yto
1863年2月、土方歳三は、同郷の近藤勇とともに浪士組(のちに新撰組)京都の治安維持を努めるため、江戸を出発します。京都入りは、同年4月。当時、歳三は27歳でした。開国以来、倒幕派があちこちに潜む京都。歳三の目には、一体どのように映ったのでしょうか?
1.キーパーソン:新撰組の美男子副長・土方歳三
一方で、新撰組の「鬼の副長」として、厳しく内部を統制し続けます。そんな中で起こったのが、あの有名な「池田屋事件」。新選組の活躍が、京都御所の放火を防ぎ、幕府を救った事件です。
2.【京都】新撰組発祥の地である八木邸
近藤勇、土方歳三、芹沢鴨など13名が宿舎としたことから屯所となったのが、こちら。中には芹沢がが斬りつけられた鴨居の刀傷などがはっきりと残る場所があるなど、惨劇の凄まじさを物語る興味深い内容です。抹茶とお菓子が頂けるとは、なんとも京都らしいおもてなしですね。
■ 基本情報
- ・名称: 八木邸
- ・住所: 京都市中京区壬生梛ノ宮町24
- ・アクセス: JR奈良線「大宮」、京福電鉄「四条大宮」より徒歩10分
- ・営業時間: 9:00-17:00
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 075-841-0751(京都鶴屋鶴寿庵)
- ・料金:大人:1,000円(抹茶、屯所餅付き)
- 中・高生:1,000円(抹茶、屯所餅付き)
- 中・高生:600円(拝観のみ)
- ・公式サイトURL:http://www.mibu-yagike.jp/01aisatsu_main.html
地図はこちら
3.【京都】新撰組局長、近藤勇や隊士11人の魂が眠る壬生寺
新選組のファンにとっては「聖地」ともいえるのが壬生寺。新撰組局長、近藤勇や隊士11人の墓がある壬生塚。新撰組副長に就任した歳三は、近藤の右腕として、組を統制、幕府のために共に働いてきました。1867年、大政奉還により徳川の時代は終わりましたが、新政府の方針を快く思わない旧幕府軍が、1868年1月に挙兵、薩摩・長州の軍と鳥羽・伏見にて交戦します。近藤は、旧幕府軍に参加し敗北。その後江戸に逃がれ、偽名を使って各地を転戦しますが、同年4月、板橋で斬首されました。享年35歳でした。
http://www.amesho.jp/2014/07/
新政府軍に囲まれたとき、切腹をしようとした近藤を、「犬死をするな。偽名で通せ!」と思いとどまらせたのは、歳三だったといいます。近藤と違い、歳三の現実主義な性格がうかがえるエピソードですね。
http://katoras.com/?p=4250
■ 基本情報
- ・名称: 壬生寺(みぶでら)
- ・住所: 京都市中京区坊城仏光寺北入る
- ・アクセス: JR奈良線「大宮」、京福電鉄「四条大宮」より徒歩10分
- ・営業時間: 8:30-16:30
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 075-841-3381
- ・料金:境内は無料
- 壬生塚参拝料 100円
- 資料室入室料 大人 200円
- 小・中・高校生 100円
- ・公式サイトURL: http://www.mibudera.com
地図
4.【京都】新選組を一躍有名にした池田屋事件跡
http://bakutora.japanserve.com/spt-kyoto-7-ikedaya-ph1.html
近藤勇率いる新選組が、池田屋を襲撃している時、歳三率いる一隊は、四国屋にいました。ところが、そこのは、浪士がいなかったので、直ちに池田屋に引き返し、苦戦していた近藤達に合流。どんどん敵を斬り伏せていきました。永倉の手記には、もう少し歳三らの到着が遅れていれば、近藤らは討ち死にしていたかもしれないと書かれていて、まさにぎりぎりのタイミングだったことがわかります。現在、池田屋跡には記念の石碑があり、その横は居酒屋さんになっています。店内は、新撰組ファンを裏切らない工夫がされていますよ。
http://bakutora.japanserve.com/spt-kyoto-7-ikedaya-ph1.html
有名な、「池田屋階段落ち(斬られた浪士の一人が階段を転げ落ちる)」を意識した階段です。
■ 基本情報
- ・名称: 池田屋 はなの舞
- ・住所: 京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町82 申和三条ビル
- ・アクセス: 三条京阪駅徒歩3分 河原町三条交差点スグ
京都市役所前駅から245m - ・営業時間: ランチ 11:00~14:00(月~金のランチは予約制です)
- 月~木 16:00~24:00日・祝16:00~23:00
- 金・土・祝前日 16:00~翌1:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業 - ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 050-5869-2092 (予約専用番号)
075-257-8122 (お問い合わせ専用番号) - ・料金: ¥3,000~¥3,999
- ・公式サイトURL: http://r.gnavi.co.jp/k781330/
5.【函館】土方歳三終焉の地、五稜郭
近藤の逮捕後、歳三は一時新撰組を離れ、旧幕府脱走陸軍に加わり、参謀として大活躍します。間もなく、榎本武揚が旧幕府脱走海軍を率いて合流、旧幕府脱走軍は北海道の函館五稜郭に入り、五稜郭独立政府を樹立します。
- ■ 基本情報
- ・名称: 五稜郭公園
- ・住所: 北海道函館市五稜郭町44
- ・アクセス:市電五稜郭公園前から徒歩15分
- ・営業時間: 5:00~19:00(閉園、時期により異なる)
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0138-31-5505
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 通年
五稜郭タワー
http://garyu2005.com/travel/200912_Hakodate.html
明治2年(1869年)5月11日、歳三は、五稜郭で行われた函館戦争にて戦死します。馬上から指揮をとっていた彼の腹部を敵の銃弾が貫通したのです。享年35歳でした。歳三が戦った五稜郭は、1964年12月1日に五稜郭築城100年を記念して開業した、五稜郭タワーから一望できます。上の歳三の銅像も、このタワー内にあります。歳三を偲んで、毎年たくさんの観光客が訪れる人気のスポットになっています。
http://home.hokkaidotour.net/column/tatsujin/00118/
クチコミをみる■ 基本情報
- ・名称: 五稜郭タワー
- ・住所: 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町43-9
- ・アクセス:JR函館駅から
市電 「函館駅前」~「五稜郭公園前」下車、徒歩で約15分 - ・営業時間:
- 4月21日~10月20日 8:00-19:00
- 10月21日~4月20日 9:00-18:00
- 五稜星の夢期間中(冬季)9:00-19:00
- 1月1日 6:00-19:00
- 年末年始も通常通り営業いたしております。
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 0138-51-4785
- ・料金: 大 人 840 円
中・高校生 630 円 - 小学生 420 円
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.goryokaku-tower.co.jp