市」が開催されるので、たくさんの売店なども出るので、賑わいがありますよ。女性心をくすぐる素敵な景色を見たい!という人にはおすすめです。
■ 基本情報
- ・名称: 芝桜まつり
- ・住所: 埼玉県秩父市大宮6360
- ・アクセス: 秩父鉄道御花畑駅→徒歩20分。または西武西武秩父駅→徒歩20分
- ・電話番号: 0494-25-5209 (秩父市観光課)
- ・料金: 芝桜の丘入園は見ごろの時期のみ300円
- ・公式サイトURL: http://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1808/
沿線人気のお宿
下記に沿線で人気のお宿をご紹介させていただきます。素敵なお宿ばかりなので、ぜひ泊りがけで訪れてくださいね。和どう【黒谷駅】
http://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10019814/information/
ゆったりとした時間の中で、日頃の喧騒を忘れてリラックスしたい!という人におすすめのお宿が、和どうです。和モダンな客室はとてもキレイでおしゃれな空間となっているので、女性に人気があるんですよ。もちろん、温泉もきもちいいと評判です。温かいおもてなしをしてくれるお宿なので、心まで癒されていくのを感じられます。
■ 基本情報
- ・名称: 和どう
- ・住所: 埼玉県秩父市黒谷813
- ・アクセス: 関越道花園インターから車で約40分
- ・電話番号: 0494-23-3611
- ・公式サイトURL: http://www.wadoh.co.jp/
ちちぶ温泉 はなのや【武州日野駅】
http://www.hananoya-chichibu.jp/dayplan/
有名旅行サイトの埼玉旅館部門1位を獲得しているお宿が、ちちぶ温泉 はなのやです。ここは露天風呂付き客室がとても良いと評判のお宿です。お部屋についている露天風呂からはとてもきれいな自然を眺めることができますよ。もちろん、料理も抜群に美味しいと評判のお宿となっていて、創作和食をいただくことができます。大人のゆったり時間を過ごしたい人におすすめです。
■ 基本情報
- ・名称: ちちぶ温泉 はなのや
- ・住所: 埼玉県秩父市荒川日野542
- ・アクセス: 関越道花園インターから車で50分
- ・電話番号: 0494-54-2654
- ・公式サイトURL: http://www.hananoya-chichibu.jp/
秩父鉄道へのアクセス
http://www.ab.auone-net.jp/~azm01/page089.html
●羽生駅へは、東武伊勢崎線からの乗換です。所要時間は約5分です。SLパレオエクスプレスに乗車の場合は、SL各停車駅まで普通列車または急行列車を利用します。
●熊谷駅へは、JR高崎線、上越・長野新幹線からの乗換です。所要時間は約5~10分です。
●寄居駅へは、JR八高線、東武東上線からの乗換です。所要時間は約3~5分です。
●御花畑駅へは、西武線・西武秩父駅からの乗換です。所要時間は約5分です。
秩父鉄道と、周辺の観光名所についてご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか?最近は、SLなんてめったに見ることが出来ないですよね。歴史あるこの路線は今でも多くの人たちから親しまれています。都心から近いという点も魅力なのでしょう。長瀞まで行けば大自然に囲まれて、秋は木々が赤や黄色に染まってとてもきれいです。ラインくだりも迫力があってオススメですよ~。カキ氷は、テレビで紹介もされるほどの名物☆ぜひご賞味くださいね。1日楽しめると思いますので、訪れてみてください!