http://ramendb.supleks.jp/s/13919.html
讃岐と言えばうどんだと誰しも連想する事でしょう。しかし、讃岐にはラーメンもあるんです!独特のこしがありこちらでしか楽しむ事が出来ない変わったラーメンを是非楽しんでみてください!!1.讃岐らーめん はまんど
http://ramendb.supleks.jp/s/13919/photo/exterior
こちらのお店は、讃岐ラーメンを初めて登場させたとされる先駆者的な存在のお店です。現在は他にも何店舗かありますが、当時は相当珍しいアプローチだったようです。こちらの店主は、そもそも初代讃岐うどん王の称号をもっつうどんのプロです。
その技術を中華麺に生かした事で、今まであったラーメンとは全く違う新しい形のラーメンを作る事が出来ました。
http://ramendb.supleks.jp/s/13919/photo/menu
こちらで使用されているスープは、魚のイリコを軸とした出汁に鶏ガラや豚骨などを加える事で様々なうまみが混ざり合っています。少し塩気が強く、上質な背油と良く合う一品です。見た目はかなり油ポイ印象を受けますが、塩味と言う事であっさり食べる事ができます。
男性向けの印象を受けますが、女性にもお勧めのお店です。肩ロースのレアチャーシューは、しっとりとうまみが詰め込まれています。
■ 基本情報
- ・名称:讃岐らーめん はまんど
- ・住所:香川県三豊市三野町大見3873-1
- ・アクセス:JR予讃線『みの駅』(781m)
- ・営業時間:11:00~15:00
- ・定休日:水曜(祝日でも休業)
- ・電話番号:0875-72-1985
- ・料金:はまんどラーメン780円(大盛り900円)
醤油ラーメン680円(大盛り800円) - 白湯ラーメン680円(大盛り800円)
- 塩ラーメン680円(大盛り800円)
- ・公式サイトURL:http://hamando.cocolog-nifty.com/
2.讃岐そば りんや
http://ramendb.supleks.jp/s/63897/photo/exterior
こちらのお店は、深夜2時まで営業しています。その為、飲み会の後の〆など、いつでも思い立った時に食べる事が出来ます。ライトアップされた外観は、おしゃれでラーメン屋と言った印象は無く女性だけでも入りやすい雰囲気のお店です。
http://ramendb.supleks.jp/s/63897/photo/menu
こちらのラーメンのスープは、極めて澄んでいます。一見薄味に見えるスープですが、コクと旨みがぎっしり詰まったスープです。そこに合わせる無添加の自家製玉子麺は絶妙な相性です。無駄な物を省き、厳選食材で作るからこそのおいしさがそこにはあります。また、こちらで出されているしそ餃子も一口サイズという食べやすさや珍しさから人気メニューとなっています。
■ 基本情報
- ・名称:讃岐そば りんや
- ・住所:香川県丸亀市山北町378-1
- ・アクセス:JR予讃線『丸亀駅』(2.1km)
- ・営業時間:11:00~14:00
- ・定休日:月曜日
- ・電話番号:不明
- ・料金:700円
3.どんまい

http://guild.ashita-sanuki.jp/e868932.html
こちらのお店は、市街地から少し離れた場所にあります。しかし、トラック運転手の口コミで人気となりアクセスが悪いながらも多くのお客さんが連日訪れ今では遠方からのお客さんも居るほどです。なめらかな舌触りの麺と、それに良く絡むスープは一度食べると病みつきになってしまいます。

http://guild.ashita-sanuki.jp/e868932.html
こちらの魅力は何と言ってもその安さにあります。ネギや天かすも使い放題で、お腹いっぱい食べる事が出来るのもトラック運転手の方に人気の秘密と言えるでしょう。常に、20種類以上はあるという天ぷらやお惣菜は毎日手作りで作られています。手間暇かけて作られているからこそのおいしさがここにはあります。
■ 基本情報
- ・名称:どんまい
- ・住所:香川県坂出市林田町字番屋前4285-324
- ・アクセス:JR坂出駅から車で5分
- ・営業時間:(平日) 8:00~15:00
- (土) 8:00~15:00
- (日・祝) 8:00~15:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:0877-57-3177
- ・料金: 350円〜
4.讃岐うどん・讃岐らーめん 釜からどん

http://www.ku-zou.com/shop/kamakara-don/photo/
こちらのお店は、有名店である「五右衛門」で修行をしたのち他のお店で様々な経験をされた店主が開いたお店です。その為、様々なラーメンの良い所取りのお店と言った特徴があります。特徴のある、煮干しの旨味を中心に濃厚な味わいを楽しむ事が出来ます。
うどんのお店ですが、こだわりのラーメンに惹かれおおくのお客様が訪れています。
http://ramendb.supleks.jp/s/72662/photo
こちらは、ラーメンだけでは無く 讃岐うどんも楽しむ事が出来ます。定番のメニューはもちろん、人気店の「竜雲うどん」で食べる事が出来たつけうどんの5種類を楽しむ事が出来ます。他にも多くのメニューがあり、飽きる事無く通う事が出来ます。
ラーメンもうどんも絶品ですので、是非両方とも楽しんでいただければと思います。
■ 基本情報
- ・名称:讃岐うどん・讃岐らーめん 釜からどん
- ・住所:香川県高松市香川町浅野998
- ・アクセス:琴電琴平線『空港通り駅』(3.0km)
- ・営業時間:11:00~15:00/18:00~22:00
- ・定休日:木曜日
- ・電話番号:087-879-7807
- ・料金: 600円/【昼】500円/【夜】700円
5.明神そば
http://ramendb.supleks.jp/s/80308/photo/exterior
こちらのお店は、讃岐ラーメンの老舗のはまんどで修行をした店主がお店を出しています。その為、浜丼の良い所を更に個性を加えたおいしさを味わう事が出来ます。駅から少し離れているので、行かれる方はしっかり場所を把握してからいkれる事をお勧めいたします。
http://ramendb.supleks.jp/s/80308/photo/menu
お店は常にお客さんが多く、満席が多いようです。その為待つ事もありますので、行く時間には注意が必要ですが基本的には回転が速いのでそこまで長時間待つ事は無いでしょう。テーブル席も用意されているので、家族連れでも比較的行きやすいラーメン屋さんです。
こちらでは店名にもなっている中華そばの明神そばなど様々なメニューが揃っています。
■ 基本情報
- ・名称:明神そば
- ・住所:香川県高松市円座町556-1
- ・アクセス:琴電琴平線『円座駅』(950m)
- ・営業時間:11:00~15:00/17:30~22:00
- ・定休日:月曜(不定で日曜
- ・電話番号:087-855-4663
- ・料金:明神そば(醤油)¥700
明神そば(味噌)¥850 - ニンニク入り明神そば¥700
いかがでしたか?旅行で訪れた際は是非、うどんだけではなくラーメンもお勧めいたします。きっと新たな発見に出会う事が出来る事でしょう。
素材提供:なんでもデーターベース