黒川温泉 いこい旅館
黒川温泉は魅力的な古い建物の旅館が多い所ですが、いこい旅館も古いけれどお手入れの行き届いた旅館でした。(ただし、口コミにもあるように階段を行き来しなければなりません。エレベ-タ-は無いのでお年寄りには不便です。かくいう私も久住山登山の後でちょっとつらかった(^^;))お風呂は何度もテレビで取り上げられた露天風呂を楽しめました。お料理も美味しかったです。しかもお食事処は二か所あるという事で、どちらに当たるかは分かりませんが、私たちは売店の裏の隠し部屋のような場所で面白かった!!従業員さんも若くてハキハキしていらっしゃる方が多いです。嬉しかったのは到着時に車から荷物を下ろす際に、ク-ラ-ボックスに目ざとく気づき、出発時に氷を用意しましょうか?と声をかけてくだっさた事。しかも、忘れずにちゃんと朝用意してくれていました。有名旅館だし、お客さんも多いのに気配りしてもらえて嬉しかったです。また来ようという気になりますよね!!(^^)後、夜食に白玉ぜんざいが出ます。お腹いっぱいでもう食べれない・・と思ったのですが美味しかったのでペロリと食べてしまいました(笑)
.
■ 基本情報
- ・名称: 黒川温泉いこい旅館
- ・住所: 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6548
- ・アクセス: JR豊肥本線 阿蘇駅より車・バスで約1時間
- ・電話番号: 0967-44-0552
- ・オススメプラン: 【部屋食でごゆっくり】熊本名物霜降馬刺とご当地メインを3種類から選べるプラン【中岳膳】
- ・公式サイトURL: http://www.ikoi-ryokan.com/
黒川温泉 黒川荘
夫婦、子供(1歳)と行きました。あいにくの雨で特に行くところもなかったため、チェックインよりも30分ほど早めに伺ってしまいましたがすぐに対応してくださいました。お部屋は本館の和室とベランダ側に少し本を読んだりお茶を飲むスペースがある部屋でした。どこにでもあるようなスペースでなくこじゃれていて、ふすまで仕切ることもでき主人は大変気に入っていました。 お風呂は露天風呂に屋根がないので大雨でしたら入るのはためらうかもしれませんが、屋根つきのお風呂もあったので一応露天を味わう事が出来ました。宿泊中4回も入るほど気に入りました。 ただ、お風呂まで距離があるので年配の方は少しきついかもしれません。 食事も大変おいしかったです。 子供がいることを事前に伝えていたのもあり、洗面所にはおむつ入れ、そして子供用の浴衣や椅子、夜には花火を準備して下さっておりおもてなしに感動いたしました。 11時チェックアウトだったので、朝食後ゆったりしていると他のお部屋のお掃除をする声がガヤガヤ聞こえた点が残念でしたが、総合的にまた行きたいと思えるお宿でした。
.
■ 基本情報
- ・名称: 黒川荘
- ・住所: 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6775
- ・アクセス: JR久大本線 日田駅より杖立温泉行きバスにて終点下車(送迎有り・要予約)
- ・電話番号: 0967-44-0211
- ・公式サイトURL: http://www.kurokawaso.com/
杖立温泉 杖立観光ホテル ひぜんや
大分県と熊本県の境目にあり黒川温泉同様人気ですが交通は不便。しかしそれがまた良いのでは。大自然のど真ん中って感じで最高です。温泉浴場も広くて綺麗ですね。 連休中でしたが、懐石料理より肉とかを指定したほうが良いかも。 機会があればまた行きたいです。
■ 基本情報
- ・名称: 杖立観光ホテル ひぜんや
- ・住所: 熊本県阿蘇郡小国町下城4223
- ・アクセス: JR久大本線 日田駅・JR豊肥本線 内牧駅
- 大分自動車道 日田IC~国道212号線を小国方面へ25km
- ・電話番号: 0967-48-0141
- ・オススメプラン:【お部屋食】夕食はお部屋でゆったりプラン♪
- ・公式サイトURL: http://www.hizenya.co.jp/
全室源泉かけ流しのお宿 里山リゾート さつき別荘
純和室のスタンダードルームの他に、露天風呂付客室や離れの洋風スイートルームがあり、用途や人数で選べます。
玉名温泉は訪れる価値が大いにあります。 熊本市内拍の予定を急きょ変更して、足を延ばした元は十分取った感があります。 フロントの女性も女将さんも、もの静かで笑顔絶やさず、 上質の温泉に負けず劣らず、上質な気分を盛り上げてくださいました。 リーズナブルな金額でしたので、料理にも部屋にも文句は言わない、 と決めていましたが、とんでもない! 離れで一戸建て(洋風感覚)の、かけ流し風呂付きの部屋からは、満天の星が煌々と輝いて見えるし、 料理も手の込んだ上品かつ美味しいものばかりでした。 朝方、去るときは淋しい気持ちが湧いてくるほどでした。 ここは、穴場ですよ!
.
■ 基本情報
- ・名称: さつき 別荘
- ・住所: 熊本県玉名市岩崎 368-2
- ・アクセス: JR 玉名駅よりお車にて約5分弱
- ・電話番号: 0968-72-3157
- ・オススメプラン:≪離れのスイートルーム指定≫
- 個室食で「お部屋」も「食事」もプライベート感覚で温泉を楽しむ
- ・公式サイトURL: http://www.satsukibessou.com/
天草温泉 湯の宿 湯楽亭
熊本~天草の一本道から離れて走ること10分。海岸から少し入ったところにその温泉はありました。 街からは離れているため、飲みに出るにはタクシーで片道3,000円弱かかります。 そこを加味して料理を頼むことも検討してみてください。 温泉は他の方のコメントにもあるようにおもしろいものでした。 洞窟があったから洞窟温泉にしたのではなく、洞窟を掘ってしまった というあたりが何とまぁ... 温泉の脇に「この道具で掘りました!」と飾ってあったのには苦笑しましたが、なかなか風情のあるものでした。 そして温泉が湯船からあふれたものが小川となって部屋の脇まで流れていて驚き。 温泉のせせらぎを聞きながら眠れるのがこれほど幸せとは... 家族や友人との利用だけでなく、一人用の宿泊プランもあるので一人旅にも良さそうです。
.
■ 基本情報
- ・名称: 湯の宿湯楽亭
- ・住所: 熊本県上天草市大矢野町上5190-2
- ・アクセス: JR 三角駅より車で20分、産交バス・弓ヶ兵下車徒歩2分
- ・電話番号: 0964-56-0536
- ・公式サイトURL: http://yurakutei.jp/