最先端の建物が増えて行く中で、見入ってしまうぐらい美しさと斬新さのあるデザインを手掛けている「隈研吾さん」をご存知ですか?新国立競技場のデザインも手がけた建築家です。どのデザインも建物も、私達が見た事も想像もした事も無く、だけども感動と温もりが感じられます。今回は隈研吾さんが手掛けた建築物をご紹介します♪
まず始めに隈研吾さんって誰?な方も多いかと思います。みなさんがニュースなどで聞いた事がある、東京オリンピックで使用される「新国立競技場」。その新たに決定されたデザインを手掛けたのが隈研吾さんなんです!木材使って”和”をイメージしたデザインが特徴で、これまでにも数々の建築物を手がけてきました。
その中から、特に特徴的なものを見て行きましょう。
一度みたら忘れられなそうなデザインなのが、富山県「TOYAMAキラリ」。大和百貨店跡に建てられたこちらは図書館、ガラス美術館、富山第一銀行が一緒に入った複合ビルなんです。ガラスの街を目指して来た富山市の思いがあり、外壁は石やアルミニウムを使用。
どの建物にも和と温もりが感じられ、リラックス出来そうですね。隈研吾さんの世界に触れることができるおすすめ建築物、行ってみて下さいね!
建築家「隈研吾」ってどんな人?
その中から、特に特徴的なものを見て行きましょう。
スターバックス太宰府天満宮店
スターバックスは”コンセプトストア”と呼ばれるユニークな店舗をいくつか出店しているのですが、そのひとつが福岡の太宰府天満宮近辺にある、スターバックス太宰府天満宮店。「自然素材による伝統と現代の融合」をコンセプトにしたデザインで、組まれた木が特徴的ですね。 http://kkaa.co.jp/works/architecture/starbucks-coffee-at-dazaifutenmangu-omotesa…
店内も木のぬくもりが感じられる作りになっています。椅子も机もオールオリジナル、正に日本中何処を探してもここだけのスターバックスです!■ 基本情報
- ・名称:スターバックス太宰府天満宮店
- ・住所:福岡県太宰府市宰府3-2-43
- ・アクセス:西鉄太宰府線『太宰府』駅から徒歩4分
- ・営業時間:8:00〜20:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:092-919-5690
- ・公式サイトURL:http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1058
3.浅草文化観光センター
http://blog.goo.ne.jp/junki560/e/f6d177adafa61f970a8e99363b5e56ea
東京 浅草にある「浅草文化観光センター」。雷門の近くにある、探せる・見せる・支えるがコンセプトの観光案内所です。日本らしさを感じられるデザインながらも、しっかりと街にとけこんでいますね。「浅草の風景に合うように、屋根のある平屋を重ねるデザインを考えた」そうです。■ 基本情報
- ・名称:浅草文化観光センター
- ・住所:東京都台東区雷門2-18-9
- ・アクセス:東京メトロ銀座線『浅草』駅から徒歩1分
- ・営業時間:午前9時〜午後8時(展望テラス・会議室は午後10時まで、喫茶室は午前10時~午後8時まで)
- ・電話番号:03-3842-5566
- ・参考URL:http://taitonavi.jp/enjoy_detail.html?no=44
4.帝京大学小学校
http://www.teikyo-u.ac.jp/elementary/index.html
なんと小学校まで手がけているんです!多摩市にある「帝京大学小学校」。2012年に新校舎として移転されたのですが、都会のど真ん中に、木造校舎を回復する試みとして外装の素材に杉を使用したそうです。まさに現代の木造校舎!ちなみに、校歌をゴダイゴのタケカワユキヒデさんが作詞作曲を行った事でも有名です♪■ 基本情報
- ・名称:帝京大学小学校
- ・住所:東京都多摩市和田1254-6
- ・アクセス:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅より京王バス「帝京大学構内」行(13分)終点下車
- ・電話番号:042-357-5577
- ・公式サイトURL:http://www.teikyo-u.ac.jp/elementary/index.html
5.サニーヒルズ
http://kkaa.co.jp/works/architecture/sunny-hills-japan/
表参道駅から6分程にある「サニーヒルズ」。台湾でNo.1のパイナップルケーキを扱うお店で、日本初の店舗がここ。日本の伝統的手法「地獄組み」を用いたそうですよ。店内はテーブル席もあるので、お茶と美味しいパイナップルケーキを頂きながら木の香りで心もリラックス…♪ http://www.domusweb.it/en/architecture/2014/01/13/sunny_hills_and_thematterofbus…
■ 基本情報
- ・名称:SunnyHills at Minami-Aoyama
- ・住所:東京都港区南青山3-10-20
- ・アクセス:東京メトロ千代田線『表参道』駅下車、徒歩6分
- ・営業時間:11:00~19:00
- ・電話番号:03-3408-7778
- ・公式サイトURL:http://www.sunnyhills.co.jp/news.php
6.宝積寺駅
http://kkaa.co.jp/works/architecture/hoshakuji-station/
栃木県にある「宝積寺駅」。旧駅舎を橋上化にする為、隈研吾さんがデザインを手掛けて新しく生まれ変わった駅でもあるんです。2008年には鉄道デザイン部門の、国際デザインコンペティションで賞を受賞しています。一度は絶対に立ち寄りたくなる駅です。 http://m.seesaawiki.jp/w/ekiwiki/wiki/%95%F3%90%CF%8E%9B%89w
基本情報
- ・名称:宝積寺駅
- ・住所:栃木県塩谷郡高根沢町大字宝積寺2377
- ・公式サイトURL:http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1398.html
7.アオーレ長岡
http://nagakan.net/poll/【ながかんアンケート】アオーレ長岡は町の活性化に有効?
新潟県長岡市にある「アオーレ長岡」。2012年に完成したのちに多くの市民の方々が利用されています。全国初の、アリーナとナカドマと市役所を融合させた施設になっていて、市役所なのに来場者年120万人!いきものがかりがライブを行った事でも有名ですよ♪昼間だけでなく、夜も楽しめるように光の漏れ方もデザインしたんだそう。基本情報
- ・名称:アオーレ長岡
- ・住所:新潟県長岡市大手通1-4-10
- ・アクセス:JR信越本線『長岡』駅から徒歩7分
- ・定休日:12月29日〜1月3日
- ・電話番号:0258-39-2500
- ・公式サイトURL:http://www.ao-re.jp
8.TOYAMAキラリ
一度みたら忘れられなそうなデザインなのが、富山県「TOYAMAキラリ」。大和百貨店跡に建てられたこちらは図書館、ガラス美術館、富山第一銀行が一緒に入った複合ビルなんです。ガラスの街を目指して来た富山市の思いがあり、外壁は石やアルミニウムを使用。
http://pocket-base.com/blog/2015/08/toyama-kirari/
隈研吾さんの世界観が融合した、開放感のある内観は何度でも行きたくなります♪新たな観光名所としておすすめです!基本情報
- ・名称:TOYAMAキラリ
- ・住所:富山県富山市西町5-1
- ・アクセス:富山地鉄富山軌道線『西町』駅から徒歩1分
- ・営業時間:(常設展・企画展)9:30〜19:00・土日は~20:00まで。(カフェ、ミュージアム)9:30〜19:00・土日は~20:00まで。
- ・定休日:(常設展・企画展)第1・3水曜日、年末年始(カフェ、ミュージアム)第1水曜日、年末年始
- ・電話番号:076-461-3100
- ・公式サイトURL:http://toyama-glass-art-museum.jp
9.ラカグ
http://www.sc-cc.jp/2015/07/27/lakagu/
大人の遊び場がコンセプトの、神楽坂にある「ラカグ」。ファッションや生活雑貨、カフェなどをそなえた、ライフスタイルを提案するキュレーションストアです。昭和40年代に造られた本の倉庫を活かし、リノベーションしたもの。今と昔を上手く融合させた外観は、味が有っていいですよ♪基本情報
- ・名称:la kagu
- ・住所:東京都新宿区矢来町67
- ・アクセス:東京メトロ東西線『神楽坂』駅から徒歩1分
- ・営業時間:(SHOP)11:00〜20:00,(CAFE)8:00〜21:00
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:03-5227-6977
- ・公式サイトURL:http://www.lakagu.com
どの建物にも和と温もりが感じられ、リラックス出来そうですね。隈研吾さんの世界に触れることができるおすすめ建築物、行ってみて下さいね!