1.警固神社とは?
2.警固神社の魅力
古くから 疫病、災厄などを退ける幸福の神として崇められいるので安全を祈願する方たちがたくさんお参りにきています。また街中に近いということで多くの人々、観光客かたたちのために、合格祈願や恋愛成就の お守り、他にもいろんな種類のみくじやもあり楽しめます。ふらっとよって気分をかえて、お参りもして心も軽くなるということで是非行ってみたい場所のひとつです。
3.見どころ・お勧めポイント
結婚式場
とにかく便利な場所にあるので、本人のみならず集まっていただく親族・お友達にも喜ばれます。冷暖房が完備されているので、暑さも寒さ対策もOK。歴史あるお寺で、便利で近くて、かつ初穂料が5万円だったりしますし、着付けなどすべてふくんだ挙式プランが15万円くらいだったりします(時期により違うのでお確かめください)。駐車場もある程度確保で きるようです。お狐さん
足湯
天然ミネラルを豊富に含んだ温泉湯質のお湯なので、ゆっくり気分でいつまでもぽかぽか。24時間循環しているということなので水質もきれいで安心して足を浸らせることができます。4.口コミ
に一歩入ると静かな空間が広がっています。3月初めには河津桜が咲き、赤い鳥居と濃いピンクの桜のコントラストが、大変美しかったです。
神社の壁を隔てたすぐ横道はたくさんの車や人でごった返しているのに神社に入ると嘘のように静かな空間です。 掃き清められた宗教施設としての美しさが都会の中で息づいている良さを感じます。
繁華街にあるとは思えないくらい静かな神社です。 年末に訪問しましたが、初詣の準備が終わっていて、 綺麗に掃き清めれた境内を散策しました。 清々しい印象で年末のお参りも悪くないなと思いました。
http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/99067/
5.「警固神社」についての詳細
■ 基本情報
- ・名称:警固神社
- ・住所: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目2−20
- ・アクセス: 地下鉄「天神」駅から徒歩3分
西鉄バス「天神警固神社・三越前」から1分 - 西鉄「福岡(天神)駅」から徒歩1分
- ・営業時間: 9:00~19:00(変更あり)
- ・電話番号: 092-771-8551
- ・料金: 拝観無料
- ・公式サイトURL: http://www.kegojinja.or.jp/
素材提供:トリップアドバイザー