Photo by 呑み鐵
兵庫のシンボルとも言える世界遺産姫路城は、平成の大天守保存修理も無事終えて、白鷺城の美しい姿を再び見せてくれるようになりました。世界遺産の姫路城をはじめとして、バラエティ豊かな神戸の街や、情緒あふれる城崎温泉など、兵庫の様々な魅力をご紹介します。
南部の南部の摂津・播磨・淡路のエリアには、瀬戸内の明るい陽射しの下で、華やかな神戸の街、晴れやかな姫路の城下町などがあります。北部の丹波・但馬のエリアには、日本海の荒波に象徴されるような、厳しい自然のなかで、しっとり情緒のある城崎温泉や湯村温泉などの温泉地が数多くあります。
南部エリアには、鉄道なら山陽新幹線の新神戸・西明石・姫路・相生の各駅があり、淡路島へは、三宮から高速バスを利用することになります。航空機なら、神戸空港が最寄りの空港となります。関西空港や大阪空港からも、三宮や姫路には直行のリムジンバスがあり、淡路島へは高速バスに三宮乗り継ぎとなります。
北部エリアには、新大阪・大阪もしくは京都から、JRを使って向かうのが一番便利となります。航空機利用なら、コウノトリ但馬空港が豊岡市にあり、大阪空港との間に1日2便が就航しています。
幕末になって兵庫の津は、湊川から西を兵庫港、東を神戸港として開港することになり、外国船は神戸港を利用していました。明治に入り兵庫港と神戸港を合わせて、神戸港と呼ぶようになり、日本を代表する港の一つとなりました。
姫路城のシンボルとなっている5層7階の大天守は、慶長14年(1609年)に建築されたもので、平成の大改修が無事に完了して、美しい姿を再び見せています。美しい姫路城の姿は、大天守に東・西・乾の小天守が渡櫓でつながっている、連立式天守によるものと言えます。
このスポットの情報をみる
阪神甲子園球場には、甲子園球場がリニューアルされた平成22年(2010年)に、高校野球、阪神タイガース、阪神甲子園球場の歴史を集めた「甲子園歴史館」が開設されました。
圓教寺は、標高371mの書写山の頂上に向かって、山中の一大伽藍となっています。圓教寺は、豊臣秀吉が別所氏の離反によって危機に陥った時、黒田官兵衛の進言に従い本陣を移し、無事に難を逃れることが出来た、官兵衛と秀吉ゆかりの地でもあります。
灘五郷にあるお蔵の中には、酒蔵見学の出来るお蔵が数多くあり、酒造りの博物館・資料館も9ヵ所設けられています。また、お蔵によっては、自慢のお酒とグルメが楽しめる、レストランや料亭などがあります。
摩耶山山上では、掬星台のほかにもセルフカフェの「CAFE 702」で、コーヒーやワインを楽しみながら絶景を眺めることが出来ます。美味しい料理と素晴らしい夜景をじっくりと楽しみながら、神戸の夜を過ごすことが出来る「オテル・ド・摩耶」があります。
神戸ハーバーランドには、港町KOBEらしさが存分に味わえる、煉瓦倉庫、神戸港旧信号所、高浜岸壁などの神戸の歴史と深いつながりを持つ歴史的建造物や、神戸ガス灯通り、エルヴィスプレスリー像、ユーモアディスプレイなど、新旧の観光スポットが数多くあります。
明石海峡大橋は、パールブリッジの愛称で親しまれており、神戸市側の舞子公園内には、明石海峡大橋を体験することが出来る『舞子海上プロムナード』があります。舞子海上プロムナードは、明石海峡上の海面からの高さ約47m、陸地から約150m突出した遊歩道です。
城崎温泉は、江戸時代から栄えており、温泉番付では有馬温泉に次ぐ西の関脇となっていました。さらに、明治以来、「城崎にて」で知られる志賀直哉をはじめとして、島崎藤村、有島武郎、徳冨蘆花など、数多くの文人墨客が訪れ愛した風情溢れる温泉地です。
お店は、スペインのお店でシェフを務めた福本伸也がオーナーシェフで、メニューはランチ、ディナー共に1コースずつになっています。予約が取れるという幸運に巡り会えば、シェフこだわりの料理を存分に楽しむことが出来ます。
お店のメニューは、昼夜共通のおまかせコースとなっており、その時々の季節の食材によって変動するとのこと。一見さんはお断りで、初めての予約には紹介が無いと、巡り会うことが出来ないお店です。
お店は、丹波篠山の山里の奥にある古民家風の一軒家で、築150年を越える民家の数々が佇み、3棟の古民家を宿泊施設とした『丹波篠山の宿・集落丸山』のさらに奥にあります。『集落丸山』に泊まったら、朝食は「ろあん松田」が宿まで届けてくれるという、なんとも幸せなサービスを受けることが出来ます。
シェフがフランスで食べた、『鮮度』を感じるような焼き菓子を作りたいという思いで、焼き菓子やケーキが作られています。水曜日は焼き菓子のみの販売なので、ケーキを食べたい方は注意が必要です。
神戸北野の異人館街に近いお店では優勝作品の “MODE” や、濃厚なチョコレートを使いシックな装いの “Marquise” など、芸術品とも言えるようなマスターの作るスイーツが待っています。おいしいスイーツをゲットするには、やはり午前中に出かける方がよろしい様です。
お店は、和風の建物が続く伊丹市内の酒蔵通りの中で、ひときわ目立つ黒の店構えとなっています。シックな装いのお店には、ケーキをはじめとして、焼き菓子、パンなど、どれを見ても美味しそうで、あれもこれもと買い求めたくなってしまいそうです。
どこか懐かしい風情あるお宿のお部屋は、四季折々の姿が美しい、趣深いお庭を取り囲むように配されています。お風呂は、多くの文人墨客などに愛された古湯・城崎温泉の湯で、料理は、但馬の山海の幸をふんだんに使ったものとなっています。
森津屋自慢には、もちろん地元・但馬の海の幸、山の幸を使った料理があります。松葉ガニと言えば城崎温泉に行こうと言われているほどに、おいしい松葉ガニや津居山産活がに、さらには但馬牛まで堪能できるプランもあります。
各フロアごとにテーマカラーの異なるお部屋は、ヨーロッパ調のインテリアとイタリア製の家具がある、ゆったりと寛ぐことが出来る空間となっています。ホテルの朝食は、トリップアドバイザーで3年連続日本一となった、思わず食べ過ぎになってしまう程に、満足出来る品数と内容の朝食ブッフェです。
素材提供:トリップアドバイザー
兵庫のシンボルとも言える世界遺産姫路城は、平成の大天守保存修理も無事終えて、白鷺城の美しい姿を再び見せてくれるようになりました。世界遺産の姫路城をはじめとして、バラエティ豊かな神戸の街や、情緒あふれる城崎温泉など、兵庫の様々な魅力をご紹介します。
Ⅰ.兵庫ってどんなところ?
http://kobe.travel.coocan.jp/
昔、兵庫県は、摂津・播磨・淡路・丹波・但馬の五国に分かれていたことから、五国それぞれの風土・歴史・文化の影響を、今でも色濃く残しています。南部の南部の摂津・播磨・淡路のエリアには、瀬戸内の明るい陽射しの下で、華やかな神戸の街、晴れやかな姫路の城下町などがあります。北部の丹波・但馬のエリアには、日本海の荒波に象徴されるような、厳しい自然のなかで、しっとり情緒のある城崎温泉や湯村温泉などの温泉地が数多くあります。
Ⅱ.兵庫へのアクセス方法
Photo by 呑み鐵南部エリアには、鉄道なら山陽新幹線の新神戸・西明石・姫路・相生の各駅があり、淡路島へは、三宮から高速バスを利用することになります。航空機なら、神戸空港が最寄りの空港となります。関西空港や大阪空港からも、三宮や姫路には直行のリムジンバスがあり、淡路島へは高速バスに三宮乗り継ぎとなります。
北部エリアには、新大阪・大阪もしくは京都から、JRを使って向かうのが一番便利となります。航空機利用なら、コウノトリ但馬空港が豊岡市にあり、大阪空港との間に1日2便が就航しています。
Ⅲ.兵庫の歴史を知ろう!
http://blog.goo.ne.jp/kimmy_v-kobe/e/101b1689e4b58369d034ac24bb64a635
兵庫の名は、大和朝廷の天智天皇の頃に、兵器を納めるための庫があった事から、『兵庫』と名付けられたと言われています。兵庫が港として発展するのは、平清盛が大輪田泊と呼ばれていた兵庫の地を、宋との間の貿易港とした事がはじまりで、鎌倉時代に入ると兵庫の津と呼ばれるようになりました。幕末になって兵庫の津は、湊川から西を兵庫港、東を神戸港として開港することになり、外国船は神戸港を利用していました。明治に入り兵庫港と神戸港を合わせて、神戸港と呼ぶようになり、日本を代表する港の一つとなりました。
Ⅳ.兵庫観光おすすめ8選
日本で初の世界遺産・姫路城
http://kobe.travel.coocan.jp/
姫路城は、白鷺が羽を広げたように美しい姿から『白鷺城』と呼ばれて、日本を代表するお城として親しまれており、平成5年に奈良の法隆寺と共に、日本初の世界遺産に登録されました。姫路城のシンボルとなっている5層7階の大天守は、慶長14年(1609年)に建築されたもので、平成の大改修が無事に完了して、美しい姿を再び見せています。美しい姫路城の姿は、大天守に東・西・乾の小天守が渡櫓でつながっている、連立式天守によるものと言えます。
■ 基本情報
- ・名称: 姫路城
- ・住所: 兵庫県姫路市本町68
- ・アクセス: 姫路駅から徒歩20分
- ・営業時間: 9:00~16:00(夏季は~17:00)
- ・定休日: 12月29・30日
- ・電話番号: 079-285-1146
- ・料金: 18歳以上1,000円、小~高校生300円
- ・公式サイトURL: http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle.html
このスポットの情報をみる
阪神ファンと高校球児の憧れ・阪神甲子園球場
http://nordlingen.cocolog-nifty.com/blog/cat2601883/index.html
タイガースファンの聖地、高校球児の憧れの地といえば、誰もが知っている阪神甲子園球場です。甲子園球場は、大正13年(1924年)に当時の旧制中学校野球大会の開催を目的として建設された球場で、昭和10年(1935年)に、阪神タイガースの前身「大阪野球倶楽部」が設立されてホーム球場となりました。阪神甲子園球場には、甲子園球場がリニューアルされた平成22年(2010年)に、高校野球、阪神タイガース、阪神甲子園球場の歴史を集めた「甲子園歴史館」が開設されました。
■ 基本情報
- ・名称: 阪神甲子園球場(甲子園歴史館)
- ・住所: 兵庫県西宮市甲子園町1-82
- ・アクセス: 甲子園駅から徒歩5分
- ・営業時間: 10:00~18:00(冬期は~17:00)
- ・定休日: 月曜日(試合開始日・祝日除く)
- ・電話番号: 0798-49-4509
- ・料金: おとな600円、4歳~中学生300円
- ・公式サイトURL: http://www.koshien-rekishikan.com
西の比叡山・書寫山圓教寺
http://swedenhimejikakogawa.blog26.fc2.com/blog-entry-637.html
書寫山圓教寺は、平安時代の康保3年(966年)に、性空の創建と伝えられている天台宗の寺院で、「西の比叡山」と呼ばれるほど、京の皇族や貴族の信仰を集めていました。圓教寺は、標高371mの書写山の頂上に向かって、山中の一大伽藍となっています。圓教寺は、豊臣秀吉が別所氏の離反によって危機に陥った時、黒田官兵衛の進言に従い本陣を移し、無事に難を逃れることが出来た、官兵衛と秀吉ゆかりの地でもあります。
■ 基本情報
- ・名称: 書寫山圓教寺
- ・住所: 兵庫県姫路市書写2968
- ・アクセス: ロープウェイ山上駅から徒歩20分
- ・電話番号: 079-266-3327
- ・特別志納金: 500円(中高生以下無料)
- ・公式サイトURL: http://www.shosha.or.jp
灘の生一本・灘五郷
http://www.weblio.jp/content/宮水
灘五郷は、昔から『灘の生一本』の名で知られている日本一の酒どころで、東から西へ、今津郷、西宮郷、魚崎郷、御影郷、西郷の5つのエリアに分かれています。阪神淡路大震災後も多くの酒蔵が、清らかな六甲山系の宮水を護りながら、美味しい酒を醸し続けています。灘五郷にあるお蔵の中には、酒蔵見学の出来るお蔵が数多くあり、酒造りの博物館・資料館も9ヵ所設けられています。また、お蔵によっては、自慢のお酒とグルメが楽しめる、レストランや料亭などがあります。
■ 基本情報
- ・名称: 灘五郷
- ・住所: 西宮市から神戸市東灘区・灘区にかけて
- ・電話番号: 078-841-1101(灘五郷酒造組合)
- ・公式サイトURL: http://www.nadagogo.ne.jp
阪神の絶景を一望・摩耶山
http://1192.doorblog.jp/archives/28987352.html
日本三大夜景の一つとして知られている神戸の夜景は、摩耶山の掬星台からの眺めとなっていて、東は大阪から西は明石方面まで一望することが出来る絶景スポットです。摩耶山山上では、掬星台のほかにもセルフカフェの「CAFE 702」で、コーヒーやワインを楽しみながら絶景を眺めることが出来ます。美味しい料理と素晴らしい夜景をじっくりと楽しみながら、神戸の夜を過ごすことが出来る「オテル・ド・摩耶」があります。
■ 基本情報
- ・名称: 摩耶山
- ・住所: 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
- ・アクセス: まやビューライン 星の駅すぐ
- ・電話番号: 078-861-2998 (星の駅)
- ・公式サイトURL: http://kobe-rope.jp/index.html
神戸のウォータフロント・神戸ハーバーランド
http://kobe.travel.coocan.jp
神戸ハーバーランドは、神戸のウォータフロントにあって、ショッピング、グルメ、アミューズメント、ホテルなどが集まっている、一大エンターテイメントゾーンです。神戸ハーバーランドには、港町KOBEらしさが存分に味わえる、煉瓦倉庫、神戸港旧信号所、高浜岸壁などの神戸の歴史と深いつながりを持つ歴史的建造物や、神戸ガス灯通り、エルヴィスプレスリー像、ユーモアディスプレイなど、新旧の観光スポットが数多くあります。
■ 基本情報
- ・名称: 神戸ハーバーランド
- ・住所: 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7
- ・アクセス: 神戸駅中央口すぐ
- ・営業時間: 10:00~19:00
- ・電話番号:078-360-3639
- ・公式サイトURL: http://www.harborland.co.jp
下には明石蛸や明石鯛が泳ぐ・明石海峡大橋
http://kobe.travel.coocan.jp/
本州と淡路島・四国とを結ぶために、潮の流れが激しい明石海峡に架けられた、世界最大の吊橋が明石海峡大橋です。明石海峡大橋の上を走る神戸淡路鳴門自動車道は、淡路島を通り抜けて、大鳴門橋によって四国とつながっています。明石海峡大橋は、パールブリッジの愛称で親しまれており、神戸市側の舞子公園内には、明石海峡大橋を体験することが出来る『舞子海上プロムナード』があります。舞子海上プロムナードは、明石海峡上の海面からの高さ約47m、陸地から約150m突出した遊歩道です。
■ 基本情報
- ・名称: 明石海峡大橋
- ・住所: 兵庫県神戸市垂水区
- ・アクセス:舞子駅から徒歩5分
- ・公式サイトURL: http://www.hyogo-park.or.jp/maiko/contents/sisetsu/area_prom.html
文豪たちが愛した温泉・城崎温泉
傷を癒やしていたコウノトリを見て温泉が発見されたという伝説がある城崎温泉は、養老元年(717年)に、道智上人によって開湯されたおよそ1300年の歴史がある温泉です。城崎温泉は、江戸時代から栄えており、温泉番付では有馬温泉に次ぐ西の関脇となっていました。さらに、明治以来、「城崎にて」で知られる志賀直哉をはじめとして、島崎藤村、有島武郎、徳冨蘆花など、数多くの文人墨客が訪れ愛した風情溢れる温泉地です。
■ 基本情報
- ・名称: 城崎温泉
- ・住所: 兵庫県豊岡市城崎町
- ・アクセス:城崎温泉駅下車
- ・電話番号: 0796-32-3663(城崎温泉観光協会)
- ・公式サイトURL: http://www.kinosaki-spa.gr.jp
Ⅴ.兵庫県民もオススメするレストラン
kalleboo
カセント
http://menage.jp/d-blog002/?p=694
神戸市内で唯一のミシュラン三つ星店、4年連続三つ星を獲得したお店が、神戸市内でも指折りの予約の取りにくいお店「カセント」です。お店は、スペインのお店でシェフを務めた福本伸也がオーナーシェフで、メニューはランチ、ディナー共に1コースずつになっています。予約が取れるという幸運に巡り会えば、シェフこだわりの料理を存分に楽しむことが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: カセント
- ・住所: 兵庫県神戸市中央区中山手通4丁目16-14
- ・アクセス: 県庁前駅から徒歩5分
- ・営業時間:12:00~15:00、18:00~22:00L.O.
- ・定休日: 月曜日、第三火曜日(火曜・水曜はディナーのみ)
- ・電話番号: 078-272-6882
- ・公式サイトURL: http://casento.jp
紀茂登
http://dismoiou.fr/p/jpn/kobechuo-ward/MUTC20/%E7%B4%80%E8%8C%82%E7%99%BB
京都や神戸で修行を積んだ料理長が、丹精込めて創り出す懐石料理のお店「紀茂登」は、ミシュランガイドで2つ星を獲得したお店です。お店のメニューは、昼夜共通のおまかせコースとなっており、その時々の季節の食材によって変動するとのこと。一見さんはお断りで、初めての予約には紹介が無いと、巡り会うことが出来ないお店です。
■ 基本情報
- ・名称: 紀茂登
- ・住所: 神戸市中央区中山手通3-2-1 山手ザ神戸タワー114
- ・アクセス: 三宮駅から徒歩5分
- ・営業時間: 12:00~、18:00~22:00
- ・定休日: 不定休
- ・電話番号: 078-392-2560
- ・公式サイトURL: http://kimoto-kobe.wix.com/kimoto
ろあん松田
http://blog.goo.ne.jp/soan2007/e/8cd38a22a1178864efb2da25863d3588
ろあん松田は、お蕎麦と和食が楽しめる、丹波篠山の山奥にある、ミシュラン一つ星を獲得した、完全予約入替制の蕎麦店です。お店は、丹波篠山の山里の奥にある古民家風の一軒家で、築150年を越える民家の数々が佇み、3棟の古民家を宿泊施設とした『丹波篠山の宿・集落丸山』のさらに奥にあります。『集落丸山』に泊まったら、朝食は「ろあん松田」が宿まで届けてくれるという、なんとも幸せなサービスを受けることが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: ろあん松田
- ・住所: 兵庫県篠山市丸山154
- ・アクセス:篠山口駅から車で20分
- ・営業時間: 11:30~、13:30~、17:00~
- ・定休日: 火曜日、第1・3水曜日
- ・電話番号: 079-552-7755
- ・公式サイトURL: http://www.roan-matsuda.com
Ⅵ.兵庫でオススメのパティスリー
http://touminkuma.blog80.fc2.com/blog-entry-407.html
Poche du Reve芦屋
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/1043917.html
Poche du Reve芦屋は、兵庫の高級住宅地・芦屋にある人気のケーキと焼き菓子のお店です。お店のシェフは24歳からパティシエールの修行をはじめて、ジャパンケーキショー東京で受賞したという経歴の持ち主です。シェフがフランスで食べた、『鮮度』を感じるような焼き菓子を作りたいという思いで、焼き菓子やケーキが作られています。水曜日は焼き菓子のみの販売なので、ケーキを食べたい方は注意が必要です。
■ 基本情報
- ・名称: Poche du Reve芦屋
- ・住所: 兵庫県芦屋市公光町9番7号モントルービル101
- ・アクセス: 芦屋駅から徒歩すぐ
- ・営業時間: 10:30~19:00(水曜日は9:30~17:00)
- ・定休日: 火曜日
- ・電話番号: 0797-32-0302
- ・公式サイトURL: https://www.poche-du-reve.com
ラヴニュー
http://blog.livedoor.jp/yukienglish43/archives/52967173.html
ラヴニューの平井茂雄シェフは、世界唯一のチョコレートの世界大会で優勝して、ワールドチョコレートマスター2009の称号を持つシェフであります。神戸北野の異人館街に近いお店では優勝作品の “MODE” や、濃厚なチョコレートを使いシックな装いの “Marquise” など、芸術品とも言えるようなマスターの作るスイーツが待っています。おいしいスイーツをゲットするには、やはり午前中に出かける方がよろしい様です。
■ 基本情報
- ・名称: ラヴニュー
- ・住所: 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目7-3 ユートピア・トーア1F
- ・アクセス: 元町駅から徒歩約10分
- ・営業時間: 10:30~19:00(日祝日は~18:00)
- ・定休日: 水曜日(火曜日不定休)
- ・電話番号: 078-252-0766
- ・公式サイトURL: http://www.lavenue-hirai.com
PATISSERIE LACROIX
http://rochell23.exblog.jp/21175491/
国内の『なかたに亭』、『レピキュリアン』、パリの『ルソー エ スール』などのお店で修行を積んだ、山川大介シェフが作る本格フランス菓子のお店が、”PATISSERIE LACROIX”です。お店は、和風の建物が続く伊丹市内の酒蔵通りの中で、ひときわ目立つ黒の店構えとなっています。シックな装いのお店には、ケーキをはじめとして、焼き菓子、パンなど、どれを見ても美味しそうで、あれもこれもと買い求めたくなってしまいそうです。
■ 基本情報
- ・名称: PATISSERIE LACROIX
- ・住所:兵庫県伊丹市伊丹2-2-18
- ・アクセス: 伊丹駅から徒歩3分
- ・営業時間: 11:00~19:00(売り切れ次第閉店)
- ・定休日: 月・火曜日(祝日の場合は営業)
- ・電話番号: 072-747-8164
- ・公式サイトURL: http://lacroix.jp
Ⅶ.兵庫で泊まるならここ!
西村屋本館
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/75399/CUSTOM/GW75399101028191902.html
およそ1300年もの歴史を持つ城崎温泉の中で、江戸時代の安政期に創業し、150年余の歴史を持つ温泉宿が西村屋本館です。どこか懐かしい風情あるお宿のお部屋は、四季折々の姿が美しい、趣深いお庭を取り囲むように配されています。お風呂は、多くの文人墨客などに愛された古湯・城崎温泉の湯で、料理は、但馬の山海の幸をふんだんに使ったものとなっています。
■ 基本情報
- ・名称: 西村屋本館
- ・住所: 兵庫県豊岡市城崎町湯島469
- ・アクセス: 城崎温泉駅から徒歩
- ・電話番号: 0796-32-2211
- ・公式サイトURL: http://nishimuraya.ne.jp/honkan/
森津屋
http://www.morizuya.com/
森津屋は歴史ある”いで湯”の城崎温泉にふさわしい、こだわりのある純和風のお部屋が、とてもすばらしいお宿で、森津屋自慢の名物・岩窟風呂や、城崎温泉の四季を映す露天風呂が楽しめます。森津屋自慢には、もちろん地元・但馬の海の幸、山の幸を使った料理があります。松葉ガニと言えば城崎温泉に行こうと言われているほどに、おいしい松葉ガニや津居山産活がに、さらには但馬牛まで堪能できるプランもあります。
■ 基本情報
- ・名称: 森津屋
- ・住所: 兵庫県豊岡市城崎町湯島417
- ・アクセス: 城崎温泉駅から無料送迎バスあり
- ・電話番号: 0796-32-2106
- ・公式サイトURL: http://www.morizuya.com
ホテルピエナ神戸
http://chappys.blog116.fc2.com/blog-entry-413.html
三宮のフラワーロードを上って行き、加納町交差点を右に曲がったところにある、お洒落なホテルが「ホテルピエナ神戸」です。各フロアごとにテーマカラーの異なるお部屋は、ヨーロッパ調のインテリアとイタリア製の家具がある、ゆったりと寛ぐことが出来る空間となっています。ホテルの朝食は、トリップアドバイザーで3年連続日本一となった、思わず食べ過ぎになってしまう程に、満足出来る品数と内容の朝食ブッフェです。
■ 基本情報
- ・名称: ホテルピエナ神戸
- ・住所: 兵庫県神戸市中央区二宮町4-20-5
- ・アクセス: 三ノ宮駅から徒歩7分
- ・電話番号: 078-241-1010
- ・公式サイトURL: http://www.piena.co.jp
素材提供:トリップアドバイザー