日本にはいくつも秘湯がありますが、山奥や湖畔などには冬の間、閉鎖されてしまう秘湯がいくつもあります。趣も佇まいも自然溢れる感動の場所!一年に数か月しか営業していない露天風呂、トロッコ電車に揺られて行かないと辿り着けない温泉地等々、この時期だからこそ入っておきたい秘湯を選んでみました。
1.みくりが池温泉(富山県)
tsuda
富山県のみくりが池温泉は、標高2430mの日本で一番高いところにある温泉です。「日本秘湯を守る会」の会員宿で、まさに天空の温泉宿!源泉は眼下にある地獄谷で、無加水無加温、掛け流しのお湯は白く濁る硫黄の香りがします。窓からは立山連峰が一望でき、晴れた日は日本海と雲海の絶景が広がります。豪雪でバスもケーブルもストップするため、11月下旬〜翌年4月下旬まで冬季休業となります。みくりが池温泉の傍の、みくりが池の周囲には遊歩道周遊道があるので、標高3000m級の山々が連なる立山連峰を眺めながら雲上散策ができます。ひょっとしたら、雷鳥に会えるかも…!?秋の弥陀ヶ原の紅葉もお見逃しなく。ちなみに、日帰り入浴もOKです♬
■ 基本情報
- ・名称:みくりが池温泉
- ・住所:富山県中新川郡立山町室堂平ら
- ・アクセス:室堂駅より約12分
- ・営業期間:4月下旬〜11月下旬
- ・冬季休業:例年11月下旬〜翌年4月下旬まで
- ・電話番号:076-463-1441
- ・公式サイトURL:http://www.mikuri.com/
2.夏油温泉(岩手県)
夏油(げとう)温泉は岩手県の焼石岳の渓谷にある温泉で、冬場は夏油スキー場から先が通行止めになるので行くことができません。開湯800年以上の歴史ある温泉には、白猿が傷をいやしたという、開湯にまつわる話も残っています。温泉はすべて100%の源泉掛け流しで、静かな温泉街と自然溢れる光景に癒されます。夏油温泉には3軒の温泉宿があります。渓谷沿いには宿が管理するいくつもの露天風呂群があるので、そぞろ歩きを楽しみながらの入浴はいかがでしょう。お風呂巡りも、旅の楽しい思い出になりますね。
■ 基本情報
- ・名称:夏油温泉
- ・住所:岩手県北上市和賀町岩崎新田1-22
- ・アクセス:JR北上駅下車より路線バスで65分※宿からの送迎があります(要連絡)
- ・営業期間:5月初旬~11月中旬
- ・冬季休業:例年11月上旬~翌年4月下旬まで
- ・電話番号:090-5834-5151
- ・公式サイトURL:http://mizuki.sakura.ne.jp/~geto/
3.黒湯温泉(秋田県)
秋田県の乳頭温泉郷の中のひとつ。乳頭温泉郷の一番奥にあるため雪深い一軒宿の「黒湯温泉」は、乳頭温泉郷の中で唯一、冬季休業のお宿となっています。また、湯畑を見ることができるのも乳頭温泉郷では黒湯温泉だけ!青みがかった白色の硫黄泉も美しい。周辺はブナ林、川のせせらぎを聞きながら山の恵みたっぷりの美味しいお料理をいただいて、心も身体もリフレッシュ♪
■ 基本情報
- ・名称:黒湯温泉
- ・住所:秋田県仙北市田沢湖生保内2番地1
- ・アクセス:JR田沢湖駅から乳頭温泉郷行きバスで50分
- ・営業期間:4月中旬~11月上旬
- ・冬季休業:例年11月上旬~翌年4月上旬
- ・電話番号:0187-46-2214
- ・公式サイトURL:http://www.kuroyu.com/
4.蒸ノ湯(ふけのゆ)温泉(秋田県)
「ふけの湯」は日本秘湯を守る会のお宿で、夜の露天風呂はランプ照明という風情あふれる源泉掛け流しの温泉宿。ただし、寒い季節は露天風呂も冷めて入れないこともあるほどの場所にあるので、気をつけてお出かけくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:ふけの湯
- ・住所:秋田県鹿角市八幡平ふけのゆ温泉
- ・アクセス:JR花輪線八幡平駅下車から秋北バス(アスピーテ入口乗換)ふけの湯温泉下車より徒歩1分
- ・営業期間:4月下旬~11月上旬
- ・冬季休業:例年11月上旬~翌年4月下旬ま
- ・電話番号:0186-31-2131
- ・公式サイトURL:http://www.ink.or.jp/~fukenoyu/index.html
5.白馬蓮華温泉(新潟県)
http://blogs.yahoo.co.jp/yuamijavajava/26049604.html
上杉謙信により雪倉岳の鉱山開発がはじまり、明治まで続いた開発時に発見されたという歴史があります。白馬岳の麓にある白馬蓮華温泉は、一軒宿の「蓮華温泉ロッジ」だけ。ロッジには内湯もありますが、4つある露天風呂はすべて屋外で、山道を5分~15分くらい歩かないと入れません!白馬岳や雪倉岳への登山拠点なので、登山やハイキングなど日帰り温泉客も多く訪れます。自家発電なのでロッジの夜は9時で消灯。また、懐中電灯必携で行く露天風呂は、真っ暗闇のため満点の星空を見ることができることも魅力のひとつ。最高の夜と温泉を、たっぷり満喫できますよ♪
■ 基本情報
- ・名称:白馬蓮華温泉ロッジ
- ・住所:新潟県糸魚川市横町5-5-14
- ・アクセス:JR大糸線平岩駅より糸魚川バスで蓮華温泉下車より徒歩1分
- ・営業期間:3月下旬〜10月下旬
- ・冬季休業:10月下旬~3月中旬
- ・電話番号:090-2524-7237
- ・公式サイトURL:http://w2.avis.ne.jp/~renge/
6.蔦温泉(青森県)
1174年には湯治小屋があり、1909年には旅館経営が始まったという古い歴史の蔦温泉。外観からも宿の歴史と重みを感じることができます。八甲田山の山麓に位置し周囲はブナ林が広がります。お風呂は発見時の湧出場所(源泉)の真上に設けられています。お風呂は湯船から天井、床にいたるまで全てブナで造られ、足元から湧出す湯玉に嬉しくなります♪お風呂に入れば、身も心もほっこり大満足!蔦温泉から徒歩10分ほどには蔦沼などがあり、蔦7沼散策もオススメです!
■ 基本情報
- ・名称: 蔦温泉旅館
- ・住所:青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
- ・アクセス:JR青森駅下車からバスで蔦温泉下車※青森駅までの送迎あり(要予約)
- ・営業期間:4月下旬〜11月中旬
- ・冬季休業:例年11月中旬〜翌年4月下旬まで
- ・電話番号:0176-74-2311
- ・公式サイトURL:http://tsutaonsen.com/
7.中房温泉(長野)
一軒宿の旅館の中には、内湯外湯あわせて16個のお風呂があり湯めぐりも楽しいお宿。燕岳の登山口という奥深い場所のため、宿泊客以外はお風呂を楽しむことができず、近年やっと日帰り入浴ができるようになったという秘湯中です。日本アルプスを紹介したウォルターウェストンも宿泊したお宿には、当時のお部屋も残っています。裏山には地熱の高い場所があり、イモや卵などを蒸して食べることもできて楽しいですよ♪
■ 基本情報
- ・名称:中房温泉
- ・住所:長野県安曇市穂高町有明7226
- ・アクセス:JR大糸線穂高駅下車より県道R147号を車で60分
- ・営業期間:4月下旬〜11月下旬
- ・冬季休業::例年11月下旬〜翌年4月上旬まで
- ・電話番号:0263-77-1488
- ・公式サイトURL:http://www.nakabusa.com/
8.姥湯温泉(山形県)
標高約1300mの谷合にあり、山形県内で一番高い場所にある温泉です。岸壁からお湯が噴き出す湯口があるのが特徴で、深山幽谷の風情はまさに秘湯に相応しい!渓谷美と趣きある露天風呂は必見です。冬は豪雪で交通路が通行止めとなり休業となります。周辺にはいくつもの奇岩や滝などがあり、その素晴らしい景観は圧巻です!また、姥湯から標高1538mの薬師森へ登山ができます。頂上からは吾妻山の尾根など、すばらしい眺望をのぞむことができます。
■ 基本情報
- ・名称:姥湯温泉 枡形屋
- ・住所:山形県米沢市大沢姥湯1
- ・アクセス:JR奥羽本線 峠駅より送迎あり(要予約)
- ・営業期間:4月下旬〜11月上旬
- ・冬季休業:例年11月上旬〜翌年4月下旬まで
- ・電話番号:090-7797-5934
- ・公式サイトURL: http://www.ubayuonsen.com/
9.大白川露天風呂(岐阜県)
http://blogs.yahoo.co.jp/akika0823jp/56954540.html
大白川露天風呂は、白山国立公園大白川園地の白水湖畔にあります。露天風呂からは、エメラルドグリーンの湖面を眺めながら湯船に浸ることができるんですよ♪湖越しに白山別山(2399m)がきれいです。白山平瀬登山口である白水湖ですが、交通路の「白山公園線」は1年の半分が閉鎖されています。雪解けを待って道路は開通しますが、そのため営業期間が短いので注意です!でも、行く価値のある温泉ですよ。
■ 基本情報
- ・名称:大白川露天風呂
- ・住所:岐阜県大野郡白川村平瀬大白川
- ・アクセス:荘川ICから車で平瀬温泉方面へ約30分
- ・営業期間:6月〜10月下旬
- ・冬季休業:例年10月下旬〜翌年6月上旬まで
- ・電話番号:白川村役場 05769-6-1311
- ・公式サイトURL:http://shirakawa-go.org/kankou/guide/231/
10.黒薙温泉(富山県)
http://blogs.yahoo.co.jp/ittakaoka/25714198.html
黒薙温泉は富山県の宇奈月町にある温泉で、この源泉は宇奈月温泉の源泉地です。江戸時代から隠れ湯として利用された温泉で、黒部川支流の黒薙川にあります。この温泉は黒部渓谷鉄道のトロッコ電車に乗らないとたどり着くことができません。営業はトロッコ電車の運行期間のみという、まさに期間限定!トロッコ電車からの黒部渓谷の景色も、トロッコ電車そのものも楽しむことができます。黒薙駅から宿までは渓谷や滝を眺めながらの道を行きます。河原にある露天風呂は、夜にはランプが灯り温泉の湯気の中で幻想的な景色がひろがります!
■ 基本情報
- ・名称:黒薙温泉旅館
- ・住所:富山県黒部市宇奈月町黒薙
- ・アクセス:黒薙駅を下車、山道を約20分
- ・営業期間:4月下旬〜11月下旬
- ・冬季休業:例年11月下旬〜翌年4月下旬まで
- ・電話番号:0765-62-1802
- ・公式サイトURL:http://www.kuronagi.jp/
どの温泉も秘湯の中の秘湯です!残念ながら、交通の不便な場所が多いこと、また天候により休業期間が変動する場合があるので、訪問の際は必ず連絡して確かめてからお出かけくださいね。
素材提供:トリップアドバイザー