yari hotaka
国道7号は新潟県新潟市を起点にし、青森県青森市を終点とした一般国道です。日本海沿岸を走り、新潟市から山形県庄内地方や秋田県を通り、青森市に至るまでのコースには観光スポットもたくさんあり魅力的な国道と言えます。1.国道7号線 その起点 新潟県新潟市
http://minkara.carview.co.jp/userid/1832926/car/1361861/3534478/1/photo.aspx
国道7号線 これより471.3 km 終点青森県青森市をめざします
国道7号線の起点です。新潟市本町(ほんちょう)交差点にあります。同じく、ここを起点とする国道は、 国道8号・国道113号・国道289号・国道350号があり、終点となるのは、国道17号・国道116号・国道402号です。日本海における道路のメインポイントと言えるでしょう。■ 基本情報
- ・名称:国道7号線 起点
- ・住所:新潟県新潟市中央区本町通七番町1054番2
2.清水園(しみずえん) 新潟県新発田市
http://blog.hangame.co.jp/W355027218/article/22539708/
国道7号線 新発田市
■ 基本情報
- ・名称:清水園(しみずえん)
- ・住所:新潟県新発田市大栄町7-9-32
- ・営業時間:9:00~17:00 ※11~3月は16:30まで
- ・定休日:1~2月の水曜
- ・電話番号:0254-22-2659
- ・料金:大人700円 小中学生300円 高校・大学生及び70歳以上600円
- ・公式サイトURL:http://hoppou-bunka.com/shimizuen/
3.足軽長屋(あしがるながや) 新潟県新発田市
http://blog.livedoor.jp/sadosado_4hi/tag/%E6%96%B0%E7%99%BA%E7%94%B0
国道7号線 新発田市
足軽長屋は清水園の正面にあります。木造茅葺き造りの八軒長屋で国の重要文化財に指定されています。当時の足軽の暮らしがどのようなものであったかなどが学習できます。この界隈は清水園や堀部安兵衛伝承館などがあり、歴史好きの人には見逃せないスポットとなっています。■ 基本情報
- ・名称:足軽長屋(あしがるながや)
- ・住所:新潟県新発田市大栄町7-9-32
- ・営業時間:9:00~17:00(4月~10月) 9:00~16:30(11月~3月)
- ・定休日:年末、1月・2月の水曜日(祝日の時、翌日)
- ・電話番号:0254-22-2659
- ・料金:清水園と共通
4.鶴岡市立加茂水族館(かもすいぞくかん) 山形県鶴岡市
http://blg.players.ne.jp/~blg/2008/10/1012106_1.php
国道7号線 鶴岡市
鶴岡市立加茂水族館の最大の特徴は、クラゲの展示に力を入れているところです。その規模は世界一とも言われています。別名「クラゲ水族館」と言われ、常時50種以上のクラゲが展示されています。直径5mもある世界最大級の「クラゲドリームシアター」は見逃せません。その他、アシカショーやウミネコの餌付け体験も人気です。■ 基本情報
- ・名称:鶴岡市立加茂水族館(かもすいぞくかん)
- ・住所:山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0235-33-3036
- ・料金:一般1000円 小中学生500円 幼児無料
- ・公式サイトURL:http://kamo-kurage.jp/
5.月山(ガッサン) 山形県庄内町
http://blogs.yahoo.co.jp/hiryu_n2/25268710.html
国道7号線 山形県庄内町
月山は、磐梯朝日国立公園の特別区域となっています。位置は山形県のほぼ中央部にあります。標高は、1,984mですが、八合目までは車で行けます。そのため、八合目から頂上をめざす人も多いようです。積雪のない夏季にはドライブも楽しめるコースとなっています。■ 基本情報
- ・名称:月山(ガッサン)
- ・住所:山形県東田川郡庄内町
- ・アクセス:国道7号線から山形道 国道112号線へ
- ・電話番号:0237-74-4119(月山朝日観光協会)
- ・情報サイトURL:http://www.gassan-info.com/
6.本間美術館(ホンマビジュツカン) 山形県酒田市
http://shonai-bunka.jp/ja/2013-course
国道7号線 酒田市
酒田の大地主で豪商であった本間家が集めた美術品を展示してあります。こじんまりとした美術館ですから、30分あまりで見て回ることができます。また、庭園もありますので散策を楽しむことができます。鳥海山を借景とした回遊式庭園となっており、素晴らしい景観となっています。基本情報
- ・名称:本間美術館
- ・住所:山形県酒田市御成町7-7
- ・営業時間:11月~3月 美術館9:00~16:30 喫茶9:00~15:00
- 4月~10月 美術館9:00~17:00 喫茶9:00~15:30
- ・定休日:3月~11月/無休、12月~2月/毎週火水曜(祝休日の場合はその翌日)
- 館内整備日、展示替日、振替休館日
- ・電話番号:0234-24-4311
- ・料金:大人900(810)円、高大生400(350)円、小中生無料 ※( )内は20名以上の団体料金
- ・公式サイトURL:http://www.homma-museum.or.jp/
7.鳥海高原家族旅行村(チョウカイコウゲン)
http://www.panoramio.com/photo/57013196
国道7号線から国道344号線へ
雄大な鳥海山の麓に広がる家族旅行村です。ケビンなどの宿泊施設が完備されていますから、安心して宿泊できます。リースやキーホルダー作りなどが楽しめ、渓流釣り、パターゴルフなど野外活動も充実しています。家族連れで訪れる最高のスポットです。基本情報
- ・名称:鳥海高原家族旅行村
- ・住所:山形県酒田市草津字湯ノ台149
- ・アクセス:国道7号線から国道344号線へ
- ・営業時間:チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
- ・電話番号:0234-64-4111
- ・料金:6人用ケビン・15棟
- 6名10,800円 5名9,720円 4名以下8,640円
- 8人用ケビン・5棟
- 8名14,040円 7名13,500円 6名以下12,960円
- 休憩1棟 10時~16時まで 7,020円
- ※平日のケビン料金です。詳細は下記URLへ
- ・公式サイトURL:http://www.choukai.jp/ryokomura/toppage.htm
8.ポートタワー セリオン 秋田県秋田市
http://minkara.carview.co.jp/userid/127038/blog/32935523/
国道7号線 秋田市(秋田港)
全高は143mあります。5階にある展望室からの大パノラマは絶景です。広がる日本海から男鹿半島、鳥海山などが望めます。また、レストランやスカイラウンジ、フードコーナーなどがあり多くの人で賑わっています。基本情報
- ・名称:ポートタワー セリオン
- ・住所:秋田県秋田市土崎港西1丁目9番1号
- ・営業時間:9:00~21:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:018-857-3381
- ・公式サイトURL:http://www.selion-akita.com/
9.秋田市大森山動物園(おおもりやまどうぶつえん) 秋田市
http://www.localeye47.net/archives/52025490.html
国道7号線 秋田市
市民の憩いの場である大森山公園の中にある動物園です。子どもたちに大人気のゾウやキリンなど、108種615点の動物が飼育されています。特に空中観察遊具動物「アソヴェの森」は大人気です。また、動物たちへの餌やりなど、動物へ配慮した飼育環境を整えている動物園でもあります。基本情報
- ・名称:秋田市大森山動物園
- ・住所:秋田県秋田市浜田潟端154
- ・営業時間:通常/9:00~16:30、冬期/10:00~15:00(券売はいずれも閉園30分前まで)
- ・定休日:通常開園期間中は無休
- ・電話番号:018-828-5508
- ・料金:●通常・大人500円、中学生以下無料、年間パスポート1200円
- 団体400円 (20人以上)
- ●冬期・大人300円、中学生以下無料、年間パスポート1200円
- 団体240円 (20人以上)
- ・公式サイトURL:http://www.city.akita.akita.jp/city/in/zoo/
10.岩木山(いわきさん) 青森県弘前市
http://blog.goo.ne.jp/hagitan360/e/f30187f5f88bd5b52c46972a52ecc5bd
国道7号線から津軽岩木スカイラインへ
青森県のみならず全国的に馴染みのある「お岩木さん」。もちろん青森で一番高い山です。津軽岩木スカイラインで8合目へ。そして9合目まではリフト。頂上までは徒歩で40分あまりで登れます。山頂からの眺めは素晴らしく、自然の雄大さを感じることができます。基本情報
- ・名称:岩木山
- ・住所:青森県弘前市
- ・アクセス:国道7号線から津軽岩木スカイラインを利用
11.弘前城・本丸 北の郭(ホンマル キタノクルワ) 弘前市
http://blog.livedoor.jp/hirosaki_tensyu/archives/52079143.html
国道7号線 弘前市
弘前城は1611年(慶長16年)に津軽氏によって築城されました。天守閣や櫓、城門などが現存し、重要文化財にも指定されています。現在では、弘前城資料館として歴史的な史料や、刀剣、槍、甲冑、銃などが展示してあります。弘前市民の憩いの場ともなっています。基本情報
- ・名称:弘前城(本丸 北の郭)
- ・住所:青森県弘前市下白銀町1-1
- ・営業時間:4月1日~11月23日/9:00~17:00(入園券の販売は16:30まで)
- ・定休日:11月24日~3月31日
- ・電話番号:0172-33-8733
- ・料金:大人310円 子供100円(弘前城本丸・北の郭)
- ・公式サイトURL:http://www.hirosakipark.jp/
12.国道7号線 その終点
http://road.infobuild.jp/photos/kamban/4-7.html
471.3 kmのゴールとなります。
日本では7番目に長い国道です。新潟から山形、秋田、青森の各県を結ぶ国道として長い間親しまれてきました。国道沿いには名だたる観光スポット、今注目のスポットがたくさんあります。並走する日本海沿岸東北自動車道もあり、ゆっくりとドライブできる魅力の国道です。基本情報
- ・名称:国道7号線 終点
- ・住所:青森県青森市長島二丁目10番2