古の都「奈良」は京都と同じく世界各地から観光客が訪れます。中でも奈良市は世界遺産も多く存在し、奈良公園や春日大社、若草山など多くの観光名所があり多くの人でにぎわいを見せています。四季折々の季節を楽しむことができる街であり、とても魅力のある市なのです。そんな奈良市の魅力をたっぷりとお届けします。
奈良市について知ろう!
歴史深い観光名所が建ち並ぶ街
m-louis
奈良市には歴史的な文化財や世界遺産が数多く存在しています。春日大社や法隆寺、東大寺の大仏殿、薬師寺、正倉院など日本人ならば一度は耳にしたことのある歴史上の有名な建築物が多くあります。また市内のあちらこちらに古墳が点在し、日本の歴史を感じさせてくれる街です。古の都だった場所
Tamago Moffle
古都といえば京都を思い浮かべがちですが、奈良は京都よりも歴史の深い街なのです。奈良市には平安京以前の都であった平城京跡があり、古くは日本の都として栄えました。古来に反映した街の歴史を感じることができ、また世界最古の木造建造物である法隆寺は710年に再建されてから現在までその建物が残っており昔の人の偉大さを感じることができます。多くの自然も残る街
merec0
実は奈良市は多くの自然が残る街でもあり、約6割を占める東部地域は大変のどかな街並みが広がります。剣豪の里としても知られる柳生地区や名勝の一つとしても知られる月ヶ瀬海峡などもあります。自然と世界遺産が共存している街なのです。奈良市で観光するならココ!
東大寺
TANAKA Juuyoh
若草山のふもとにあり奈良のシンボルとしても知られる東大寺。奈良時代に聖武天皇が政治の不安を解決しようと7年の月日を経て752年に完成したの奈良の大仏「盧遮那仏(るしゃなぶつ)」が大変有名です。また大仏殿は世界最大の木造建築でもあり、多くの人を魅了してやみません。大仏の他にも金剛力士像、法華堂があり、神秘的な空間が広がります。
■ 基本情報
- ・名称: 東大寺
- ・住所: 奈良市雑司町406-1
- ・アクセス: JR奈良駅、近鉄奈良駅から奈良交通バス(市内循環外回り)「大仏殿春日大社前」下車、徒歩約5分
- 近鉄奈良駅から徒歩約20分
- ・拝観時間: 4月~9月 7:30~17:30 10月 7:30~17:00
- 11月~2月 8:00~16:30 3月 8:00~17:00
- ・電話番号: 0742-22-5511
- ・料金: 金堂(大仏殿)・法華堂(三月堂)・戒壇堂 入堂料各500円(小学生300円)
- ・公式サイトURL: http://www.todaiji.or.jp/contents/guidance/guidance4.html
このスポットの情報をみる
奈良公園
k14
総面積502ヘクタールの広大な敷地を要する県立の公園です。東大寺、春日大社、興福寺など歴史的建造物もその敷地内に含まれています。春には桜、秋には紅葉が美しく、四季折々で違った顔を見せてくれます。また奈良のシンボルでもある鹿が公園内には沢山生息していて、鹿煎餅などをあげて触れ合う事もできます。季節に応じて様々なイベントが催されており、多くの人でにぎわいを見せています。
■ 基本情報
- ・名称: 奈良公園
- ・住所: 奈良県奈良市雑司町
- ・アクセス: 近鉄奈良駅1番出口から徒歩約18分分
- ・電話番号: 0742-22-0375
- ・オススメの時期: 年中
- ・公式サイトURL: http://nara-park.com/
依水園
東大寺と興福寺の間に位置する依水園は、四季の花々が楽しめる日本庭園です。前園と後園の2つに分かれており、前園は茶室の「三秀亭」がシンボルです。後園は明治時代に築かれた池泉回遊式庭園になっています。若草山や春日奥山、東大寺南大門を借景に日本の四季を楽しめる人気の観光名所です。園内には東アジアの古美術品が展示されている美術館もあり、様々な文化に触れ合う事もできます。
■ 基本情報
- ・名称: 依水園
- ・住所: 奈良県奈良市水門町74
- ・アクセス:近鉄奈良駅1番出口から徒歩約11分
- ・開園時間:9:30~16:30
- ・定休日: 火曜日、年末年始
- ・電話番号: 0742-25-0781
- ・料金: 一般900円、大学生810円、中高生500円、中高生300円
- ・公式サイトURL: http://www.isuien.or.jp/
唐招提寺
Kentaro Ohno
聖武天皇により日本に招かれた鑑真が建立した寺院として知られる南都六宗の1つである律宗の総本山。元は戒律を学ぶ人たちの為に作られた修業の道場であり、その後、支持者により食堂や宿舎、居室や本尊を安置する金堂が送られました。鑑真が没してからも弟子の尽力により東塔や金堂が作られ今に至ります。天平時代の貴重な歴史を感じられる神秘的な場所です。
■ 基本情報
- ・名称: 唐招提寺
- ・住所: 奈良県奈良市五条町13-46
- ・アクセス:JR奈良駅、近鉄奈良駅、近鉄西ノ京駅 六条山行バス17分「唐招提寺」下車すぐ、近鉄西ノ京駅から徒歩10分
- ・拝観: 8:30~17:00
- ・電話番号: 0742-33-7900
- ・料金: 大人:600円 中・高生400円、小学生200円
- ・公式サイトURL: http://www.toshodaiji.jp/index.html
春日大社
Richard, enjoy my life!
平城京を守護するために768年に創建された御社です。30万坪の広大な境内には朱色の王朝風の神殿が緑の木立の中に美しくそびえたちます。社殿と回廊には釣灯篭が、そして参道両側には石灯篭がずらりと並び、全ての灯篭に火が灯る万灯篭ではいつもの社殿とは違う幻想的な風景が見られます。その他にも境内の中には野生の鹿が歩いていたり、珍しい植物があるなど、他の神社とは異なる神父的な空間です。
■ 基本情報
- ・名称: 春日大社
- ・住所: 奈良市春日野町160
- ・アクセス: JR奈良駅、近鉄奈良駅から奈良交通バス(市内循環外回り)「春日大社表参道」下車、徒歩約10分
- 近鉄奈良駅から徒歩約25分
- ・拝観時間: 4月~9月 6:00~18:00 10月~3月 6:30~17:00
- ・電話番号: 0742-22-7788
- ・料金: 500円 本殿特別参拝される方
- ・オススメの時期: 2月、8月(万灯篭)
- ・公式サイトURL: http://www.kasugataisha.or.jp/
興福寺
Ann Lee
興福寺は南都七大寺の一つに数えられる法相宗の大本山で藤原鎌足の子である藤原不比等の発願で氏寺として創建されました。最盛期には175もの寺の建物があった大きなお寺です。阿修羅像や佛頭などの多くの国宝文化財を収蔵し、間近で鑑賞することができるのも魅力の一つです。また五重塔は奈良を代表する建造物でもあります。
■ 基本情報
- ・名称: 興福寺
- ・住所: 奈良市登大路町48
- ・アクセス: JR奈良駅から奈良交通バス(市内循環外回り)「県庁前」下車すぐ
近鉄奈良駅から徒歩約5分 - ・拝観時間:9:00~17:00
- ・電話番号: 0742-22-7755
- ・料金: 大人(国宝館600円、東金堂300円、共通券800円)中・高生(国宝館500円、東金堂200円、共通券600円)小学生(国宝館200円、東金堂100円、共通券250円)
- ・公式サイトURL: http://www.kohfukuji.com/
ならまち格子の家
ならまちの伝統的な明治期の町家を再現している家です。主屋、中庭、離れ、蔵に分かれており、間口が狭く、奥行きが長いのが特徴です。昔の生活様式を直に触れて感じる事ができます。憩いの場としても利用することもでき、古都奈良で昔の空間にタイムスリップしたような気分が味わえます。■ 基本情報
- ・名称: ならまい町屋の格子
- ・住所: 奈良県奈良市元興寺町44
- ・アクセス: JR奈良駅、近鉄奈良駅、JR京終駅 JR京終駅から徒歩10分
- JR奈良駅、近鉄奈良駅から市内循環バス15分「田中町」下車徒歩2分
- ・営業時間: 9:00~15:00
- ・定休日: 月曜日、祝日の翌日、年末年始
- ・電話番号: 0742-23-4820
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1381131993144/
地元の人も絶賛の食事処はココ!
和 やまむら
http://kanarecipe.exblog.jp/19697193/
あのミシュランの奈良版で唯一の三ツ星を獲得した懐石料理店です。洗練された上品な味わいはもちろん、見ても大変美しい繊細な料理が食べる人の心を掴みます。細部にまで心を配った空間の中で、それぞれの季節に応じたお料理を頂けます。また料理が盛られている器も店主がこだわりを持って集めたもので、料理と器の絶妙なバランスも必見です。■ 基本情報
- ・名称: 和 やまむら
- ・住所: 奈良県奈良市芝辻町2-11-15
- ・アクセス:近鉄奈良線 新大宮駅 徒歩2分
- ・営業時間: 夜の部 17:30~22:00
昼の部 12:00~15:30 水~日 - ・定休日: 月曜日、月末の日曜日、年末年始
- ・電話番号: 0742-33-0102
- ・公式サイトURL: http://www15-yamamura.sakura.ne.jp/
玄
http://blog.livedoor.jp/narachu/archives/5061159.html
ならまち近くの住宅街にひっそりと佇む蕎麦屋さんです。店頭には玄と書かれた暖簾がかかっており、少し敷居が高めの蕎麦屋さんですがその味は絶品です。石うすで挽いた十割蕎麦は大変美味しく、蕎麦本来の風味や食感を味わえます。その味を求め、有名人をはじめ遠方からも多くの人が訪れる奈良市を代表する人気のお店です。蕎麦好きの人はもちろん、本格的な味を楽しみたい方には是非お勧めです。
■ 基本情報
- ・名称: 玄
- ・住所:奈良県奈良市福智院町23-2
- ・アクセス: 近鉄奈良駅より徒歩15分
JR・近鉄奈良駅から天理行バス約10分「福智院町」下車徒歩3分。 - ・営業時間: 昼 11:30~13:00 夜 18:00~21:00
- ・定休日: 月曜日、日曜日
- ・電話番号: 0742-27-6868
- ・公式サイトURL: http://r.gnavi.co.jp/kbnv300/
粟 ならまち店
http://blog.livedoor.jp/momobeat/archives/50748359.html
奈良の美味しい食材をより多くの人にしってもらいたいという思いから作られた粟ならまち店。奈良の清澄の里で丁寧に栽培された野菜や五ケ谷営脳協議会の方が栽培した奈良ならではの伝統野菜を生かして作られている料理です。ならまち店では築130年の古民家を改装して作られており、日本の伝統的な空間の中でゆっくりと食事を堪能することができます。
■ 基本情報
- ・名称: 粟 ならまち店
- ・住所: 奈良市勝南院町1番地
- ・アクセス:近鉄奈良駅より徒歩約10分 JR奈良駅より徒歩約20分
- ・営業時間: 11:30~15:00、17:30~22:00
- ・定休日: 火曜日
- ・電話番号: 0742-24-5699
- ・公式サイトURL: http://www.kiyosumi.jp/index.html
休憩にぴったり!奈良の甘味処
ガトー・ド・ボア
フランス「クープ ドュ モンド パティスリー」製菓ワールドカップグランプリ、ドイツ「メイトルド パティシエ世界選手権」 味覚審査1位 特別賞を受賞した林雅彦シェフが手掛けるお店です。世界を魅了した洋菓子は宝石のように美しく、見るものを楽しませてくれます。その実力を世界でも認められた通り、とても美味しいお菓子ばかりなので、奈良に来た際は世界一の味を楽しんでみてもいいかもしれません。
■ 基本情報
- ・名称: ガトー・ド・ボア
- ・住所: 奈良市西大寺南町1-19-101
- ・アクセス: 大和西大寺駅1番出口から徒歩約2分
- ・営業時間: 9:00~19:00 喫茶10:00~18:30
- ・定休日:第1、第3木曜日
- ・電話番号: 0742-48-4545
- ・公式サイトURL: http://www.gateau-des-bois.com/
萬御菓子誂処 樫舎(よろずおかしあつらえどころ かしや)
http://www.machiyado.com/blog/2014/01/page/2/
ならまちの元興寺の近くにある奈良の地元民にも愛されている和菓子のお店です。素材の味を引き出した主人のこだわりの和菓子はとても繊細な和菓子で心がこもった味わいが特徴で見る人をほっと和ませてくれます。古民家を改装した店舗は昔ながらの引き戸が特徴で、引き戸を開けると和の空間が広がり、スタッフの丁寧な接客も心地が良いです。
■ 基本情報
- ・名称: 萬御菓子誂処 樫舎(よろずおかしあつらえどころ かしや)
- ・住所: 奈良県奈良市中院町22-3
- ・アクセス: 近鉄奈良駅より徒歩15分
- ・営業時間: 9:00~18:00
- ・定休日: 無し
- ・電話番号: 0742-22-8899
- ・公式サイトURL: http://www.kasiya.jp/
みやけ(旧鴻池邸表屋)
http://amaamama.seesaa.net/article/401702567.html
大阪にあった旧鴻池邸表屋を移築して作られた和菓子とカフェ・ギャラリーの複合施設です。カフェでは日本家屋らしい趣のある内装になっていて、伝統的なも店内には飾られています。和の空間の中で頂く和菓子は絶品です。また5月から9月にかけては毎年恒例でかき氷を提供しており、天然氷でつくれたかき氷を求め多くの人が訪れます。住宅の中にひっそりと佇む素敵な空間です。
■ 基本情報
- ・名称: みやけ(旧鴻池邸表屋)
- ・住所: 奈良県奈良市鳥見町1-5-1
- ・アクセス: 近鉄 富雄駅より 約10分
- ・営業時間: 10:00~18:00
- ・定休日: 日曜日
- ・電話番号: 0742-51-3008
- ・公式サイトURL: http://www.miyake-flagship.jp/
喫茶去 庵
http://www.sunroute-nara.co.jp/blog/?p=408
お茶でもいかが?という意味合いのある喫茶去(きっさこ)ではクリーミーでコクのある抹茶と無農薬自家製にこだわってつくられたぜんざいやおはぎなどの和スイーツが頂けます。ほっこりと和む優しい味わいのスイーツと日本家屋の店内は、安らぎのひと時を与えてくれます。その他にも亭主の指導の下、薄茶点前を行い抹茶をたてる体験もできるプランなどもあります。
■ 基本情報
- ・名称: 喫茶去 庵
- ・住所: 奈良県奈良市公納堂町6
- ・アクセス: 近鉄奈良駅から徒歩15分
- ・営業時間: 10:00~18:00
- ・定休日:水曜日
- ・電話番号: 0742-81-7407
- ・公式サイトURL: http://kissakoan-nara1.shop-site.jp/
奈良に来たらここに泊まろう
奈良ホテル
kaoruokumura
関西の迎賓館として1909年に創業した奈良ホテルは、足を一歩踏み入れるとその和の趣の外観からは想像できない、ノスタルジックなレトロな空間が広がります。伝統のおもてなしで最高のサービスを受けることができます。奈良公園の緑豊かな高台にあり、奈良の観光の拠点としても便利に利用して頂けます。■ 基本情報
- ・名称: 奈良ホテル
- ・住所: 奈良県奈良市高畑町1096
- ・アクセス: 近鉄奈良駅2番出口から徒歩約11分
- ・チェックイン/チェックアウト: 15:00/11:00
- ・電話番号: 0742-26-3300
- ・公式サイトURL: http://narahotel.co.jp/
観鹿荘
http://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10025963/information/
奈良の観光のシンボルである東大寺の門前にあり、優美な日本庭園に囲まれた寺院風の建物が特徴の旅館です。奈良の観光名所である奈良公園や若草山、春日大社などが徒歩圏内で行くことができますので、奈良観光の拠点としても便利です。館内は渡り廊下や建築は昔ながらの日本の伝統を感じさせてくれ、いたるところに天平美術や古美術が配されています。
■ 基本情報
- ・名称: 観鹿荘
- ・住所: 奈良県奈良市春日野町10
- ・アクセス: 近鉄奈良駅1番出口から徒歩約15分
- ・チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00
- ・電話番号: 0742-26-1128
- ・公式サイトURL: http://www.kankaso.jp/
和鹿彩 別邸
http://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10028928/information/
2014年に東大寺のおひざ元にオープンした宿です。奈良観光にも非常に便利な立地にあり、懐かしさと新鮮さが織り交ざった館内は、和モダンな空間が広がります。屋外大浴場や土間と吹き抜けの天井など、昔ながらの味わいも楽しめます。またお料理もこだわりがあり、華やかで繊細な和食を頂くことができます。一クラス上のくつろぎに空間で旅の疲れを癒してみてはいかがでしょうか?
■ 基本情報
- ・名称: 和鹿彩 別邸(わかさべってい)
- ・住所: 奈良県奈良市北半田東町1
- ・アクセス:近鉄奈良駅から徒歩約10分
- ・チェックイン/チェックアウト: 15:00・10:00
- ・電話番号: 0742-23-5858
- ・公式URL:http://wakasa-bettei.com/
アクセス
midorisyu
奈良市は関西の中でも中心の位置にあり、大阪や京都からのアクセスも大変便利な場所にあります。アクセスもしやすいため、ちょっと観光してみようと思う時にもピッタリの場所なのです。
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1244078314081/
素材提供:トリップアドバイザー