Didriks
信州の避暑地というとお蕎麦って印象がありますよね。小諸でお勧めのお蕎麦のお店は勿論ですが、隠れ家的でカップルにピッタリなフレンチのお店やガーデンで癒やされながら食事が出来るスポットのご紹介です。1.RISTORANTE AZUMAYA(リストランテ アズマヤ)
http://www.slow-style.com/tips/12/
お子様からお年寄りまで家族揃って美味しく食事を楽しんでもらいたい。フレンチ歴30年超えのベテランシェフのポリシーです。誰もが気負わず身近にフレンチを楽しめるお店です。夜のコース料理はお客様の好みや希望を基に組み立ててくれます。個室もあるのでカップルにもお勧めですね。
■ 基本情報
- ・名称:RISTORANTE AZUMAYA(リストランテ アズマヤ)
- ・住所:長野県小諸市南町1-4-9
- ・営業時間:11:00~14:00(LO) 17:00~20:30(LO)
- ・定休日:水曜定休
- ・電話番号:0267-31-0910
2.停車場ガーデン

http://komoro.ch/archives/2489
小諸駅の目の前にあるカフェです。室内25席とテラス20席あります。沢山の緑の中でのランチは格別ですよ。窓に面したテーブルからは駅が見えます。景色もご馳走ですから嬉しいですよね。食べた後の散策やお土産品も楽しみの1つですね。
■ 基本情報
- ・名称: 停車場ガーデン
- ・住所: 長野県小諸市相生町1-1-9
- ・アクセス:しなの鉄道線「小諸」駅から徒歩1分
- ・営業時間:9:00~19:00 (10月~3月は18:00まで)
- ・定休日: 木曜日(祭日の場合は前日休業)
- ・電話番号:0267-24-2525
- ・公式サイトURL: http://t-garden.org/index.html
3.山番

http://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/12/post_a7bd.html
小諸市の浅間サンライン沿いにあるラーメン屋さんです。山の中で飲食店も少ない場所なのですが、お昼時は行列が出来る地元では超有名なお店です。ラーメンは醤油と味噌があります。チャーシューメン、わかめ、コーン、ねぎ、さむらいと種類があります。さむらいは、チャーシュー、わかめ、コーン、かにツメ入りとなっており全部乗せって感じですね。
http://okusan.blog30.fc2.com/blog-entry-680.html
■ 基本情報
- ・名称:山番
- ・住所:長野県小諸市八満2189-3
- ・アクセス:平原駅から3,735mマイカー以外不適(浅間サンライン沿い)
- ・営業時間:11:30~14:00 17:30~20:30(3月~10月) 11:30~14:00 17:00~20:00(11月~2月)
- ・定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
- ・電話番号:0267-25-6396
4.草笛

http://kusabue.jp/soba.html
小諸駅近くにある大人気の蕎麦屋さんです。ここのそば屋さんはボリュームがあるので注意が必要です。大食感の人にとっては嬉しいお店ですよ。そして、クルミ料理が人気のようです。クルミおはぎも是非とも食べたい一品です。■ 基本情報
- ・名称: 草笛
- ・住所: 長野県小諸市古城1-1-10
- ・アクセス: 小諸駅から205m
- ・営業時間: 11:00~15:00(蕎麦売り切れしだい終了)
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0267-22-2105
- ・公式サイトURL: http://www.kusabue.co.jp/index.html
5.井泉庵

http://mkobayas.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/dsc04194_l.jpg
田舎の親戚の人のとこに来たような外観のお店です。帰って来たな~って感じです。入口にいるたぬきさんに「ただいま」って挨拶してしまいそうになります。肝心のお蕎麦ですが蕎麦の香りも良く食感もバッチリです。美味しい蕎麦と天ぷらが楽しめます。運んできてくれるおばあちゃまとの会話にも心が和みます。
http://www.lilac-karuizawa.com/blog/?p=3263
■ 基本情報
- ・名称:井泉庵
- ・住所:長野県小諸市丙(新町)128番地
- ・営業時間:11:30~ 17:00~(要予約)
- ・定休日:火曜日
- ・電話番号:0267-22-3594
- ・公式サイトURL:http://happytown.orahoo.com/seisenan/
素材提供:トリップアドバイザー