栃木といってすぐ浮かぶのは、日光、宇都宮のぎょうざ、とちおとめ、佐野のラーメンなど、いろいろあります。小山市はというと小山ゆうえんちが有名でしたが、2005年3月に閉園し、その跡地は、現在「おやまゆうえんハーヴェストウォーク」なる大型ショッピングセンターに生まれ変わっています。
栃木県第2の都市で、東北新幹線の駅でもあり、両毛線・水戸線の玄関口で南部の中心地です。古くは、鎌倉幕府の有力武家藤原秀郷流小山氏が居城を置いていたところです。関ヶ原合戦前夜の「小山評定」の地としても有名で、そこから「開運のまち おやま」として全国に発信しています。
いちごの里では、いちご会員になるといちご狩りの割引が受けられるほか最新情報やお得情報も受けられます。いちご狩りのオンライン予約は会員のみで、登録したその日から予約と割引がききます。雨や雪の日でも全棟ビニールハウスなので、濡れずにいちご狩りが出来ます。
3月中旬~4月中旬まで、小山の町は白やピンクの桜でいっぱいになります。各地区の桜の名所でおまつりが開催され、いろいろなイベントも実施されます。毎年オモイガワザクラの植樹・整備を里親制度として進めている「桜の里親制度」によって、現在は1700本余りの桜が楽しめます。
各会場の桜を見に行かれたらいかがでしょうか。平成27年度では主な会場の城山公園、間々田八幡公園は夕方17時~21時半頃まで、豊穂川沿い桜並木は18時~22時頃までライトアップされた桜が見られました。また小山思川温泉も期間限定で露天風呂をライトアップするなど、市全域で桜まつりを盛り上げています。
おまつり当日は開運小山うどんの会会員と近隣うどん店が出店し、会員による手打ちうどん体験も実施されました。また市内にはうどん会会員のお店や小麦粉イワイノダイチを使った小山うどんが食べられるお店がたくさんありますので、地元に愛されているなめらかでモチモチとした食感と美しい艶をご堪能下さい。
関ヶ原の勝利と幕府成立のきかっけを作ったとして「開運のまち おやま」のシンボルとなっています。関ヶ原の戦い後は、小山御殿として徳川家の日光参拝時の休憩・宿泊所になっていました。現在は小山御殿広場として整備され、多くのイベント開催などに利用されています。広場には石碑が建てられています。
7月の第3土・日は市内中心部が歩行者天国になり、大神輿渡御、大神輿と各町神輿の親子対面などや、おはやしパレード、よさこい踊り、岩舟武蔵太鼓、幼稚園児兜隊、商連陣羽織行列、小山評定甲冑行列(子供)、大・女みこしなど、沿道を埋め尽くします。
小山市は意外と行ったことがないという人も多いかもしれません。日光に行く途中にありますので、1泊追加して寄ってみてください。
素材提供:トリップアドバイザー
1.「栃木県小山市」とは?
2. どんな魅力が?
思川、豊穂川、城山公園など、市内には桜の名所がたくさんあり、春になると「おやま千本桜まつり」として華やかな春の訪れを祝います。夏には須賀神社の例大祭「小山祇園祭」で、日本一の大神輿渡御(とぎょ)が見られます。秋には、おやま開運まつりやおやま菊花大会も開催されます。3.見どころ・お勧めポイント
いちごの里
栃木といえば「とちおとめ」と言われるほどで、ここ小山市でもいちご狩りが楽しめるところはたくさんあります。そのひとつ「いちごの里」では、いちご狩りをはじめさくらんぼ狩り、ぶどう狩り等のフルーツ狩りも楽しめます。他にもいちごを主としたケーキ教室やジャム作り体験のイベントも開催されています。いちごの里では、いちご会員になるといちご狩りの割引が受けられるほか最新情報やお得情報も受けられます。いちご狩りのオンライン予約は会員のみで、登録したその日から予約と割引がききます。雨や雪の日でも全棟ビニールハウスなので、濡れずにいちご狩りが出来ます。
■ 基本情報
- ・名称: いちごの里(有限会社いちごの里湯本農場)
- ・住所: 栃木県小山市大川島408
- ・アクセス:JR小山駅西口からタクシーで約15分(バスはありません)。佐野藤岡I.C.から車で約20分、又は栃木I.C.から車で約20分
- ・駐車場:あり(120台 無料)
- ・営業時間:9~17時
- ・定休日: 年休無休(臨時休業有)
- ・電話番号:0285-33-1070
- ・料金:いちご狩り大人1000~1700円(幼児半額)完全予約制(オンライン・電話予約)他
- ・所要時間:いちご狩りは30分間食べ放題です
- ・オススメの時期:4月~5月
- ・公式サイトURL:(いちごの里ホームページ)http://www.itigo.co.jp/
おやま千本桜まつり
各会場の桜を見に行かれたらいかがでしょうか。平成27年度では主な会場の城山公園、間々田八幡公園は夕方17時~21時半頃まで、豊穂川沿い桜並木は18時~22時頃までライトアップされた桜が見られました。また小山思川温泉も期間限定で露天風呂をライトアップするなど、市全域で桜まつりを盛り上げています。
■ 基本情報
- ・名称:おやま千本桜まつり
- ・住所:栃木県小山市 城山公園、思川桜堤、巴波川桜づつみ、豊穂川沿いさくら並木など
- ・アクセス:JR小山駅から徒歩10分~
- ・営業時間:9時~22時(各会場にて異なる)
- ・おやま千本桜まつり実行委員会事務局(一般社団法人小山観光協会)他
- ・電話番号:0285-30-4772(小山千本桜まつり実行委員会事務局)
- ・オススメの時期:4月
- ・公式サイトURL:(小山市ホームページ) https://www.city.oyama.tochigi.jp/
- (小山市観光協会ホームページ)http://kankou.e-oyama.net/
うどんのまちおやま 開運小山うどんまつり
「開運小山うどんまつり」は、もともとこの地方で小麦の生産がさかんなことと、来客に自家製うどんを振舞うという風習から、小山のうどんを県内外にアピールしよういうことからはじまりました。うどんの特徴としては、小山産小麦粉イワイノダイチと日光連山の伏流水から湧く小山の水から作られていることです。おまつり当日は開運小山うどんの会会員と近隣うどん店が出店し、会員による手打ちうどん体験も実施されました。また市内にはうどん会会員のお店や小麦粉イワイノダイチを使った小山うどんが食べられるお店がたくさんありますので、地元に愛されているなめらかでモチモチとした食感と美しい艶をご堪能下さい。
■ 基本情報
- ・名称:開運小山うどんまつり
- ・開催場所:小山御殿広場(小山市役所 北側)
- ・住所:栃木県小山市中央町1-3 小山御殿広場(開運小山うどんまつり会場)
- ・アクセス:JR小山駅西口から徒歩7分、佐野藤岡I.C.から約30分
- ・開催日:平成27年度は11月28日(土)・29日(日)
- ・開催時間:10時~15時(雨天決行)※平成27年度
- ・主催:第5回開運小山うどんまつり実行委員会事務局
- ・電話番号:0285-22-9317
- ・公式サイトURL:(開運小山うどんの会ホームページ)http://www.oyamaudon.com/
- (小山市ホームページ)https://www.city.oyama.tochigi.jp/
史跡 小山評定跡
「小山評定(おやまひょうじょう)」とは、1600(慶長5)年、徳川家康が上杉景勝討伐に向けて進軍していた時に、西で石田光成の挙兵を聞き、急きょここ下野国小山の地で軍議が開かれたことを指します。そして、ここから西へ返し、関ヶ原で両軍が激突することになっていきます。関ヶ原の勝利と幕府成立のきかっけを作ったとして「開運のまち おやま」のシンボルとなっています。関ヶ原の戦い後は、小山御殿として徳川家の日光参拝時の休憩・宿泊所になっていました。現在は小山御殿広場として整備され、多くのイベント開催などに利用されています。広場には石碑が建てられています。
■ 基本情報
- ・名称:史跡 小山評定跡
- ・住所:栃木県小山市中央町1-1-1
- ・アクセス:JR小山駅西口から徒歩約10分。佐野藤岡I.C.から約30分
- ・駐車場:普通車1000台(無料)
- ・電話番号:0285-22-9669(小山市文化振興課)
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL:(小山市ホームページ)https://www.city.oyama.tochigi.jp/
- (栃木旅ネットホームページ)http://www.tochigiji.or.jp
小山祇園祭
「祇園祭」は、940(天慶3)年、藤原秀郷が京都八坂神社より分祠勧請(かんじょう=分霊を他の神社に移すこと)したと伝えられている須賀神社の例大祭です。昔から祭の規模の大きさと賑やかさは全国的に有名で、毎年7月に行われ日本一の大神輿渡御(とぎょ)や小山評定パレードなどを見ることができます。7月の第3土・日は市内中心部が歩行者天国になり、大神輿渡御、大神輿と各町神輿の親子対面などや、おはやしパレード、よさこい踊り、岩舟武蔵太鼓、幼稚園児兜隊、商連陣羽織行列、小山評定甲冑行列(子供)、大・女みこしなど、沿道を埋め尽くします。
■ 基本情報
- ・名称:小山祇園祭
- ・住所:栃木県小山市宮本町1-2-4
- ・アクセス:JR小山駅 徒歩すぐ~、又は佐野藤岡I.C.から車で約40分
- ・開催日時:毎年7月第3土・日、前後の約1週間 (8時~21時、その日によって異なります)
- ・電話番号:0285-22-0101(須賀神社 社務所)、
- 0285-22-0253(小山商工会議所)、0285-30-4772(小山市観光協会)
- ・オススメの時期:7月第3土(例大祭式)・日(大神輿)
- ・公式サイトURL:(小山市ホームページ)https://www.city.oyama.tochigi.jp
- (小山市観光協会ホームページ)http://kankou.e-oyama.net/
- (須賀神社ホームページ)http://www.sugajinja.or.jp
小山市は意外と行ったことがないという人も多いかもしれません。日光に行く途中にありますので、1泊追加して寄ってみてください。
素材提供:トリップアドバイザー