埼玉秩父のローカルWebメディア「ちちぶる」です!夏本番ですね~
東京では隅田川花火大会や神宮外苑花火大会など、大規模な花火大会が次々と開催される季節になりました。
そんななか、埼玉秩父では、なんと8月14日~16日の間、3夜連続で花火大会が楽しめるお祭りが開催されるのです!いやあ、これ制覇したら今年の花火はお腹いっぱいになっちゃうんじゃないですか?(笑)
というわけで、東京からわずか90分の秩父。今年の夏は、秩父に出かけて夏の風物詩を楽しんでみてはいかがでしょうか?
3夜連続のお祭りを一挙にご紹介いたします!
8月14日「秩父音頭まつり(皆野町)」
http://www.chichibu.co.jp/topics/location/omatsuri_hiroba/
8月14日に皆野町で行われるのが、「秩父音頭まつり」。 秩父音頭は古くから伝わる秩父の民謡で、それに合わせた踊りが永く親しまれてきています。
そして、この皆野町が秩父音頭の発祥の地。
この「秩父音頭まつり」では今年は町内外から集まった人々1,000人以上が参加するコンクールも開催。最後に、盛大な花火が夏の夜空を飾ります。
http://hanabi-navi.com/minano.html
■ イベント情報
- ・名称: 秩父音頭まつり
- ・住所: 埼玉県秩父郡皆野町大字皆野1420-1
- ・アクセス: 秩父鉄道皆野駅から徒歩7分/
- ・開催時間: 16:30~21:30 ※花火は21時ころから
- ・電話番号: 秩父音頭まつり実行委員会(皆野町商工会)TEL:0494-62-1311
- ・公式サイトURL: http://www.minano.gr.jp/2016/06/30/4893/
- ・花火の規模:スターマインや尺玉など約600発
- ・昨年の人出:約20,000人
8月15日「船玉まつり(長瀞町)」
http://www.nagatoro.gr.jp/2014/07/9033/
岩畳やライン下りで有名な長瀞で開催されるお祭り。 川下りの船頭が、水上での安全を祈願して始めた行いが起源とされています。
約1,000基の灯篭が荒川へ流され、ちょうちんをつけた船が水上を行き交う姿は幻想的そのもの 。
そして、打ち上げ花火はもちろん、仕掛け花火やナイアガラ花火も登場。渓谷で開催されるため、炸裂音が反響し、その迫力を全身で感じることができます。
https://www.nagatoro.gr.jp/funatama/
■ イベント情報
- ・名称: 長瀞船玉まつり
- ・開催日時:2016年8月15日(月)
- ・住所: 長瀞岩畳周辺
- ・アクセス: 秩父鉄道「長瀞駅」より徒歩約5分
- ・開催時間: 17:00~21:00 ※花火は19時半ころから
- ・電話番号: 長瀞船玉まつり実行委員会(0494-66-3311)
- ・公式サイトURL:http://www.nagatoro.gr.jp/2016/06/14111/
- ・花火の規模:3500発
- ・昨年の人出:約70,000人
8月16日「聖地公園行灯祭り(秩父市山田)」
http://www.chichibu.co.jp/topics/2012/08/8573/
8月16日は旧暦の盆送りになります。秩父の聖地公園では「行灯祭り」が開催され、先祖の霊をあの世へ送り出すための供養を行っています。この行灯祭りでは、百八灯行灯、墓前行灯や卒塔婆のお焚き上げも行われ、祭りの終盤で盛大な花火が打ち上げられます。 園内では当日、秩父屋台囃子の演奏や露店の出店もあり、家族からカップルまで幅広く楽しめるお祭りになっています!
http://mishmash1.blog130.fc2.com/blog-entry-93.html
■ イベント情報
- ・名称: 聖地公園行灯祭り
- ・開催日時:2016年8月16日(火)
- ・住所: 秩父市山田 聖地公園
- ・アクセス: 秩父鉄道「秩父駅」または西武鉄道「西武秩父駅」より送迎バスで約20分
- ※送迎バス行き:秩父駅発および西武秩父駅発…9時~18時まで随時運行帰り:聖地公園発各駅行き最終…21時
- ・開催時間: 18:00~21:00 ※花火は19:50頃から(例年)
- ・電話番号: 行燈祭実行委員会(秩父市聖地公園管理事務所内)TEL:0494-22-3469
- ・参考サイトURL:http://navi.city.chichibu.lg.jp/p_festival/1252/
- ・花火の規模:スターマイン5台 1,116発
いかがでしたでしょうか?
山や川など、大自然に囲まれた中で見られる花火大会も、都会では味わえないポイントです。
3夜連続で花火をどっぷり楽しむ秩父の夏もなかなか乙かもしれませんね!
ぜひ、この夏は秩父に出かけて、花火大会を楽しんでみてください!